• 締切済み

ふられたあとの態度

kanaiyukitoの回答

回答No.1

お互い距離を置いたらどうですか? すこし彼も冷静なりたいのでしょう。 冷静に考えて少し時間がたち連絡したけど帰ってこないなどの事が合った場合は忘れた方がいいですね! 彼が少しでもこの関係を終わらせたくないと思っていたら必ず連絡が来ると思います! ですのであなたは彼を待つしかないのです。

関連するQ&A

  • 自分の気持ちはずっと変わらない!ということを態度で表していきたいです。

    8月に知り合った女性がいます。何回か二人で会って、9月に告白しましたが、「一緒にいて楽しいし、誠実さを感じる。けど、付きあっていたわけではないけど、ずっと好きだった人がいて、自分でどうにかしたいと思っているけど、もやもやしていて整理がつかない」ので付き合えないと断れました。 じゃあ「今までどおり友達としてやっていこう」ということになりました。 それからは友達として何度かあっているのですが・・・。最近、彼女が自分とすこし距離をおきたいようです。 彼女には気持ちの整理をしてほしいと思います。それは忘れるも、忘れないも彼女自身の問題なので、自分は焦らず、ゆっくり時間をかけたいと思います。それが嫌ならやめてしまえばいいけど、彼女はとってもいい子なので幸せにしたいです。 彼女自身のことなので、彼女の気持ちの整理ができるのは悠長に待ちたいと思います。苦しいだろうけどがんばってほしいです。タイミングと二人の気持ちが合わなければつきあえないので。 自分の気持ちはずっと変わらない!ということを態度で表していきたいです。 そのためにはどうしたらいいでしょうか 今考えているのは (1)メールをする。(たわいのないこと) (2)時間をあけて、デートなどに誘ってみる。断られても、時間をおいて誘ってみる。

  • 振られた相手への今後の態度

    振られたも同然の相手への今後の接し方について 職場の男性を誘い一度だけ食事をし、好意をアピールしましたが振られました。 食事デートでは相手の方から積極的に来られ、脈ありな言動もあったり、恋愛とか彼氏の有無も探られたので もしかしたらと思っていましたが私の勘違いでした。 どうやら受け身な性格らしく、食事の誘いを受けてくれたのも私に興味があるからという意味ではなく、 ただ「誘われたから」というだけでした。 さらに数日後に会う機会があったのでこちらから話しかけたところ、 なんと睨まれて無視されかけました。 仕事の用件があったので追いかけて伝えたのですが、無愛想な返事をされました。 他の女性とは楽しそうに話しますが 私には無表情で仕事の話だけをしに来ます。 食事デート以前から、他の女性と私には態度が違うと感じていました。 デートで距離が縮まったと期待してしまいましたが、結局素っ気ない態度は変わりませんでした。 これが彼の答えなのだと悟りました。 諦めなければと努力していますが、上手くいきません。 私から話しかけることは一切なくなりましたが 彼からは仕事のことで最近話しかけられます。 以前、睨まれて無視されたことで怖くなってしまい、私も無表情で素っ気ない態度になってしまいます。 社会人として、無理にでも笑顔で接するべきでしょうか。 彼からすれば、嫌いな女性から笑顔で対応されても気持ち悪いだけなのではと思ってしまいます。 彼に合わせて、こちらも淡々とした態度の方が丁度良いのでしょうか。

  • この態度はもう私のことを好きではないのでしょうか?

    私は今、四国と関東で遠距離恋愛をして半年です。 ただでさえ心配や不安が付きまとうのですが、最近彼が変わってしまいました。付き合って直後は「好きだよ」と言ってくれたり、結婚したらなどの話が出ていたのですが、最近は全くそんな話も出なくなってしまいました。それだけでなく、私が電話しても、出ないだけでなく折り返しすらないことが増えてきました。 あと、時間を作って会いに行くのも私の方が多く、彼は全体的に受け身なのです。 様々な不安が積み重なり、つい「好きではないならもういい」と言ってしまったのですが、彼はそういうつもりはないけど、そんなに悩ませているならもう別れる?と聞いてきました。 その場は謝ってうまくおさまったのですが・・・ 彼は最近自分といて楽しいか、とも聞いてきます。やはり私と別れたいのでしょうか? 私も最近よくわからなくなってきて、こんな辛い気持ちばかりなら、別れて楽になりたいとも思ってしまいます。私自身彼を困らせてしまっているというのもよくわかっています。でも、寂しいです。 初めが積極的な彼だったので、こんなに正反対に受け身になってしまったことでいろいろ考えてしまいます。 私はどのように彼と付き合っていけばよいのでしょうか?

  • 振った女性に対してどのような態度で接しますか?

    振った女性に対してどのような態度で接しますか? 1ヶ月程前に職場の好きな人に告白して振られてしまいました。 彼は告白する前から結構思わせぶりな行動が多く、周りの人たちからは絶対大丈夫だと言われていたし、自分でも全く脈がないわけではないと思ったのですが、『ゆくゆくはそうなれればなと思ってた矢先に告白されて、今はまだそこまで思えない』と言われてしまいました。 若干の可能性を残してくれたものの、私の中では一区切り。 職場では今までどおり接しても、遊びや食事に誘うのも私からメールを送るのもやめておこうと思っていました。 彼もそれなりに距離を置いてくるかと思ったのですが、思わせぶりな態度を続けてきます。 2日とあけずにメールを送ってくるし(返事は5分以内が多く、ハートマークを送ってくることもしょっちゅうです。)、遊園地に誘ってくるし、まだ告白して1ヶ月しか経ってないのに、わざと『僕のこと嫌いですもんねぇ』と反応を伺ってるようなこと言ってくるし、もう訳がわかりません。 私はまだ好きなので期待しちゃうんですけど、やっぱり一度振られてるので… 都合のいい女になってるかもとも思ったのですが、彼はそんなひどい人じゃないんです。 そう思いたいだけかもしれませんが、彼はどんな気持ちで接してきてるんでしょうか? 男性の方々は、振った女性に対してそういう態度を取るものなんでしょうか?

  • 冷たい態度

    今まで仲良くしていた同僚の男性に、急に冷たくされるようになりました。 先月末から、私自身仕事で忙しく、いつもなら話しかけるところですが、2日ほど会話がない日がありました。 その翌日頃から冷たい態度を取られるようになり、理由を聞いたところ、「君にどうしてあげたらいいのか分からなくて、冷たい態度になった。ごめん。」と言われました。 何たかして欲しいと言ったこともないし、今まで通り仲良くしてくれたら良かったのですが、彼はどういう気持ちなのでしょうか?前のように仲良く出来るようになるには、どうしたら良いのでしょうか?

  • 気になると伝えてから彼の態度が…

    告白まではしてなくて、気になると自分の気持ちを伝えました。誘ったら会ってはくれて 普通に話たり接したりはしてくれていますが、 何か今までとちょっと違う感じがします。 今まで通りの態度をとってくれているのは分かるのですが、何か伝わっちゃうんです。話し方とかは変わりはないのですが 雰囲気というか、気を使っているのでしょうか。彼が先輩で私が後輩の仲です。

  • 彼の態度について

    21歳の専門学校生です。 付き合って3か月になる彼がいます。 彼からのアプローチで付き合い始め、付き合ってからも彼の方から「一緒にいたい」などと言ってくれていました。 しかし、2週間ほど前に彼の態度が冷たくなり、いけないとは思いつつも彼のケータイメールを見てしまいました。 「彼女はいない」「別れた」などと言い、女性を誘うようなメールがあり、とてもショックを受けました。メールを見てから4日後くらいに意を決してそのことを彼に伝えました。 彼はメールの内容を「お前の言動(私が冗談で言った言葉がよくなかったようです)が許せなくて、別れようと思ってた。だから女友達にメールを送った。でも、そのあと俺はお前と別れないで頑張ろうと思った。それなのにお前は俺を信頼していなかった。もうお前のことは信用できない。これから付き合っていけるか分からない。しばらくほっといて。」と言われました。 彼は以前から「泣かれたら自分の気持ちなんて言えない。その場がどうすれば丸く収まるかを考えて大丈夫なフリをしてしまう」と言っていました。 このケンカのときも、私は彼が「一人にしてほしい」と言っているのを聞かず、 ・冗談とはいえ、言動で彼を傷つけてしまったこと ・メールを見てしまったこと を謝り、 ・信頼していないのではなく、好き過ぎて不安になってしまったこと ・まだ大好きで、一緒にいたいこと を伝えました。   すると彼は、「もう大丈夫。ずっと一緒にいよう」と言ってくれました。   それから1週間ほど経ちますが、彼の態度は付き合い始めとはやはり違います。当たり前だとは思いますが… 「大丈夫」はその場を収めるための言葉だったのかな?と思ってしまいます。 彼から「会いたい」ということはなくなったし、お金もワリカンが多くなりました。一緒にいても「いいように使われているのでは?」「彼に他にいい人ができたら乗り換えられてしまうのでは?」と不安になってしまいます。 彼の以前とは態度が違うことは仕方がないことだと思います。しかし、以前の彼とどうしても比べてしまって、不安になってしまいます。 信頼関係を回復しようと自分は彼に尽くしているのですが、信頼はいつかは回復するのか…考えても答えが出るわけではないのに不安になってしまいます。 余談になってしまいますが、彼は以前、彼女に浮気されましたがそれを許し、2年ほど付き合ったそうです。その一方で、その彼女に再び浮気され別れた後は、たいして好きでなくても告白されれば付き合ってきたそうです。 そのような過去を知っているので、「今後もまた長く付き合っていけるかも」という思いと、「たいして好きではないのに付き合っているのかも」という思いが交錯します。   付き合って3か月なので付き合いが落ち着いてきているだけなのでしょうか? 付き合い当初の態度と比べてしまう私がいけないのでしょうか? もう彼からの信頼を回復させ、以前のように彼の気持ちを盛り上げることは不可能なのでしょうか? こんな不安を抱えていますが、彼と居る時間は楽しいです。 「今が楽しければ、たとえ2週間後に振られてもいじゃん」と思う時もあるのですが、好きだからこそ「ずっと一緒にいたい」と思ってしまって、自分のしたことを後悔し、いろいろと考え込んでしまいます。   拙い文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 好きな人の前だと態度が冷たくなる

    私には現在、気になっている人がいます。 昔からそうなんですが、私は好きな人ができるとなぜか冷たく接してしまいます。 というより、距離を置こうとしてしまいます。 「嫌われたくない」という気持ちからか、極力関わらないようにしてしまうのです。 話しかけられても「ふーん」っていう冷めた態度を取って話もすぐ終わってしまいますし、 飲み会でも怖くてまったく近づくことができません・・ そのため、初めはよく話しかけてくれた彼も、最近ではまったく 声をかけてくれなくなりました。。 本当はもっと仲良くなりたいのに、彼から嫌われているんだと思うと とても辛いです。 ですが、知り合った数ヶ月前はまだ普通に話していたので、 そのころは逆に周りの人から、私と彼がいい雰囲気だとよく言われていました。 そうなだけに、今の現状がとても悲しいのです、、 私のこのような習性?はどうやったら直せるのでしょうか?? また、今後の彼に対する対応方法なども教えてもらえると助かります。

  • 男がとる思わせぶりな態度・・?

    あイつは何を 思っているんでしょうか・・・。 あたしには好きな人がいます。 その人に1回告白してて 付き合ってとは言ってません。 相手の答えは「今は誰とも付き合いたくない」 その好きな人は思わせぶり的な態度をとってきます。 告白したから意識するのは分かるけど 思わせぶり的な態度はどうでしょうか・・・。 男の気持ちが良くわかりません。 何を考えているんでしょうか。

  • 告白後の女性の態度について。

    職場恋愛をされたことのある方に質問です。 先日女性に告白をして振られました。 振られたことは、駄目元の告白で有ったため 衝撃は無かったのですが、その後の女性の態度が どう対応すればいいのか迷っています。 職場恋愛をしたことがある方からアドバイスを いただければうれしいです。 状況としては 告白後、以前は苗字にさん付けだったのがあだ名になった。 周囲に誰もいないと告白後に私が一人気まずくなっていた 、何で私を好きになったんだろうねなど告白の事を話のネタ として振ってくるなどです。 初めは、気不味くならないようになのかなと考えていましたが 最近、どう対応すればいいのか分からなくなって来ました。 告白の状況としては会社の駐車場で私から行い、その後会社デスク に断りの手紙に『一言、ごめん』と書いてありました。 最初は告白して踏ん切りをつけるつもりでしたが いろいろ話しかけられるので、戸惑っています。 このまま恋心を封じるべきなのか、今後に期待していいのか、 どうすればいいのか迷っています。 相手の方の気持ちや、私の今後の対応など いろいろな面のアドバイスをいただければと思います。 駄文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。