• 締切済み

北朝鮮

もし 沖縄にミサイルで攻撃されて県民が死亡した場合政府はどんな保証をしてくれるのか? 生命保険会社は戦争は保険の対象外になります? 日本政府の考えを知りたいです。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.8

>もし 沖縄にミサイルで攻撃されて県民が死亡した場合政府はどんな保証をしてくれるのか? 補償はありません。 そもそも、米軍基地が多い沖縄を攻撃すると言う事は、アメリカに直接喧嘩を吹っ掛けると言う事と同意になります。 日本の本土に攻撃をかけるより大きなリスクになります。 ですので、本土より、沖縄のほうが今回の問題では安全でしょうね、 >生命保険会社は戦争は保険の対象外になります? 日本政府の考えを知りたいです。 生命保険は日本国政府が引き受けているわけではありません、 それぞれ、個々の企業が行っているものですから、それに口出しをする事は出来ません。 ご自分で入られている生命保険には必ず約款が存在し、その約款に沿った補償をしていなければ政府の所管官庁が指導することになりますが、約款通りであれば所管官庁は、何も言う事は出来ません。 あくまで、契約者と保険会社との契約内容でしかありません。 これらは、沖縄であろうが、他の都道府県であろうが同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

補償というより、米軍基地がさらに増強されるのではありませんか? 戦争時でも補償してくれる保険に入っていれば大丈夫です。しかし火災保険や生命保険なども、戦争と天変地異は補償の適用外になっていることが多いです。保険金の出費が膨大に膨れ上がり、保険会社が倒産することが有りうるからです。 このサイトでよく事故などの保険についての質問を見かけることがありますが、掛金を払わずに保険金を受け取ることはできません。「保険」という概念が日本ではまだ浸透していないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

そうですね。 沖縄は、北朝鮮、中国、ロシア、そして韓国とも非常に欲しいと言える場所にありますね。  どこの国の配下になったとしても宿命的に軍備が置かれる運命のような場所です。  仮に、日本が、沖縄に基地を置かないとしても、各国の争いが増せば、沖縄は狙われることには変わりないものです。  何故かと言いますと、ロシア、韓国、北朝鮮、台湾、中国、そして香港の中心的位置にあり、もし、日本が沖縄に軍備を置かなければ、様々なトライがされていくでしょう。  現在、沖縄は基地問題で右往左往しております。  もし、戦争(現状は有得ない)が始まれば、軍備が有っても無くても、最初に狙われることになると私は思います。  したがって、日本政府も、早急にミサイル発射検知器など、射程の範囲に入ったら即刻落とせるような迎え玉を用意する必要があると云えるかも知れませんね。  ただし、アメリカ軍に多くを期待する事になりますが  さて、沖縄の問題が燻っていますから、思うような政策が可能であるか、私は疑問に思っています。  沖縄にミサイルが落とされれば、実質上の戦争状態となりますから、本土への攻撃は有ることになり、補償問題の云々はスムースに行くかは定かではない。  ただし、北朝鮮が沖縄を攻めることは有得ないでしょう。若し、有れば世界戦争となります。  ただ懸念される事柄はあります。  中国が1000人以上の部隊を念のために国境に配備して来ました。  それは、実質上は北朝鮮の玄関口を守ると言うもので、韓国、アメリカの執拗なまでの軍事訓練への抗議行動も含まれております。無論公的には言わない。  ただし、中国は北朝鮮と同盟国としている事に、韓国、アメリカの出方によっては意地の張り合いとなって勃発の危険性は場合によっては高まるといえるかも知れませんね。  中国は、韓国とアメリカの執拗なまでの軍事訓練に、頭を痛めていたのですが、さて、どうでるか。  冷静に考えれば、中国の行動は当然かもしれない。  北朝鮮が大きな態度に出てきた要因のひとつは、沖縄基地が右往左往しているところにあります。  元々の発端は報道によって導かされて、国家間の歪ですから、日本の政府も報道姿勢を行革する必要があると私は考えます。  報道の自由とは、事実を伝えるものであり、個人の思想を載せてはならないものですが、その意味が報道者には判っていないようで残念ですね。  道理的に言っても北朝鮮は、ミサイルを発射しないと考えます。  ただし、沖縄が攻められ反撃すれば、保険、補償などは論外となるでしょう。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187563
noname#187563
回答No.5

当方は、日本政府ではありません。 不意のミサイルコ攻撃は、犯罪(テロ)行為です。日本政府は北朝鮮に補償させるべきものかと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.4

戦争被害を補償してくれる国はありません。日本もそうです。そもそも戦争被害を補償する法制度も仕組みもありません。軍人(日本の場合自衛隊員)が戦闘行為で死傷したら、公務上の何らかの措置(恩給、年金の増額など)はあるでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

保証はないですが…義捐金が集まれば遺族に支給されるんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

沖縄1200Km以上なんて考えなくて良いのでは、たとえ米軍を標的にしても三沢基地、横田基地、厚木基地、岩国基地とか1000Km圏内です、地図で見れば判るでしょう、わざわざ遠くの沖縄を狙う意味は?韓国じゃなくて北朝鮮ですよ。 それに何故沖縄だけしか考えないの? 民間の保険は対象外ですね、年金保険は出ますよ(遺族年金が) それに射程距離を考えればムスダンしかない、ノドンではぎりぎり届く距離と言うだけで命中を考えたら無理。 それに発射までに時間のかかるテポドンはおいといても良い、実際攻撃が始まればテポドンは発射前に攻撃されてしまいます、ムスダンと言ってもノドンから比べれば保有数は少ない虎の子ですから、バンバン打つわけにも行かないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

保証なんかしてくれませんよ? 自業自得ですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北朝鮮は日本を狙う

    ※一般的な質問になります。政治の関心度は普通です。 北朝鮮が攻撃をする場合、第一に日本らしいです。 日本は北朝鮮にお金をあげて(実際はカツアゲ)いますし、攻撃対象になる意味がわかりません。 アメリカにはミサイルが届かない為らしいですが、周りには国が複数ある中なぜ何もしてない日本なのでしょうか。 戦争をしない国だからうちでも倒せそう、という打算でしょうか?

  • もし北朝鮮を攻撃したら・・・

    憲法九条が改正され、北朝鮮が日本に向けてミサイルを準備しているところを発見して日本が先制攻撃したとします。 その場合おそらく北朝鮮には難民がたくさん溢れるだろうと思いますが、日本政府はその難民をどうするべきなのでしょうか?

  • 日本は北朝鮮を攻撃できるという憲法解釈

    以前、現在の政府の憲法解釈では日本が先制攻撃による戦争をすることは許されていないが、敵国からの攻撃後は戦争をしても構わないという内容だと聞きました。 ということは、日本政府は北朝鮮を攻撃して戦争をしても構わない状態であると政府は解釈しているということですよね?

  • 北朝鮮が連日ミサイルを日本海に打ち込んでますが

    北朝鮮が連日ミサイルを日本海に打ち込んでますが 仮にそのミサイルが日本の本土に着弾したらどうなりますか?戦争になってしまうのでしょうか? 政府は大変遺憾というだけで何も対策しないし・・・。どうなってるんですか?教えてください。

  • 北朝鮮は、依頼されて沖縄に向けて発射するのか?

    私が思う依頼主はアメリカか日本ですが、沖縄上空をミサイル(人工衛星)が通過となれば、これまで、能天気で平和ボケだった沖縄県民の意識にも変化が表れそうです。 沖縄近海に出没する中国の艦船と沖縄上空を外国のミサイル通過で、沖縄県民の間にも『やっぱり米軍基地は沖縄に必要だ。』、『平和主義だけでは安全は守れない。』となり、膠着状態の普天間基地問題でも何らかの進展があるのではないでしょうか? 私は、北朝鮮が沖縄に向けてミサイルを発射するという事が、みょうに引っ掛かります。 みなさんはどう感じますか?

  • 北朝鮮がどうしたの?

    携帯サイトやテレビのニュースを見る限り北朝鮮が何かと騒がしくなっていると報道されてはいますがイマイチ事態の深刻さが伝わりません。ニュースを見る限りでは。 北朝鮮がミサイルを発射? 北朝鮮が戦争を仕掛けてくる? そもそも北朝鮮に戦争が出来るような軍事力が本当にあるのですか? ミサイルはただの見せ掛けではないのですか? マスコミの対応も日本政府の対応も北朝鮮の挑発は見せ掛けだと分かっているかのようでただ「流してる」ようにしか見えません。 それとも私が平和ボケしているのですか? それとも私が情報に鈍いだけですか?

  • もしも北朝鮮の撃ったミサイルが・・・・

    もしも北朝鮮の撃ったミサイルが日本やアメリカに落ちた場合、世界はどうなるのでしょうか? 戦争ですか?そしてミサイルが日本に落ち仮にですが日本と北朝鮮が戦争になった場合、アメリカは日本に対してどのような対応をすると思いますか?詳しい方暇な時で結構ですので教えてください。

  • 日本が北朝鮮から狙われる可能性

    もし米朝が戦争になれば、日本に核が落とされる可能性はないと思う。なぜなら、核以外にも攻撃手段があるから。アメリカに向けて核は打たれると思う。なぜなら、大陸間弾道ミサイルは核を載せるために開発されているからだと思う。しかも莫大な費用かけてね。対してアメリカは電磁パルスの攻撃で北の攻撃を無力化すると思う。

  • 北朝鮮が攻撃してきたら

    もし北朝鮮がミサイルを撃ち込んでくるなど攻撃してくるようなことがあるとすれば、日本はどうするのでしょう? アメリカが反撃してくれるとしても、日本は自衛だけですか? そういった場合自衛隊も北朝鮮に攻めていけるのですか?また、ミサイルを撃ち込むことも出来るのですか? 個人的には実際に攻撃してきた国に対しては反撃して鎮圧するのも自衛に含まれると思うのですが。実際のところどうなのでしょう。

  • 普天間問題を考えるときに、アジアで、つまり中国や北朝鮮が有事を起こした

    普天間問題を考えるときに、アジアで、つまり中国や北朝鮮が有事を起こした時に有効に対処するために、沖縄の基地は必要だ… という考え方が、やはり沖縄の基地を維持するための主な論拠になっていると思われますが、ちょっと自分の中で自信を思って説明できないところがありました。 そもそも、現代においてアメリカは、アジアで何か戦争みたいなものが勃発したときに、日本を守ってくれるのでしょうか?それがアメリカにとって国益になるのでしょうか?冷戦が終わって世界の構造が大きく変わったと言われてからもう20年以上たつのに、そういう抑止をアメリカに期待していいのかがよく分かりませんでした。 それと現代の戦争において、仮想敵国の近くに基地を作ることはそんなに重要なのでしょうか?今って大陸間弾道ミサイルとかで遠距離の地域でも攻撃できるんですよね?私も軍事の素人ですが、まあ、細かい作戦を遂行するためには、やはりミサイルだけで戦争というわけにもいかないだろうから、やはり基地は近くに必要なんだろうと想像しますが。 それと、日本で仮に基地を移動させるとした場合の案ですが、北朝鮮や中国での有事を想定した場合、福岡が良いのではないでしょうか?福岡のずっと田舎のほうとか、島とかだったら、沖縄周辺だけで探すよりも候補地がいくつか見つかったのではないかと思うのですが。やはり台湾の有事を想定した場合、沖縄が必要ということなんですかね?沖縄と福岡で分散できたらよかったのではないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターの印刷コピーが擦れてきちんと読めない状態になる問題について相談です。お困りの製品は【DCP-J988N】です。
  • Windows10でパソコンを使用し、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフトやアプリについての情報はありません。
回答を見る