• 締切済み

マンションの規約

kyo-moguの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 積立金が不足したときにどうするのだろう。その人一人つけはじめると、みんな同じようにすることになります。それだとものすごい費用を必要とします。不公平感も無くさないといけません。恐らくその辺りで否決されたと思いますが。    うちの団地も見栄えが云々で文句を言う人が居るけど無視した。当番制で理事したけど、まだこだわっているらしい。  ではセキュリティが云々というのなら防犯カメラの提案をされてみては、当然業務用でないと無理ですがと。費用はとんでもなくかかるし、その分積立金の値上げも視野に入れましょうと。希望を叶えるために積立金の値上げが必要だと。あなた一人はかなわないと思っても他の住人が困りますと。何でもかんでもお金が出ると思って居るのかな。

関連するQ&A

  • 管理規約の例外について

    ある案件で規約違反の住民が「例外として認めて欲しい」という 要望をあげて、総会にて「特別決議」として議題に上がりました。 結果は賛成が3/4に達せずに否決されました。 しかし今度は「規約の改定じゃないのだから普通決議のはず」と 主張し、再議の申し立てをして普通決議で再議を行うことになり そうな雰囲気です。 区分所有法では「規約の改定は特別決議」と書かれていますが、 規約を改正せずに例外を認めることは特に定めが無く、特別決議 によらないものは普通決議と読み取れば、確かに正しく見えます。 しかし、規約の例外を認めると言うことは規約を超える権利を持 つことであり、規約の改定に準ずると考えられるのですが、いか がでしょうか。前例なども調べてみたのですが見つかりませんで した。 普通決議で規約の例外が認められるのならば、規約改定は特別決 議としている区分所有法が空文化してしまうと思うのですが。

  • マンション ワンルームの行く末について

    マンションなどのワンルーム(1K,1DK等)を投資目的で購入した場合ですが、何十年ヶ後にマンションがとても古くなった場合、そのマンション全体の行く末はどうなるのでしょうか? 私の考えですと、 (1)住民の多数決で、修繕積立金+アルファで立替が行われる?(その場合、皆はどこへ一時居住すれば!?) (2)住民の多数決で、修繕積立金を使用してビルの延命処置。(いずれ、廃墟と化す!?) (3)住民の多数決で立替が行えない場合、更に数年後、マンション全体の空室率が100%に近づき、廃墟と化す。 という想像ですが、実際のところを教えて頂きたく。 また、自分のワンルームも空室になり、買い手も付かず、管理費+積立金だけが引かれるようになった場合に、その資産を放棄する事は可能なのでしょうか?(空室なのに管理費と積立金を払いたくないため) 以上、よろしくお願い致します。

  • マンションの総会での販売会社の議決権

    95世帯のマンションです。その内65件は販売会社のものです。総会における議決権も区分所有者として販売会社にもあるとのことで住民の意思が反映されません。しかし、販売会社はいつかは撤退するのですから住民の30所帯で規約等の変更が出来て良いと思います。法律はどの様になっているのでしょうか?何か多数決と言っても納得いかないのですが?

  • マンションの管理規約等の開示について

    中古マンションの購入について、こちらで質問いたしましたところ、事前に管理規約等を見せてもらうよう、不動産屋に要求するようにとのアドバイスをいただきました。(下のアドレス参照) http://okwave.jp/qa/q8728104.html これは重要だと思って、不動産屋に要求してみたのですが、不動産屋は管理組合の書類はマンションに関係のない第三者には通常開示できない、内容は現在の組合長から教えてもらった部分については連絡する、といわれました。 で、一応、現在の管理状況(修繕記録や計画、修繕積み立て費の管理状況等)は口頭で教えていただきました。 でも、実際の書類は購入の意思がはっきりしたあと、契約の直前にしか見せられないといわれています。 不動産屋がいうには、このような書類は契約時に見せるのが普通とのことで、実際中古マンションを購入したことのある友人も、契約時に初めて見せてもらったそうです。 しかし、重要書類を十分確認する時間のないまま、高額の買い物をするというのも、おかしな話のような気もします。 これが法的に正しい状態なのかどうか、もし、書類をよく確認しないまま契約してお金を払ってしまって、あとから内容に納得できなかった場合、契約を破棄することはできるのでしょうか。 不動産を購入するのは初めてなので、よくわかりません。 どなたかお詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • マンションの食堂維持

    高齢者の多い分譲マンションです100世帯ほどあります。約半数がリゾートです。マンション内に 居住者の為のレストランがあります。家賃10万で水道代、光熱費は管理費より負担しています。 レストランの業者より3食の各利用者が25人以下なので家賃10万を無料にしなければ撤退すると言ってきました。理事会より食堂維持のため家賃0円で水道代、光熱費は今までと同じで管理費で負担する。さらに、冷蔵庫を6年間のリースに変えて300万近い提案を臨時総会の議題としてして挙げてきました。私はリゾートですので食事は一切しませんのに私も負担している管理費の中からこの様な 出費は納得がゆかないのです。マンション購入条件にも管理規約にもこの事は書いていません。 リゾートの方も無関心な方が多く議長委任等で議案が成立する事と思いますが。この様な事が多数決で決められるのは疑問に感じます。たとえ一人の反対でもその人の主張が正しいと思います。 食堂維持に反対するのではありませんが、多数決により全く受益の無い人まで負担させられているケースが多いので困っています。何かいい知恵はありませんか?

  • マンション管理員業務費の変更

    総会に於いて管理員業務費の変更についての議題が上がりました。管理会社が昨年の10月に替わり以前と同条件の管理内容でより優秀なフロントマンを配置することで管理委託費を14万円アップすることで契約に至りました。今回管理会社より残業がいろいろ有り管理員業務費の値上がりの相談があり理事だけでは対応がむつかしいので承認をお願いしますとの内容です。 残業と言っても管理委託費内の業務ですので議題としてはおかしいのではないと思うのです。 管理会社も変えて更にサービスが悪くなり費用ばかり高くなり理事も管理会社の言いなり、 顧問と理事を兼ねたマンション管理士が居る中で管理規約を無視した議題が上がったり、議事録も事実と違った意図的な文章が書かれ区分所有者の無関心の中、管理組合としては壊滅状態です。リゾートと居住者は半数で高齢者がほとんどで介護状態の方もおおいいなかで、業者に いいようにされていると思えるのです。 優秀なフロントマン、残業等の理由での再度の値上げ、納得いかないのです。 この議案を否決に持ち込みたいのですけど議長委任が多くあるので困っています。 何とかできないか悩んでいます。

  • 中古マンションの購入を考えています。

    中古マンションの購入を考えています。 先日、希望の物件を見つけました。 フローリングを無垢の素材にしたいと考えています。 ただし、このマンションの規約でフローリング工事をする時は下の階の住民の承諾を得ることとなっています。 私としてはどうしても無垢にしたいと思っていますが、承諾が得られないことでできなかったらどうしようという不安があります。 承諾が得られないケースもあるんでしょうか?

  • マンションバイク置場の騒音について質問があります。

    マンションバイク置場の騒音について質問があります。 現在分譲マンションに住んでおります。 入居当時はバイク置場が無く、住人達の要望で私の住居の隣、コンクリートの壁1枚を隔てた場所にバイクを20台弱収容できる空間が有ったため、審議の結果住民の多数決で設置されました。規約ではバイク置場内でのエンジン始動は禁止されておりますが守る住人の方が少なく、夜中2時、3時。でもエンジン音を轟かせて出入りがあります。就寝中のため、音で目が覚めてしまい不眠が続いております。 昼間なら直ぐに玄関を飛び出せばナンバーをチェックでき、管理組合が口頭での注意を促してくれますがその程度です。(就寝時はさすがにナンバーチェックはできません) 不眠が続いたため、屋外への移設を願い出ましたが、隣接する他マンションへの騒音配慮を理由に却下されました。(私共への騒音被害の配慮は??) そこで、似たようなケースを解決された方々にお尋ねしたいのですが、 ・隣接する住居に承諾を得ないまま多数決でバイク置場を設置した場合、使用の差し止め等を求める事は可能ですか?(よく耳にする【使用の差し止めを求める仮処分申請】はこの場合可能ですか?)可能なら申請先と方法をお教え願えませんでしょうか。 それ以外の方法で解決された方が居られましたらその手段をご教授ください。 以上、宜しくお願い致します。

  • 高すぎるマンションの管理費。値切れますか?

     今度中古マンションを購入し、引越しすることが決まっているのですが、そのマンションの管理費が、他のマンションと比較してもとても高額です。  バブル絶頂期の建物で、管理費もバブル当時の37000円のままです。内訳は、管理費が27000円、修繕積立金は10000円です。普通はせいぜい1万円くらいですよね。  納得して買ったのでしょうと言われればそうなのですが、できれば値下げ交渉に挑戦したいと思っていますが、実際問題、可能でしょうか? 体験談、お待ちしています! 

  • 中古マンションの積立金の滞納者について

    中古マンションの購入を考えています。戸建だと冬寒そうだし、庭いじりに興味がないからです。 マンションはセキュリティーの面も戸建より安心というイメージがあります。 初めての中古マンション探しで先日よさそうなマンションを見つけたのですが、積立金の滞納額があるということを聞いてちょっと引いてしまいました。修繕金も来月2万に値上げ、来年もさらに値上げが決まっているそうです。それでも長期修繕計画をみると20年後にはマイナスになっておりました。 不動産担当からはとくに珍しいことでもなく、むしろ滞納がないマンションはなかなかないとのことでした。 しかし、私は滞納があることにちょっと引いてしまい、それはいずれほかの所有者が負担することになるのではないかとちょっと中古マンション購入にためらっております。 私のような考え方だと戸建のほうが向いているのでしょうか? 初めての不動産購入で不安だらけです。 アドバイスよろしくお願いいたします。