• 締切済み

初恋

tombanの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

過去の出来事で「辛いこと」というのは、なかなかに忘れられないものですけど、そうでないものであれば、それは「考え方次第」で急速に忘れてしまうものです。 ましてや、彼女はあなたの過去の言動を許してくれているのでしょう?。 であるならば、あなたはとても恵まれている、ってことです。 許される機会を経て、良い関係性になって今日があるのに、それでも「忘れられない」ということはどういうことなのでしょうか?。 現在の生活を考えれば、捨てることはなくても、押入れにしまうようにしておくべき「甘い思い出」を、未だに手が届くところにおいておくのは何故でしょうか?。 …そこが、あなたの問題点です。 これはあくまでも私の想像ですけど、あなたは当時なにか「強い罪悪感を持ってしまう出来事」を体感してなかったですか?。 本当に忘れたくないこと、というのは、実は「彼女への振る舞い」なんかじゃなく、そちらの方だと思うんです。 それで、その罪悪感を抱いていること (この場合注意しなければいけないのは、あなたがしたことでの罪の重さじゃなく、あなたが自分で「自分が悪いからだ」と早合点している可能性も含まれます) …を「思い出したくない」代わりに、彼女との思い出を「キー」として持っていたい、と願ってきたんじゃないか?ということなんです。 それくらい当時、彼女の存在は、あなたにとって大事な存在だった、ということだと思いました。 だからこそ、忘れられないし、切り離せないんじゃないかと思うのです。 私はそう考えました。 …しかし、それにしても、あなたは恵まれていますよね?。 奥さんにも、彼女にも、感謝しなきゃいけないですね。 自分が彼女たちにしてきたこと、そしてそれを許してきてくれたことを、よく反芻しなければ。 それで…あなたは「本当の原因について」知った方がいい、と思うのです。 私が書いたことはあくまでも想像ですけど、まるっきりのハズレではない、方向は合ってるんじゃないかという自負はあります。 ぜひ、心あたりがあるのであれば、真剣な検討を。

NON-TITLIST
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 しかし、高度過ぎて理解できませんでした。 すみません。 罪悪感を感じることはないです。

関連するQ&A

  • 16年ぶりに初恋の人に会うのですが…

    16年ぶりに機会があって初恋の人に同級生の紹介で会うことになったのですが、中学の1年間だけでこっちが好きなだけでした。でも純粋に大好きでした。話もよくしてました。当時、両親の仕事の都合で引越すことになり気持ちは伝えられませんでした。同級生に聞いたら、うる覚えではあるものの、覚えているとのことでした。 29才の今まで好きな人とかは出来ましたが、心の片隅から消えることは無かったです。16年ぶりということと、偶然が重なり会う機会が出来た驚きと東京と新潟の遠距離をかけて会いにいくこと、いろいろなことが重なりどうしていいかわかりません。 もう少しで再会できる現実がそこにあると思うと… お互い独身みたいでなんとか進展したらという思いばかりです。恋愛の経験もほとんどないのでどうしていいか分かりません。ご回答よろしくおねがいします。

  • 初恋の人と不倫

    私が不倫するなんて・・・  夢にも思いませんでした。 不倫なんて理性のない人、抑制が利かない人がするものだと思ってましたから。 相手は学生時代、初めて付合った人です。 大好きなのに気持ちの伝え方が下手で、相手の気持ちを推し量ってばかりの自分に疲れ、別れてしまいましたが。。 別れた後も度々会ってはいたものの、お友達として。 その後、連絡が途絶えお互い結婚してしまいましたが、10数年を経て再会。 彼がどうしても会いたいと探してくれたのです。 会ってしまうと、もう気持ち止められなくて・・。 私は子供がいないので離婚します。 こんな気持ちで結婚生活、続けられません。 でも彼は無理。 子供がいますから。 人生、何が起こるか分かりませんね。 お互い不倫なんて意識、全然ないのですが・・・ やっぱり、イケナイことしてるのでしょうか?

  • 初恋の人との再会

    自分のことですが、気持ちの整理の仕方に悩んでいます。 子供の保育園で小学校の頃の初恋の人と再会しました。 たかが小学生の・・・と思っていたのですが、直感的に「近づいてはいけない!!」と思いました。 避けるわけでもなく、とにかく関わらないように3年が過ぎました。 ところが、子供がいるということで自分の生活も変化して、彼がしているボランティアに関わるようになりました。 それでも出来るだけ近づかないようにはしていたのですが、あの頃仲が良かったのもあってか、話始めるとお互い会話が生まれ始め、徐々に顔を合わせて挨拶程度がいろんな話題が出るようになりました。 そうしたら「また会って会話がしたい」という気持ちが強くなり始めて、自分に自分で困っています。決して彼を自分のものにしたいとかいう気持ちはありません。怒られるかもしれないけれど、彼の奥さんは裏切れても、お互いに良くなついてくれている子供達は裏切れません。 子供は同級生だし、家も近所でまだまだ付き合いは長くなりそうです。 どう処理していけばいいのでしょう・・・

  • 初恋

    僕は43歳既婚者なのですが、未だに初恋の女性を忘れことが出来ません。僕が好きになったのは、小学生5~6年生頃からで、相手は2歳年下の女性です。今は、お互い結婚して実家と遠い所で家庭を持ってます。僕の実家と好きになた実家は100メートルしか離れてません。 もう25年程会ってないのです彼女が現在住んでいる所を知ってます。 それは、実家に毎年年賀状が届いているのでそれを見て知ってるわけです。今でも会いたのですが、僕は関西、彼女は関東に住んでいますので もしも会うことになっても距離が離れているのでどうすることも出来ません。しかし、僕も彼女も実家に盆と正月には帰省しています。その時でも会いたいのですがお互い結婚してるのでそれはやめとく法がいいでしょうか?もちろん電話するのも彼女の夫と僕の妻に対してしてはいけないことでしょうか?小学校から結婚して18年たつのですが、妻に対する気持ちと彼女に対する気持ちは全然違います。人を好きになるって こんな気持ちになるのかと思います。会うことも電話もだめでしょうか?どうしたら良いのかご連絡宜しくお願いします。

  • どうしますか、あなたなら?

    お互いに家庭もあります。昔好きだった人としばらくぶりに再会してしまいました。それも相手はいとこです。 その当時は、若かったこともあり「好きだ」と言われてもこんなこと許されるわけがないと勝手に思いこみ私は結婚してしまいました。彼もそのあとしばらくたって結婚しましたが、会う機会もなく過ごしていたのですが・・・お互いに自分たちが置かれている状況を壊すつもりはないのです。 彼は、もう逃げるなと言っています。このままの関係を続けていいのか・・・

  • 初恋の人との再会について

    私は28歳男性、職業は公務員です。今から20年ほど前、小学校二年生のときに親の仕事の都合でドイツに滞在していたことがあり、現地で近くに住んでいた一つ年上の女の子が初恋の相手でした。 当時は日本人同士ということで家族ぐるみの付き合いがあり、親同士は帰国後も時々連絡をとっているのですが、住んでいる場所が東京と九州で離れたこともあり、自分は初恋の人とは帰国後は連絡をとっていません。 しかし、来月、自分に九州出張が舞い込み、その初恋の相手に思い付きで連絡をとってみたら、夜に二人で食事をすることになりました。 初恋のことは当時から親にはばれていており、最近も親同士で連絡をとったあとに「○○ちゃん(初恋の人の名前)、まだいいお相手いないみたいよ~。あんた、どう?」とからかわれたことがあったので、恋人等はいない可能性が高く、正直、よい展開を期待しまっています。 しかし、当時、小学校三年生だった初恋の相手は、二年生の自分は、そういう意味での関心はなかったと思いますし、かなりむしのよい期待を抱いて、恥ずかしい思いをするのではないかという懸念もしています。 大袈裟ですが、再会にあたっての心構えをご教授ください。

  • 初恋は一生忘れられない?(既婚です)

    既婚、二児の母です。 学生時代に10年間片思いした相手がいます。 同じクラスに4年間なったことがあり、 部活も一緒で仲が良い方でした。 毎年バレンタインはあげていたし、 告白も10年の間に三回しましたが、 おまえは、いい幼馴染みだよ と言われ、断られています。 浪人時代を一緒に頑張り、 彼が二浪になったので、わたしから身を引きました。 勉強の邪魔になりたくなかったので。 彼が大学に受かってから半年ぐらい遊んだりしましたが、 お互いの大学生活に追われ、自分にも彼氏が出来、 その人のことは8年近く完全に忘れてました。 そして今の旦那と結婚。婚約中に同窓会があり、 良かったな。と彼に祝福されましたが、 素直に嬉しかったです。 それから10数年出産、子育てに追われ、 たまにメールはしてたのですが、近況報告のみ。 実家に帰っても会うことはありませんでした。 しかし春に同窓会があり、また再会をしました。 彼も結婚し、子供がいました。 お互いに幹事だったのもあり、事前にラインや電話で話を しました。かなり懐かしい昔話もして、 素直に嬉しかったです。 昔の好きだった気持ちを思いだし、ああ 本当に好きだったなあ…と思いました。 それから同窓会が終わってからも3日に一度ぐらい 電話で話したり、ご飯を食べに行ったりしました。 かなり浮わついていたので、旦那にも怪しまれました。 夢にも毎日出るようになり、好きな気持ちを押さえられなく なりました。 わたしはあえて連絡を取らないようにしたのですが、 二週間ぐらいたつと彼からラインが入るので、 忘れるに忘れられなくなり、ついに これ以上連絡を取ると好きになるから、しばらく 連絡はやめよう。と言いました。 彼はなんで10年も会わなかったのに、こんな短期間で 好きになるんだよ?言わないで欲しかったと言われ、 お前がそういう気持ちなら、俺からは連絡しないと 言われました。 悲しかったけど、既婚者同士。 これ以上あってはいけないとストップをかけました。 でも毎日彼のことを考えています。 どうすることも出来ないけど、初恋で10年の想いを 忘れることはできない… でも会わなければ、忘れられるかもしれない… そう思って生きてます。 旦那のことも大事。子供も大事です。 旦那は初恋の彼のことを知っているけど、 余計なことは知りたくない…言わないでくれ と言います。逆の立場ならどんなに辛いか… でも忘れられないのです。無理に忘れようとしたときも あるけれど、やっぱり余計に考えてしまいます。 今は同じスポーツの習い事をしています。 場所も時間も違うけど、彼と趣味を共有してると 思うと嬉しくなります。 わたしはこのまま初恋を忘れることなく、一生を 終えるのでしょうか。こういう想いを持ちながら 結婚生活をされている方はいらっしゃいますか?

  • 初恋について

    35歳の男性です。恥ずかしい話ですが18歳の頃に初めて好きになった女性のことを今でも思い出して、「何してるのかな??」なんて考えてしまいます。、「偶然再会したい」などという期待もあります。 会ってどうする?と聞かれると自分でも分りません。懐かしさを求めているのか、それとも、まだ好きなのか? 今までの自分が他の女性と恋愛が出来ないことはありませんでした。その女性と比べるつもりもありません(そんなことは失礼だし)。 教えてください。15年も会わない女性のこと考えるなんて異常なことでしょうか?また、女性からみてもし自分だったら「気持ち悪い」なんて思いますか?

  • 初恋の人に会いたい

    最近、あるきっかけから初恋の人に会いたいと考えています。その人は、小学校の塾で一緒だった人で、行き帰り一緒だったり休みによく話したり、同級生から「仲良いな~」と少し冷やかされる仲でした。小学校卒業後は塾・学校とも別々だったもののも高一頃までは、登下校の電車が同じになることが時々あり、お互いの文化祭を行き来するなど、おそらく恋愛感情は言い過ぎにしてもお互い好意的ではあったのですが、大学受験を控えると会う機会がなくなり、お互い高校生でしたし、自然消滅しました。 その後、しばらくは特に考えたことのない存在でしたが、最近自分がきつい失恋をし、また自分の友人が初恋の人と大人になってから再会し、婚約するという出来事があり、ふと何もできずに自然消滅したちくりとくる記憶を思い出しました。 いまさら恋愛に発展することはないかもしれないし、かえってお互い幻滅することになるかもしれませんが、数少ない自分と気のあった異性ですし、友達でもいい人脈になると思いますし、もう一度会うだけ会えたらなと思っていますが、客観的に見て、どう感じますか? 皆様のご意見お願いします。 また会いたいとなった場合、双方とも携帯を持ったのが高校に入ってからで、連絡先は実家しかわかりません。(当時は数回お互い電話したことがあり、高校卒業までは年賀状はやりとりしてました)この場合、どのように連絡をとるべきでしょうか。

  • 初恋がわかりません。

    去年からお付き合いしていた彼女と 今春から遠距離になりました。 先週の土日で ちょうど一年記念日でしたので 彼女に会いにいきました。 久しぶりに会えた興奮で お互い深夜まで寝ることができず、 ふたりで会話していたのですが 彼女はしばらくすると、 急に黙ってしまい、どうしたの? と聞くと急に謝りだして 前に付き合っていた男の人(彼女にとっての初恋の相手)が忘れられない と何回も謝ってきました。 詳しく聞くと、 自分と会う前日に彼女は友達に前に付き合っていた男の 連絡先を聞いて、連絡を取っていた と、泣きながら話します。 自分はその時ショックのあまり なんと答えていいかわかりませんでした。 今でもなんと答えればいいのか わかりません。 その時は、少しの間だけ一人にさせて と言って、部屋から飛び出して コンビニに行きました。 本当に、今考えると何やってんだろうか、 と思うのですが。 部屋から飛び出す前に 彼女には、いかないでと抱きつかれましたが、 その時は何も信用出来なくなり ただショックで頭が真っ白で 彼女を突き飛ばしてしまいました。 前日の夜は、彼女も楽しみ と言ってくれていただけに 相当ショックでした。 部屋に戻ると一人泣いている 彼女がいて、とても自分の事を責めていました。 落ち着いてから、彼女は、自分と一緒がいい と言ってくれました。 自分は彼女を信じたいです。 ですが、どこかで怖がっている自分がいて 恋愛は元々苦手で 本当に付き合っていていいのか それとも、元彼と連絡取り合うのは普通なのか まったくわかりません。 彼女の気持ちがわかりません。 初恋は一生ものなんて友人が言ってましたが そこまで引きずってしまうものなのでしょうか? 長文で読みにくいとは思いますが、 回答お願いします。