• 締切済み

乗ってない車があります

noname#218084の回答

noname#218084
noname#218084
回答No.3

あなたが乗らずにいる車を売る事で、その車は新たなオーナーに出逢い、大切にしてもらうチャンスを得る事ができます。 買った車を大事にするのが所有者の努めなら、新たな所有者の下で大事にしてもらうチャンスを与えてあげるのも、所有者の努めであると私は考えます。 車好きより。

関連するQ&A

  • 車のバッテリー

    車のバッテリー 私の車は免許を取って練習用に姉からもらった61年式のポンコツプレリュード!メンテナンスフリーという液が減りにくいちょっと値段が高いバッテリーがついています。今年の年末まで乗って新しい車を買う予定です。 今のバッテリーはもう5年使っています。 セルのまわりが鈍くなり充電してもすぐ弱ってしまいます。 もう寿命だと思うので買い換えようと思います。 車はあと1年で乗り換えるので、(古い車なのでパーツがなく車検が出来ないそうです、気に入っている車だからもっと長く乗りたいのに残念です) 安いバッテリーがあればそれに付け替えたいと思います。 1年なら安いバッテリーでいいと思うのですが、カーショップでは同じ高い物を薦められます。1年なら安いバッテリーでもいいと思うのですが。 バッテリー液の補充も経験あるので、安いバッテリーがあるかどうか知っている方教えて下さい。55B24Rがついています。宜しくお願いします。

  • 車の買い替えを考えています。

    車の買い替えを考えています。 今は平成15年式のノアSの四駆に乗っています。距離は約87000キロです。 ローンは終わっています。 ノアだと保険も高いです。車両保険も入ってるので約10万円です。車検も高いです。 税金も約4万円します。タイヤ買い替えでも6万位するのでお金がかかります。 維持費が安いタントかパレットに買い替えようと思っています。 軽自動車だと保険も税金も維持費も安いです。昔と違い今の系は大きいし室内も広いです。 燃費も良いです。 彼女が最近タント買ったので乗る時に軽で広いのでビックリしました。 構造も丈夫になっていると思います。 軽だと事故起こすと大変といいますが普通車でも事故れば同じ様に思っています。 軽でも希望のグレードだと車だけで150万~170万円です。 オプションや諸経費入れて200万位になってしまいます。 彼女がタント買いましたがナビとか付けて200万位したそうです。 買い替える時はローンを組みますがノアは前のモデルで距離も走ってるので査定は50~80万位と考えています。 長く乗るつもりで昨年の12月にスタットレス・今年の3月にタイヤを買ってしまいましたので勿体無い様に感じます。 皆さんも買い替え予定ないからタイヤとか買ってから、気分が変わり買い替えたいと思う人もいるかもしれません。 買い変えでローン組むと年間約36万円です。その36万円を今の車の維持費に使い壊れるまで乗った方がいいと思いますか?車検は2012年2月迄です。 人それぞで考えが違うと思うので宜しければ回答下さい。 車検とったばかりだしタイヤも新品だから彼女は買い替え勿体ないと言っています。

  • 車検ぎりぎりの車を売る場合

    自分の車を手放そうと検討中です。 車検が今年の4月なんですが、車検ぎりぎりで売るとすると、その車が売りに出されるときには「車検なし」という表示で売り出されるわけですか? (「車検なし」の表示を見ただけで買いたくなくなりませんか?) よく「2年車検つき」という表示は見るのですが・・・。 車検なしの査定が低いとすると、車検だけ受けてから売りに出す方がいいものなんでしょうか? (車検代がもったいないので、車を手放そうと考えているのに、これでは本末転倒って気がしないでもないけれど・・・) ちなみに車は13年製のアルトで、形式は『LA-HA23S』、類別区分番号は『025』。どうも今は人気のない車種なようです。走行距離は18000で、事故もなく、きれいに乗っています。 教えてください。

  • 車を売るかどうかについて

    今、非常に悩んでおります。 私は熊本から神奈川へ引っ越しをしました。 駐車場代が高いので車は持っていきませんでしたが、車のローンは未だ 残っており、毎月2万円のローンを支払っております。(あと3年はあります。) 車検も今年あります。(今年の10月) 車は軽自動車で新車で購入し今年で3年目になります。 迷っているのが、車を売ってローンを返済し熊本へ戻ってから新しい車を購入した方がいいのか? それとも熊本へ戻る事を考えて車は売らずローンを返済し続けていったほうがいいのか? (熊本にはあくまでも予定ですが、2年後には帰る予定です。) 非常に迷っています。。。 生活もお仕事のお給料だけではやっていけない状況です。。。 車以外に費用で減らせるものは全て減らしました。 宜しければ、アドバイス等を頂けたら助かります。。。

  • 車を売ろうか悩んでいます!!

    現在 車を売ろうか悩んでいます。 今は休みの日に使っていますが、都内に引っ越すので たぶんあまり載らなくなると思います。 軽で5年前に購入 ローンあと10カ月 車検は今年通したばかり。 ローンは月15800円 売った場合手元に5万プラスになる予定。 都内に引っ越した場合、車は実家に置いておけます。(駐車場代タダ) 親が使用すると思います。 私としてはお気に入りの車で  ローンもあと少しで終わるので保持しておきたいのですが、 都内に住んだら1年か2年は地元に帰ってきません。 これは売った方が賢明でしょうか? それともあと1年すれば戻れるかもしれないので そしたら車検も残っていて、ローンもない状況です。 皆様でしたらどうしますか??

  • 車の上手な買い方

    現在14年乗っている自家用車を新しいものに買い換えようと思っています。 知り合いが、ローンで新車を購入し、2年半で車検が来る前に、また新しい車にローンで買い換えていく・・・という買い替え方をしています。 その方いわく、車検が来る前に新しい車にすれば車検代も浮くし、2年くらいだと高く売れる・・・?というメリットがある。。。とのこと。 現金一括、またはローンで購入し、長年乗り続けてから新車購入、 または、上記したようにちょこちょこ乗り換えていく方法、 どちらが賢いのかな?と思いまして質問させていただきます。 確かに長年乗り続け古くなってくると、メンテナンス費(車検など)が高くなる、そのわりにいつ壊れてしまうか・・・という不安もあります。 賢い買い方をご存知の方、どうぞ教えてください!

  • 車って何年(何万キロ)乗れる物なのでしょうか?

    今、ナディアに乗っています。 今年11年目で車検です。11万キロ程走っています。 夏に第二子が生まれるので、もしかしたら買い替え時期かな? と思ってもいるのですが、 住宅ローンもあり、ローンを組んで車を購入する余裕がないのが 正直な経済状況です。 私的には、今から車の為に貯金して年々後になるか分かりませんが、 一括で購入したいと思っています。 でも、車自体も11年で11万キロと結構走っているほうだと思うので、 この車検でも幾らかかるかとても心配です。 これから先、車検した場合、車はどの位乗れる物なのでしょうか? メンテナンスも結構かかってきますか?(車検以外に) よろしくお願いします。

  • 友達の親の知り合いが車を買わないか?と友達伝いできました。 ホンダ:インテグラ 値段:5万 車検:今年10月 燃費:13キロ/リットルくらい 排気:1600 年代:12年式 走行距離:9万キロ なのですがどうでしょうか? ちなみに僕は北海道の大学1年で、在学中だけ乗れれば大丈夫です。 今日乗せてもらうので確認した方がいい事などあれば教えてください。

  • 車購入について

    こんばんは。 僕は今年免許を取り車を買おうと思ってます。 僕は今18歳で12月で19歳になります。 お父さんを保証人にしてローンで車を買おうと思っています。 そこでなんですが、お父さんが一度債務整理をしてしまっています。 債務整理をしてから4、5年は経っています。 それでローンを組むのは僕で保証人はお父さんでローンは組めるでしょうか? 車の金額は100万~150万の車です。 回答よろしくお願いします。

  • 車購入について

    こんばんは。 僕は今年免許を取り車を買おうと思ってます。 僕は今18歳で12月で19歳になります。 お父さんを保証人にしてローンで車を買おうと思っています。 そこでなんですが、お父さんが一度債務整理をしてしまっています。 債務整理をしてから4、5年は経っています。 それでローンを組むのは僕で保証人はお父さんでローンは組めるでしょうか? 車の金額は100万~150万の車です。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう