• ベストアンサー

怪我をしたとき消毒しますが、しないほうが早く治る?

wuestenrot13の回答

回答No.4

こんばんは。 知人がドイツで手術を受けたのですが、術後ほとんど消毒ということをされず、その後色々調べたら、このサイトが興味深かったと教えられました。 私もたいへん面白く読み、目からウロコでした!

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/

関連するQ&A

  • 傷口は消毒しない方がいい?

    今日、ビックリする話を聞きました。 「傷口は消毒しない、乾かさない」 特に擦り傷などは水みたいのが出てきて、そのままにしておいたら化膿してしまうだろうと 化膿止めを沢山つけて、絆創膏を貼りたくなります。 そして、ある程度乾いてきたらちゃんと乾いて早くカサブタが出来るように 絆創膏を外していました。 また、ジクジクしないように、パウダーをスプレーする消毒薬も使った事があります。 今まで常識と思っていた手当てはキレイに治すにも、早く治すにも逆効果って・・・。 お医者様や、詳しい方、お話を聞かせてください。

  • カミソリでの怪我の処置 ※痛い話につき注意です

    怪我の処置について教えてください。 一昨日、お風呂でT字型の安全かみそりを使っていたところ、 誤って手をすべらせて怪我をしてしまいました。 怪我をしたのは足のすねで、1.5cm×12cmくらいの範囲を皮をむいてしまった状態です。 ちょうどピーラーでのにんじんの皮むきといった具合でした(変な表現ですみません)。 出血がひどかったので、とりあえずタオルでぐるぐるまきにしたあと薬局で消毒液とガーゼを買い、以来時折ガーゼを替えながら治癒を待っています。 ただ、剥け方が浅かったところは血もとまりましたが、 じわじわと血が出続けていて、黄色っぽい粘液?でネバネバしています・・・ かさぶたになっていないのがなんとなく心配です。 仕事の時間と診療時間が完全にかぶっているため、 病院にはいっていません。 素人なので擦り傷とも切り傷ともわからない状況なのですが、 このような怪我をはやく治すのによい方法はありますか? 詳しい方、教えてください。 また、かなり痛いので痛み止めの市販薬や方法等もあったら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 軽いやけどや擦り傷の感染症予防に塗る薬オロナイン

    傷口を速攻で消毒する消毒液ではなくて、持続的に感染症を防ぐ(完全ではなくてもある程度)ための軟膏の家庭用常備薬について。 オロナインでいいと思っていたのですが、オロナインは保湿とプラシーボ以上の意味はないというネット意見を目にし、気になっています。 使いたいシチュエーションのイメージは、例えば、炊事中にちょっと油が腕にはねて軽いやけど、すぐ十分に水で冷やして痛みはひいたし水ぶくれにもならなかったから病院へ行くほどでもない。念のため弱った皮膚の感染症を完全でなくてもある程度防ぐために、石鹸で洗ってからオロナインを塗ってガーゼで覆って1,2日は包帯で巻いておく。これは実は私の実体験で、経過は良好でしたが、これって保湿とプラシーボだけだったの? また、例えばもしも震災等の非常時に切り傷や擦り傷の怪我をして洗い流す清潔な水もなく、交通マヒですぐには病院に行けない状況に陥ったら、感染症を完全でなくてもある程度防ぐために、傷の周囲にオロナインを塗ってしのぐつもり… 何もないよりはオロナインがあったほうがいいように思うのは、気のせい?

  • カビでしょうか?(オキシドールの効果)

    こんにちは。 最近、実家を引き払い、引っ越しをしてきた者ですが、 カビた部屋から古い小銭をたくさん新しい家に持ってきました。 小銭は両替するため、銀行に持っていきましたが、 両替機が小銭の汚れのため、故障し、 いまは、ベランダに小銭がある状態です。 この小銭を消毒するため、 オキシドールで洗い、いまは、ベランダにそのまま放置してあります。 その時から、気がついたのですが、 手のひらから、オキシドールの消毒跡が消えないため、 何度も手洗いして、細かい白い斑点をなんとか、 落としていました。 数日後、体にかゆみがあったので、 医者に行くと、皮膚にカビがついたとのことで、 抗真菌剤をもらいましたが、 なかなか治りません。 もしかして、と思い、今日、手のひらに、オキシドールをかけてみると、白い斑点がたくさん出来て、かゆくて仕方ありませんでした。 なかなか跡が消えないので、手洗いに10分ほどかかりました。 一度、洗って、何度も、オキシドールをつけても、 同じ症状です。 何度、きれいに洗い、タオルでふいても、同じになります。 以前は、オキシドールをつけても、白い斑点が現れなかったので、 タオル自体に、雑菌(カビ)がついてしまっていて、 それが手に移ったとも、疑っています。 オキシドールでは、かならず、斑点(雑菌と戦っているような跡)が 出来てしまうものでしょうか? それとも、家のタオルに菌がついてしまったのでしょうか?

  • 怪我の対処法について

    最近は怪我をしても消毒しないほうがいいと言われているそうですが本当なのでしょうか? 私は怪我といえばマキロンなどで消毒して絆創膏をするか、大きくて絆創膏では間に合わない場合はガーゼを張っていました。 ですが、最近の対処法はまったく違うと聞きました。 消毒はせず水で傷口を流し、その後はガーゼなどで乾燥させずに染み出してくる体液で直すとか何とか。 具体的にはどのように対処すればいいのでしょうか? 小さな傷であれば専用のものがあるようですが、そういったものがない場合や 大きな傷の場合の対処法も合わせて教えてください。

  • 擦り剥き傷の消毒・殺菌薬は何が良いのか?

    市販の消毒・殺菌剤には、 (1)液体タイプ(例:マキロン)・・・精製水やエタノールの中に、薬効成分を溶かしたもの (2)液体タイプ(例:オキシドール)・・・3%ほどの過酸化水素水 (3)スプレータイプ(例:スキネード)・・・霧状や泡状に噴射するもの (4)スプレータイプ(例:傷ドライ)・・・粉末状で傷口の体液を吸い取るもの (5)軟膏タイプ(例:オロナイン軟膏) などがありますが、どれが良いですか? 私はオートバイや自転車でよく出かけるのですが、転倒や事故のときのため、バッグに救急セットみたいなのを携帯しようと思います。 骨折やひどい打撲などの場合は救急車を呼ぶことになると思いますが、軽い打撲(自分で乗って帰れるくらい)や擦り剥き傷の場合は、用意した市販薬で応急手当をしたいと思います。 そのときにどんな薬を用意しておくべきか?を質問させていただきます。 どれでも同じだよ!という回答は無しで、お願いします。 過去に使って、便利だったもの、傷に対して治りが早いもの、などお聞かせ願います。

  • 擦り傷の治療法

    擦り傷の治療法 自転車で転んでしまって両手の平に擦り傷が出来てしまい、ネットで調べたところ湿潤療法という初めて聞いた治療法があり、それには消毒をしない,水で洗う,ラップを被せテープで止めるとありました。怪我をした直後はその治療法を知らず消毒をしてしまいました。後からでもこの湿潤療法は効果があるのでしょうか?

  • かさぶたが取れた後の処置。

    かさぶたが取れた後の処置。 先日、子供が派手に転んで何ヶ所か擦り傷が出来てしまいました。 1週間たち、かさぶたになった所が取れたのですが、病院に行き塗り薬を貰った方がいいのでしょうか? ちなみにケガをした時行った病院では、消毒しておけば時期に治るでしょう。との判断で、薬は処方されませんでした。 傷痕が残ったら..と心配なので。。馬油が傷跡に効果ありと聞きましたが、試した方はいらっしゃいますか?

  • 水疱瘡の治癒証明をもらったのですが

    治癒証明をもらいましたが(水疱瘡) すべてかさぶたになった訳ではなく、写真のものが一つだけ残っています。 治癒証明をいただいたのが土曜日です。 明日から登校をさせたいのですが、この状態で気になっています。 ですが、仕事もそうそう休めません。 かさぶたになりきらなくても、治癒したとみなしていい場合もあるのでしょうか? どうしたらいいのでしょう。 この水泡は水曜日くらいに出来ましたが今日で水疱瘡にかかってからちょうど1週間になります。

  • 怪我の名前を教えて下さい

    今から11年前、私が12歳のときに怪我をしましたが… 今さらですがその怪我が何だったのか教えて頂きたいです。 外で走り回っていたときに膝のお皿(?)の部分を強打し怪我をしてしまいました。 その箇所が以前から何度も怪我をしていた場所で、今回は何故か血が止まらず急いで自宅へ帰り、消毒や手当をしてもらい大事に至りませんでした。 しかし数週間経って怪我した箇所を見ると、ぷくっと直径1センチほどの血豆のようなものが出来ていて、触るとプニプニとした感触。 数日後には血豆の色が黄色になり、膜が膿汁を包んでるようでした。 母親からは「触ったらダメ」と言われていましたが、子供心と言うか、カサブタをはがしたくなるような衝動でその膜をつまようじで割ってしまいました。 すると膿が溢れてきて急いで膝にティッシュを押し当てました。「もう大丈夫かな~」と思い、ティッシュを取ると… 膝に直径1センチ、深さ5ミリ~1センチほどの穴が開いていました。 驚きとショックで過呼吸になりましたがその間も膿がどんどん出てきて、母親に知らせて急いで病院に行きました。 膿が肉を溶かしていたそうで、もう少しで骨に届き「骨髄炎の一歩手前」と言われました。 骨髄炎になればどんな事態になるのかも分かりませんが、とにかくギリギリセーフだったようです。 傷跡は11年経った今でも残っています。 ふと「自分って大きな怪我したことあるかな…」と思ったので質問させて頂きました。