• 締切済み

恋愛感情及びすれ違いについて

同じ部活の奴が、「俺のとなりの席の〇〇がおまえのこと好きだって~」 とかなんとか言ってくるんです。 僕もその子も今現在は中学1年です。 その子は過去に同じクラスになった事がありましたし、3~4回ぐらい連続でとなりの席になりました。 ただ、その時は「またお前かよ(怒)」 とか言って泣き出すぐらいだったんです。(嫌いという意味で) あれから3年以上たった今ですが↑ のようなことを3人ぐらいから聞かされました。 自分は、はっきし言って愛想がなく、不格好で、恋愛感情が全くないんですが、 そんな子と付き合ってもいいんでしょうか? また、本人は病弱で4日に1日ぐらいしか学校に来ない子なんです。 それにウワサでは、「なぜ好きなのか」 という質問に対して、 「身長が高いから(本人と僕は20cmほど身長差があります)」 との事です。 先ほどの通り、自分には恋愛感情が無いので付き合うといっても正直誰でもいいんですが、 こういう時ってどのようにその子と(部活の奴らと)接すればいいんでしょうか。 教えてください。 P.S. その子と付き合っても別に悪くはないとは思っていますし、 別のウワサでは身長だけでなく、発育上の事という話も出ています。 乱文、長文 失礼いたします。

みんなの回答

回答No.2

No1を支持しました(笑) さて、 そもそも、なんで付き合わなければいけないんだい? 好きでもないのだろう? 彼女の有無や、童貞の是非で男の価値は決まらんよ。 そんな恋愛脳なんざクソったれだ。 男とト女が付き合うということは、好き合う関係だという事だ。 そして好きな者同士だからこそ、体も突き合いたいと思うのは自然の成り行きなんだが、 君らはまだ中1だという。 心も体も未熟な君たちは、まだ恋愛をするという事に目覚めてないのではないかな? 好きでもないのに付き合うとか、どういう了見だい? 好きだから付き合うのでなければ、お互い不幸になるだけさ。 それでも生理現象でヤりたくなる。 でも、誰でもヤレば出来るんだよ。 そこで、「責任」ってものを考えなくてはならなくなるのが男の辛いところなのさ。 それがもし、好きでもない相手でそうなってしまったらと思うと、絶望しか待っていないね。 なら、最初から好きでもない子と付き合うなんてハイリスクな事はしないに限るのさ。 男なら、性的欲求からは逃れ得ないのだからね。 ま、良い機会だから自分でよく考えてみるといいかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

あのさーまだその子が君のこと好きって言ったわけでも 告白されたわけでもないのになんで付き合う前提なんだい? それに誰でもいいって…失礼すぎないかい? 恋愛感情ないなら止めておきなよ。せめて友達にとどめておいたら? 勘違い全開みたいだけどとりあえず付き合ってやるぜみたいな 上から目線なら付き合ってくれないと思いますよ 別に興味ないなら友人や他人がはやし立てても気にせず 今のままにしたらいいじゃないかね?たぶんその子は君のこと なんとも思ってないよ。友達にからかわれてるだけだよ 恥かく前にここで聞いてよかったねおめでとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生 恋愛感情消して諦めたい

    男子高校生です。 最初に書いておきます。 俺バイです。 不快に思われた方すみません…。嫌悪感を少しでも持ってしまったなら、お戻りください。申し訳ありません…。 初めて同性を好きになってしまいました。 簡潔に言うと諦めたいです。 ソイツを自然と目で追ってしまう自分や、 他のヤツと仲良くしてるソイツを見るとモヤモヤした気持ちになる自分や、 ソイツが隣に居るだけで緊張してしまう自分が嫌です…。 自分がバイであることは何年も前から分かっていたのですが、同性に恋愛感情を持ってしまったのは初めてです。 本当のところ、コレが恋愛感情なのかも分かりません…。 でも恋愛感情だとしたら絶対に叶わないというコトは分かります。 めちゃいいヤツなんで、ソイツとはずっと友達でいたいです。縁を切られたりもしたくないです。 なので、好きという気持ちを伝えることすらできません。 だからこそ「諦める」方法を教えて欲しいです。 ちなみにソイツとは同じ部活です。 長文&雑文章&変な質問でごめんなさい。 一言のアドバイスやかなり厳しい意見でも全然ありがたいです。 少しでも多くの意見を頂きたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 彼女に恋愛感情というものが分からないと言われました

    僕は高校三年生の男で、付き合って一ヶ月の彼女が居ます。 彼女には僕の方から告白したのですが、その時に 「トキメキとかそういう感情が分からない」とか「〇〇(僕)君のことは普通に好きだけど、恋愛感情かどうか分からない」と言われましたが、「嫌いじゃないなら付き合って下さい。これからお互いの事を知って行ければいいと思う」と言ったところ、はっきりとした答えは貰えないながらも了承してくれました。 彼女は誰かとお付き合いするのは初めてだそうなので、ただ単にそういう感情が分からないだけかと思っていました。 それでも少し不安だったので、最初のデートの時に、話の流れで「僕の事をどう思っているか」と、「いま幸せか」という質問をした所、「一緒に居るとドキドキして緊張するけど楽しいし落ち着く」、「幸せ」という答えが返ってきましたし、手を繋いで歩いている時「私青春してるな~」などと嬉しそうに言っていたので、きっと大丈夫だなと思いこの言葉を信じて来ました。 この一ヶ月でデートは二回して、手もつないだしキスもしました。週に2~3回は一緒に帰っていました。 趣味もとても合い、一緒に過ごすのはとても楽しく、また彼女も楽しそうだったので、本当にこんないい子と付き合えて良かったなと思っていました。 しかし最近、恋愛感情として僕の事を好きなのか分からなかったので聞いてみようかどうしようかと思っていた所、丁度彼女の方からその話を持ち掛けてきてくれました。 その話の内容を箇条書きにすると、 ・一ヶ月付き合えば好きって感情が変わるかと思ったけど、変わらなかった ・お互いの今までの生活リズムを崩してまで一緒に帰ったりしなくていい(都合が合えばという感じじゃダメなのか) ・恋愛感情というものが分からない ・恋愛なんて別次元の人たちがするものだと思っていた ・友達とか恋人とかそういう括りがわからない(同性の友達に関しても) ・僕に対して特別な感情を持っているのか分からない ・手を繋ぎたいとか思わない ・僕の中での彼女に対する優先順位は一番じゃなくていいし、彼女の中での優先順位も一番ではないと思う ・恋人という括りが煩わしい ・同性の友人にあれこれ聞かれるのに疲れた ・こうなるんならもっとちゃんと考えてから返事をすれば良かったと思ってる。 ・〇〇(僕)くんの好きと私の好きは違うから、応える事が出来なくて申し訳ないと思っている ・もっと恋人らしいことがしたいとしたら、期待に応えられていないんじゃないか ・別れたい訳では無い。これまで通りお話し出来なくなるのは嫌 というような事を言われたので、僕は 「今急いで判断して欲しくない」 「僕たちは他のカップルとは違ってもいいんじゃないか」 「まだ恋人という関係で居てもいいんじゃないか」 という旨の事を伝えて、とりあえずは現状維持という事になりました。 (一緒に居てつまらないなと感じたら別れようという話になりました) 僕は落ち着きのあるこの彼女とは、ずっと一緒に居て、色んな経験を共にして、あわよくば結婚して、年老いた時に隣に居て、二人でただ笑い合っていられるような、そんな関係になりたいと思っているので、彼女に恋愛感情が無くても僕はいいと思っています。(どうせ4年でなくなると科学的にも言われていますし) 周りのいわゆる普通の女の子には無いものを持っているとは感じていましたが、そういう所も好きなので、僕に対して恋愛感情が無いとしても、僕自身を人として好きで、そのうち他の人とは異なる何か特別な感情を持ってくれればいいなと思っています。 ただ、僕だけがこう思っていても上手く行く訳ではないのは分かっています。 そこで、こういう感情は変わり得るのかが知りたいです。 あとはどう思ったら恋愛感情なのか、友情と恋愛感情との差は何なのかという事も知りたいです。 出来るだけ色々なアドバイスや意見などを聞きたいので、出来るだけ多くの人のお答えが欲しいです。どんな短いものでも、感想等でもなんでもいいです。 長くて分かりづらい稚拙な文だとは思いますがどうぞよろしくお願いします。

  • 恋愛感情のない結婚

    皆さんはどのように思いますか? 5年位前から友達として付き合ってる女性がいます。その子の友達からはその子が自分のことを好きだと何回もいわれていましたが、本人からは直接言われたことはありませんでした。 食事やLIVEに誘われても友達としているのは楽しいので月に1回くらい一緒に出かけたりしていましたが、女性としての魅力を感じたことはありませんでした(おそらく、早い段階で告白されていたら断っていたと思います)。風邪を引いたときなど食事を作ってくれたりものすごく感謝はしていて、幸せになってほしいと思いますし人間的にはものすごく好きです。 ところが、この前その子から、両親に会ってほしいといわれ戸惑っています。おそらく、結婚してほしいというように捉えていますが、彼女に対して恋愛感情はなく、家族愛みたいな感情を感じています。 結婚している人からは、結婚したら恋愛感情はなくなるといわれることが多々ありますが、一度も恋愛感情を持ったことがなく、他の女の子と今後恋愛感情を持たないかというと心もとない自分の気持ちがあります。 このような状況で相手の両親に会うこと(結婚を受託すること?)をどのように思いますか?

  • 気になるは恋愛感情ではない??

    初めまして。 昨日、男友達と女友達と恋話をしてたんですが… 男友達が気になる子がいるって話してたんです! そしたら「好きな子いたんだー」って別の子が言ったら、「好きじゃないよ?気になる子!別に付き合いたいわけじゃないからwただ気になるだけwいい子だなって!」って答えていて…よく理解できませんでした。 私は今まで気になる=好きな子的な感じだったので、その子が言ってることがわかりません。 周りの子は「確かに気になるけど、付き合うとかはないなって人いるよねー」「最初は気になるから恋愛感情だと思ったけど、好きなのかな?って考えるけど、後から違うなーってなる人いるもんね」など話してました。 恋愛感情ではない気になるってどんな感じですか?? 可愛いなぁ、かっこいいなぁぐらいで終わってしまうということですか?

  • 恋愛感情がない?

    高校1年生の女子です。恋愛について悩んでいるという程ではありませんが気になっていることがあります。私は他人に対して恋愛感情を持たないのではないかということです。今まで異性も同性も好きになったことはありません。今までどんなに仲が良くても恋愛感情を持ったことはなく、異性に告白された事もありますが両方とも断ってしまいました。中学の時、告白された子とはそれまで仲が良くよく話していましたが告白されてからなぜかよく分かりませんがとても気持ち悪く思うようになってしまいました。それから素っ気ない態度を取ってしまったり友達に愚痴ったりしてしまいました。恋愛を拒絶してしまっているのでしょうか…。インスタのDMで話し合ったり謝りもしたのですが高校が別になり今は全く話してません。今でも本当に悪いことをしたと思うしもう一度ちゃんと謝りたいと思っています。また、学校に行く時女友達と一緒に行くのですが友達は好きな人とのLINEを会話を見せたりして盛り上がったりしているのですが私は全く興味がなく面白いと思いません…。それから、この前授業で4人グループになった時に恋愛の話をしたら、私以外の3人は彼氏がいて、そのうちの2人はセックスもしたと言っていてとても驚きました。私は人ともっと仲良くなりたいとかもっと話したいと思ったりすることはありますが付き合いたいとかキスしたいとか思ったことはなく、そもそも恋人である必要性や友達との違いが分かりません。将来結婚して長く一緒に暮らすなら分かるのですが学生で付き合うというのはなぜでしょうか…。決して恋人同士である人を馬鹿にしているわけではないです。ネットで調べたらアロマンティック?やアセクシャルで恋愛感情がない人もいると書いてありました。私はそれなのでしょうか?

  • 恋愛感情が分かりません

    初めまして。 私は今大学三年生で、同じサークルの男性に対して悩んでいます。 始めは相手を特に意識したりしておらず、むしろ恋愛をする対象ですらありませんでした。 と言うより、私は本当に人を好きになった事が無いのです。 それに、恋愛というもの自体よく分からなくて、どれが恋愛と言えるのでしょうか…。 相手に対してどんな事を思ったら恋と言えますか? 理屈じゃないとか言わずに教えていただきたいです。 だから私はいつものように流されて、そのまま相手と付き合う事になってしまいました。 彼に「別に好きじゃなくてもいいから、傍にいて欲しい」とまで言われてしまったので…。 相手の家に外泊後や、長く会えずに電話をしてる最中は相手が恋しくなったりします。 けれど、いざ自宅に帰ると恋しいとかそう言った感情が湧いてこないのです。 一人暮らしなのですが、彼のいない空間にむしろほっとしてしまうのです。 多分、それは相手が私の事を好いてくれるから、一時的になんだか嬉しくなってるのかなと私は思うんですけど、どうなんでしょうか? 私自身、自分の感情がよく分かりません。 冷静かつ客観的な意見を聞かせて欲しいです。お願いいたします。

  • 恋愛感情が芽生えない。

    私は高2でスノーボードに熱中していて高校に行きながら日本や海外で1年中が冬です。中学の頃はませた子でしたが、スノーボードに打ち込むようになり化粧も滅多にしないでお洒落に対しての興味も薄れてボーイッシュな女の子です。 中学の時に1度彼氏ができてちょっとしたキスまでしましたが、好きじゃ無かったし付き合って間も無くに彼が鑑別所に入ったので全く付き合った実感が無く、今まで彼氏はできた事がないと言う事にしてます。 スノーボードを始めて年齢関係無く男の子の輪でワイワイするのが普通になり親友も男の子で、恋愛には発展しそうにないです。 好きな子も小4で1度できた位で恋愛経験は特にないです。というのもふとした事で気になる子はよく出来ますが、付き合いたいと思わないし、好きという気持ちには至らず、すぐに恋愛感情の欠片も無くなります。 今までそれ程彼氏が欲しいと思いませんでしたが、友人や親への愛情とは違う、彼氏にしかできない甘え方をしている友達を見てて、こんな存在っていいなと初めて思いました。 今まで気になった男の子は顔じゃなく内面が決め手だったので、理想が高いとかじゃないのに何故恋愛に至らないのでしょうか? 決して同姓が恋愛対象なんてないですし... 異性を好きになる気持ちがよくわからないまま大人になっていく私を両親も少し心配してるようです。 彼氏なるならないを関係なしに、純粋に恋をしたいのですが、どうすればできますか? 友人に相談したけど、好きな人は自然にできるとしか言ってもらえませんでした。 最近に気になった男の子を好きになりたいと、その子の事をずっと考えてみましたが、今では仲良い友達です。 どの子も恋愛感情が一瞬で消えてしまいます。 私にアドバイスをください。

  • 恋人がいるのに恋愛感情がわからないです

    はじめまして 今私には付き合って1ヶ月の彼女がいます。 ですが、お互いに恋愛感情とは何かがわかっていません。 私が「お前と結婚したい」「絶対に嫁にもらう」と良く言っていました。 彼女から「別にいいよ、もらってよ」と言われ、「じゃぁ付き合うか」って事で付き合いました。 ある程度、お互いに素の自分が出せている状態です。お互いに「好き」と言える仲です 私ですが、周りにいる女性友達はみんな好きです。でも彼女といると落ち着いたり安心したりします。 そして私の前からいなくなってほしくなくて結婚したいと言っていました。私は彼女が隣にいるだけで満足しています。 これは恋愛感情なのでしょうか? 彼女ですが、彼女も私と同じく周りの男性友達みんな好きです。 私に対してと周りに対しての違いはわからないそうです。 しかし彼女の過去や素の彼女を知っているのは私と彼女の親友だけです。 彼女は過去に色々してきたせいで、自分の価値を認めようとしません。 全てなげやりになっています。身体を大切にしません。例えば「自分なんて死んでも良い」「生きている価値なんてない」「私の身体なんてどうなっても良い」などです。 私がどれだけ必要としても流されてしまいます。 しかし2人でいるときに手を握ってきたりします。 彼女の「好き」はどの好きなのかわかりません。 そして最後にみなさんの「恋愛感情」の定義(?)が知りたいです。 みなさんはどんな時に「恋愛感情での好き」ってことに気が付きますか? 教えてください。男性の方も女性の方もよろしくお願いします。

  • クラスメートに恋愛感情を持つようになってしまった。

    小六男子です。 友達に相談しても噂されそうなので、ココで質問させていただきます。  前から気になっていた子が2回も自分の隣に来てしまいました。   女子からは、「あの二人は怪しい。(恋愛的な意味で)」と言われてしまってます。  お互いのスペックはこんな感じです。  自分・・普通の体系のメガネ。2011年に転勤で転校。テニスとボードをやっているぐらい。女子との関係は冗談を言い合ったりする仲。  A美・・普通の体系のメガネ。とくに変わった子でもない。大人しい人。字がクラスの中でトップクラスの上手さ。とびだせどうぶつの森のネットワークプレイで自分と時たま遊んでいる。中学は同じ所に行くらしい。  B美・・前密かに好きだった人。でも今は何とも思っていない。  そんなA美を好きになってしまいました。片思いというやつです。  でも告白なんて出来ないと思うし、むしろ相手は自分に恋愛感情を持っているかどうかも分かりません。女子も薄々気がついてるらしく、「A美はアンタに勿体無いから、B美が良いと思うよw」と言われたくらいです。  自分はこの先、どうすれば良いのでしょうか。思い切って想いを伝えるのか、そのままの関係で今はいるのか・・・  自分では考えきれないし、友達にも相談できないのですごく辛いです。  アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 教師が生徒に恋愛感情を抱くこと

    私の学校の若い男性教師が1部の可愛い女生徒たちにベッタベタです。 例えばその中の女の子が塩対応だとします。その子を塩対応だよね的な感じで共感を得ようと話す時、「この人(〇〇さん)塩対応だよね―(微笑み・ニコニコ)」じゃなくて「俺(僕)の○○塩対応だよね!!!(すごく笑顔・ニッコニコ)」みたいな感じです…伝わりづらいと思うんですけど語彙力ないのでこれでお願いします… どうなんですかね…?恋愛感情を多少は抱いているのでしょうか? あともう1人の子の話で、部活以外の場所ではその子のことを名字さん付け呼びなんですけど、部活になると下の名前で呼び捨てなんです。しかもその子だけ。どういった関係なのでしょうか?やっぱりそういう扱いをするということは特別な存在の可能性は高いですよね?こちらも恋愛感情を多少は抱いているのでしょうか? 可愛い女生徒の中で例えば普段その子に見られないようなファッション(?)をした時に似合ってるよって褒めるんですけど、これもまたどうなのでしょうか? 聞けば済むかもしれないのですがなかなか…(^^;) 想像や推測でまたは経験からなどいろんな面からお答え頂きたいですm(_ _)m