• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:流れ図中の条件文が否定疑問文のときYES/NOは?)

フローチャートの否定疑問文でのYes/Noの訳は?

このQ&Aのポイント
  • フローチャートの判断ステップの条件文が否定疑問文の場合、Yes/Noの訳についてアドバイスを求めています。
  • 「5分以上信号を受信していない」という条件文に対するYes分岐・No分岐の和文原稿を示し、その英訳について疑問を抱いています。
  • 和文原稿では否定疑問文であるにもかかわらず、英語では受信していなければNo、受信していればYesとなるはずですが、フローチャートの場合どうすべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.1

この問題はプログラマーとそのソフトを使うユーザーが"Yes/No"をどのように受け取るかということでお悩みのことだと思います。 プログラミングとしては"if.../else if..."などで正確に表せると思うのですが、ユーザーも"Yes/No"と"ハイ/イイエ"の使い方の違いを知っている人間もいますし知らない人間もいます。 これはコンソール画面にでてくる表記の選択の問題であると思いますので、『5分以上信号を受信していなければ「No」、5分以上信号を受信していれば「Yes」』とか『5分以上信号を受信していなければ「はい」、受信していれば「いいえ」』のアイコンを押して下さい。とはっきり書けば問題ないと思います。バックグラウンドで動くプログラミングはしっかりしていれば何の問題もありません。 それでも気になれば、選択肢アイコンの表記を(1)と(2)など他の記号・番号にすればいいのだと思います。英語を知っているユーザーもそうでないユーザーにも、この"Yes/No"、"ハイ/イイエ"の選択の仕方おかしいのではないか?と思わせる必要もなくなると思います。 作る側としては気になりますよね。販売する予定ならば最後の他の記号・番号をおすすめします。

frage
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。まさに、「"Yes/No"と"ハイ/イイエ"の使い方の違い」が、翻訳依頼主(顧客)に理解してもらえるかどうかの悩みです。 今回は、頂いたアドバイスを念頭に、条件文はそのまま否定疑問文として訳し、Yes/Noを英語的対応に直して、「"Yes/No"と"ハイ/イイエ"の使い方の違い」を訳注として付記し、さらに、原文のYes/Noをそのまま英文に生かす場合の条件文の修正案も添えて、納品することにしました。アドバイス有難うございました。 翻訳者の立場としては、無暗に原文をいじるわけにも行かず、さりとて和文原稿のままに訳すと、この例の場合は誤訳になってしまいます。Yes/Noを反対にして(英語として正しく)訳せば、「Yes/Noが間違って訳されている」との顧客側誤解を招く恐れもあります。 顧客側に問い合わせすれば済むことですが、ご存じの通り顧客と翻訳者との間の発注~受注は何段階も経ていますので、問い合わせ手続きも単純ではありません。納期の制約もあり、的確な回答をプロンプトに得るための問い合わせは実務的にはかなり困難です。 このようなとき、アドバイス頂いたアイデアは、大いに参考になりました。機会があれば活かしたいと思います。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.2

英語で分岐を示すときは TRUE, FALSE にすると思います。「5分以上信号を受信していない」が成り立つなら TRUE です。 また,条件を yes/no 疑問文でなく「受信していない時間」として「5分以上」「5分未満」という分岐にする方法もあります。

frage
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございました。 プログラム記述あるいは論理文の翻訳ではなく、フローチャートの翻訳ですので、一般的にはTrue/FalseではなくYes/Noの表現になると思います。 また、条件を yes/no 疑問文でないものに変えるアイデアは、参考になりました。機会があれば活かしたいと思います。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう