• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卒業すると先生が素っ気なくなるのは、よくあること?)

卒業後の先生の対応はよくあること?

pecoryの回答

  • ベストアンサー
  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.8

〉担当になって「何回言えばわかるの?」「こんなの小学生でもできるわ!」「あなた今まで何やって きたの?」 …………という具合に褒められた記憶などなく(早くいなくなって欲しい)という一心で単位のために大学にでていました という経緯があれば、卒業後に先生が急に優しくなる方が不自然だと思いますよ。 卒業後も相変わらず冷たく厳しい、というだけ。 先生の人柄を考えれば、不思議ではないです。

mimekohime777
質問者

お礼

次からは二度と同じ失敗をしないようにします。

関連するQ&A

  • 卒業してもやっぱり先生が好きです。

    同じような質問があるかと思いますが、聞いてください。 高校を卒業して関東の大学に通う21歳の者です。私は高校1年のときから先生が好きでした。褒められたい一心で、その先生の科目はもちろんのこと他の科目も頑張り成績はトップでした。 3年生になってからはメールで進路相談をするようになりました。好きという気持ちはありましたが、田舎の学校で出会いがないし、ファザコンの傾倒がある私は身近な「先生」と言う存在に恋心を抱いているのだろうと思い告白しようとは思いませんでした。正直かっこいいってかんじの人ではないし、友人に打ち明けることもなく・・・。卒業して地元を離れることになりましたが、やはり先生への思いは幻想なんだと思い、素敵な思い出として心にしまっておくことにしたのです。 都会に出てきてから、いろんな人と出会い、そのうち二人の男の人(12個上と15上)と付き合いましたがいつも先生が忘れられずにいました。卒業しても時々メールや電話で進路相談や恋愛相談や雑談をしていたせいかもしれませんが。私が帰省した際は相手から誘われたり私から誘って、二人で夜ご飯食べに行ったりもしました。 やっぱり先生のことが好きなんだ・・・と思いました。相手は私を教え子のうちの一人としてしか見ていないかもしれませんが。 これからどんなアプローチをしていけばいいんでしょうか。 ちなみに一回りくらい上で未婚です。私が関東に住んでて、相手が地元という問題もあります。

  • 卒業論文について

    心理学系の学科に通う、大学3年生の者です。 このあいだゼミで卒業論文についてやるので、来週までに扱いたいテーマを用意してこいと突然言われ、どうしたらよいのか全くわからず途方に暮れています。 恋愛に関するものでやりたいな、と、漠然と考えてはいたものの、 いざテーマとして絞ろうとすると、一つに絞れず悩んでいます。 そこで質問なのですが、卒論のテーマはどのように絞っていくのですか? また、私は、自分の問題にも絡められることを扱いたいのですが、そういったものでも良いのかどうか、また、どうやって調べていったら良いのか全くわかりません。。 ゼミの先生は良くいえばとて自由にやらせてくださる先生で、普段のゼミではとても自由に発表をさせてくださってとてもやりやすいのですが、大学の教授ではなく、精神科の先生が講師として来てくださっているので、卒論などの書き方については何も仰ってはくれません。 私が知らないだけなのでしょうか。。 勝手なお願いで申し訳ないのですが、アドバイスを宜しくお願いします。。

  • 卒業後、先生に会いたい

    大学に電話してもよいものでしょうか?? 私はいま、時間に余裕ができたので 大学の時、お世話になった先生に会いたいなと思っています。 ゼミも担当してもらっていたので その時のアドレスに送信しても返ってきてしまって…涙 卒業して大分年月が経つので… しかし、どうしてもお会いしたいので学校に電話しても大丈夫なものでしょうか?? 皆さま先生に会うためにお力貸してください!!

  • 先生と卒業

    27の先生が好きって 前書いた今年17の女の子です わたしは冬休み前に検定の勉強で わからない所あったら先生に聞くために アドを聞くつもりでした でここに相談を書いて大人な意見を聞いて まだ完全にふっきれたとかじゃないけど やっぱり卒業まで待たないといけないな って思ったんです‥ 在学中に生徒と付き合うような 先生でもないので‥ でも.この考えでいくと私の場合 1つダメな所があるんです‥ ワガママでごめんなさい ダメな所てのわ私が好きな先生は 教師でわなく講師で学校とわ1年契約です 来年の高3の時にわもういないかもしれません 春休み後にならないと先生が学校に このままいるのか.別の学校に行くか 分かりません‥ 先生は今年から入ってきました 学校が変われば連絡の取りようがなくなるのです もし.連絡が取りたいなら今冬休み前に アドを聞かないといけません その後わ検定がなくて アドを聞く理由がなくなるので 因みに先生の授業わ 月曜の1時間と水曜の2時間で 冬休み前の授業が終わります やっぱり子供な考えを捨て切れてないんでしようか? どうしたらいいでしょうか?

  • 先生に謝りたい(卒業後)

    先日、中学を卒業した3年生女子です。 先生に会って、謝りたいです。 と言うのも、私は結構な問題児でした。 私立中学に入ってすぐいじめを受け、そのあとから不登校になり、同年、地元の中学(今の学校)に転校し、席を置いていました。 2年生になり、別の担任になっても、最初の3週間しか学校に行けず… 3年生では、1年と同じ時の担任になり、たまに行くようにしてました。 卒業前の1ヶ月はほぼ毎日行ってたんですが… でも、その1ヶ月の間、卒業式練習を友達とサボったりしてました。 その時は体育館の2階から見てる、って話だったのに、勝手に抜け出したりしました。卒業式前日にはピアスを開けたことがバレて、叱られて… 心では謝りたいのに、反省してるのに、分かってるのに素直になれなくて反抗して終わり。卒業式の日の朝は家出を少しの間してたり… 修学旅行の時も、ご飯や水を飲み食いしなかったせいで、熱中症になって寝込んだり、1人で行動してたり… この時は何度も生きるのが嫌になって、生死を迷っていたくらいです。 たまに自分が自分じゃなくなって、コントロール不可能になる時があるんです。 こんな私なんかにちゃんと対応してくれて、嬉しかった反面、申し訳なさでいっぱいです。私が先生だったら、こんな生徒ほっときたい、って思うから… だからこそ謝りたいし、お礼がしたいです。 まだ1.2年生の学校は終わってないし、 会ったとしても言えないのかなって。 先生の携帯番号は学校用のかもしれないですが、一応知ってます。 (今年度で先生の転勤はほぼ100%なので今のうちしかないですよね…) どうしたらいいでしょうか。

  • 小学校の先生、小学校の先生を目指してる方……

    カテゴリ違ったらすみませんm(_ _)m 小学校の先生になりたいと思ったきっかけを教えてください♪ また、どこの大学を卒業したか、どこの大学に通っているか、どこの大学に進学するつもりか…あなたに当てはまるとこで教えてください! あと、これは分かる人でいいですが。 小学校の先生になるには具体的に学生の時にどんなことをすればいいんでしょうか? また、「これは必要だ!」というものなどありますか? 質問多いですが、教えてください!!

  • 卒業式に欠席した先生

    子どもの担任の先生が、自分の子どもの小学校卒業式に出席するため、自分の勤める小学校の卒業式を欠席していたことを知りました。 五年生の担任なので、卒業生に直接関係しているわけではないのですが、担任している五年生も卒業生を送る代表として卒業式に出席していたので、担任の先生が欠席だったということにどこか違和感を感じました。 先生も人の親、ご自分のお子さんの卒業式だから仕方がないのかな?公立小学校同士なので日程が重なってしまうのは仕方ないのかな?…と思う反面、教師としての責任はどうなんだろう…と思いました。 来春子どもが卒業式を迎える際、担任になった先生が同じような理由で欠席することがあるのかも?…と思うと複雑な心境です。 先生って生徒より自分の子ども優先するものなんでしょうか。

  • 卒業しても忘れられない…

    私はこの春大学2回生になる女です。 高校時代に非常勤講師として教えにこられていた数学の先生のことが好きで今でも忘れることができません。卒業時に告白しようと試みたのですが大学受験の決着がついていなかったため結局告白することができませんでした。 現在その先生は私の通っていた高校の中等部で数学を教えられています。そこで、その先生に手紙を書き学生時代のお礼、近況報告を兼ねて思いを伝えようと思うのですが、1年前に卒業した生徒から突然手紙が来るのは少し不自然でしょうか??また、迷惑でしょうか?何か思いを伝えるよい方法があれば教えてください。お願いいたします。

  • 卒業しても先生が好きです

    私は三月に高校を卒業して今は大学に通っています。 高二の時に習ってから、学校の先生がずっと好きでした。在学中は、なかなか行動にも起こせないし、先生だからフィルターがかかってそれで好きなんだと思っていました。とても人気のある先生でした。 でも大学に入って、周りの先生のファンだった子達が他の男子に夢中になっている中でも、私は先生のことが忘れられませんでした。 いいな、と思う人はみんなどこか先生に似ていて、でも先生じゃないから、好きじゃないと思ってしまいます。 私は先生が先生だから好きなんじゃなくて、1人の人として先生のことが好きだったんだと確信しました。 連絡先を教えてもらったので、一度やりとりをしましたが、返事はとてもそっけなくて、社交辞令だな、という印象でした。 それでもまだ先生を諦められない私はおかしいですか? 私を好きだと言ってくれる同年代の男子もいます。それでも、なんだか私が先生を思う気持ちに不誠実になるような気がして、デートに行ったりできません。 先生に告白したいと思っても、外で会う約束をできるかとても不安です。嫌われたくない、と思ってしまいます。 どうしたらいいか分からなくて悩んでいます。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 高校の先生になるにはどうしたら良いのでしょうか。

     春から大学生になります。 工業系の私立大学(工学部ではないですけど)に進学することに決まりました。 その大学のパンフレットを見ると、教職課程があり、所定の単位を取れば高等学校教諭第1種免許状(情報)が卒業と同時に得られるらしいです。 そこで、思ったのですが、高校の先生になるには、どうしたら良いのでしょうか。 その大学で高等学校教諭第1種免許状(情報)を取ったとして、その後、どうすれば高校の先生になれるのでしょうか。 教員採用試験とか受けるんですか? 教員採用試験受かっていない人でも、高校の先生を「講師」としてやってる人もいますが、どうやって講師になったんですか? とにかく、教員免許持ってても、持ってるだけでは高校の先生にはなれないんですよね?  どうすれば、高校の先生になれるのか、教えて下さい。

専門家に質問してみよう