退職金制度がない40代の再就職先での心配事と資産運用の方法

このQ&Aのポイント
  • 40代で退職金制度や確定拠出型年金がない再就職先で働くことに心配があります。
  • 退職金の金額が心配なので、定年後の生活に不安を抱えています。
  • 資産運用を通じて定年後の生活のための収入を確保する方法を教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職金制度がない

40代です。 再就職した会社なのですが 退職金制度・確定拠出型年金がありません。 これから定年まで働いたとしても 退職金の金額はたいしたことはないと思いますが 定年後が心配です。 これから資産運用で 何かいい方法がありますでしょうか? 大変すみませんが 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.4

>これから資産運用で何かいい方法がありますでしょうか? こんな質問するような人に出来る資産運用はありません せっせと貯金してほとんど増えない定期預金に預けてください 資産運用はいくらでもあります そして書籍なりネットなり情報はいくらでもあります

その他の回答 (4)

  • Crusadess
  • ベストアンサー率57% (121/210)
回答No.5

こんばんわ。鈴虫ではなく蛙が大量発生している秋の夜に、手短にお手伝いします。 会社に確定拠出型年金(DCP=Defined Contribution Plan)がなくても大丈夫です。DCPには会社型と個人型があります。個人型DCPを実行すればいいのです。最大で年816,000円が拠出できます。詳しくはこちら。 http://www.npfa.or.jp/401K/join/ 長い話を短くすると、SP500(日経平均株価のアメリカ版)に連動して動く投資信託を、毎月上限目一杯で買うのが賢明です。買ったらBuy&Holdでひたすら放置あるのみ。株モノと現金モノをタイミングを狙って入れ替えたりする努力は、百害あって一利なしです。 SP500の1970年~2014年のおける単年度利率は10.47%です。少し控えめに7%(?)+投資期間は20年+毎年816,000円出資で計算すると、20年後の資産は3,700万円になります。まず1年目の816,000円を拠出し、1年後に7%増えて873,120円(=816,000 x 1.07)になる。2年目の816,000円を拠出し、合計1,689,120円になる。1年後には7%増えて1,807,359円(=1,689,120 x 1.07)になり、、、と20年繰り返せば3,700万円になります。 上の数字以外にも、毎月の拠出額のおかげで、所得税が減る効果もあります。だから意外と日々の生活が苦しくならない。 非課税口座で外国株を買うと配当金に掛かる外国所得税が外国税額控除として、、、という話は割愛。 健闘を祈ります。今からでも遅くないと思いますよ。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

毎月一定額投資することにきめる。 手堅い投資と大がけする投資にわける。 社会の動きに気を配って各指標の影響をダイレクトにうける投資先を自分で選んで、少しづつ増やす。

  • okwsole
  • ベストアンサー率10% (7/69)
回答No.2

不安になりますよね。 資産運用より今後の生活を計画しなおした方が良いかと思います。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

40でこの質問とは?そんなことは最初からわかって就職しているわけですよね。であれば自分で貯蓄、投資するしかないのはわかっていると思いますけど、今からですか?遅すぎですよ。海外では普通に退職金や年金なんか無い国は多い。それを見習ったらどうですか。 いい方法があればみんなやってるし、周りを見ても仕事以外で収入を上げている人ってあまりいないですよね。特別な人はともかく。 であれば一番の早道は転職しかないわけです。40までには何かやってきたんでしょうからそれを売りに転職するしかないし、自分もそうして収入をあげました。何かにしがみつくと抜本的な解決は無理だと思います。 投資信託とか株とかいう人もいますが、それは博打です。確実なのは自分で働くことです。そもそも退職金も企業年金も無い会社ならいつ辞めても悔いはないと思いますけど。

関連するQ&A

  • 確定拠出年金の退職金移行

    主人の会社が退職金を確定拠出年金で運用する制度に変更になりました。 説明会は受けたのですが、わからない事も多く、初めてこの制度を知ったのでとても不安が残りました。 会社に労働組合がありません・・ 現在36歳で退職年齢は60歳です。 運用次第ということみたいですが、最初はリスクのないものにしようと思いますが、定年まで貨幣価値など考えると怖いです。 住宅ローンも退職時まであります。 退職金がすべてこの確定拠出年金になるのでしょうか?

  • 確定給付年金から確定拠出年金への移行と今後

    確定拠出年金についての質問です。 確定拠出年金は、確定しているのは、毎月給料から拠出する掛け金だけで 将来受け取れる年金額は不確定です。 運用の上手下手にかかってくるようですが、これは、会社の運用次第になり 契約時に受取額が決定している確定給付年金と比べリスクが高いと思うのですが 今後、もらえる金額は、賭金より低くなる可能性の方が高いのでしょうか? 最近、パナソニック、シャープの赤字のニュースを見ていると会社の倒産を含め いろいろ心配することが多くなりました。 確定拠出年金で検索していると次のような説明が書かれていました。 退職金の満額の内20%を確定拠出年金に転化とあります。 このような制度なら会社の確定拠出年金に入るのではなく銀行など他の確定拠出年金に 入った方が得なのでしょうか? 確定給付年金から確定拠出年金への移行の時に脱退しておけば良かったのか? アドバイス、回答をお手柔らかに願います。 コンピュータ関係の仕事をしています。 会社は、まあまあ大きいほうです。 確定拠出年金制度というのは、退職金の満額の内20%を確定拠出年金に転化するということで、 この制度は、年金の受給年齢が60歳→65歳→まだ伸びそう、60歳になり会社を定年退職した時に年金の支給がない5年間に、この年金を充当することですが、確定拠出年金は、株に転化するか、貯蓄するか、他色々な選択肢があります。 つまり、年金が途絶える私達の足元をみた金融会社の為の制度です!

  • 確定拠出年金で一時金受け取りが可能か

    確定拠出年金制度があった会社を退職をして、転職しました。 <現状の運用について> 運用会社:DCJ http://www.dcj-net.co.jp/ 運用金額:30万程 <新しい会社> ・確定拠出年金制度なし ・厚生年金のみ この場合、一時金受け取りはできないとの情報を得ましたが、 どのようにしても受け取ることはできないのでしょうか。 また、一時金受け取りが出来ない場合どのように(どの機関を使って)運用するのが もっとも損がない方法なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 確定拠出年金脱退について

    確定拠出年金制度加入の会社を3か月で退職しました。 その4か月後に、その制度のない会社に就職しました。 コールセンターに脱退一時金を申し出たのですが、それだと事業主返還金が発生するかもしれないから個人型へ移換するよう勧められましたが、それは全く考えていません。 質問ですが、 確定拠出年金は3か月しか掛けていなかったのだから「運用資産」は0にちかいのでは? だとしたら、自動移換にかかる手数料なども徴収されないですよね? 仮に資産が3千円だとして、自動移換手数料が3150円。 3千円だけ徴収され、あとの150円は徴収されないという解釈でいいですか? 私のように、資産が極めて少なく、運用していく気もない場合、 どうするのが一番よいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 早期退職後のiDeCo

    前回、同じタイトルで質問をしましたが、聞きたい答えに出会えず、再度質問します。現在会社員、イデコをしています。現在は上限、月額12000円が上限ですが、退職して国民年金の第1号被保険者(自営業者等)になって企業型確定拠出年金の資産を個人型確定拠出年金(iDeCo)に移した後ですが、これまでの拠出金額を68000円にすることは可能でしょうか。再就職は現時点考えておりません。よろしくお願いします。

  • 企業型確定拠出年金制度について

    企業型確定拠出年金制度について 私は、最近転職しました。ご縁あって採用していただいた会社の採用条件に「退職金なし」「企業型確定拠出年金制度に加入」と記されています。企業型確定拠出年金制度とはどのような制度なのか、わかりやすく教えてください。そして、結論として私の退職金はでるのでしょうか?でないのでしょうか?

  • 適格退職年金制度の解約

    適格退職年金制度の解約 適格退職年金制度廃止に伴い 私の勤めている会社は継続の選択肢である 確定給付企業年金・確定拠出年金どちらにも移行せず。 解約する形となりました。 これって企業にとって何か裏づけがあるのでしょうか? 私自身このような年金制度に対しては全くの無知であり、 検索をしても専門用語がとても多く理解できませんでした。。 もし企業的に黄色信号の表れであるのではないかと心配です。 どなたか分かりやすく説明していただきたく質問させていただきました。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 退職金制度が廃止され、確定拠出年金制度になるようなのですが

    法の変更により、退職金が2010年7月時点で改定され?、 退職金制度が廃止されるという通知が会社より着ました。 また以降は確定拠出年金制度へ移行するようなのですが、 確定拠出年金制度というものがいまいち理解できません・・。 また退職金は働いた年月に応じて適切な額が支払われるもの?という認識でいたんですが、それが廃止されるということは退職金はもらえなくなるということなのでしょうか・・? 一括で支給された退職金が分割で支払われるということになるということなのでしょうか。 一応3年以上は働いている為、退職金受給資格はあると思うんです。 そういった知識がかなり乏しい為、 簡単にわかる様、どうかご教授願いますm(-_-)m

  • 確定拠出年金の一部導入

    私の会社では退職金制度の一部に確定拠出年金を導入しました。 退職金額は就業規則で勤続年数、等級、評価により決定されます。 理屈上はその半分を確定拠出年金で運用し、 退職時には一時金として会社からと確定拠出年金から退職金が支払われるようです。会社からの一時金+確定拠出年金=決定している退職金。 確定拠出年金を制度として導入する会社側のメリットは何でしょうか?

  • ご質問:確定拠出年金の退職金について

    現在働いている会社を辞めようとしているのですが 少し心配なことがあるのでご質問させて頂きます。 現在働いている会社は退職金制度が確定拠出年金 を取り入れているのですが、退職時に会社が負担 した分を返金しなくてはならないと言われました。 このままでは最後の給与からその分を引かれてし まうのですが確定拠出年金の制度では仕方ないの でしょうか? 先月、辞めた同僚に聞いてみると給与が半額以上 引かれているとのことなのでただでさえ制度上、 退職金がない上に普通の給与まで引かれてしまうこと が非常に納得いっておりません。 (確定拠出年金に変更時の説明では一切触れてませんでした) よろしくご伝授お願いいたします。