• ベストアンサー

どうしますか、あなたなら?

お互いに家庭もあります。昔好きだった人としばらくぶりに再会してしまいました。それも相手はいとこです。 その当時は、若かったこともあり「好きだ」と言われてもこんなこと許されるわけがないと勝手に思いこみ私は結婚してしまいました。彼もそのあとしばらくたって結婚しましたが、会う機会もなく過ごしていたのですが・・・お互いに自分たちが置かれている状況を壊すつもりはないのです。 彼は、もう逃げるなと言っています。このままの関係を続けていいのか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

himepukupukuさん、こんにちは。 前に好きだった人と再会・・・それも、いとこなんですね。 >彼は、もう逃げるなと言っています。このままの関係を続けていいのか・・・ いとこの彼が、もう(この恋愛から、好きだという気持ちから) 逃げるな、と言ってくるのですね。 でも、それは逃げているんじゃないと思うのです。 現実とちゃんと向き合って、一番自分にとっての幸せな道を模索して 一番ベストの方法を取っているにすぎないと思うのです。 彼は逃げるな、と言うけれど、それじゃあどうしろと言うのでしょう。 彼は、二人で密会を続けて幸せになれると思っているのでしょうか。 それとも、家庭を捨てて、お互い一緒になろう・・・そこまで考えているのでしょうか・・ >お互いに自分たちが置かれている状況を壊すつもりはないのです。 ということから見れば、彼は家庭は家庭でちゃんと置いておいて、 自分たちの秘めた恋は再燃させたい、と考えているみたいですね。 それは・・・やめておいたほうがいいと思います。 どんなに秘密にしても、himepukupukuさんの気持ちが 100%家庭に向いていないのを、ご主人はやがて気付くと思います。 それが、浮気なのか、気が向かないだけなのか、自分対する愛情がなくなってきたのか、 ただ慣れや倦怠によるものなのか・・・ そのへんは、すぐには分からないとは思いますが、どこかおかしい、ということはすぐに気付くはずです。 そうなると、あなたの今の大前提である家庭の幸せそのものが、だんだん崩されてきてしまうと思うのです。 ましてや、いとこ同士となると、これから冠婚葬祭などで顔をあわせる機会もあるでしょう。 「素敵な恋をしたなあ」・・・という思い出にされて 今はご家庭を大事にされることをお勧めしたいです。 頑張って、幸せを見失わないようにしてくださいね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • mukudori
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.8

>お互いに自分たちが置かれている状況を壊すつもりはない 自分で答えを言っているではないですか。 昔好きだった人は、過去の人。 お互いよく分かっているじゃないですか。 「逃げるな」 と言われて逃げている気がしましたか? あなたはその時あなたの決めた道を真っ直ぐに見て、歩いたはずです。 自分の後ろに彼がいようと、それは逃げたのではなく、自分の行く方向に振り向いたのです。 その時の決心があって、今の家族がいるのでしょうから、 今を大事にすべきじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.7

人生に「もしも…」なんて言葉はなく、別の人を選んで結婚したのは自分の選択ですよね。 >彼は、もう逃げるなと言っています。 この言葉は、そっくり2人に返します。 自分が選んだ相手から逃げないで下さい。 結婚生活が幸せなら、2人は仲の良いいとことして付き合えるはずです。 >お互いに自分たちが置かれている状況を壊すつもりはないのです。 結婚生活を続けていきながら、こっそり2人で愛情を確かめ合う事ですか? それは都合が良すぎます。 結婚生活を大事にしたい。壊す気はない。でも会えば止められないなら、答えは一つ。最低限の親戚の集まり以外に顔をあわせるのをやめればいいんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.6

>お互いに自分たちが置かれている状況を壊すつもりはないのです。 >彼は、もう逃げるなと言っています。 この2つは、相反していませんか? お互い今ある状態を維持していく事に疑問を持つなという事なのかな? そのいとこが今の状態(このままの関係)を望んでいるけどhimepukupukuさんは結論を出したいという質問なのでしょうか? 私がおかしいのか、今ひとつ質問の意図が良くわかりません。 上記であると仮定すると、 このままの関係で都合の良いトコ取りは、いつまでも続かないと思うのです。 結果として今ある家庭を壊していとこと結婚する意志が無いのであれば、いとことの関係は止めた方が良いと思いますけど… 今の状態の方がよっぽど『許されるわけがない』ですよ。 とりあえず、もっと質問を明確にした方が良いですよ。 文章が足りていないので、勝手に想像して文章をつながないといけない状態です。 抽象的な言葉が多くてさっぱりわかりませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.5

その当時、親戚だったので許されるわけない、と 思ったんでしょうか。 でも、今の方がよっぽど「許されるわけない」 ですよ。 お二人の関係が続くとします。 もし、誰かにばれたら、親戚中に知られますよね? 完全に二人は孤立しますよね? 二人ぼっちになりますよね。 それでも一生に一度の恋だと思える、 そんな相手ですか? 家庭を壊したくないなら「会わない」 それができないと思うなら、 家庭は壊れるものと思って会うことに してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meinan
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.4

お互い結婚して家族がいるとのこと。本来ならば不実な関係自体許されず、早々に関係を断ち切るのが良いかと思われます。 が、長い間胸に秘めていた想いだけに、あふれでたら本人にさえ押えることは出来ないでしょう。 彼が「逃げるな」と言い、あなたがそれに応える決心がつくのならば、お互いの家族を犠牲にしてでもその想いをつらぬいて下さい。もちろん家族にはちゃんと告白し、きっちりけじめをつけなくてはなりません。 もしも彼が求めているのが、お互いの家族を壊すことなく、内密にお付き合いしようというものなら、断固拒否して下さい。そんな卑怯な男性にいつまでも魅力は感じないでしょう。 家族を傷つけたくないからバレないように、なんて、単なる自分勝手で傲慢なだけです。本気ならなおさらです。 きっと不倫の関係は、どちらかに他に好きな人が出来るか、家族にバレない限り本人達の意思で終わらせることはめったにありませんから。 正直に家族に話して傷つけるかもしれないけど、しかるべき処置をとるか、何かの拍子でバレてしまい大きな裏切りと深い傷を与えるか・・・。どちらにせよ家族を傷つけることから逃れられませんけどね。 彼との新しい未来、家族とのこれから、あなたにとってどちらが大切ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

どうしますかって・・・どうするべきだと思いますか? ちょっと例えた言い方をします。 今の状況をドラマとするなら、あなたの頭の中にはどういう登場人物がいて、主役は誰でしょう? あなた自身が悲劇の主人公になっていて、最終的には主人公がすべてを手に入れて幸せになるストーリーを探していませんか? いろんな方を主人公にして考えてみて下さい。 旦那さん、お子さん、相手の奥さん、お子さん、あなたのご両親、親戚・・・。 主人公を他の方にした場合、あなたはどんな役になっているでしょう? ご質問を見る限り、いとこと会い、関係を持つことを正当化する理由を探しているように感じました。 いけないことだとわかっていながら・・・。 落ち着いて考えましょう。 自分の行動がどういう影響を及ぼして、どれだけの人を傷つけるのか。 すべてにおいての責任を取れる、誰にも迷惑がかからないというなら別ですが・・・あり得ないですよね。 他の方に「あなたならどうする」と聞いてどうなりますか? 他人がいいから「いとこと好きなように関係を持ってもいいじゃん」て言われたらそのとおりにするんですか? 「あなたなら」じゃなくて、「自分はどうするべきか」と自分自身に問い掛けてください。 関係を続けていいかどうかの答えはすぐにわかるはずです。 「逃げる」という言葉、この関係をはっきりと断ち切らない人間に当てはまる言葉ではないでしょうか? ご参考にしていただければ幸いです。

himepukupuku
質問者

お礼

悲劇の主人公・・・そうとらわれてしまうのですね。 そんな気持ちではなかったのですが、貴重なご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6322
noname#6322
回答No.1

あなたは今の旦那さんと好きで結婚したのではないのですか? もし、好きで結婚したなら 思い出を美化していると捉えてはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔、好きだった人に再会したら・・・

    昔、片想いしていた人に約10年ぶりに再会しました。 当時相手は既に結婚しており、殆ど話す機会もないまま、片思いを1年半ほど続けていました。 再会は本当に唐突で、一瞬目が合ったのですが、ビックリしすぎて知らん顔してしまいました。 その後しばらくは「これで良かったんだ」と思えていましたが、 月日が経つにつれ後悔が大きくなっています。 今も、自分が動けば会える状況にあるのですが、 声をかけて良いものかどうか、 声をかけた時の相手の反応などを気にし過ぎてしまいます。 もし万が一、独り身になってたら、、、という期待もあるのが正直なところです。 しかし相手が幸せな家庭を築いているのならそれはそれで、 自分自身の中で一つ終わらせられるような気がします。 人づてに情報を聞ければ良いのですが、そういう手段も今のところ思いつきません。 叶わぬ恋だったから余計執着しているのでしょうか。 昔、好きだった人に再会したら声をかけますか? 客観的な意見が聞きたいです。

  • 初恋

    30代 男性 です。 小学校のときに同じクラスになった子に恋して以来、今でもずっと僕の中に居続けてます。 現在はお互い別々の人生を歩み、それぞれ家庭を持っていますので、当然今さらどうにもできませんし、するつもりもありません。 小学生の時、家族ぐるみの付き合いがあり、幸いなことに一緒に時間を過ごせる機会がたくさんありましたが、当時自分の想いを彼女に伝えることはありませんでした。 それどころかむしろ精一杯興味のない素振りで、自分の気持ちにウソをつき・・・、今思うと 「何であんな態度を取ってたんだろう・・・?」 と。 その後、お互い違う場所へ引越し、それまでほぼ毎日顔を合わせていた状況が一変、何年も会うことのない状況になりました。 しかし、僕の中ではずっと彼女の存在があり、その後の生活で当然近くにいる子に全く興味がないわけではなかったのですが、やはり最後に行き着く先は彼女でした。 10年以上の時が過ぎ、再会できる機会があり、もうお互い大人になっていた僕たちは二人きりで会って食事をしました。 そこには大人になり少し雰囲気は変わっていましたが、待ち合わせの駅の改札でお互いすぐに気づきました。 話の口調やしぐさ、表情など、当時の面影がそのままあり、僕のハートはやはり盗まれたままなんだと感じた瞬間でした。 酒も飲める年頃で少量の酒をたしなみながら、酔っていたわけでもなくその力を借りたわけでもないのですが、自然と当時の僕の片思いの気持ちを彼女に伝えました。 彼女は、 「そうだったの?全然分からなかったぁ~。」 と言い、軽く交わされた感じで、特別重苦しい雰囲気にもならなかったのですが、その後、それ以上のPUSHも出来ず久し振りの再会の時間はあっという間に過ぎ、またお互い遠くは離れた場所での生活へと戻りました。 この再会で、今でも変わらない彼女への気持ちを確信したのですが、僕の気持ちに対する彼女のサラリとしたリアクションもあり、何のアクションもないまま再び長い沈黙に入りました。 特に電話をしたりもすることもなく、年に一回の年賀状のやりとりのみの。 社会人になり、同僚との旅行で彼女の住む場所へ行ったときの帰りのフライトの直前に彼女へ電話し、「実は今、こっちに来てたんだ、これからちょうど帰るとこなんだけど・・・。」と伝え、「何でもっと早く連絡くれなかったの?」などとつかの間の会話を交わし、このときもそこへ行くと決まった時点で会いたくてしかたがなかったのですが、事前に連絡をすることもなく、帰る間際ただ声を聞くことだけがやっとでそれ以上のアクションは出来ませんでした。 あの時に動き出していたら?など、たられば的なことを思い出してしまうのですが、その時、行動できなかった自分が全てで、それが運命だったんだと思っています。 情けないですが、行動力・実行力がない自分を認めざるを得ない瞬間でした。 それから僕は一足先に結婚し、彼女も数年後に結婚をし、今日に至ります。 引越しで別れたあとの離れ離れで過ごした青春時代、当然異なる環境なので僕が知る由もない交友関係、手に入るわけもない、埋めることは出来ない時間に嫉妬する気持ちがあったりもします。 遠く離れた場所での生活のため直接会う機会こそないものの、今でも、お互い連絡は取れる関係で、ずっと繋がっていられるこの状況だけでも幸せなんだと思って自分に言い聞かせています。 僕は女々しいと思います。 ただ本当に初恋は忘れられないんです。

  • 元彼とは二度と友人になれないのでしょうか?

    こんにちは。 かなり昔に別れた彼が、最近結婚したと聞きました。 お互いに真剣に結婚を考えたけれど、どうしても結婚できない事情があって泣く泣く別れた相手です。 最近偶然会う機会があって、お互いに懐かしい気持ちを感じながら、話をしていたけれど、なかなか結婚したとは言ってくれなかった。 「結婚したの?」と話を振ると「ああ、なんとかね」と、つれない返事で、奥さんの話は全くしない。 私としては、明るく「結婚したんだよ、こんな女性とね」と言って欲しかったのですが・・。 私も彼と別れて家庭を築いているし、お互いに家庭を持って落ち着いたところで話をしたい、本当にそれだけのなですが、彼はこちらの話も聞きたがらないし、自分の話もしたがらない。 心から信頼し、大好きな人。勿論友人としても大好きでした。 お互いにパートナーと新しい生活をしているのだから、友人関係を築きたい、そんな気持ちがあるのですが、連絡してね。と言っておいたのに全く連絡がない。 彼は人が好きで、男女関係無く「連絡して」と言われて連絡をしないということはないくらい、マメな男でした。 男性と言うのはやはり元カノとは会いたくないのでしょうか。 このまま一生連絡しないで、話もしないで終わるのだろうか・・・。 あんなに分かり合える関係だったのに・・と、寂しい気持ちで一杯です。

  • 彼の気持ちが全く分かりません

    あまりに長い歴史で一言じゃ説明つかないのですが。。 簡単に言えば若い頃に数年間、互いを知り尽くした相手がいました。 記憶も曖昧ですが、私が彼を大好きだったのを彼は知っていて、彼は私を何でも分かり合える、似てる、安心感ある存在としていました。 好きっていう恋愛感情みたいな枠を超えてしまった関係で気持ちはあったけど、素直に伝えないまま、私から去りました。 知り尽くした関係なのに、恋人にはならなかったから、始まらないまま終わった恋って感じでしょうか。 終わったというより、終わりが見えず私が終わらせたって感じです。 その後は、何回か、互いに電話をした事がありました。 未練なのか分からないけど、友達として気になる存在という感じでした。 それから10年以上経ち、再会しました。 お互いに家庭があります。 会ったら、スゴく懐かしく昔と何も変わらず楽しめました。 とても安心しました。 これからは良い友達関係ができると感じました。 彼も奥さんの話をするし幸せそうに見えました。 しかし後日、会った日に抱きしめたかった、早く会いたい、可愛い、先の事なんて分からないから一緒になれるかも、運命の相手は配偶者以外に他にいて自分達かも、互いに1人になったら一緒になろう、昔は自分がダメで何もしてあげれなくてごめんね、好き、など来ました。 重たい感じじゃなく軽い感じです。 だから私は全て冗談で返しました。 彼は自分は結婚してから浮気はしてないし、私が一途で浮気しない事も分かってるそうです。 でも気持ちがいっぱいみたいです。 私は訳が分からず自分の気持ちを整理するのに時間がかかりました。 会った日に確かに口には出さないけど互いに感じる感情はありました。 それは言葉に表すのは難しいけど、とにかく会いたかった人に会えた!という喜びです。 だけど互いに家庭があり、気持ちを引き出しても辛くなるだけだから、私も彼と同じような気持ちになったけど、簡単に口には出せません。 言葉にするという事は不倫の1歩を踏み出してしまうから。 なのになぜ彼は口に出してきたのか? 私が浮気を簡単にしない事も分かってるのに。 昔は何年間もいて、好きって言葉を出す事ができなくて素直になれなくて互いに後悔も残したかもしれないのに、なぜ好きって言葉をたった数時間の再会で伝えてきたのか? これが1番驚いた言葉でした。 好きって何?って。 結婚していて好きって何? 昔あれだけ出さなかった言葉を何故? 私があまりにその気がない返しをしていたら、自分1人で盛り上がりすぎたごめん。と押すのを諦めました。 私は自分がどうしたいか分からずとりあえず全くその気がないわけではない事を伝えました。 彼はとりあえず喜び?また会える時を楽しみにしてると言い、それ以来、連絡はとってません。 私としては、彼が再会して、軽くまた昔みたいな関係になれるかもと期待して口説かれたんだろうと思ってます。 ただ、私は彼をよく知っています。 何か不自然に感じて仕方ありません。 遊びたいなら、もっとストレートに浮気したい、SEXしたい、早く会おう、いつ会える?と、来るはずなんです。 軽い奴だけど、自分の立場を守るために、自分達が運命かもいつか一緒になりたい、ましてや好きなんて言葉は絶対に言わない。 そんなの伝えて私が本気になったら自分が困るから。 SEXするだけなら感情的なやり取りなしで、上手く期待させて、落とす事できるし、浮気した事ないなんていう気遣いはしません。 時間が彼を変えたのかもしれないけど、遊びたいなら昔の方が遊び上手でした。 私だって変な話、そうやって来た方が軽い気持ちで、割り切って乗れたかもしれません。 だから、もしかしたら、私と同じように、心のどこかに私がいて、再会して本当に気持ちが溢れて素直にぶつけてきたのかなとも考えてしまいます。 遊びたいならもっとガンガンきそうだから。。 今は変に引かれてしまいなんだかモヤモヤしてます。 でも違ったら私が同じように気持ち伝えても馬鹿みたいに思えて、怖くて素直な気持ちは伝えられません。 そもそも、伝えたところで、どうするんだって話なんですけど。。 考えすぎで、単純に見込みなさそうだから、やーめたって感じなのかもしれないけど。。 とにかくどうする事もできないから、このままどうする気もないですが、他人からみて彼はどういう気持ちなのか分かりますか?

  • セフレの心理

    お世話になります。 私は日本で働いている30歳のアジア系の外国人です。 初恋愛相手の彼と日本で10年ぶりに再会してすぐセフレ関係になりました。彼も同じ年です。 彼は留学生で大学院生です。彼には同じ留学生の彼女も居ます。 彼に再会する前、自分は日本人の元彼に振られて酷く傷ついている状況でした。その時、彼に再会し、彼の存在だけでも、かなり癒されていました。 昔、彼と付き合って自分から振ったんですが、大人になった今の彼はとても素敵です。 彼には長年付き合ってる彼女も居るし、自分もただのセフレ関係だと思っていますが会う度、段々愛情が深くなります。 自分が遊びに行ったりすると「誰と会ったの?どういう人?他の男が出来たの?」って彼に相手の名前、学校、職場全部聞かれてます。 一つ分かったのは彼は自分とエッチするのがとても好きだという事です。 彼は将来お互い結婚してもこういう関係を続くことを望んでいました。 「もし、彼女が居ない状況だったらお前と付き合ったかも知れない、お前の前では最高の男になりたい。」と言っています。 今回、夏休みも一緒にすごす事になりましたが、 このままじゃ自分がまた傷ついてしまいそうで怖いです。 ただのセフレなのにどうして一々聞くのか、こういう関係を作った事も初めてで、色々混乱しています。 男の心理が分かりません。

  • 40代の仮面夫婦について

    自分も奥さんにも浮気相手がいて 子どものために仮面夫婦を続けている身内(40代男性いとこ)がいます。 熟年離婚をして彼女と第二の人生を送るつもりだと相談されているのですが… いとこの相手の人は昔の彼女で 離婚して子どもが1人います。彼女の方はいとこの離婚を望んでおらず いとこの事は大好きだけど自分はいい人がいれば結婚するつもりで もしそうなれば2度と会えない…と言っている様子。 いとこも別れるまで待ってとは言えず 今のお互いの気持ちだけを伝え合い会っている状態です。 彼女の事は私も少しだけ知っているのですが 私から見てもなんで結婚しなかったの?と思える人で どうもいとこの社会的な立場と いとこの家や子どもの事を考えて離婚しないように言っているようにとれます。 はっきり待っててほしい!と言えばいい!といとこにはアドバイスしましたが その事が叔母にばれ かなり怒られました。 間に挟まれくたくたです。 何かいい案はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 理解できない恋愛の形

    身内の事で相談です。 小学生の子供と妻のいる40代前半のいとこ(男)が、現在離婚歴があり中学生の子供が1人いる方と不倫状態です。 いとこの奥さんも浮気をしており、子供が成長すれば離婚をするつもりだそうです。ただ、相手の女性の方がいとこの離婚を望んでおらず、いい人がいれば結婚するかもしれないと考えているようです。 いとこはいとこで私には本音を言いますが、彼女とは将来の事は話題にせず、お互い年を取ってもお茶飲む関係でもいいから会ってほしいとだけ告げている状況。離婚を望んでいない彼女も、死ぬ時は看取りたいと言ったり、お互い愛情があるのは間違いないようなのですが… いとこ曰く、彼女に待っててほしいとは言えない、今の彼女の幸せになる可能性を奪う事になるからと。 何だか私には理解できないのですが、これでお互い本気だと言えますか? 気になって仕方ないです。

  • 異性の友人について困っています(長文です)

    相談に乗ってください。 とある事で、幼馴染の男性にお世話になりました。 ずっと疎遠だったのですが、約一年前に再会し、それからもたびたびお世話になっています。 それはいいのですが、たびたびそのひとからメールや手紙や電話が来て困っています。 昔からちょっと変わった人物だったのですが、 真夜中に電話が来たり、飲みの誘いが来たりするのはかなり困るのです。 あちらには家庭があるのに、何故私にこのようなことをするのかわからず、正直迷惑しています。 どうやら私が彼の初恋の相手だったようで、そのようなこともほのめかしてきます。 ですが「やめてくれ」とストレートにも言えません。 何故なら彼は再会した当時、うつを患っていたのです。 現在ではかなり良くなったのですが、それでもまだ体調が万全というわけではないようです。 なんとか角が立たないようにお断りするにはどうすればいいでしょうか。

  • 意見をお聞かせください…(長文です)

    はじめまして、私20代半ばの♀デス。 私には2年付き合ってる彼氏がおり、多少の不満はあるものの最近は喧嘩もなく仲良くやっています。結婚などの話もぼつぼつでてきだしましたが、ホントにこの人でいいのかなぁと思うことがあります。 でも今から別の人と付き合って、お互いの相性を確かめると結婚が遅くなってしまぅ…とか、自分勝手なことばかり考えて、このまま付き合ってるのが1番いいかなとも思います。 で、このタイミングで今の彼の前に1年ほど付き合った彼(元彼…当時は喧嘩ばかりで私が振りました)が都合の関係で近くに引っ越して来ました。元彼はこの2年間私のことをひきずったままいろいろな人と付き合ったそうです(今も彼女はいます)。その元彼から会いたいと連絡があり、2年ぶりに再会し、やっぱり私のことが大好きだそうです。私も、2年ぶりに再会し、一緒にいて居心地がよかったのは確かです。 やり直したら…みたいな話もしました。 ただ、やり直してやっぱりダメだったなんてことにはなりたくないのでお互いにかなり悩んでいます…。嫌いで別れたわけではないので、私も少し気はあります。でも気をもたせすぎて、やっぱり今の彼が…っていうと、私に未練があるのを知っているのでかなりショックを受けて落ち込むこともわかっています。 このまま波風たてず(十分たっているかもしれませんが…)、今の彼と将来のことをかんがえていったほうがよいでしょうか?その場合、元彼とはどのようにつきあっていけばよいでしょうか?乱文でわがまま勝手の相談ですが、何でもいいのでアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • なかなか会えない時の気持ちのやり場をどうすればいいですか? (長文)

    初めて投稿します。 既婚者の40代男性です。 お互い既婚者同士でまだ付き合い出して4ヵ月です。 会って直ぐに、真剣にお互い好き同士になり恋愛中です。 私も結婚してからここまで好きになった事は無い位の思いを持っています。 しかし、相手の家庭の都合でここ1.5ヶ月ほど なかなか会いたくても会えない状況に陥りました。 私は会いたくて仕方がないのですが 相手は心に余裕が無く私に今の状況を謝るばかりです。 今は相手も恋愛をしようといった気持ちになれないとの事。 しかし、4月にはお互いの状況を確認して その時点で再会出来るなら今度は笑って会おうと誓い合いました。 その頃にはもう少し落ち着いているかもしれませんが いつからまた恋愛できる状況かどうか現在では全く分からないとの事。 とにかく相手を信じてひたすら待つしかありません。 非常に辛いです。一時は仕事にも全然集中出来ず夜も眠れませんでした。 そのような話しをすると相手も負担になるならと「別れ」を口にします。 しかし、もちろん今も再会できることを私は切に毎日祈っています。 私から連絡を取るのも現状難しいので、 とにかく今は待って欲しいといった状況が続いています。 そして、4月まではメールもせずにそっとしておくようにしています。 こういった場合にいい気持ちの消化方法があればいいなと考えています。 今はやはりこちらもじっと耐えて我慢するしかなのですかね? 相手は、家庭の事情でもありあまり詳しくは教えてくれません。 今は辛くても相手の状況が好転する事を一日も早くと願うばかりなのです。 アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 仲のいい先輩が悩んでいる様子があります。
  • 先輩にどんな声をかけるべきか迷っています。
  • 先輩の悩みに対してどのようにアドバイスすべきか求めています。
回答を見る