• 締切済み

犬のガンの細胞疹検査について教えてください

エコー検査で膀胱に腫瘍がみられ、細胞疹検査をしました。 結果は腫瘍細胞はみつからなかったといわれました。 これはガンではないという意味ですよね? 腫瘍細胞が見つからなかったのに結局は悪性の膀胱の 移行上皮癌でした。 これは医療ミスなのですか? 獣医の腕がわるかったのでしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • chile5583
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.1

エコー検査で膀胱に腫瘍が見つかった時点で、獣医師は見つけています。 ただ、細胞診で癌細胞が見つからなかっただけです。 採取した細胞に癌がみつからなければ検査は「なし」と出ますが、エコー検査の時点で腫瘍があるので腕が悪いとはっきり言い切るのは難しいかも知れません。 ただいまはっきり言えるのは、獣医がばかかどうかではなく、あなたのワンコちゃんが死に面しているということだと思います。 どうぞ、ワンコちゃんの健康状態を最大限にお考えになり、ワンコちゃんにとって幸せな犬の人生を送ってもらえるよう、最善を尽くしてあげるのが良いかと思います。 記録さえとっておけば、獣医師の不備を裁判で追及することも、生きているあなたならとことん可能でしょう。 しかしあなたのワンコちゃんは、悪性の移行上皮癌なのです。 あなたのワンコちゃんが生きている間は1秒でも多く、ワンコちゃんのことを、考えてあげてください。

mokomoko2525
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 愛犬が病気になり病院にまかせていればだいじょうぶだと 思っていたのが間違いでした。 エコー検査で膀胱の下の方になにかができていたのでこれは何か聞いたんですが 獣医からは何も説明がありませんでした。 バカな獣医で避妊手術をしていることを伝えてあるのにこれは生理ではないかとか ホルモンの異常が考えられるとかいっていました。 こちらがあきれた顔をしたらホルモンの検査はしないことになりました。 検査をたくさんして利益をだしたかったのかもと考えてしまいます。 その病院の院長に一度見てもらったときにはこれは典型的な膀胱炎の症状だといわれました。 もっとおおらかに育てなさいと。 いつもなら薬をのませれば治っていたのに今回は治らないのでおかしいと思っていましたが。 こんな病院につれていってしまったせいで愛犬を守る事ができなくて悔しい限りです。 早くガンだとわかっていれば大切な愛犬を助けるためにもっともっとたくさんのことが できたのに。

関連するQ&A

  • 細胞を検査ってことはガンの検査ですか?

    胸にしこりがあり‥今日病院に行ってきました。 今日はマンモグラフィで検査して‥今週にエコーと細胞を取るためにまた病院に行かないといけません。そして検査結果が出るのは今月の末だそうです。不安と戸惑いで‥先生に何も質問できず‥このしこりは腫瘍なのかもわかりません。細胞を取るということは‥良性か悪性かを調べるためですか? 私は27歳で。母親が胃癌で3年前に他界してます。母親が癌でなくなっているので‥気になっています。 検査結果を聞くまで不安です。。20代で悪性腫瘍の可能性は低いのか気になります‥。 教えてください。

  • 乳がん検査 細胞をとる

    質問3580816の続きです  エコー検査の結果、先生が 「良性と思われますが今日の3時に細胞を摂ります」との事でした 先生が良性と思われますとおっしゃっているのは 悪性とは言えないからではないかと、悪いほうに思ってしまいます エコーでは分からないのなら はじめから細胞をとったらいいのに と思ったのですが、細胞をとるのは痛いからでしょうか? 細胞をとれば 今度こそ ガンかそうでないのか確定するのですか? 細胞をとるのに時間はかかりますか?  教えてください。

  • 膀胱鏡は「異常ナシ」、尿細胞診は「異常アリ」

    尿細胞診で「悪性細胞あり」の結果が出た後に膀胱鏡検査に入るパターンが多いかと思うのですが、3ヶ月おきの定期的な膀胱鏡検査で「異常なし」と判定された1週間後、尿細胞診の結果に「悪性細胞あり」と出た場合、その後の検査や治療はどのような経過をたどることが一般的でしょうか。 ちなみに、CTやエコー検査でも腫瘍は見当たらず、尿検査でも潜血や蛋白は出ませんでした。

  • 有棘細胞癌

    粉瘤だと思って手術をしたら粉瘤→良性腫瘍に変わったと言われました。 まぁ癌ではないから安心して。 と言われた1週間後 約8センチの腫瘍の中からがん細胞がみつかったから。と有棘細胞癌と診断されました。 手術後とった腫瘍を検査した時にはがん細胞が見つからず、更に調べたらがん細胞がでてきたと。 見た目では有棘細胞癌とわからず 詳しく調べたらでたがん細胞。 この場合の転移率はネット等に書いてある有棘細胞癌とは違ってくるんでしょうか… CTを撮って結果を待てばいいだけの話なんですがなんとも不安で… とった腫瘍の中に0.数パーセントのがん細胞がみつかった場合は初期段階と考えていいのでしょうか? がん=死 とばかり考えてしまい、 先生には転移率は低い、死ぬとかじゃない。 そう言われましたが 結局腫瘍もがんじゃないと言われたあとのがん診断だったので。 取り乱し乱文申し訳ありません。

  • 猫の膀胱腫瘍(移行上皮癌の疑いあり)について

    こんにちは。 移行上皮癌の疑いのある4歳日本猫(オス)の飼い主です。 経験のある方、獣医学の知識をお持ちの方、など、もし宜しければご意見お聞かせいただければと思います。 二週間前に血尿をしました。検査をしたところ、結石ではなく、細菌も見つかりませんでした。 エコーにより膀胱三角部付近に10mm×4mmの腫瘍が発見されました。 尿沈査で少量の移行上皮が確認、また大きな病院を紹介いただき精密検査をしたところ、移行上皮の形態異常がおこってるものが微量ながらみられたとのことでした。 血尿は坑炎剤(ピロキシカム)を貰ったのを飲ませておさまっています。 ただ、針での細胞診では、うまく結果がわからなかったそうで、切開・膀胱も開けて細胞を取らないと現状ではわからないとのことでした。 膀胱内のできものは8~9割癌とのことなのであれば転移が心配なので、先生にその必要があれば考えたいと言いましたところ、回復しての細胞診については、やり過ぎという感じがする、とのご意見で、腫瘍は、とにかくまだ小さいので、1,2週間投薬しながら様子をみるのをおすすめします、とのお返事でした。 手術になると尿道形成も考えなくてはならないかもしれないので、本猫が元気な今すぐに手術を考えるには速いということなのでしょうけれど、4年に満たない若い猫なので、進行も早そうで転移が気になります。 先生が「まだ小さい」と何度もおっしゃるので、なるほど、とは思ったものの、折角早期発見できても早期治療が出来なかったと後悔したくないので、それが本当に腫瘍として小さい段階なのか、現段階で判断の基準をどこに置いたら良いのか、、、(猫の幸せはなにかもふまえて判断してゆきたいと考えております。)出来ましたら、どうかご意見お聞かせいただけたらと思います。

    • 締切済み
  • 犬の移行上皮癌

    初めまして。実は11歳になるミニチュアダックス(雌・避妊済)なのですが、先日別件で膀胱内を超音波検査した所、膀胱内の背中側に4ミリ程の腫瘍らしき物が見つかり移行上皮癌の恐れがあるとの事でした。場所的に組織を取ることが出来ないとの事なので、V-BTA検査をした所、陽性でした。直ぐにプレビコックスを処方されました。 ただし、直接病理組織検査を行なっていないため癌ではない可能性もあると言われています。その先生曰く、針で組織を取って持ってくる間にガン細胞を撒き散らしてしまう可能性があるため病理検査は出来ないとの事です。ですが、本日、腫瘍科のある別の病院に行った所尿道からカテーテルで組織を取って来ることはそれ程危険な事ではないとの事でした。 医学的にはどちらの判断が正しいと思われますか? 長文で申し訳ございませんが、こ助言頂ければ幸甚です。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 膀胱癌の小細胞癌

    父69歳、今年10月初めに血尿があり、病院で検査したところ、膀胱癌と診断されました。早速CT、MRI検査を受け、膀胱の外には転移が見受けられませんでした。内視鏡手術で腫瘍を削るだけで、もしかしたら大丈夫かもしれないということで、11月12日手術を受けました。しかし病理結果は、筋肉層まで癌が進行している上、膀胱には珍しい小細胞癌だと知らされました。すぐにでも治療を始めなければいけない状態ですが、担当医師から治療方法を膀胱摘出+抗がん治療か放射線治療+抗がん治療のどちらかから選ぶようにお話がありました。全くの無知のうえ小細胞癌についての情報が乏しいので、どちらの治療方法が父にとって良い方法かわからず悩んでます。父にはまだ話しておりません。母にも少し大変な病気だと話しただけで、取り乱し鬱状態」になったので、相談できないかと思います。いずれ癌だということは、わかってます。少しでも情報がありましたら、力を貸してください。   

  • ガンと胚細胞腫瘍

    調べてみたのですがよくわからなかったので質問させてください。 胚細胞腫瘍についてなのですが、精巣腫瘍は胚細胞腫瘍で、精巣のガンですよね? 卵巣腫瘍の場合は、悪性の場合がガンなのでしょうか? では、性腺以外の部位から発生した胚細胞腫瘍はガンなのでしょうか? 胚細胞腫瘍で何がガンで何がガンではないのか、またその違いは何によって決まるのか… ご存知の方教えて頂けないでしょうか。

  • 肝細胞癌と診断されました。この検査結果からわかることは?

    肝細胞癌と診断された父のことでお尋ねします。 腹部エコーにより肝臓に腫瘍を認め、更に詳しい検査を受けましたが 担当医の説明が不明瞭だったので画像診断結果の開示をしたところ、 以下のような診断結果となっていました。この検査結果からわかること すべてを教えてください。 [肝門付近に6cmを超える腫瘍を認め、このメインの腫瘍の 背部には13mm以下の多数の腫瘍有り。その一部は下大静脈を 取り囲むように存在する。タイプとしては未分化型と思われる。 左葉にも多数の微小腫瘍有り。] 以上がCTとMRI検査後の所見でした。この検査結果から 今後予想される病態・余命などなんでもいいです、教えてください。 担当医からは肝予備能力は残っているものの、手術をするには場所が 悪く、TAE治療となるとの説明を受けただけでそれ以上は何も言わ れませんでした。今のところ、命に別状はないと捉えてもいいので しょうか?

  • 高分化型肝細胞癌について

    以前、こちらで質問した者です。 66歳母、HCVにてフォロー中MRIにて影が見つかり、 先月初旬にCTA/CTAPの検査を受けました。 が、上記検査では腫瘍は確認出来なかったとのDrの説明でした。 しかし、MRI(1年間のMRIと比較し若干腫瘍は大きくなっている)、エコーでは腫瘍像が見られる為(約直径1.5センチの物が2つ)、高分化型肝細胞癌の診断で今月の末にOP予定となっております。 肝生検は、がん細胞を散らす可能性がある為との事で受けておりません。AFPは200ですが、これは肝硬変になりつつある為では?とのDrの説明でした。他の腫瘍マーカーは正常範囲内です。血小板は8.0~9.0代です。 高分化型は2センチ以上になる事はあまりないらしく、 又比較的悪性度も低い(?)との事なのですが、 やはりOP適応ではあるのですよね?? Opの方向へ話しは進んでいるので、ここでジタバタしても仕方ないのですが・・・どうなのでしょう? 仮に高分化型肝細胞癌をそのままにしていたら、 転移なども考えられるのでしょうか? OPはした方がよいのでしょうか!? 腫瘍は小さいのですが、その内の一つが肺に近い為開腹手術で行う事になっております。