• 締切済み

ネット広告のメリット・デメリットについて

広告業界を勉強している者です。 テレビCMなどの広告媒体とネット広告(バナー広告やリスティング)の広告主から見たメリット、デメリットや課題などをわかりやすく教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

その2つを区別する理由は、どんどんと減っています。5年前、3年前ならともかく、今、理由を挙げても、あと2年後に、その理ゆは理由でなくなると思いますよ。 LINEユーザーを、2chユーザーは戸惑って見ているそうです。 http://www.j-cast.com/2013/03/18170092.html 私は、パソコン通信ニフティサーブや日経MIXなどからネットを始めた人間ですが、この記事でネット住人の代表になっている2chユーザーの人たちも、私からみたら、ネットの新世代です。実名も明かさずに、勝手気ままに過ごす場を作ったがゆえに、無法地帯を産み、セキュリティの名の下に、自分自身を縛っている人たちですね。 リアルとネットを繋ぐ、というのは、テレビを見る人、雑誌を見る人、新聞を見る人、コミックを見る人、交通広告を見る人を考えて、かつてのマスコミュニケーションの手法を考えた人、郵便によるダイレクトメールの手法を考えた人と同じで、広告を届ける相手とその数と方法の違い、連携や融合を考えることに過ぎません。 日経新聞は、地方版を小分けして作ることで、広告を細分化し、その到達度を上げました。個人に到達させる郵便によるダイレクトメールは、昔と違い、個人ごとに内容を変えて送ることができる範囲がグッと広がりました。ただ、いずれも「もの」を介するため、コスト面では差があります。 唯一の違いは、この到達に関するコストの違いです。このがフリー化(無料に近づく)したため、コスト回収(購入率や到達率)が1桁以上低い手法でも、発信が可能になりました。 それゆえに、ネットいうよりはITを使った手法によるものは、作り手側のコストよりも、受け手側のコストを考えないとダメな状況になっています。スパムメールの多さは、良くも悪くもそういうことですね。そして、受け側の反応も、ですね。 1人の人が情報を見る時間は限られています。通勤時間で車窓から見る広告の数が、1日で限られていること、その中で、マインドシェアトップの地位を得ないと効果はないことと同じで、ネットを見る時間内で、興味を引ける数は上限は決まっているので、到達するだけでなく、効果的にトップのマインドシェアを得ないとダメなわけです。 ネットとマス広告に差は無いです。3年前なら、ネット広告には、到達者をグルーピングして、どうのこうの、という文言を広告社は広告主に説明していましたが、、マス広告でそれができない、という人はもういません。マス広告だけのマス広告はもうほとんど存在しません。リアルとネット、ネットとリアルを連携して広告し、連携してものを売る というのが当たり前の時代なので、「広告主から見たメリット、デメリットや課題」を各々に感じる人はいないんじゃないかな。(いるとしたら、3年前までのような広告手法を未だにしている会社くらいじゃないかと) ごくごく基本的な点だけ指摘しておくと、 「続きはWEBで」という言葉は、以前はCMで流行りましたよね。いま、茶化した言い方でしか、使っていないでしょう? 何でだと思います? これを追求すると、ネット広告の欠点が分かり、「ネット広告」だけの広告展開をする企業の特殊性が分かると思います。 マス広告を利用しない人たちがいます。雑誌広告や郵便やメール、ネット(サイト)は使うのに、テレビCMは使いません。宣伝がものすごく大切な業種のはずなのに。比較的身近ですぐピンとくるのは、架空請求やペニーオークションの業者さんなどですね。

noname#189742
noname#189742
回答No.1

テレビ広告は、視聴者が無意識のままに視覚に訴えられますが、ネット広告は、クリックする広告が多いため、スキルのある人は見ない傾向にあります。 ネット広告は、だんだん効果が無くなっているように思います。

hp11223
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど、無意識の有意識の違いがあるといえるわけですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネット広告

    ホームページなどのサイトに広告を掲載する際、アフィリエイトも考えているのですが、ASPを介することなく、広告を掲載するにはどうしたらいいのでしょうか? 自作の広告バナーなどをプログラムを書いてつくるのでしょうか? また、その場合、広告主を紹介してくれる媒体みたいなものは存在しているのでしょうか?

  • ネット広告業界の「メディアレップ」と「代理店」の位置づけ

    ネット広告業界について勉強中の者ですが、「メディアレップ」と「代理店」の位置づけがどうもピンときません。 ネット広告の世界では 広告主→代理店→メディアレップ→広告媒体社 (代理店が広告主にアプローチしてプラン立案。そしてメディアレップから広告枠を買う) (メディアレップは広告媒体社から広告枠を買い付けて販売する) というのが基本的な流れでいいのでしょうか? 回答いただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 新聞広告のメリット・デメリット

    ある商品(健康食品)を新聞広告にだそうとしています。 様々なメディアがあるなかで、新聞に広告掲載するメリットは何か。 またデメリットについても教えて頂ければ助かります。

  • WEB広告について

    リスティング広告とバナー広告の違いを教えてください。

  • ネット社会になってからのメリットデメリット

    皆さん日本や諸外国がネット社会になって、メリットデメリットがでた部分ってどこらへんだとおもいますか? メリットの部分は確かに多いですが、デメリットもその分デカいと思いませんか?ない方が日本は幸せに回ってたような感じがします。

  • ネットショップの集客方法、広告について

    輸入食品専門のネットショップの責任者をしております。 開業当初から思うようにアクセス数、売上げが伸びません。 ネットショップポータルサイトへの登録やリスティング広告など、 思い切ってお金をかけてもそれに見合う効果が出るものにめぐり合えませんでした。 そんな矢先、つい先日とある広告代理店から営業の電話がありました。 ネットショップの集客を雑誌で行なうという、今まで聞いたことがない内容でした。 しかし今までの広告費用よりも安く、効果がありそうだなとも思うのですが、 この6月から発刊するとのことで、実績がないのに不安を感じております。 ネットショップ関係者の皆さん、ネット広告で実績がない企業にお任せされたことはありますか? また、メリット、デメリットなどがあればご教授下さい。 よろしくお願いします。 ちなみにその広告代理店のwebサイトが http://www.nicedays.jp/です。

  • 地元工務店のメリット・デメリット

    建築営業をしています。 自分なりに地元工務店に頼む時のメリット・デメリットを考えてみました。 【メリット】 地元の工務店はテレビなどの宣伝広告をしていないので安い 知り合いだと安くしてもらえる 地元での評判が聞ける 地元密着で仕事をしているので悪い事が出来ない 【デメリット】 小さい工務店だと倒産する可能性がある 管理やアフターのノウハウが無い これについて反対意見などがありましたら教えて下さい。 自分がメリット、デメリットだと思っていることが他の人からするとそうではないという事もあると思います。 いろいろな立場の方の意見が聞きたいので、上記のメリット・デメリットに関する反論を聞かせてください。

  • 広告年鑑みたいな本はないか探してします。

    一流のデザイナーさんが手がけた紙媒体の 広告年鑑、またはネット上にあるバナー広告ばかりを集めた 広告年鑑みたいな本はないか探してします。 誰かご存知の方はいないでしょうか?

  • リスティングOKの意味

    a8ネットで 「リスティングOK」となってるバナーは 「載せたい広告と同じようなサイトに載せてもOK」 と言う意味でしょうか? 例えば、 「リスティングOK」のバナーは 自分の蟹のサイトに蟹の広告を載せてもOKという事でしょうか? 「リスティングNG」のバナーは 蟹ではないサイトに蟹の広告を載せてもOK と事でしょうか?

  • ネットバンク。メリット、デメリット、教えて下さい。

    こんにちは(*゜ー゜*) ネットバンク初心者です。 タイトルの通りなんですが、ネットバンクのメリットとデメリットを教えていただきたいのです。 また、今から口座開設するならどこがお勧めなのか教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう