療養中の仕事復帰について

このQ&Aのポイント
  • 療養中の仕事復帰について悩んでいます。現在軽度のうつ病にかかっており、食後薬を飲まないと軽度のうつ状態になってしまいます。ハローワークの職員には病気のことを告げずに仕事を探してもいいのか迷っています。
  • ハローワークの職員には病気のことを告げずに仕事を探してもいいのか迷っています。親戚からの紹介で仕事先があると聞きましたが、現在の状態で仕事を始めても大丈夫なのか不安です。
  • 療養中のうつ病で仕事復帰を考えていますが、完全に症状を治さないまま仕事を見つけた場合のリスクが不安です。仕事先やハローワークに病気が発覚した場合、やめさせられる可能性があるのでしょうか。口八丁手八丁で誤魔化すべきか、それとも完治するまで待つべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

療養中の仕事復帰について

現在軽度のうつ病(適応障害?)にかかっています。 症状は、現在は食後薬を飲めばうつ状態にならず、通常の生活も可能といったところです。 ただ食事の量自体は病気になる前の三分の一まで少なくなっていますし、一回でも薬を飲まなければ軽度のうつ状態になってしまいます。 その状態でハローワークへ行ったところ、医者から仕事に行っても大丈夫という書類をもらってから仕事を探してくださいと言われました。 今日(4/1)、親戚からの紹介でこんな仕事先があると紹介を受けたのですが、上記の症状とハロワで言われた事を伝えたところ「病気の事は言わないでいいから、外出られるなら何とかなる」と言われました。 今の状態でハローワークの職員に言われた事を無視して仕事を探してもいいのでしょうか。 また、もし仕事に復帰できたとしても症状を完全に治さないまま仕事を見つけたというのがハローワーク等に発覚した場合どうかなりますか(仕事先に発覚した場合やめさせられるかもしれない、と考えていますが)? 親戚に言われたように口八丁手八丁で誤魔化せばいいのか、それともハローワークに言われた通り完治するまで待った方がいいのか悩んでいます。 自分としては完治するまで待った方がいいのではないかと思うのですが、親戚の親切心にも答えたいので、どうしたらいいか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

職安は職業紹介をするだけです。 ただ、それなりには少しだけ責任があるので、就労可能の診断書が無いままでは紹介は難しいという事です。 あなたが他で探す仕事にまで口を出したりはしません。 もちろん、あなたと新しい会社との関係は別問題で、問題なく仕事ができるならそれはそれで構いませんが、病気に関しては医師の判断をあおぐべきかと思います。

itukikeisuke
質問者

お礼

成る程。 現状では仕事はできるかな、と思案できる程度には回復しているので、一度医者と相談してみることにします。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

貴方は今無職なのですね。 それならばその募集に応募されてはいかがでしょうか。 勿論医者が絶対に無理というようならばやめた方が良いとは思いますが、それほどでなければ応募するのは自由と思います。 症状のことは聞かれない限りは言う必要はありません。 応募することと採用されることは別です。 でも応募しないとどこも採用はないのです。 採用されたらどうするかを考えていてはいつまでも仕事は得られないですよ。 一旦採用されたら無理をしないで回復に努めながら真面目に働くということで良いと思います。 それで採用されたらどうなるかはあなた次第ですが、挑戦無ければ得るものも無いのです。

回答No.1

あたしはちゃんと治してから仕事復帰した方がいいと思います!病気のこと隠して紹介で仕事するなんて、その会社にも悪いし、バレた時にその紹介してくれた人が色々言われ、その人まで解雇とかになる可能性もあると思いますよ!ハローワークの人も心配して言ってくれてることだし、ちゃんと仕事したいなら、治してからでも遅くないと思います

itukikeisuke
質問者

お礼

意見ありがとうございます。 その紹介してくれた人はその会社で働いている訳ではない(チラシでこういう仕事があると見せてくれた)ので悪く言えば無責任な人ですが、やっぱり完治してから行かないと会社にも悪いですか。 ちょっと一考してみます。

関連するQ&A

  • 仕事

    生まれて初めてハローワーク行きます。 1、PCとかで仕事探ししますよね?気になった仕事の記事見つけたら、その記事をプリントか何かしてハロワの人に見せるんですかね? 2、気になった仕事を3つ見つけたらハロワの人に3つある事伝えて言いのですか? 1つに絞らないとダメですかね? 質問長くて申し訳ありません。お手数おかけしますが回答よろしくお願いいたします。

  • 精神疾患から仕事へ復帰して不安を抱えてます

    私は1956年生まれで今年55歳(男)になります ある部署の責任者をしていたのですが 3~4年精神的に不安定な状態になり自分でも 気がついていましたので掛かりつけの内科医に 安定剤をもらい、しのいでいましたがついに 2009年4月に不眠症になり4月末にはうつ状態に 陥り会社を休むことになりました。半年後に リハビリを兼ね会社に出勤することになったのですが 上司を含め会社の病気に対する認識の無さに驚き 他の部署への出向や放置により2010年4月に 双極性I型障害になってしまいました。 その後も会社への出勤は続けていたのですが この病気が引き起こす症状に苦しみ殆ど仕事に ならず、放置状態だったために勝手に外出できたので 駐車のできる場所を選んで車を止め車中の中で うずくまり苦しみと闘っていました。最近ようやく 症状も安定してきて自分の状態を見ながら病識を もって対処できるまで回復してきました。 しかしながら会社の対応に不安を持っています。 定年まで後6年は辞めれと言わないようですが 復帰支援プログラムも無く放置状態は変わらず 何も仕事がないままです。限られた部署への 移動を条件に調整してみると言われてますが 自分がフル稼働して再発の危険を考えると一歩 先えは踏み込めません。ちなみにこの病気は 一生完治せず投薬を続けなければならない病気 です。何か良いアドバイスを頂けないでしょうか

  • 脳梗塞の病気で手術をして、職場に復帰したのだが、フラフラして、仕事が思

    脳梗塞の病気で手術をして、職場に復帰したのだが、フラフラして、仕事が思うように出来ないため、昨年後半より、休職をして、社会保険より傷病手当をもらっていましたが会社にも迷惑かけますので、今月で退職して、新しい仕事を探そうと思っています。知り合いには、連絡して仕事を紹介して貰うようおねがいしてます、その他、ハローワークにも相談に行こうと、思っているのですが、ハローワークに行くと、社会保険からの傷病手当が期間内でも貰えなくなると聞いたんですが、本当ですか? ハローワークには、行かない方が良いのですか、早く仕事を見つけたいので、解れば教えてください。 お願いします。

  • ハローワークが懐かし過ぎて困る。

    ハローワークが懐かし過ぎて困る。 (´・∀・`)b 無職時代に通っていたハローワークに情が入り働いている現在でもハロワ通いしたくなります。 今の仕事も辞めたくなるとハロワ通いしたいなーなどと考えるの! ┐(´д`)┌ こんな気持ちになったとしたらあなたならどうしますか? (* ゜∀゜)b

  • 病気療養中ですがやり辛い仕事に復帰するべき?長文

    こんにちは現在病気療養中なのですが職場に復帰するか迷っています 去年の十二月以前働いていた職場の急な倒産によりとある飲食店にアルバイトで入りました ですがそこの副店長が気難しい人で些細な事で怒鳴られるなど、とてもいづらい職場でした 日常生活の考え方も普通の人とも考え方が違いあまりかかわりたくない人です 家が超遠方なのに無理なシフトを組まされ、無理だと訴え引越しするまでシフトを大目に見て欲しいといっても聞く耳を持たない その怒られる状況も掃除機をかけた後テーブルを拭くところをテーブルを先にやっただけでものすごい剣幕で怒鳴られる(掃除にマニュアルがあるわけではなくその人がその方が効率が良いと判断した) 新しく入ってきた子にジュースをあげただけで仲良くするなその前に仕事を教えろ、なんて事で説教をされた事も。 ですが前の職場が倒産したために仕事があるだけマシと思い無理なシフトになっても通っていました ですが先週無理なシフトがたたったのか事故を起こしてしまい怪我をして数週間休む事に 私の不注意もありますが 事故は辛い事ですが無理なシフトや理不尽な怒られ方があり休めてホッとしているという気持ちでいっぱいです 辞めようかというのと、この不況で仕事を失うのは辛いというので迷っています 職を失うのは辛いが、事故を起こすくらい無理なシフトを入れられる、精神的にも辛い職場ですから この怪我を機に辞めてしまう もし復帰しても数ヶ月持たず問題を先送りするだけ、ですが他のメンバーにはシフトなどで迷惑をかけてしまう 復帰し次の職場が見つかるまで働く(こちらの方が経済的には助かる) という選択肢もあるのですが

  • どちらの仕事を選べばいいのか

    現在、派遣に登録したり、ハローワークに通ったりしている就活中のシングルマザーです。 派遣の仕事で期間限定(来年3月まで)という事もあり少し妥協した点はありますがスキルアップになるだろうし収入が欲しかったのでエントリーさせて頂いたのですが、募集は締めきりましたと連絡がありました。 その後ハローワークですごく理想的な仕事(パートですが)があり、まず書類選考からでしたので月曜に郵送しました。 その翌日、派遣会社から先日エントリーした会社が就業予定だった方の都合によりキャンセルになった為再度募集しているのでどうですか?と連絡がありました。 すでにハローワークで書類選考中というのも伝えた上で社内選考をして頂けるのですが、この時営業の方に聞かれたので正直にハローワークからの仕事が本命である事を伝えてしまったのですが、良くなかったでしょうか? ハローワークからの仕事はおそらく今週中に選考結果が頂ける予定なのですが、その後面接となります。 派遣は週明けに返事が頂けるそうです。 万が一両方通過した場合、できればハローワークからの仕事が本命なのですが結果がだいぶ先になってしまうのですが、皆さんならどちらを選びますか? (両方とも事務職で土日祝休み、派遣は5時間ハロワは7時間勤務になり、ハロワの方が月額少し多い位の給料、社保に入るとかになると同じ位かも??) 本命が他の所と伝えているので、いい返事は期待できませんが・・・ 参考までにお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 手術からの自宅療養 仕事復帰時期

    先月椎間板ヘルニアの手術をして現在自宅療養中です。 仕事は事務職ですが事務員が1人の為デスクワークから力仕事があります。 上司からは退院した時から早期復帰を求められています。 在宅勤務でもいいからと何度も言われます。 (これに関しては私の金銭面を気にしてという事もありますが、上司自身の仕事の面倒事を頼む相手が減るのが気に入らないからというのが大きいです。) 6ヶ月保存療法をしましたが薬がだんだん効かなくなり内視鏡で手術しました。 術後の身体の状態としましては、術前にあった坐骨神経痛がまだ消えません。 術前の強い薬を飲まないで済んではいますが、数分座ると激痛が来るので仕事復帰は今は余裕がありません。 主治医の先生からも今は休むよう言われたので上司から休職の了承は得れました。 先生からも術後の経過は人それぞれ違うから時間がかかるという話しは聞いています。 中々痛みが消えない日々なので、ずっとこのままではないか?と不安になります。 もし1ヶ月経過しても痛みが強い場合無理してでも復帰するべきなのでしょうか? 主治医の先生には経過は報告して復帰時期はきちんと相談します。 ただ一般的には職場復帰は完治したら復帰するのかそれとも多少の無理は付き物と思った方がいいのでしょうか? 休職してる罪悪感、今まで出社してた時の上司のパワハラから解放された嬉しさ、術後の痛みで自分の気持ちがふらふらしています。 本人の希望としてはある程度安心して仕事に臨めるまでリハビリ頑張り、復帰出来たらとは思います。 もちろん休職は会社からしたら迷惑な事ではありますので最悪退職も仕方ないとは思っています。

  • 仕事を紹介してもらって1週間ですが・・・

    先日ハローワークで紹介して頂いて、 仕事をして1週間になります。 仕事内容が今までと違い、正直 楽しいとは思えません。 やはり以前と同じような仕事がしたいと思っていた所 以前から気になっていた会社が、募集をしていました。 (紹介期日が過ぎたので、消えていたのだと思います) もし、許されるのなら その会社の面接を受けて 受かれば、転職したいと思っています。 落ちてしまったら・・・今の職場で頑張るしかないと 思っています。 きっぱり辞めて面接を受けるのが筋だと思いますが 年齢的な事もあり、仕事を見つけるまでの期間が苦痛です。 今は試用期間です。 今の状態で、ハローワークは仕事を紹介してくれるのでしょうか?

  • 病気を患い仕事が出来ないのにニート扱いされています

    こんにちは。 自分の質問を閲覧して下さろうと思ってくれた方、有り難うございます。 そしてはじめまして。 ※長文になります。 自分は、完治しない病気を患っている(今の病名と診断されてから4年目になります)40代の独り身の男です。 仕事の方は、医師からドクターストップが掛かっている為、現在は病院に通院をしながら投薬治療を受けながら、自宅療養をしている所です。 以前少し調子が、良くなったと感じたのでいきなり正社員で行くのも厳しいかなと思い、パートで働き始めましたが、余計に症状を悪くしてしまったのが、今回ドクターストップになった原因です。 自分は、1日でも早く寛解(症状がある一定の所で安定をした状態になる事を言うらしいです)の状態になって、働きに行く事が出来る様になりたいのですが、なかなかそこまでには至りません。 問題は、自分の病気の事を全く理解していない人達(特に親戚の叔父や叔母やいとこ達、長い期間付き合ってきた友人達など)から、「いつまで甘えているんや」とか「いつまで怠けているつもりや」とか、顔を合わす度に言われます。 確かに周りから見たら、自分は元気そうに見えると思います。 でも、それは人前で辛そうな顔や苦しそうな顔を見せたりしたら、相手が嫌な気分になるかなと思って、無理をして元気そうな振りをしているだけなんです。 やはり、治療に長期間かかる病気であり、且つドクターストップが掛かっている病気であろうが、仕事をしていない人間はニート(ニートと言われる様な年齢でもありませんが…)として思われて当然なのでしょうか? 正直自分は、1日でも早く仕事に行きたいです。 そうでなければ、せっかく働いて一生懸命貯めた貯金も底を尽きかけていますし、このままでは生活出来なくなってしまいます。 今の本当の自分の状態を分かってくれている人は、病院の担当医師とケースワーカーの人達だけです。 実際、働いていない訳ですから、言い返すことも出来ません。 でも病気が原因で、長期間治療がかかると分かっていても、働いていなければニートになるのでしょうか?

  • うつ病からの復帰

    二年以上前からうつ病と診断され、病院に通っています。いろいろな情報から判断するに典型的な「昇進うつ」ではないかと判断してます。ちなみに40歳で課長となりました。社内でも早い方です。 なんとか会社を休まずに、上司にも告げることなくやってこれたので、本当に苦労されている方から見れば軽度な方ではないかとも思っています。 ただ、半年ほど前に自己判断で薬をやめてしまったところ、ストレスが溜まる仕事と重なったこともあり、再発し出社拒否の寸前まで行ってしまいました。 病院に行ったら先生にも怒られましたが、さすがに上司に相談してその業務からは外してもらいました。それ以外は変わらずに管理職を務めています。 上司はそういう時もあるからボチボチやるようにと言ってくれますが、責任範囲が変わるわけでもなく、ただ気を遣って今までの様には責めなくなったので、逆に気を使わせて申し訳無い思いがいっぱいです。 こんな性格も病気体質だと思いますが… そんなこともあったので薬は辞めずに服用していますが、最近は体調が良いと感じることが多いです。 なのでもう少し仕事をがんばろうかと、少し無理をしようかと思うのですが疲れてしまい、今日やるべき事も明日に持ち越してしまう状態です。そんな時は、まだ病んでいる状態だからと自分に言い訳をしてしまいます。部下や課長仲間には迷惑をかけているので、治ったら挽回をしようと誓う日々です。周りからの信頼を失っていっているのを体感することも度々あります。 ただ、上司以外には病気のことは言っておらず、キャラクター的にもうつ病から一番遠い存在だと、思われている気がします。 この病気は完治が体感しにくいと思われますし、再発のリスクも高いと認識しています。焦りも良くないと思いつつ、自分のビジネスマン人生はこのまま平身低頭で行くしかないのかと思うと焦りを抑える事も難しいです。 同じ様な経験をされた方のアドバイスなどがいただけると嬉しく思いますので、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう