アンカーボルトの穴開けの微妙なズレ
庭に鋼管(建築現場の足場みたいなやつ)をコンクリート面に設置しようとしています。
鋼管を立てて設置するために、土台(真横からみると凸)をアンカーボルトで固定して、そこに鋼管をさそうとしています。
この土台は上から見ると四角で四隅にアンカー用の穴が開いています。(M12サイズ)
それでとりあえず、4隅全部ではなく、対角線上の穴2つ明けたのですが、微妙にずれてしまい、1個固定するともう一方の穴がどうしても合いませんでした。
しょうがないので穴をサンダーか何かで削ろうかとも思っていますが、この土台を何箇所も設置するので、1個1個この微妙なズレを調整するのは至難の技のような気がします。
それで考えたのですが、M12くらいのアンカーなら、土台1個に対して1箇所のアンカーでもいいのかな?と思えてきました。(立てた鋼管はそれぞれ横方向に鋼管同士で固定するので)
そこで教えて欲しいのですが、
1.土台に2箇所アンカー打つ場合、どのように微妙なズレを調整できるのでしょうか?
2.M12なら1個でも大丈夫でしょうか?
この場合、組み立てる四角の物置の内側の穴にアンカーだとまずいでしょうか?
外側の穴だと家の基礎に近くて数センチしか離れないのでできれば避けたいと思っています。
当初は四角の土台は基礎に対して菱形にして基礎から並行にアンカーの
穴を開けようと思っていました。
ちなみにアンカーは打ち込んだあとは穴だけになって出っ張りがないタイプです。(ネジ+ワッシャーをねじ込む)
お礼
早速の回答ありがとうございました、土台は現場でが 一般的ですか参考になりました。