• ベストアンサー

交通違反で

zinchanの回答

  • zinchan
  • ベストアンサー率49% (97/197)
回答No.5

 前歴は過去3年間までの点数を合計します。それ以前は計算しません。  過去1年間に無事故無違反でしたら、それ以前の点数・前歴は累積計算されません。  2年以上無事故無違反の場合で、2点以下の軽微な違反をした場合、違反後3ヶ月無事故無違反であればその違反点数はなくなります。  なお、以前に免停や取り消しを受けたことがない人の場合は、6点で免停になるのですが、過去3年間について1回免停の前歴があると、4点で免停になります。  上記を鑑みても免停相当になるのでしょうか。  直接捕まったときは、警察がアクセスして、免許番号から前歴をその場ですぐ調べられますが、累積で免停相当であっても、その場では軽微な違反の青切符なので、後日免許センターなどから連絡が来て、出頭することになるでしょう。酒気帯びなどでなければ、その場で切符を切られても、切符が免許証代わりになるので、それまでは運転できると思います。または、オービスなどで光ってしまった場合も、後日連絡が来て出頭することになるでしょう。  事実上の免停状態は、出頭して、それを認めた日からだと思います。だから、出頭の時は車で行けません。  通知は郵送です。いついつに、どこそこに来なさい。用意しておくものはお金がいくらいくらで、何々をもってきてくださいと丁寧に書いてあります。  なお、こんな救済策もあります。  免停前歴0回で違反点数が3点以下の違反を繰り返し、累積点数が6点になった場合、軽微違反者講習を受けると、免停になりません。  講習は下記の2種類があり、受講者がどちらか選択できます。 1 ボランティア等(児童・お年寄りの誘導、道路清掃等)手数料900円+受講料9600円 2 実車指導等(実車による実技指導等)手数料900円+受講料13800円

関連するQ&A

  • 交通事故と違反点数について

    二週間前、車で一般道に有る一旦停止の標識のポールを左側の巻き込みにより倒してしまいました。 取り敢えず会社が対応するからその場を離れて仕事しろ!と言われたのでその場を離れて一時間後、警察署に呼び出され事故証明を作らないと保険で標識の代金が下りないから、と言うことで免許証の写しを取調室で取りました。 聞きたいのは違反点数と罰金についてです。 警察の人は免許証のコピーを取る時に違反点数と罰金について何も言わなかったし、その後何も通知も来ません。 この場合は罰金や違反点数は取られないのでしょうか?。 警察に聞けば早いですが警察には行きにくいのでどなたか分かる方が居れば教えて頂けますか?

  • 交通違反の通知について

    昨年9月に駐車禁止で違反金を納め、多分2点だったと思うのですが 今年4月に25kmオーバーで捕まり3点 この違反金もすぐ払いました 会社の寮に住んでることでの問題です 累計5点でも、残り1点で免許停止の通知、 万が一、駐車禁止の点数が3点だった場合、免許停止の通知がくるらしいのですが、どのくらいで届くかわかるかたいらっしゃいますか? また、違反の履歴証明書は取った方がやっぱりいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 交通違反で捕まってしまいました(>_<)

    つい最近交通違反で捕まってしまいました… 原付での交差点右左折方法違反というもので1点の減点でした; 去年も軽い違反をしたのですがその時は初めてでその後3ヶ月無違反だったので点数はひかれてません。 原付免許を取ったのは約4年前ですが、今年の9月に普通車免許を取りました。普通車免許の初心運転期間のは3点以上(場合によっては4点以上)で初心運転講習受けなければならないですよね。。これって私の場合原付もあわせてこれになってしまうのでしょうか… 警察官に聞いてみたのですが、きちんと点答えてもらえませんでした<`ヘ´> 点数制度の仕組みがよくわからなくて困ってます。どなたか詳しい方教えてくださいッッ(;O;)

  • 交通違反&免許不携帯

    自宅近所を運転中に、交通違反で検挙されました (点数1点) また、その際 免許不携帯でしたので、その後に警察署に出頭しました 交通違反も免許不携帯も100%私が悪く、何の言い訳もありません 反省しています ところで、もし遠方で不携帯で検挙された場合はどうなるのでしょうか? それから、免許不携帯だったので警察官が私の氏名・生年月日を無線で伝え、確認を取ったのみで、何かに書名したり指紋を取られたりはされてません では、もし赤の他人が私の氏名・生年月日を伝えてその場を逃れたら、どうなるのでしょうか?

  • 軽微な交通違反を何回かして、免許停止になった場合

    青切符程度の交通違反を何回かして、点数が6点に達した場合、検挙?されたその場?で免許停止になった場合、赤切符きられて送検とかもされるんですか? あとその場から自分で車に乗って帰れるんですか?点数達したけれども、免停になるのは後日?

  • 交通違反

    先日交通違反でつかまりました。 高速道路で40キロオーバーになります。 免許停止ですね・・・。 問題は免許停止期間です。 累積点数は3点なので合計9点になるはずですが。。。 ここでご質問になります。 累積3点のうち1点は丁度二ヶ月程前のもので、携帯電話の使用での違反になります。 実はその際、異議申し立てをし、罰金を払っていないのです。『不起訴』の通知もきていません。 最悪これは『前歴』がつくのでしょうか? 3点+6点(今回の違反)+前歴1となれば、120日免許停止は間逃れません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 交通違反をしてしまいました…

    先日原付で交通違反をしてしまい、点数を2点と罰金5千円支払いました。 交通規則を破ったことはとても反省しています。 僕は今年免許を取得し免許取得初年度は点数が3点しかないようなので後1点しかありません… そこで質問です。 ・点数が全て無くなったら免停になるのですか? ・点数は免停取得から1年たつと戻るのでしょうか?それともずっと残り1点のままなのでしょうか? ・今度車の免許を取ろうと思っているのですが車の免許を取得すると点数はどうなるのでしょうか?車免許を取得しても原付に乗り続けるのでやはり1点のままなのでしょうか? 交通規則を守らなかった自分が悪いのですがとても不安です…みなさん教えてください。

  • 免許証違反点数について

    違反点数についてなんですが…私の旦那は、トラックの運転手をやっています。 今日、信号無視で違反したと旦那から連絡ありました。 先月も二回信号無視で違反をし、警察から現在、減点4点の違反があるとハガキで通告がありました。 累計が6点だと停止処分になるとあるのですが、停止になってしまうのでしょうか? 現在、免許証の色は青色です。過去に停止処分等は受けていません。

  • 交通違反の点数について詳しい方教えてください。

    交通違反の点数について詳しい方教えてください。 先月、高速道路で80キロ区間を138キロで走ってしまい、 58キロオーバーでオービスにうつり、警察より連絡がありました。 その後、遠方の他県のため、書類を送るといわれていますが まだ来ていないので、何点マイナスかわかりません。 90日の免停で講習を受ければ45日間と考えています。 しかも、その後、一時停止の不停止で白バイにつかまり、 2点マイナスとされました。 一年以内の違反はないのですが、 免許証は青色です。 自分はいったい何点持っているのでしょうか? そして、あと何点で免許取り消しや長期の免停などになるのでしょうか? 今はかなりの安全運転を心掛けていますが、 何があるかわからないので、かなり不安な状況です。

  • 交通違反について教えてください

    29kmオーバー違反をしてしまいました。3点だそうです・・・免許をとってもう10年弱経ちますが、初めての違反です・・・もちろんゴールドカードでした。全然交通違反についてうとく何も分からないので、困惑しています。教えて頂けませんか?  警官曰く、3ヶ月間なにも違反なければ点数はなくなるよ、と言っていたのですが、これって違反点数が消えても次回はゴールドじゃなくなるってことですよね?3ヶ月なにも違反がなければ・・・ということは一回しか使えないと聞いたのですがまた数年違反しなければまた使えるってことですか? すみませんが教えて頂けませんでしょうか?