• ベストアンサー

まずいごはんを

ssbbninoの回答

  • ベストアンサー
  • ssbbnino
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.5

私もやりました。あの不味さはどこから来るのでしょう?生卵でも隠せない、牛乳で煮ても誤魔化せない。結局捨ててしまったんですが、糒にして油で揚げるとかどうでしょう。そこまでしてやっぱり不味かったら・・

elkiti
質問者

お礼

お仲間ですね、分かっていただけて嬉しいです! ほんとう、何で水加減だけでこんなにまずくなっちゃうのか?ゴハンって、デリケートなんですね。 残念ながら結局は河原のカモさんのゴハンとなりました。こんなゴハンでも彼らは喜んで食べてくれました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失敗したご飯のおいしい食べ方

    水加減を間違えて、ご飯を炊いちゃいました 水が多かったみたいです。 べちょべちょでお餅みたいになって美味しくありません。6合も炊いちゃったので捨てるのももったいないし、美味しい食べ方、レシピありましたら、教えてください。

  • ご飯の炊き方について

    少量の米(50gとか)で、ご飯を作りたいのですが、この場合の水加減はどうすればいいのでしょうか?  普通は、炊飯器に洗った米を入れて、そのまま炊飯器の目盛りで水を入れていたので、少量の場合はどのようにしたらいいか、よくわからないのです。炊飯器では無理だと思うので、鍋で炊こうと思っています。 あと、夫婦二人暮しで、10キロの米が2ヶ月くらいでなくなってしまうのですが、これって、普通なんですか。(ちなみに、5合の米を炊いて、二日でなくなります。)できれば、ご飯を炊くときに、何か他の食材(こんにゃくとか、豆とか、押し麦など)を入れて炊けば、量は増えると思うのですが、おいしいのかどうかよくわからないし、その分の値段がかかって、返って高くつく気がするのですが、みなさんはどうされていますか? あと、保存が利くのかどうかも教えてください。 よきアドバイスをお願いします。

  • さつまいもごはん

    さつまいもごはんを作ろうと思います。 ネットで検索したところ、いくつかレシピが書いてありましたが、 水加減については書いてないものが多かった…。 水加減は、米3合なら3合分の水でいいのでしょうか? いも用に増やさなくても大丈夫? ご存知の方いらしたら教えてください。

  • ご飯を炊くのに水加減を間違ってしまいました。

    3合のお米に対して4合の水加減でご飯を炊いてしまい、柔らかすぎのご飯になってしまいました。 どうにかできる方法はあるのでしょうか?

  • 芯のある御飯・・

    たぶん水加減を間違えたとは おもうのですが、まだ少々硬い御飯が炊きあがってしまいました。 量も 7合と多いため どうしたらよいか 困っています。 よろしくお願いします。

  • 栗ご飯、今晩作りたいのですが・・・

    栗ご飯を作りたいのですが、水加減がわかりません。お米2合にもち米1合なんですが、調味料も合わせて何をどれだけ入れれば良いのか、教えて下さい。お願いします。

  • 十六穀ごはんを炊こうと思ってます。

    十六穀ごはんを炊こうと思ってます。 我が家は固めのご飯が好みなのですが、普段通りの水加減+指定の水でおいしく炊けますか? それとも(2)合なら(2)のメモリのがいいんですかね?(^-^; 初めて炊くので全くかわらないので^^; あとお弁当にいれても大丈夫ですか? お願いしますm(__)m

  • 硬く炊き上がったごはんを柔らかくする方法

    硬めのごはんが好きで、炊飯器でごはんを炊くとき、いつも水分量を少なくしています。今日はいつもより一合多く炊いたため水分量の加減を失敗してしまい、水分量が少なかったみたいでかなり硬めに炊けてしましました。 炊き上がったごはんを柔らかくする方法はありますか? よろしくお願いします。

  • ご飯の炊き方

    ご飯をいつも使用している炊飯器で炊いているのですが、 なぜかたまに上手に炊く事が出来ません。 お米を変えたわけでもなく、水加減を変えたわけでもないのに このようになってしまいます。 炊き上がったご飯は、べちゃべちゃしてるのに芯が残っている ような感じになりとても食べれるようなものではないような物に なってしまいます。 これは水が多いのでしょうか? それとも水が少ないからこのようになるのでしょうか? いつもお米を洗った後に約1時間ぐらい水につけてから炊いて おります。 あと失敗したご飯をおいしく食べれる料理などがございましたら、 あわせてご紹介して頂ければ助かります。 いつも5合炊いているのですが、失敗した後どのようにしたら良いか いつも悩んでおります・・・。(お粥にしたり、チャーハンにしたり)

  • お米の水加減を間違えてしまい、やわらかいご飯が炊けてしまいました。

    お米の水加減を間違えてしまい、やわらかいご飯が炊けてしまいました。 (3合のお米に対して4合分のお水を入れてしまいました) おかゆほどやわらかくはないのですが、普通に食べるにはちょっと…という位のやわらかさです。 コレがもち米だったらおはぎでもいいのかなと思うのですが、普通のお米でおはぎを作って 美味しくできるのか疑問です。 このやわらかいご飯を使ったレシピは何かないものでしょうか。