- ベストアンサー
退職金制度の無い会社について
現在正社員採用に向けて転職活動をしている者でハローワークに行ったりしているんですが、求人案内の欄に退職金制度の有無がありますが正社員採用と言えども退職金が無い会社も少なくないようなんですがここでいう無しというのは仮に定年まで働いたとして普通一般的にもらう退職金が全く出ないという事なんでしょうか?先日自分の希望している会社がありまして面接を受けてみようかと思ったんですが福利関係はしっかりしているのにも拘らず退職金が無いというのがどうしてもひっかかって結局面接は受けませんでした。こんなご時世なんで満額退職金が出るところのほうが少ないのかもしれませんが全く無いというのも将来的に見てどうかという疑問があります。ぜひアドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の会社は数年前に退職金制度を廃止しました。 それまでの在籍期間の退職金をもらい、給与が毎月1万円ほど上乗せされました。 その1万円は退職金分なので、自分で資産運用して欲しいとの事でした。また、株式のストックオープションなども今後考えていきたいとは言っていましたが、実現していません。 廃止の理由は退職金を支払うためには引当金と言って貯金をしていかなくてはなりません。それに対し法人税額も変わってきます。それが会社にとって負担で、月々の人件費が増えてもいいから引当金を解消したいとの事でした。 考え方によっては、辞めやすいとか、会社が潰れても取り損ねることも無いし、資産運用によって本来もらえる退職金よりも多くする可能性もあります。 実際の私ですが、毎月の給与に退職金が含まれていることなんて、意識しなくなっています。老後を考えなくては・・・(-_-;)
その他の回答 (4)
- tetuji
- ベストアンサー率47% (8/17)
私の知り合いの会社でも退職金が最初からないところが ありますが、それだけで変な会社というわけでは ありません。 勿論そういった会社は少数派なんで、入社時にちゃんと説明しているそうです。ですから説明がなかったら少し用心したほうがいいということではないでしょうか。 退職金制度がある会社で現在問題になっているのは、資金繰りに困った経営者が退職金の積み立てに手をつけたり、経理上会社の資産に繰り込んでしまうということです。 勿論不正ですが。 経理上会社の資産になっていると、倒産したときに債権者に抑えられてしまうのです。 こういった方法について、ときには「今を持ちこたえれば何とかなる」といった経営者の言葉を信じ、従業員が同意の上行われることもあり、事態は複雑です。 その退職金のない知り合いの会社では、退職金は通常に給料に分散させて支払っているという考えだということを入社時にちゃんと説明していて、初任給なども業界の平均より高くなっています。自分で退職金をためて置きなさいと いうことですね。
- shuukita
- ベストアンサー率12% (13/103)
退職金をもらえる期間まで何らかの理由で働くことが 困難か、そういう制度がないかどちらかだと思います。
- petit_chocolat
- ベストアンサー率20% (326/1562)
福利関係(健康保険ん・年金)は法律で定められていますので、あるところが多いです。 しかし退職金は法律で定められていませんので、出す必要がないのです。今までは慣例的に出されていましたが、終身雇用が崩れた今、そういう慣習はなくなりつつあります。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
今の職安での”社員” は昔の”社員”とはちょっと感覚が違うみたいですね? 例えば社員募集とかいてあるのに、 ※1年更新、、、、、とか ※社会保険無し、、、、とか ※退職金制度無し、、、とか その他結構めちゃくちゃなことかいてあるのが目立ちます。 もうこれからは 終身雇用制と退職金と安定性 は社員とはいえ ”無し” とかんがえたほうがいいかもしれませんね、、、、