• ベストアンサー

全てうそだったのでしょうか?

鷹野 聖(@Sei_Takano)の回答

回答No.2

ケジメつけたんでしょう。 良くない関係だからこそ、きちんと断ち切る為にする行動ですね。 好き嫌いとはまた別の行動ですよ。 彼女の言葉を信用するなら、嫌いになったわけではないとは思います。

fghfkiiogchc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 復縁はあると思いますか?

    サイトで知り合った年下の彼がいました。メールを旦那に見られて旦那が相手に脅迫めいたメールを送り、アドと番号を変えてしまい会えなくなりました。家はバイクで一分なので、大体わかってて、行きそうなところを探してたら偶然会い謝りました。なら、頑張ろかって新しいアドと番号を教えてくれキスしてくれました。でも、やっぱり私からのメールがきたら、旦那からのメールを思い出して苦しいとの理由から別れを言われました。でも友達としてならと言うことで、メールのやり取りはしてたのですが、嫌いになった訳じゃないけど、けじめをつけようって。 それからは偶然見かけて声かけたりして、会えば普通に話してくれます。一度、私が旦那のことでメールしたあと、メールを受信拒否されてたけど、会った時に文句を言ったら、ごめんって受信拒否を解除してくれました。思い出は大切にするって言ってるし、お互い幸せになろって言ってるけど、受信拒否を解除してくれたし、私のバイト先にもきたりします。私の居ない時間ですが。 相手は独身で、私は既婚です。付き合い事態はバレるまでは3ヶ月、バレてからももうすぐ3ヶ月です。付き合ってた頃は週1で会ってて、ラブラブでした。 2週に一度ぐらいは、楽しい報告メールは許されてます。きっぱりあきらめた方が彼の中で良い思いでだけ残り良いでしょうか?私はもうすぐ離婚するかもです。離婚したらまた会ってくれるようになると思いますか?

  • 別れた相手から借金の存在

    もし自分から嫌いになって相手に別れを言った場合、後に相手から借金の存在を告げられたらどうしますか? そしてその連絡しようとして逆に相手から受信や着信拒否されてしまってたらあきらめますか?

  • 愛する人を傷つけて

    どうしても結婚したいと想っている人を傷つけてしまいました。 それも自分勝手な理由で… 出逢った時は、お互い結婚していました。でも、2人が運命の人だと確信していました。 彼女は、離婚出来ました。が、自分は、なかなか離婚出来ずにいました。 だんだんと彼女は、その状況に我慢出来なくなり、別れを告げてきました。 そこで、自分は、自分がどうしても一緒になりたいからという、自分勝手な想いで、 離婚出来たと偽ってしまいました。ただ、今は本当に離婚は寸前です。 彼女は、戻ってくれるでしょうか?どうすれば良いか、誰にも聞けないので教えてください!

  • 彼に頼りすぎるのでしょうか?

    お互い既婚者で不倫関係にある男性をとても愛してしまい 自分の感情がコントロールできず とても悩んでいます。いつも私の存在を忘れて欲しくなくて メールを頻繁にしてしまい メール嫌いな彼を怒らせたこともあり ます。最近、ついに 着信拒否して欲しい・・とお願いしました。 彼にそうしてもらうことで何とか依存するのをやめたかったのです。 でも「オレは拒否は絶対しない。削除したけりゃしたらいい。自分で何とかやってみろよ!」と叱られてしまいました。 彼に拒否を頼む事は やはり依存しすぎでしょうか。 体の関係をもっている女性をキープするためには頻繁に送られてくるメールも我慢するのですか? 非難覚悟ですが 彼は最近まで奥さんがいるのを隠しており、それを知った時には私は彼をすごく愛してしまっていました。私は主人と別居中で離婚の話もつきそうです。 いつも会うのは月に1度くらいです。

  • 携帯の着信拒否・受信拒否

    携帯の着信拒否や受信拒否をするって、相手からの連絡が本当に嫌なとき、困るときですよね。 相手が嫌いとか。 着信拒否にされているけど、受信拒否にはなっていない(エラーにならないので送れていると思う)というのは、どういう風に思われているのでしょうか? 話したくはないけど、メールならOK?!っていうことなんでしょうか? 私は拒否設定を今までしたことがないのですが、着信拒否にするぐらいの相手なら受信拒否にもするかなと思うんですけど、電話だけ拒否だったので。 相手は好きな人です、振られましたが。

  • 彼女からの別れ話

    アドバイスもらえたら嬉しいです。 少し遠距離ですが僕には彼女がいます。その彼女とさっきまで電話していました。電話していたときはお互い楽しく話ており、彼女も好きとか会いたいとか言ってくれました。しかし突然、嫌いと言い電話を切られて着信拒否されました。 ちょっとたってから電話が繋がりまた話したのですが、「私は重いから〇〇(僕)さんしんどいやろうし、好きやからこそ離れなあかん」と別れ話を切り出されました。 僕は全然しんどいなんて思ったことないから何回もそう言いましたがそれでもいい返事は来ません・・・。 彼女は過去に重いことを理由に何回か振られているらしく、「どうせ〇〇(僕)さんもみんなと一緒で嫌いになる」といわれました・・・。 嫌いになったからいきなり拒否したのでしょうか。でもすぐに拒否を解除してくれたしもうわけが分かりません・・・。 とりあえず、後でもう一度電話して話し合うつもりです。 どうしたらいいでしょうか?本当に情けなくてすみません。どなたか教えてくれませんか?お願いします! ほんとに何の前触れもなくこんなこと言われたので辛さと動揺で文章がめちゃくちゃで読みにくい方おられたらすみません。

  • ひどい終わり方をしました。

    彼氏と別れました。 9か月付き合っていて、最後はメールで 「もう会う時間をつくるつもりもない」「結婚している」とのこと。 え!? 既婚者だったの??って感じです。 嘘ついているようにも思いますが、かなり史上最悪な状態です。 30代前半で、社会的にも立場のある人なのに あまりにもひどすぎます。 彼の社会的立場を失墜させてしまおうかと思ってしまいます。 取締役としての、人生を無にするために復讐をしてしまおうかと。。。 何か、方法はありますか? ちなみに携帯等すべて、着信拒否・受信拒否を施しています。 微妙な質問ですが、いろいろとアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯

    携帯に電話をしたら着信拒否をされていました。 別れた彼に電話をしてみたらです。 これって嫌いの一言以外の感情はないですよね? 人生生きて来て自分が着信拒否をした事がないので わからないのとショックが大きすぎます。 又自分から別れを切り出した為まだ自分が嫌われた感情が なかったので電話しました。 私は大バカなだけだった。これが結論ですよね。 彼も別れたがっていた、、、グッドタイミングだったのですね。

  • 彼が既婚者、子持ちでした。

    彼30代、私大学生です。彼と知り合ったのはネットです。だから最初は既婚者じゃないか、職業は嘘じゃないか(医者)、名前は嘘じゃないかと警戒していましたが、半年ほど週一でデートしているうちにすっかり信用していました。 そしてある日突然謝りたいことがある、と言って既婚者で小さい子供がいること、離婚協議中であることを告白してきました。(離婚を決めたのは私と知り合う前だと言われました。)職業だけは嘘じゃありませんでしたが経歴は嘘だらけで名前も偽名でした。 それでも君が好きなのは本当。最初はもちろんネットで会った人に素性知られたくなかったから嘘をついたけれど、今まで嘘をついていたのは君に嫌われたくなかったのと迷惑をかけたくなかったから。嫌いにならないでほしい。もう嘘はつかない。離婚はもう直ぐ成立するから待ってほしい。と言っていて、私との将来を(結婚も視野に入れて)考えてると言っています。 彼がしたことが最低だということはわかっています。子供もいるのに無責任すぎると思っています。それでも私は彼が嫌いになれませんでした。彼はとても優しくて一緒に居て幸せで、こんなに素敵な人が結婚していないのはおかしいと薄々思っていたくらいなので…。 しかし、これから彼と付き合っていくには壁が大きいように感じています。 こらからまた嘘をつかれるんじゃないかと不安になったり、そもそも離婚の理由も嘘かもしれないと思ったり、彼が子供と会いに行くのを送り出すのは辛いだろうと想像したり、二回目の結婚は周りのみんなと同じようには行かないんだろうなと思ったり…。 自分はもう成人していて、ほとんど大人だと思っていましたが、結婚は未知の世界で世の中のことも良くわかっていません。周りに結婚している子も再婚した人もおらず相談できる相手もいません。 私は何度も別れを考えましたが、この先彼より好きになれる人が現れるとは思えません。できれば好きになってしまった彼とこのまま数年上手くいくなら結婚したいと思っていますが、世の中好きだけで乗り越えられないこともありますか? 客観的に見て私はおかしいですか?

  • 誰かこんなダメな私を叱ってください!

    昨日4年付き合った彼に自分から別れを言いました。 一番大きな理由は、彼の何回かの浮気です。 仕事の忙しい彼をいたわってあげたいのに、出てくる言葉はいつも疑心暗鬼ででひどい言葉ばかり…。 いつも不安で不安でたまらず、そんな酷い言葉しかかけれない自分を、自分で嫌になってしまった事と、彼にもこれ以上私に言われ続けるのは負担だろうとおもったからです。 それでもまだ大好きです。好きで好きでたまらず、どうしようもなく好きです。 だけどこのままではお互い楽しいから、一緒にいたいから付き合うはずなのに、何かが違うって思い、別れを言いました。 過去にも何度か決心をし、別れを告げた事はありますが、別れた事の淋しさに耐えきれず、彼からの連絡に答えてしまいました。 結局何も解決しないまま復縁…。ずっとその繰り返しです。 別れの理由は、浮気もあるけど、彼の子供を中絶してしまったこと。 これは、ずっと一緒にいようという言葉をプロポーズだと勘違いしてしまった私も悪いのですが、その時初めて解ったことですが、彼は別居していただけで、実は離婚をしていなかった。 そんな事情で、結局中絶という道を選ぶことになってしまいました。 今は、正式に離婚をしています。ですが彼はもう結婚はする気がないとはっきり私に言いました。 それも別れを考えだ出した原因でもあります。私はもう31歳、もうすぐ32歳になりますので…それでもいいから大好きな彼と一緒にいたいとおもいましたが、結婚して家庭を持ちたいという気持ちとの葛藤もありました。 結局こんな形で彼に正式に別れを言うわけでなく、メールで終止符みたいな感じでいいのかも悩んでいます。 だけど、今ちゃんと別れを会って言おうとしたら、きっと彼の言葉に流されて、また別れられないんではないかって不安です。 だからメールで別れを告げたあと、着信拒否とメール拒否をしました。 4年も付き合ってこの別れ方はどうかと思いますが こうでもしないと、彼と別れられないと思いました。 昨日の夜はほとんど眠れず、仕事にきても彼の事ばかり考えています。 着信拒否をしても、どんな手段でも彼なら連絡をくれるのではないかと そんな期待でいっぱいで、携帯ばかり気になります。 この週末、ふっと彼が家にやってくるんじゃないかって 自分で別れを告げておきながら、変な期待ばかりが浮かんできます。 それでも、今別れなければ、きっと今までと同じように繰り返しになってしまうと思います。 そんな私に、もし彼から連絡が来て、どんなやさしい言葉をかけられても、彼を無視して、今後の一歩を踏み出せる勇気をください。 きつい言葉でもなんでもかまいません! このままでは自分にまた負けてしまいそうです… お願いします。