• 締切済み

好きなアーティストさんのスタッフになるのは無理?

cubetaroの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 スタッフがアーチストと一緒に仕事をするのは、数ある仕事のウチの一つなので、いつも一緒にいるワケではないのです。  専属マネージャーか専属運転手になればいつも一緒ですが、質問者様が就職するまで、その「アーチスト」が第一線で活躍してるとも限らないし、同じ事務所にいるとも限らないので、難しいでしょう。  ちなみにジャニーズ事務所には、毎年、ジャニーズ好きの女の子が大量に応募してくるらしいですが、ほとんど落ちてるという噂です。

関連するQ&A

  • ライブスタッフの仕事

    高校2年生の女子です。 私は将来、コンサートやライブで働くスタッフさんになりたいと思っています。 お客さんが生で見ることができるという形が好きで、とても素敵なことだと思うのでその裏で支えるスタッフさんになりたいです。 ライブといっても音楽に限るということではなく、お笑いやトークショー?も好きなのでどんなものでもかまわないです! しかし、どういう仕事があるなどわからないので教えていただきたいです。 1番したいのはライブを企画する仕事なんですがどんな大学に進むのがいいですか? あと、企画以外のライブに関わる仕事を細かく教えていただけたらうれしいです(*^^*) あと、女では厳しい世界ですか? これから進路を決めなくてはいけないので、他にもテレビの裏方の仕事なども興味あるのでそちらも教えていただけたら幸いです(> <)

  • コンサートスタッフ

    シミズオクトという会社に就職して、コンサートスタッフとして働きたいなと思うのですが、やはり難しいことでしょうか・・・。 私はいま、高校2年の16歳です。 進路がなかなかしぼれず悩んでいます。 コンサートスタッフと言ってもいくつかの種類があると思います。 舞台美術デザイナー、paエンジニア、ライティングオペレーター、コンサート企画制作スタッフetc... どれをやりたいかはまだわかりません(汗) アーティストとの接触が多いのは企画制作スタッフだと思いますが、他のスタッフで接触があるのはありますか? また、セットを組んだりするのはどのスタッフですか? コンサート当日はどのような仕事があるのでしょうか? おしえてほしいです。 (ジャニーズにあいたいだけやろがい!この小娘!とお思いかもしれませんが、少しは期待してます(笑)でも、音楽が生きがいの私は昔から歌手になりたいと思いつずけて、努力してきました。現実をみろと散々言われつづけ、でも音楽に一生そいとげたい!と思いコンサートスタッフをおもいつきました。真面目にこの仕事を夢みています。アドバイスお願いします。)

  • 漠然とですがコンサートスタッフについて教えてください。

    はじめまして。 私は現在高校1年生で、進学校に通っています。 進学校のため、大学への進路などを夏休み頃には 決めておくとよいと言われたのですが、 私はまだ将来何に就きたいかも漠然としか決まっておらず まわりが○○大学に行きたい、○○になりたい と決まっている中とても焦っています。 その漠然とですが就きたい仕事というのが、 コンサートの裏方さんです。(本当に漠然とですが) きっかけは、生のコンサートを観にいったことでした。 何度か様々なコンサートを拝見したのですが どこも、会場に入ったときの空気から終わったあとの なんともいえない幸福感があり、 それをつくりだしているアーティストの方、 何よりスタッフさんに感動しました。 ですがコンサートスタッフといっても たくさんの職種がありますよね。それも承知なのですが 今の私はその中で何がやりたいのか 調べてもイマイチピンときません。 (どれも良いと思ってしまうんです) コンサートスタッフについて教えてください。 自分で調べろという方の方が多いと思いますが、 出来るだけたくさんの方にお聞きしたいので あえて質問させていただきました。 そしてもう一つですが 4年生大学に通うつもりです。 学科などは有利なところありますか?

  • プロデビュー?スタッフ?

    私の夢はライブスタッフ(制作・プロモーター)になることです。 しかし、小さい頃から音楽に関わってきた私にはどうしても捨てきれないもっと大きな夢があります。それは、ボーカルとして、ロックバンドとしてメジャーデビューする事です。 もちろん、色んなインディーズバンドも知っていて、苦労するのは目に見えていますがどうしても捨てきれません。 初めはどうせメジャーデビューなんか出来ないし、親に迷惑かけることになるだろうし、サポート役に徹しようと思っていたのですが、色んなアーティストさんが楽しそうに自分たちのライブをやっているのを見て、やはり捨てきれないなぁと思い始めてきました。 そして、結論として私の中に2つの選択肢ができました。 ・普通の大学を出て(親にあまり心配をかけたくないので)そこからプロデビューを目指して頑張る ・専門学校を出てライブスタッフをやる どちらも確実に成功できるわけではないし、親に迷惑をかけるのは絶対ですが、いま高校三年生で、進路も決めなければ行けない時期で、本当にどうしたらいいかわかりません。 音楽関係の方の意見などどんな方でもいいので、アドバイスや意見たくさん頂けたら…と思っています。 よろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 空港のグランドスタッフについて

    高1女子です。 まだ具体的には考えていないのですが、進路を考えていくなかで、 職業の一つとしてグランドスタッフというものに興味を持ちました。 そこで、いくつか質問をさせてください。 (1)どのような大学出身の方が多いのでしょうか。 学部などはあまり関係ないということをいろいろな所で目にしたのですが、本当ですか。 私は、外国語学部や国際関係学部などがいいのかと勝手に想像していたのですが‥ 学問自体にはあまり興味が湧かないものもあるので困っています。 (2)長く続けられる仕事ですか。 母の知り合いに今年CAになった方がいるのですが、 グランドスタッフは、年を取ってからも裏に回って長く働ける仕事だと言っていたそうなのですが‥ ずっと表には立てなくても、裏で根本の仕事ができるなら、とても魅力ある仕事だと思います。 (3)根本的なことを聞いてしまうのですが、 グランドスタッフは、初めから目指せる仕事なのでしょうか。 特定して(単体で?)募集していなかったり、CAを目指してなれなかった人がなったりするような仕事ではないのでしょうか。 (4)(3)と若干かぶってしまうのですが‥ 採用は安定してありますか。 また、契約社員での募集が多い職種なのでしょうか。 見当はずれなことを聞いていたらすみません。 長くなってしまいましたが、一部でもいいので回答を頂けたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 舞台スタッフ

    春から高校3年になり、進路について考えています。 劇場スタッフに興味があって、例えば日生劇場などに就職したい場合はどんな大学に進学するべきなのでしょうか? それか専門に行った方がいいのか迷っています。

  • コンサートスタッフやりたい!!!

    インターネットの求人で、コンサートスタッフを募集してたのですが、いくつか条件があったので、疑問に思い質問しようと思うのですが・・・ (1)スーツ着用 スーツはリクルート用でも構いませんか?かばん・ヒール靴も必要ですか? (2)長髪・茶髪不可 今、長髪&茶髪なのですが、、、茶髪は染めればいいですが、髪は切らなければなりませんか? 説明のところには「某有名アーティストのライブスタッフ」とあったのですが、コンサートスタッフにしてはきっちりしすぎでは? 今まで飲食業でしかバイトしたことがなく、違う業種に興味があるのですが、主にどんな仕事をするのですか?(有名アーティストだから。というのではなく、ただ短期&違う業種をやってみたい。という理由だけです) このようなアルバイトしたことがある方、詳細を是非教えてください!明日募集締め切りなので早めに回答お願いします。

  • コンサートスタッフ

    宮城県在住の高2で進路について悩んでいます。 私は将来コンサートスタッフになりたいんですが 両親は4年制の大学に進学してほしいと言っていて専門学校には行けそうにありません。 学校の先生とも相談し、関東の大学に行きたいと思っていますが 具体的に大学が見あたらず困っています。 どこかコンサートスタッフになれる大学はないんでしょうか? コンサートスタッフと言ってもたくさんの仕事があることは分かっています できればアルバイトなどをしながら考えていきたいので あまり進路を絞られない学校だと嬉しいです、、、。 いっぺんに質問をして申し訳ありません、私は文系なのですが 照明スタッフの仕事は理系でないと無理でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • グランドスタッフになるには・・・?

    私は、今 高校1年生です!ですが、進学校のためもう自分の進路をだいたい決めていかなければいけなくなってしまいました。昔からグランドスタッフさんになるのが夢でした。でもグランドスタッフさんになるにはどういう学科(大学)を学べばいいんですか?具体的な学科名をできれば教えてください!あと大学じゃなくてもグランドスタッフさんになるにはこうしたらいいとかいろいろ教えてください。

  • グランドスタッフについて

    私はグランドスタッフを目指している高2の女子です。 進路についてなんですが大学を決められなくて悩んでいます... ANAやJALと提携を組んでいる大学は城西国際大学の他にどこがあるんですか? あと四年大学でグランドスタッフになるのにいい大学はどこなのでしょうか? 私は最初 日本大学の経済学部国際コースを考えていたのですが、グランドスタッフの皆さんの出身大学を見ると外語大学が多かったです。やっぱり外語大に行ったほうがいいんですかね; 教えてください><