• ベストアンサー

離婚した主人から頂いた息子の入学祝いのお返し

この春に息子が大学に入学しました。 土曜日に地方から千葉に行きました。 その際に15年前に離婚した主人が空港まで見送りに来てくれ、5万円のお祝い金を頂きました。 この場合、息子から半額分のなにかをお返しさせるのが良いでしょうか? または私からどれくらいのものをお返しするのが良いでしょうか? 離婚してから高校卒業まで月々の養育費もきちんとお支払いいただいており、誕生日、などにはいつもゲームなどや現金などをいただいておりました。 アドバイスお願いします。

  • fukema
  • お礼率88% (1857/2095)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

私は離婚したことが無いですが、男の感情で書きます。 何もいらないです。それで何か買ってそれを買ったことを伝えれば良いです。例えば、入学式用のスーツとか(就活とかでも使えますし)そして、そのスーツで入学式の写真を撮ってそれを送ってあげるとか。 鞄を買ったり、靴を買ったでも良いと思いますし。 お返しなんてされたら、親じゃなくなっちゃう気がします。 学生の子供のためにお金を出したのならお返しは期待しないですし、お返しが無いのはおかしいとは思いません。 あなたからも、息子さんからもお返しは入りません。欲しいとしたら、入学式の写真とかお礼の言葉だけです。 参考までに。

fukema
質問者

お礼

息子からお礼の言葉とともに、入学式の写真を送るようです。 ちょうど入学式に向けてカバンがほしいと言っておりましたので、頂いたお金で買ってそれを持って入学式に行くようにするようです。 入学の晴れ姿を届けたいと思います。 ここまできた成長を一番に喜んで頂けるものですね。 とても貴重なご意見がスーと心に届きました。有難うございました。

その他の回答 (7)

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.8

そもそも入学祝いに返しは必要ありません。 冠婚葬祭マナーでそう決まっています。 因みに、卒業と成人祝いも同じくです。 お礼状のみとなります。 以上、ご参考までに。

fukema
質問者

お礼

息子からお礼の言葉とともに、入学式の写真を送るようです。 ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.7

>離婚した主人から頂いた息子の入学祝いのお返し       ↓ なまじ他人ではないだけに悩ましいですが・・・ 私なら、あくまでも血縁関係のある(親同士の離婚や親権とは別に、唯一の実父)人であり、貴女から見ての元夫は他人でもお子様にとっては実父である事実は変わらないと思います。 別れられた時期や事情もあるでしょうが、お子様のプレゼントへのお返しの気持ち次第(言葉・手紙・祝い返し)の判断で良いと思います。 どうするか相談されたら、私に遠慮せず、お子様の気持ち、お礼をしては・・・と応え、その内容によって、貴女の言葉を添えて貰ったり、費用の一部負担(折半から、お小遣い仕送りをしてるならば貴女が1.5万円でお子さんが5千円程度)をして、息子さんからのお礼返しとしてあげれば良いと思います。 お子様にとっての判断ですが、長い人生に実父との良い関係や思い出は素直な気持ちでの祝いやお礼のケジメも大切であると思います。

fukema
質問者

お礼

息子からお礼の言葉とともに、入学式の写真を送るようです。 ありがとうございました。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.6

別居中の中高年♂です。 貴方にとっては他人、しかし息子さんにとっては父親です。 養育費をきちんと入れてらっしゃっる真面目で、息子さん想いのイイ父親じゃないですか。 全て息子さんの為に使われるんですから、お返し等は必要ありません。 私も上述の通り、子供2人と引き裂かれた父親ですが、子供の事については、必死です。 別居中で婚姻関係を続けているのは、妻が借金を抱えており(調停の時に発覚)子供2人が経済的に困らないように生活費を毎月、給与の手取り60%弱を入れております。 私の子供2人は、一時、引きこもりで今、定時制高校に通っています。 貴方の元旦那様の様に、誕生日にもお年玉も面接時は、小遣いも与えております。 高校入学祝いもしましたが、例え離婚していても、私としては「お返し」は、受け取らなかったでしょう。 お返しや何より子供が健全に育っていけば、それで良いのですよ。 父親なら、それを一番望んでいるハズです。

fukema
質問者

お礼

息子からお礼の言葉とともに、入学式の写真を送るようです。 ありがとうございました。 本当におっしゃって下さるように誠実な方でございます。 息子が元気に大学生活をすることを一番に望んでくれています。 Gusdrums様のお気持ちがとてもよく分かりました。 そして、お子様お二人のことを見守って誠実なご対応をされていらっしゃるんですね。 父親のお気持ちがよく分かりました。ご丁寧な文章がよく伝わってまいりました。とても参考になりました。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.5

元ご主人にとっても実の息子なのでしから、お返しはいらないでしょう。 ただ、今後、息子さんが就職したりバイトなどで初めて給料を貰った際は、息子さんからちょっとしたプレゼントをしてあげるのが、一番喜ぶのではないでしょうか?

fukema
質問者

お礼

息子からお礼の言葉とともに、入学式の写真を送るようです。 ありがとうございました。 就職したり、バイトした時の初給料をパパにプレゼントしてあげることを話しておきました。 息子もなるほどと思って聞いておりました。

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.3

そうするとかえって相手は嫌がるね。憐憫の情。子供おもいするのです。離婚してないならそのくらいするでしょうから。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.2

これを機に、もう一回やり直せそうに見えたのは、私だけでしょうか。

回答No.1

いらない。 養育費の一部として受け取れば良い。

関連するQ&A

  • 息子と父親について

    26歳の息子が会社を継ぐ準備のために完全に地元に戻ってきました。 大学入学から9年間千葉でお世話になりました。 息子の父親であります元主人が地元に戻ってきたことを御祝いしようと食事会を開いてくれることになりました。 息子曰く「何話すの? どうして俺に直接言わずに母親を介するのかこれもなんかおかしくないか?今週なんてもうすぐじゃん、なんか気が乗らないな」云々言っていました。 息子がこういう気持ちになるのには理由があります。 私が夫と離婚をしたのは息子が4歳の時です。 理由1.離婚したことをずっと黙っていた。息子が高校生の時にようやく話した。 理由2.離婚した時にすぐに話してくれればよかった。騙されて嘘をつかれていた。この嘘をつかれた時間をどうしてくれるんだ。 理由3.離婚のことを第三者から知らせられた 理由4.父親が再婚して腹違いの弟が2人いる。 理由5.大学生の時に久しぶりに千葉で父親に出会った時に「息子2人の土産は何がいい?」と聞かれた。「なんでそんなことを俺に聞くのか?はぁ?」と思った。 俺が「ゲームとかは」と答えたら父親は「ゲームは禁止している」と言ってきた。これは俺がゲームばかりしていることへの批判かと当時腹が立った。 息子は「もう終わったことだからいいけど、俺の人生ってかなりいびつだよなー 離婚したことをずーと嘘つかれて、親父は再婚して腹違いの弟が二人もいるって、こんな話友達にも話せないし、彼女にも話せないし、誰にも話すことはできないし、映画や本にたくさんふれて自分の中で解決してきたわ」と言われました。 元主人は18歳まで養育費も毎月払ってもらいました。 息子が大學に入ってからも、誕生日、そのた折にふれていくらか振り込みをしてもらいました。 今、息子が地元に帰って会社を継ぐことへも応援してくれています。 この度3人で御祝いの会についても「今の奥さんも嫌な気がするんじゃないのかな、」ということも言ってきました。 私もそこについては息子の言うことも一理あるなと思いました。 息子の立場になれば前述の理由も言われて仕方ないことだとも思いました。 ただ、正直もう26歳にもなるんだから「せっかくパパが御祝い会をしてくれると言っているんだから有難くおよばれすればいいんじゃないの」と言う気持ちもあります。 私が息子の気持ちをわかっていると言ったらそれは息子に対して失礼であることだと思っています。だから息子の言う話を黙って聞いて上げることしかありません。息子にも「母親にも俺の気持ちはわからないと思うし、こういう話をすると母親としていつも何も言えずに困った顔になるからそれもわかっている。まあこういう話をしたときはただ聞いてもらうだけでいい」と言われました。 息子は最初は「別に父親にお祝い会してもらわなくてもいい」と言っていましたが、最終的には「来週の月曜日にしてもらって」と言ってきました。 私はどのようにふるまうのがよいのでしょうか。 ご教示いただきたく存じます。 よろしくお願い申し上げます。

  • 離婚後養育費

    初めまして 離婚して3年になります。離婚の際 養育費等なんの取り決めもせず養育費もろくに払っていなかったのですが この度相手が再婚されたと聞き 嫉妬からでしょうかやはり子供のことが気になり始めました。他県に住んでいるのと年齢が離れていたのとほとんど生活を一緒に出来ていなかったので 私自身も自覚が足りなかったのを後悔しております。 共働きで旦那様もバツイチでお子様がいらっしゃるようなのですが とても幸せそうです。この度小学校入学もあるため祝い金でも送ってみようか検討しております。知り合いに相談したところほっとけばいい 要するに二人でがんばって貰えばいいとのことでしたが 皆さんの意見をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 離婚後の子供の医療費について

    私は離婚後、養育費を元旦那からもらっていますが、離婚後子供が八重歯で歯の矯正をしなくてはならなくなり、全額で60万程払わなければいけなくなりました。 今養育費で月々5万円をもらっていますが、元旦那に相談して半額を払ってもらおうとしましたが口頭で払うと言ったものの、払おうという気がないのか、一向に払ってくれません。 養育費自体は毎月振り込まれていますが、その治療費については全く払ってくれません。 養育費は今、元旦那が無職のために元旦那の父親が払っているように見えてしょうがありません。結婚している時も、元旦那はすぐにリストラにあい、まともな職についていません。 この場合、離婚後のことなので治療費を請求するのは間違っているのでしょうか?歯の矯正の治療費も養育費に私は含まれると思うのですが、どう思われますか?

  • 入学祝いについて質問です。

    主人の母のいとこの息子さん兄弟から、我が家の息子に進学のお祝いが現金書留で送られてきました。 主人の親世代はお付き合いがありましたが、私たち世代はほとんど付き合いはなく、子供には顔も知らない遠い親戚です。 今年に入ってその義母のいとこにあたる方が亡くなり、10年以上ぶりに会いました。 今までも子供の出産、入園、七五三、小学校、中学校、高校と入学のたびに、きっちりお祝いをいただき、先方の子供さんには、こちらからも同じように贈り、お返しは半額を商品券で、というのも同じようにしています。 このような形式的なやりとりは、正直言って辞めたいのですが、同じ県内に住んでいても向こうは郡部でしきたりに厳しい地域のようなのです。 質問ですが、先方にも今年新入学の子が二人います。うちの子にいただいたこの直後に贈るのはタイミングとして変ですか?贈るとすれば金額は二人だから2倍ですよね。 もう一つ質問というか、相談ですが、このような儀礼的なやりとりは気を使うだけで、もうやめたいのです。やんわり断る方法はないでしょうか? 損得にこだわるわけではないけど、向こうのほうが子供も多いし、一連のやりとりで書留代だけでも2千円以上かかり、教育費がかかる今、少しのお金も無駄にしたくないのが、正直な気持ちです。 付き合いのある親戚や、親しい友達なら、贈りあってもいいのですが、共通の話題もないような遠い親戚なので、お礼の電話をかけるのも憂鬱です。 義母のいとこが亡くなったので、喪中ということもあるし、この機会にやめたらいいなと、思っていたのですが、きっちり贈られてきました。この先、子供が就職、結婚、出産、その子の入園・入学と、永遠に続くんでしょうかね?

  • 調停離婚成立後の親権に関して。

    こんばんは。 何方かご教授お願い致します。 今年5月に協議離婚が成立し、5歳の息子の親権は両方が、養育権は元妻が持ち 私は養育費を支払い元妻が引き取る事になりました。 元々、元妻は離婚を拒否していて私から協議を持ち掛け離婚に至った経緯なのですがどうも元妻は あまり離婚した実感が無いのか、どこかまだ私が単身赴任で離れて生活しているだけ、というような感じで過している様子です。 今月息子が誕生日を迎えるのですが、いい加減、今の「単身赴任以上離婚未満」な中途半端な状況を止めたいと思い、「今年の息子の誕生日は私と二人で過したい。」と申し出たところ、「子供がそれを嫌がっている」と言い張り拒否されました。 しかし、息子がそんな事を言うはずがないし、もう5歳なので自分の意思表示は出来るだろうと思い「息子に電話して直接聞いても良いか?」と聞いたところ「良いよ」とメールで返事が返ってきたものの、それ以来もう一週間連絡が取れません(電話しても出ません) 親などには何も連絡が無いので何かあった訳ではなく単にシカトされてるだけのようなのですが 1.両親に親権があり、元妻の方に養育権があった場合、父親からのこう言った申し出は拒否できるものなのでしょうか??(何か行事ごとがある、子供の体調が悪い、等以外の理由で) 2.例えば、このまま元妻が子供の意思と関係無く自分自身の意思だけで父親と二人での面会を拒否した場合、それを理由に私が養育費の支払いを拒否する事はできるのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 離婚と家のローン

    結婚7年目、2歳になる子供がいます。5年前に家を購入して現在、家のローンが残っています。頭金300万と夫名義のローンに対して繰上げ返済250万を私が支払いしました。6:4の割合で私も名義とローンを負担しています。このたび、離婚を検討することになり子供の養育費の代わりに、夫名義のローン支払いを請求しようかと思っています。養育費は支払われなくなる可能性もあるので確実に口座引き落としになるローンをと思い立ちました。 夫に言わせると養育費の支払いは月々2-3万(年収約600万)でそれ以上は支払えないということですが、Webで調べると4-6万は可能ということです。ちょうどローンも月々6万以下に設定をして子供が20才の誕生日まで支払うことを離婚条件にすることは、可能でしょうか? 最悪、返済が滞った場合には法的に対処することは可能なのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 離婚するにあたって、息子名義の貯金について・・・

    、現在、暴力をふるう夫と調停中です。4歳になる息子が一人います。 主人は自分に使うお金にいとめはつけないのですが、私や息子にかかるお金をとてもケチります。 結婚中もはじめ主人が家計を管理していたのを、私が管理するとなったとたん、通帳をあづかるにも泥棒よばわりされたり、給料明細も私に渡すのを嫌がりました。 息子が1歳の誕生日に、息子名義の貯金通帳をつくり、誕生祝いやお爺ちゃん・お婆ちゃんからもらったお小遣いまで、できる限りこの通帳につんできたのですが…夫と離婚となった場合この通帳は、息子をひきとる私が預かっていいのでしょうか? それとも、主人に半分返さなければならないのでしょうか? 主人がケチなのは前々からのことでしたので、夫の給料から息子に貯金したと思われて暴力を受けたり、とりあげられたりっということがあるのではないかと、もらった人の名前と何でもらったか(お年玉など)は全部通帳に書いてあります。 ただ、主人と話をして誕生日の時とボーナスの時には家計から息子の通帳に貯金したものもあります。 このような場合はどうなるのでしょうか? どうか回答宜しくお願い致します。

  • 会社から入学祝をいただきました

    先日、会社の社長から息子の中学校の入学祝2万円を 「入学準備の足しにしてね」と、いただきました。 まさかいただけると思っていませんでしたし、金額も多くて驚いています。 従業員6人ほどの小さな会社です。 いただいた日の夕方に電話して、息子からもお礼の言葉は伝えたのですが、 入学式の帰りにお礼を兼ねて息子を連れて会社へ寄ろうと考えています。 お返しとして半額の商品券と菓子折り程度で良いのか? どの程度のお返しをしたら失礼にあたらないのでしょうか?

  • 息子に

    例えば、息子が 「今度の土曜日家族で、ディズニーランドに行こうと思う、子供も2ヶ月になって目も見えるようになったから」と私にふと言った時に 「かーちゃんも行きたいんだけど…いいか」と息子に言っても大丈夫ですか? 後 クリスマスイブ、誕生日近くになったら 息子の携帯電話か息子本人に 「ようよう今度のクリスマスイブどうすんだ?」 「ようよう今度の誕生日どうすんだ?」と息子に聞いても大丈夫ですか? 旅行に行くと聞いた時に 「ようようかーちゃんも旅行に一緒に行ってもいいか」と聞いてもいいですか? 旅行の時にもう人数変更出来ないと言われたら、嫁を留守番するように、息子に言い、嫁にも言って 私と息子と初孫三人で旅行しても大丈夫ですか? 嫁は怒りませんか?納得してくれますかね?おばあちゃん姑孝行だと思って諦めて送り出してくれますかね?

  • 卒園・入学祝いの渡す時期・金額

    お祝いに関することで質問です。 先日主人の職場の上司の息子さんが卒園されました。 春からは小学校へ入学されるので、そのお祝いも兼ねてお祝いをお贈りしたいと思っています。 以前私たち夫婦が結婚した際、1万円相当のお祝いの品をいただきました。 結婚式には親族のみで挙げたためお招きはしなかったのですが、お品をいただいたため、その半額くらいのお返しはしました。 今回はその時いただいたお礼の気持ちと、先日主人が飲みの席でその上司から卒園をすると言う話を聞いたため、何かお贈りしたほうが良いのではと思いお贈りすることにしました。 ですが、このようにご子息のお祝いをするのは初めてのこと。 どのくらいの金額の物をお贈りすればよいのか悩んでいます。 ちなみに贈り物は金額はわかってしまいますが図書券を贈りたいと思っています。 また贈る時期なのですが、直ぐに用意をしてお渡ししてもおかしくはないでしょうか。 つい先日卒園されたばかりなのですが、早めにお渡ししたほうが入学前後に色々本を購入したりするのに使っていただけるのではと思うのですが。。 アドバイス宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう