• 締切済み

21歳で大学進学したい

閲覧いただきありがとうございます 現在20でフリーターをしている高卒の男です。 一昨年1年やった仕事を退職し、去年1年間勉強とバイトをして大学へ進学しようとしていたのですが、家や親族の問題等があり、金銭面での用意が出来なくなってしまい、そのまま勉強をすることもやめてしまいました。 親が無職なのもあり、教育ローン等も通りませんでした。 今年こそはと思ってはいるのですが、他の方質問、某掲示板のまとめサイトなどを見て今の自分の状況に絶望しています。 私は小さなころからコンピュータ関連を扱う職に就きたいと思っていたので大学では情報工学を学びたいと思っています ですがやはり、この年で大学へ通うのは意味のない事なのでしょうか? 厳しいお言葉でも素直に受け止めたいと思っていますので、お答えしていただけないでしょうか

みんなの回答

  • carrot13
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.7

意味がないなんてことはないと思います。 私の友人でも20歳で大学受験し直した人もいますし。 学歴を求めて大学に行くのは違うと思いますが、 ちゃんと学びたいことがあって行くなら良いと思います。 私も地元を離れて大学に通っていますが、 一人暮らしも良い経験になっていますし、 学びたいことを学べているのでとても楽しいです。 私は浪人しましたし、友人で2浪3浪した人もいますから、 歳とか関係ないんじゃないかと思います。 大学ローンではなくて、奨学金は借りられないんですか? 私立はわかりませんが、国立大学は授業料免除制度もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

> 学力に関しては地元の工業高校を通っていたため、周りの普通科の生徒と比較した場合、最底辺に位置すると思います。 「思います」とはどういう了見か、と雷を落としておきます。 学力は、思うことではありません。確認することです。 極普通の公立高校の入試過去問を解いてどれだけ取れるのか。 センター試験過去問を解いてどれだけ取れるのか。 おそらくこれで、自分の学力が概ね把握できますし、どこを目標としたときに、どれだけ時間がかかるのかも推測できるかもしれません。 また、自分がどこから勉強し直さなければならないのか、ということもありますので、学力を確認する必要があります。 また、目標を明確にしてください。 なんとなく大学に進学しましょう、何となくコンピューター関連の仕事に、ではなくて。 そもそも工業高校を「ちゃんと」出ているなら、技術的にそれで十分かもしれませんし、そうではなくても専門学校で十分かもしれません。 低レベルぼんくら大学に行くなら専門学校でも良いのかもしれませんし。 他方、学問だったり研究レベルのことが必要であれば、難関大学に行く必要があるのかも知れません。 どういう所を出たときの就職状況がどうなっている、ということもあるんでしょう。知りませんけど。 目標によって色々変わるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176025
noname#176025
回答No.5

大学の夜間を目指してみてはどうでしょう? 電通大の夜間部なんかおすすめですよ。今も変わってなければ、学費は昼間の半分です。 昼間バイトをしながら、夜大学に通えば金銭面もなんとかなるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

働いて学費を貯めてから進学するか、二部で働きながら勉強するかですね。 意味があるかどうかは、自分自身に投資する事を考えた時にどれだけ意味があるのか、 まずはそれを考えましょう。あと、学力は? それによっては本当に無意味な場合も あります。 親が無職の場合、まずは独立するべきだと思いますよ。 金銭面、時間、学力などを鑑みた場合、何を重視するべきか、まずはそこからです。 どちらかと言うと、専門の方がいいと思いますよ。

wekkall
質問者

お礼

進学の際は一人暮らしをするつもりです。 育ての親に対する言い分としては悪い物言いになりますが、これ以上親元にいては金銭的にも精神的にもダメになりそうです 今の状況では話になりません。 学力に関しては地元の工業高校を通っていたため、周りの普通科の生徒と比較した場合、最底辺に位置すると思います。 今の自分は全てが足りない状況です。 全てを同時進行というのは厳しい物だと思います。やる気だけでどうにかなる物でもないとも理解しているつもりではいます。 ですが、今自分の出来ることを精一杯やってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

高卒で働き、その数年後大学へ進学というのは、欧米では珍しくありません。 問題は金銭です。その問題がクリアできれば、よいと思います。20であれば、十分やっていけます。 また、自分の職業経験がいかせることもあるでしょう。 あなたが、本当に学問を志すなら、ぜひ大学で学びましょう。 しかし、本当にあなたがしっかり勉強しないと、無駄なことになります。要は、あなたが勉強をするかどうかです。また、金銭面で大学へ行けるかどうかです。 奨学金制度を利用できる場合もあります。よく調べてみましょう。 また、大学に相談してみるのもよいでしょう。

wekkall
質問者

お礼

やはり、問題は金銭面ですか。入学金、授業料、生活費等々。 生活費は切り詰めればなんとかなりそうですが、他を考えると少なくとも100万は必要そうですね...。 奨学金は大学に入ってからの申請になるのでそれまでにまとまったお金を貯めなくては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

アメリカでは、大学の学費が高額なため、社会に出て、学費を自分で稼いでから大学入学する方も珍しくありません。 また、実務経験を経験してから学んだほうが、学ぶ目標が明確になることもあります。 しばらく勤めてから、大学入学してで情報工学を学ぶというのは、良いことだと思いますよ。 ただ、日本のIT企業って、ソフトウエアの価値を理解していない気がしますから、情報工学の大学を出ても、それに見合った報酬が得られるかどうかは、分かりません。ちゃんと評価してくれる会社を選ぶ必要があると思います。 また、大学選びはしっかりやったほうがいいと思います。 意外と、情報系では、関東より関西の大学が良いかもしれません。

wekkall
質問者

お礼

すいません。お礼と補足を間違えました。 回答ありがとうございました

wekkall
質問者

補足

私は、前職を体験したからこそ、大学へ進学するという道を考える事が出来た人間です。 中学では親や担任教師に言われるがままに高校を選択をし、その後家の状況等を考えて就職したものの、毎日仕事をしながら周りを見て決めてるそんな自分が嫌になってました。 給料という見返りではなく自分が選んだことに対して納得がしたいのだと思います。 大学はまだどこに行くか決まってないので、色々と検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 色々な面(期間や金銭など)で、大学より専門学校の方が良いのでは。

wekkall
質問者

お礼

専門学校も考えました。ですが、かかる金額と与えられた時間、それに、生活費を稼ぐ時間も必要です。専門へは行くまではいいとして、その後が問題になりそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学院進学

    私は某私立大学の工学部第二部(夜間)に通っている、3年です。しかし、卒業後は国公立大学への大学院進学を考えています。実際に夜学から院に進学するのはどれほど大変なんでしょうか?いちお受験勉強は始めています。

  • 大学進学と就職

    大学進学と就職 大学卒業後フリーターになるのか 高卒でフリーターになるのはどちらの方が良いんですか?? 給料めんでもどのくらい違うんでしょうか??

  • 大学院進学

    私は現在、栃木の某国立大学の1年生です。 今から東京大学の大学院に進学したいと考えています。 私は、建設学科に通っておりますので、工学系の院へ。 そこで質問です。 東京大学院に進学するためには、やっぱり前期・後期の試験の成績は大切ですか? 全部 優とか・・・ また、進学のためにやるべきことなど教えていただければありがたいです。

  • 大学進学か就職か

    今商業高校の2年生です。 もともと大学進学希望でしたが、指定校では某掲示板でいうFランク大が大半を占めています。 ならば進学せずに就職したほうがいいのかなと考えています。 ・Fランクでも大学進学or高卒で就職 どっちがよろしいんでしょうか? 自分で少しFランク大について調べましたがはいい就職先がないことが 解りました。商業高校なら、Fランク大行かずに商業高校で就職したほうがいいということもわかりました。

  • 現在22歳です。24歳で大学進学するのはアリですか

    現在22歳フリーターです。 高校卒業後、公務員専門学校に行き2年間を過ごしたのですが 学力試験は通るものの面接でおとされる。 20歳で学校を卒業したもののその後も公務員試験を受け続けました 結局、10数箇所面接を受けて落とされ 現在22歳のフリーター 親には早く就職してくれと言われるのですが その気になれません 高卒でハローワークにある正社員の職に就くなら 大学に進学し、就職したほうがいいと思うのです 現在22歳、いまから勉強しても6ヶ月でセンター試験です 受験勉強もしたことがないので高1からの復習をしています そこで、あと1年6ヶ月勉強し、24歳で大学に入ろうと思っています 九州大学の工学部が目標です 卒業は28歳、就職先はあるのでしょうか? それとも22歳でハローワークなどで就職先を見つけたほうがいいのでしょうか? フリーターから大学に入った方やハローワーク等で就職先を見つけた方 どんな人生を歩まれているのでしょうか? 現在のような状況からどう道を切り開けばいいのでしょうか? 返答お待ちしています

  • 21歳で大学進学・就職。

    大学進学について悩んでいます。 昨年高卒認定を取得した20歳のフリーターです。東京在住で、都内の夜間大学に入学したいと思っています。 今年21歳になるので、卒業時には25歳になります。(3浪に相当します。) 大学進学を目指して勉強してきたのですが、ネットや本で調べてみると、3浪では就職が難しいとの事でした。 実際、どれほど不利に働くのでしょうか?就職を目的とした場合、この年齢で大学進学はあまり意味がありませんか? 大学生の就職状況に詳しい方、回答お願いします。

  • 21歳で大学進学。就職。

    大学進学について悩んでいます。 昨年高卒認定を取得した20歳のフリーターです。東京在住で、都内の夜間大学に入学したいと思っています。 今年21歳になるので、卒業時には25歳になります。(3浪に相当します。) 大学進学を目指して勉強してきたのですが、ネットや本で調べてみると、3浪では就職が難しいとの事でした。 実際、どれほど不利に働くのでしょうか?就職を目的とした場合、この年齢で大学進学はあまり意味がありませんか? 大学生の就職状況に詳しい方、回答お願いします。

  • 37歳になった今、大学進学を考えてます

    高校卒業後に社会へ出て、某警備会社に2年間勤めた後、フリーター、ヤクザ、自営業といろんな職業を転々としてきた今、”大学進学”という夢ができました。目指す学校は慶應大学です。過去真剣に勉強などしたことない僕ですが、やれば出来るのか?やらなかったから出来ないのか?そんな疑問から湧き出てきた”大学進学”への夢。 正直、何から始めたらいいのかわかりません。諸先輩方からのアドバイスを是非、お願いします。

  • 大学→大学院への進学について(外部)

    現在高専の5年生で、今年山口大学工学部(機械系)への編入を希望していますが大学院は旧帝大に進学するつもりです。 そこで、質問なんですが、1年かけて大学院への編入の勉強をしたいと思ってますが、大学院への編入は可能なものでしょうか?あと工学部でおすすめの大学等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 20代後半で大学進学への道は、

    現在、職業訓練校に通う21歳の女です。 私は高校卒業後、一年美大浪人→一年無職→職業訓練校+バイトの身の上です。 訓練終了後、アルバイトからでいいので事務の仕事につき貯金をし大学進学の費用を貯めたいと思っています。 親に頼らない方法で進学する考えなのですが、学費等々が貯まるまで大分年月がかかってしまいます。 進学して就職する年齢が30越えると思います。その場合の就職状況が不安で仕方ありません。 ちなみに、希望している職種は職人の様なものです。 ただ、現在も事務の仕事が見つかるのか悩まい状態です。(高卒・浪人・無職・フリーターの経歴ですので…) やはり希望してる職業があるのなら、何年かけても大学進学した方が良いのでしょうか? 大学進学は人生において重要ですか? 皆さんの考えお聞かせ頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

マウスが作動しない
このQ&Aのポイント
  • マウスが作動しないという問題が発生しました。数年前に購入し使用できていたが、最近になって行方不明になり、2年ぶりに見つかりました。
  • 新しい電池を交換して使用していますが、マウス下のライトがつかず、操作もできません。
  • 外観は購入時と変わらず、エレコム株式会社の製品です。
回答を見る