• 締切済み

便が臭いのは

8歳の子どもの便について、質問です。 毎日便が出ますが、毎回ドブのように臭いのです。 肉類は一切食べません(本人が好きではない)。野菜は嫌いで食べませんが、果物は好きで、毎日食べています。 パンも食べず、主食はご飯(玄米も含む)、麺類(うどん、ラーメン。パスタは食べない)です。 偏食の割りには元気で、風邪もほとんどひかなかったのですが、今年初めて、風邪をひきました。 便も、出る前からにおうので、「これからトイレに行くんだな」とすぐにわかるくらい、強烈ににおいます。 このにおいの原因は、何なのでしょうか? また、どうすればにおわなくなるのでしょうか?

みんなの回答

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

腸内の腐敗です。 小麦粉はグルテンで消化した物の通りを妨げてしまうので、防水した袋に食品が溶けずに残り腐敗していく事になります。一旦小麦粉を止めて下さい。 腸内の悪玉菌除去、善玉菌増加のために乳酸菌と発酵食品。 野菜と果物は違います。果物は果糖が多く、体内でガスに変わりやすいのです。野菜を多く取り、食物繊維も確実に取ります。 奥の手はクロロフィルです。液体のクロロフィルを毎日摂取すると匂いが和らぎます。老人施設などで匂いを取る為に使われますが、元は抗酸化作用があるサプリで副作用はありません。ミント味がついています。 悪玉菌のエサは糖分です。甘い物もしばらく控えてみて下さい。 腸内が正常に戻ったら食事もある程度戻せます。が、野菜を忘れずに。 消化力が弱くて消化出来ない部分が腐敗しているなら、酵素が助けになります。近頃流行の酵素です。お試し下さい。

takenorichan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 お礼が遅くなり、すみませんでした。 ごはんが好きでよく食べているのですが、麺類もよく食べるので、おっしゃるとおり、小麦粉+果物のしわざかもしれません。 野菜も食べさせるよう、がんばります。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17656/29482)
回答No.1

こんにちは 悪玉菌が原因ではないでしょうか? オリゴ糖のヨーグルトなどは取られてますか? 乳酸菌(オリゴ糖)などを増やしても改善しない場合、他の病気も考えられると思いますので 早めに小児科の先生に相談された方がいいと思います。 ご参考になれば幸いです。 http://www.shoojoo.jp/%E7%97%87%E7%8A%B6/%E5%B0%8F%E5%85%90%EF%BC%88%E5%AD%90%E4%BE%9B%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%99%AE%E6%AE%B5%E3%81%A8%E9%81%95%E3%81%86%E4%BE%BF%E3%81%AE%E8%87%AD%E3%81%84.htm http://www.bpgt.net/type/nioi.html http://www.onaka-mart.jp/unpie_color/ http://www2.info-6x.com/post_10.html http://www.karada-navi.com/archives/938 http://w-21.net/dron/health/izyonaben.htm http://www.wakiga.x0.com/nioi/nio001.html

takenorichan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 貼ってあるリンクを、これからじっくりチェックさせていただきますね!

関連するQ&A

  • 偏食

    大人になった私ですがどうしても偏食が治せません。 そもそも偏食になるのでしょうか? 私が嫌いというか食べれるけど好んでは食べないのが にんじん、納豆、グリンピースだけだと思うのですが 親によれば日によって食べる物と食べない物があるらしいんです。 麺類はどうしても苦手で嫌いです。 麺類は全て苦手ではなく、ラーメン、そば、うどん、パスタ系が嫌いで ラーメンは食べれる日と食べれない日があります。 なぜラーメンはそうなるのかと申しますと、暑ければ食べない 寒かったら味噌ラーメンととんこつラーメンなら多少食べるんです。 そばは全く駄目で焼きそばを久しぶりに食べたら食べれましたが・・・。 うどんは味噌煮込みうどんなら食べれます。なぜなら実家が 岐阜県なので昔から食べていました。そうめんは多分食べれます。 パスタはミートソースならぎりぎり食べれます。 なので偏食を治したいのですが直したら太りそうで怖いんです。 私の家系は父親と私以外皆身長にしては標準より太っているからです。

  • パンや麺類が好きなんですが…(くだらないかもしれませんが)

    私は昔からパンや麺類が好きな40歳の主婦です。 子供はいません。 もちろん白米も食べますが、主人がいない昼や夜はパスタにしたりサンドイッチになってしまいます。 変な組み合わせかもしれませんが、トーストやパスタ(うどん・そうめんなど)に味噌汁、肉じゃがなどの和食のおかずでも全然問題ありません。 麺類やパンは白米に比べて塩分や油分が多いとは思いますが、今のところ健康面では何も問題はないので… 止められずほぼ毎日食べてます。 そんな私を気遣ってか、姑・小姑に毎日お説教されちゃいます。 「やっぱり日本人の主食は白米でしょ!栄養を考えてもそれが一番なんだから、もっと控えるべきだよ」と… 私の主人も、もともとは白米派でした。 でも私が美味しそうに食べてるのを見て、今はパンも麺類も白米同様好きになりました。 ここ数日を見てみると 8日:朝ごはん・昼パン・夜うどん 9日:朝パン・昼うどん・夜ごはん 10日:朝ごはん・昼パスタ・夜そば 11日:朝パン・昼パスタ・夜ごはん 12日:朝パン・昼パン・夜ごはん 姑・小姑は主人の体調が心配だと言います。 主人は昼、お弁当を持って行ってますが、お弁当は基本的に白米です。 もっと白米を食べろと煩く言われて少々まいってます。 やっぱりもっと白米にするべきでしょうか? やっぱり私の食生活は健康面では問題ありでしょうか? みなさんのご意見を聞かせて頂けませんか? もし改善するなら、週に何回くらいパンや麺類はOKなんでしょうか?

  • 玄米と発芽玄米はどちらが糖尿病にいい?

    50代の父親が糖尿病です。それで主食をパン食は100パーセント全粒粉パン、麺類は100パーセント全粒粉パスタなどに切り替えました。さらに、ごはんは白米を発芽玄米に変えてみましたが、おいしく食べられるとのことです。玄米は一晩水に浸したり、圧力釜で炊く必要があったりと手がかかるので敬遠していました。ところが最近ふつうの炊飯器で炊けて無洗の玄米を食品店でみつけたのですが、それならばその玄米を食べてみたいとのことです。それで質問なのですが、発芽玄米と玄米はどちらがより糖尿病食として優れていますか?ご参考までに、主食を上述の通り切り替えてまだ数ヶ月ですのではたして血糖コントロールにどれほど効果あるかわかりませんが、父親は便秘が直って、お通じがよくなったと喜んでます。

  • ジャガイモ

    朝の主食にジャガイモって栄養的にどうでしょうか? 主食の代用と考えればありだと思うのですが・・・ 朝の主食の役割は糖分の摂取と考えているのでデンプンの含まれているジャガイモでも良いと思い、この頃はジャガイモとカゴメ野菜ジュースが朝食です。 バランスが悪いのはわかりますが、ご飯・パンより食べやすいのでジャガイモです。 あと、ご飯・パン・麺類(主にパスタ・うどん)の中で、一番朝食の主食に適しているのは何でしょうか?糖分摂取目的で教えてください。

  • 炭水化物でない主食を教えてください。

    ダイエットのため炭水化物の摂取量を減らしたいんですが。 炭水化物でない主食を教えてください。 麺類はどうでしょう?そば、うどんは炭水化物ではない?パスタは?など。 よろしくお願いします。

  • 炭水化物に代わるもの

    おかずと一緒に食べられる主食(ご飯・パスタ、麺類・パンなど)の代用品はないでしょうか?あまり手間をかけずに調理できるとありがたいです。 (例えばご飯は洗って炊くだけ、パスタは茹でるだけ、パンは買うだけ、、、のような感じで) 炭水化物が好きでどうしても食べ過ぎの傾向があります。宜しくお願いします。

  • 便の色が黒くて、赤ちゃんの便のにおいがします

    食生活はいいほうだとはいえません。 一人暮らしをしている21歳女です。 毎日昼にメロンパンを食べていて、 夜はカップめんや、カップ春雨、パスタのような麺類に 一味、コショウを山ほど入れます。 一味、コショウは1週間で一瓶使い切るペースです。 そのせいなのか、最近の便は下痢までとはいきませんが、 やわらかく、色が黒くて、においが赤ちゃんの便のにおいがします。 悪い病気ではないか心配なのですが、辛いものがやめられません。 どなたか良いアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • そうめん、らーめん、うどんがメインの時、汁ものは付

    そうめん、らーめん、うどんがメインの時、汁ものは付ける? 麺類が主食の時は、お味噌汁やお吸い物、スープは付けますか?

  • 1歳7ヶ月、超偏食。母乳のせい?

    1歳7ヶ月、超偏食。母乳のせい? 1歳7ヶ月の次女が、とにかく偏食で困っています。 基本的に好きなものしか食べず、気に入らない食事のときは手もつけず、泣きながらおっぱいを要求します。 この好きなものもけっこう限られていて、 まず主食は白いごはんやうどん、スパゲッティなどは一切手をつけない。(唯一食べるのはラーメン、パンは甘いパンなら食べる) 野菜はカボチャとトマトが大好きで、それ以外はほとんど手をつけない。 たんぱく質は白身の魚や鮭、鶏のから揚げ、チーズ、豆腐、シチューなどは好き、それ以外は食べない(ハンバーグとかもダメ) 果物、お菓子には目がありません。 なんか、「気に入らないものを食べるくらいなら、おっぱい飲めばいいや」とでも思っているかのよう・・。 アレルギーはなく、から揚げなんかはいくらでも食べるので、固くて食べれないとかはなさそうです。 夫には、母乳をやめろと言われています。 私も、本当は自然に卒乳するまで待ちたかったのですが、あまりに偏食がひどいので、最近やめたほうがいいかも・・と思い始めました。 そこで質問なのですが、卒乳したら偏食が治った、という経験をお持ちの方、いらっしゃいますか? もしくは、卒乳しても変わらなかった方でも、経験を教えてください 偏食と母乳は関係しているのでしょうか? (長女は1歳0ヶ月で自然に卒乳、卒乳前も後も、特に偏食では悩んでいません)

  • 麺は、なぜ時間が経つと延びるのでしょう?

    小学5年生の夏休みの課題で、科学的な説明ができません。 麺類(ラーメン、うどん、そば、パスタ)は時間が経つと、なぜ伸びるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう