- ベストアンサー
仕事の人間関係での悩みと解決法
- 私が他の人が同じことをしても怒られるのはなぜなのか?自信をなくす毎日にストレスが溜まっている。
- 仕事以外でも細かい注意が多く、ストレスでおかしくなりそう。
- 上司がいない時などは問題がエスカレートし、普通に仕事をしたいという思いがあるが、うまく出来ないことが多い。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の回答します。 1,メモは持ち歩きましょう 朝見て、気合入れても忘れます(・ω・) 23ですが平行して仕事したことあります。その時、私もメモを持ち歩いていました。優先順位、職種、同時処理ができそうな組み合わせ、予想されるリスク+結果リスク、注意されたことをかけるようなものです。質問者様は同じことを注意されるならば、注意されたことをメモって持ち歩いてください。 2,情報不足です 上司と同じような質問しますが、 『どういう考えでどうしたのか』ぐらいは言えるようにしてください。何となくは最悪です。失敗した時のフォローすらできませんよ。あとはこう言ったところに記載する情報として、本当に同じことをしたのか?ってことですかね。自分では同じだと思ったが、実際は…冷静に見極めてください。上司が神経質なのかも知りたいですね。ただ文面があくまでも客観的事実(上司の有無で扱いが変わる。意地悪ではないと自分で言う)ならば、上司が子供なだけですよ。 まとめですが 1,メモを持ち歩いて、常に見る 2,常に意識的な行動を 成長の機会です。頑張って行きましょう(*゜∀゜)
その他の回答 (2)
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
本文中から察して貴方は職場の人間関係で苦悩していると言うよりも 貴方御自身の問題処理能力の著しい欠如から来る自己の苦悩を 人間関係と言う外圧的障害に置き換えて 物事を判断しようとしているだけの事だと考えられます 問題の処理能力に著しい欠落が見られ場合には 意識的に問題の根源を外部に必要以上に求める事は特に珍しい事ではありません 貴方のような人間も又広く社会に分布しています 但し貴方のような思考回路を有する人間は (1)社会的立ち位置が明確に規定できない (2)社内的立ち位置が明確に規定出来ない (3)事務処理の能力が著しく低い (4)無理をしながら職務を遂行しようと背伸びをする (5)元々自信のある事と元々自信のない事との間で著しく対応に苦慮するタイプ (6)自己の表明が環境に対して不十分であるタイプ (7)知能指数がかなり低いタイプ (8)問題意識や問題処理能力が元々ない のどれかに適合するかまたは複数適合する場合が非常に多く見受けられます 総合病院の内科か精神科に掛かって一度心理分析チャートを実行してみて下さい 改善されるかどうかは貴方御自身の努力次第です
- TeferiMage
- ベストアンサー率0% (0/9)
発達障害の一面を持っている可能性があると思います。 だとしたら、自分の努力を続けるとともに、「治せないこと」を理解したうえで、 怒られることを不可避と認識しつつ、自分に原因があると思いすぎないことが大事と思います。 自分が治せなこと、無理なことは、いろいろと諦める必要があるでしょうが、 何もかも、「xxxのせいだから仕方ない」と思いすぎるのもまた、 逆に自分の成長がなくなってしまうので、「自分の努力を続ける」という気持ちと、 自分に原因があると思いすぎないことのバランスは、注意する必要があると思います。 また、見る限り、その嫌な人は、心無い人のようなので、 「意地悪で言ってる訳じゃないからねとも言われますが…」という言葉は信じるべきではないと思います。 一度、負のスパイラルに入ると抜け出せなくなるので、一旦仕事を辞めるなど、逃げることも大事かと思います。 経済的にはきついでしょうし、なんとなく、あなたの場合は逃げるのが一番勇気がいることと感じますので難しいかもしれませんが、心の病になるくらいなら、休職・退職はアリだと思います。 .
お礼
御回答ありがとうございました!今の会社に入ってから自分の事についていろいろと悩むようになり発達障害の可能性があるかもしれないと前にネットで見たりする事も実はあったのですがやっぱりその可能性があるかもしれないですよね。 毎日注意されるたびに自分をせめたり,その人には言うこと聞けないなら話かけないでまで言われ散々でした。自分自身に向き合って辞めるのもひとつの方法だと思って頑張ってみます!!