• ベストアンサー

母と仲良くしたいです。

カーゴはみっともないから足の冷えるジーンズを履けと言われ、待っているときに歩き回っていると通報される、親が恥をかくと言われたこともあります。家の掃除の回数が少ないと言われたこともありますし、腹を立てたまま会うわけにはいけないと思い、荷降ろしを後にやることを伝えたときも母は不機嫌なままでした。 バイトの都合で一人暮らしもできません。仲良くしたいですが口論を避けて問題を解決しようとしても母はいつまでも私の非を責めつづけます。父は私を自分勝手でずれていると言いましたが、どうすれば正しく人のためになる行動ができるのでしょうか?また母のストレス解消のために私ができることはあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205122
noname#205122
回答No.1

 ご質問の趣旨がよく分かりませんが、適当に思いつくままに回答してみます。的外れであれば、読み飛ばして下さい。夫婦、親子というのは、最も気楽にものを言いやすい間柄だと心得ましょう。(*^_^*)  「どうすれば正しく人のためになる行動ができるのでしょうか?また母のストレス解消のために私ができることはあるでしょうか?」とありますが、その内容が分からないので、「どのような行動を取れば良いのか、あなたにできることは何なのか」、何とも言えませんが、思い当たる節があるのであれば、あなた自身が改めるしかないでしょう。  タイトルは「母と仲良くしたいです。」ということのようですが、このためには、思いやりと感謝の気持ちを持ち続けることです。最初にも言ったように、「夫婦、親子というのは、最も気楽にものを言いやすい間柄」ですから、喧嘩もして当然、お互いに文句を言っても、言われても当然です。そして、そんなときは、相手を思いやり、感謝の気持ちを思い起こすことです。きっと気持ちが和らぎます。  「気はながく、心はまるく、腹たてず」を心がけましょう。(*^_^*)  

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

kokokuja
質問者

補足

確かにわかりづらいですね。要するに口論を避けたいのです。

関連するQ&A

  • 母はどうしたのでしょう。

    こんにちは。 どうぞよろしくお願いいたします。 実は母のことです。 私は母子で実家にお世話になっています。 日中仕事をして子供の夕食の準備等は母がしてくれています。 その母は父との折り合いが悪く、常にケンカしています。 日中殆ど。父も聞き流せる器を持っていません。『どうしてそう言い返すかなあ』ばかり。 母のイライラは募ります。 母は毎日いつも結婚した事を後悔ばかりしています、結婚はもう50年近く前の事ですが。 私が帰宅すると私を追いかけ父の悪口を言い、父とはケンカ、職場の携帯にも悪口を伝えにかかってくる事があります。週末は私が居るので更にケンカが悪化。父は居る場所が無く、ウロウロしているのが目障りのようです。 ストレスかな、と思い聞いてはいますが、毎日毎日それしかない話題に私も疲れてきます。 でも指摘は出来ません。 なぜならその聞いてくれないという反撃のターゲットが私に来るからです。 私が母の機嫌を損ねると、次は子供に行きます。 それを回避する、守るには母とのトラブルを極限まで減らすよう日々努力です。 帰宅後の家事は全て私がやり、土日もゆっくりすごした事は殆どありません。 テレビもまず見ない生活です。 その中、私の子供に対する愛情は大変なものです。 機嫌が良いと猫撫で声で話したり放っておかない、なぜなら自分で育てたという自信が常にあります。私は働いていたのだから、小さい時から自分が一生懸命に育てた。だから可愛い。 ここ数ヶ月、その母は先述の通り、父の悪口、ケンカ、私への小言、子供への過剰執着がエスカレートしています。家では殆ど笑わず、私も帰宅すると暗い家の雰囲気にうんざりです。 自分の意と違う生き方の人を全て私には悪く言い、『私は人の嫌がる事を決して言わない』と自慢、確かに人の前ではとても良い人です。 なのに父、私、私の子供には怒ると耳をふさぎたくなる言葉、人として言ってはいけないだろうという言葉を機嫌により叫びます。 ところが子供も思春期。 髪も伸ばしたい、口をききたくない時もある、ただ家庭の都合上自分の部屋に直行ということはありません。 最近の子供の容姿は母の理想と違い、みっともない、恥ずかしいというのがあるようです。 ある日、子供の髪型が気に入らないということで爆発、子供に掴みかかり物を投げ、私にも向かってきました。 憎い顔を私と子供に向け、翌日にはタイミング悪く体調不良で仕事を休んだ私に『出ていけ』と居る場所を無くしてきました。 一旦外に出て戻ってきた私に腹の底より罵り、でもそれに向かう事は既にケンカ状態の子供が学校から帰宅した空気を考えると何とか沈下させたく、言いたい事をそばでずっと聞き、空気を落ち着かせました。 帰宅後の子供はやはり空気が不満で母の理想態度と違うので、また私に悪く言い続け・・。 またその夜中にある事情で父とケンカ。 腹の底からの大声で叫んで罵り食ってかかってのケンカです。 私はパニック障害を持っていて分かったときも『嫌ね、気持ち悪い』という言葉がありました。 数年かかって、殆ど改善しているのですが『病院行かず気力よ、○○さんもそう言っているわよ』という母にそのことを告げる気もしません。 このまま同居は本当に苦しいのですが、諸般の事情で出ることは絶対に出来ません。 何が起きるかどうなるか分からず、やはり子供の面倒(子供の事を毎日考え、美味しいものを食べさせたいので殆ど毎日出来合いのものばかりです)は確かに母です。 大変可愛がってはくれています。 プライド高い、キツイ母を病院へ行くということは決してできません。 気持ちが楽な時は良い母です。 ちょっとした職場の話をつい相談したりもしますが、怒るとそれを逆にネタにして傷つけてきます。 また大変潔癖で怒ると掃除をしながら大声を出し、普段も機嫌が悪いと、拭き掃除等綺麗に私が掃除しても『てきとうね、まったく雑なんだからぁ!』とやり直します。 私や父が日中ゆっくりしているのは気にいらず、学校行事以外で私が土日出かけるのもまず許しません。 それでも子供に空気が行かないようガマンです、それは耐えられます。 掃除、洗濯が気になり、自ら外出もまず無いです。ストレス解消は子供の食事の買い物に父と行きますがその背格好が全て嫌みたくケンカ。 以上ほんの一粒の話です。 母は何なのか、どうしてしまったのか、どう考えて私は生きていけば良いのか、同じ経験をされた事があるとか・・。 どうか少しでも救っていただけるお話、アドバイスがありましたらお願いいたします。 長文大変失礼しました、またお読みいただき本当にありがとうございました。

  • 片づけない妹 片づけてしまう母

    私の妹についてです。 私も妹もそれぞれ一人暮らししています。 妹も社会人となりましたが、本当にとにかく部屋が汚いのです。 本や食器が散らかっているとかそういうレベルではなく、腐った食べ物は捨てない、脱いだ服はそのまま、書類はその辺に散らかし足の踏み場がない、排水溝は詰まって悪臭を放ち流れない、冷蔵庫はショウジョウバエが湧いていて食品に混入している、というように常識外れな汚さです。 人が住めるレベルではありません。 汚い部屋を掃除しろといっても、社会人になってもこのまま、いやそれ以上で悲しくなります。 私の母がそれを見かね、わざわざ妹の家を訪ねて掃除をしていますが、私は何十回と 「掃除をしてあげるな」と注意しています。 掃除をしてくれる人がいるから妹は余計に掃除をしないわけで、母に妹をこれ以上甘やかしているんじゃないといっています。 しかし、母はいうこと聞かずせっせと掃除をします。 それで当座は部屋はきれいになりますが、本人の意識が変わらない以上は本人のためにもなりません。 片づける意識をつけるためにはどうすればいいのでしょうか。

  • 毒舌呪い系母とどう接すればよい?

    私の母は、はっきりいって人間的にレベルが低いと思います。性格(中身)がまるでダメなんです。性格は一人でいるのが好きで、毒舌で怠け好き。学生時代は自分の人間関係が好ましくなかったらしく、呪いの本を読みあさっていたそうです。 たとえば、昨日、家が散らかりすぎていたために、父が掃除をしていました。母は、お菓子を食べてTVを見ていたのですが、父が新しい雑巾ないか?と母に聞くと、「あーあー、袖が汚れてるじゃなーい」(真顔)と父のダメ押し、父の機嫌が悪くなりました。見ているほうも不快です。 こんな母とこれから、どう接していいのかわかりません。大人だし母のことなので、性格は変えられないと思います。機嫌がいいときはいい人なのに、機嫌の悪い母が不気味な存在で、一度も母に反抗したことがありません。だから、話合いとかしても母のイヤミに耐え切れず、私はキレてしまうきがするんです。 今大学生ですが、自宅通学です。一人暮らしして家をでるのがベストかなと自分では考えています。なにか、アドバイスをいただきたいです。

  • 母についての質問です

    私(24歳・女)には50歳の母がいます。私が実家暮らしのせいか、些細なことで母娘でよく口喧嘩をします。 母はここ数年とくに気性が荒く、夫婦喧嘩も絶えません。こちらも内容はつまらないことがきっかけ。 言い合いを続けていると、そこまで怒ること?そこまで言ってないのに…いつの話を持ち出してきてるの(´Д`;)なんて気持ちが出てくる怒り方をし、最終的にはほとんど、口喧嘩の発端になったのとは違うことで母が勝手に「わかった、じゃあもう何も(たぶん家事の意味)しません!」とぶった切ってしまう始末。 これってやっぱり更年期障害なのでしょうか? だとしたら、そういう人に対する態度などありましたら教えていただきたいです。 最後に。 普段の私と母は仲が良いほうです。私が甘えている感じです。 口喧嘩になると母は絶対に非を認め(謝ら)ず、相手の過去の失態や行為を今の口論の内容に関わらず引き合いに出して、最終的にどちらも悪者、この話は終わり!という態度をとります。 もちろん、口論の解決は出来ないままです。 母は趣味も仕事もあり、友達もおり、ご飯作りもとても上手です。家事をあからさまにおろそかにしたこともないです。 あなた(私)が変われ!という意見がありましたら、恥ずかしながらそちらも教えていただければありがたいです。

  • 母のことがいまだに好きになれません

    今年21歳になる大学生女です。 小さい頃、怒られると髪を引っ張られ、それで泣くと「何で(悪い事をしたのはお前の方なのに)泣くんだ」とまた怒られ …という事がよく有り、そのことが未だに根強く記憶に残ってます。 小学生中学年の頃から流石に手を出される事は無くなったのですが、いまだに母の機嫌が悪くなると手を出された記憶がフラッシュバックします。 勿論私が悪い事をして叱られることが多かったのだと思いますが、私の機嫌が悪くなった時に(それが母と全く関係のない事が原因でも)母親に「何で機嫌が悪いんだ」と怒られることがよく有りました。 1つ未だに覚えてることとしては、掃除機を畳の目に沿ってかけるように頼まれた時、「畳の目に沿う」の意味が分からなくてオドオドしてると酷く叱られました。 母は今も自分がイライラしてる様を隠そうとしないので、そういう母を見る度に昔の上記のような記憶がよぎり、母には思ってる事を強く言えた試しが無いです。(逆ギレされるので) 自分の年齢を考えれば実家を出て母と関わらなければ解決すると思いますし、無理に仲良くする必要も無いのかもしれません。 しかし、いずれ介護などで関わらなきゃいけない時は絶対に来ることを考えると、今のまま私の気持ちに整理がつかないのも問題だと思い質問しました。 同じような体験をした事がある方の話が聞きたいです。もしくは当事者の方でなくても一般の目から見て髪を引っ張るという母の行動が虐待にあたるのかどうか、上記の理由だけで母を好きになれないのは理不尽なのかどうか教えて欲しいです。

  • 母と性格が合わず、悩んでいます。イライラとまらない

    母と性格や価値観がまるで違うため、いつも合わず、喧嘩や言い争いが絶えず、困っています。 私は、最近、母親が離婚し、私と弟と母で3人暮らしを始めました。私と母は、昔から、考え方や価値観が合わず、言い争いが絶えなかったのですが、引っ越して、新しい生活を始めてから、私の性格は、格段にきつくなったと母に言われました。 母は、私に対し、かなり高圧的な態度で、見下した感じで話してきます。いちいち、わかっていることなどを言われたりして、心のソコから腹がたちます。 私は、手が付けられない頑固らしいのですが、母に意見や、アドバイスをされても、自分で心からそのことに納得できないと気が済まず、母の意見が私の考えと違うと、思い切りばーっと早口で言い返します。 きっとそれが腹立つんだと思います。母も、プライドが高いとこがあるみたいで、それに、食ってかかるような態度で、私は、更に、それに腹が立つ。というくり返しです。 母のことは、正直、大好きです。尊敬もするし、父親とのことも、いままで辛い思いをしてきて、やっと解放されて・・・。だから今度は私が母を支える番だと思っています。いままで、与えてくれたものの恩返しをしなければならないと思っています。 ですし、例え、私の思っていたこととちがっても、母は、意見を変える気はありませんし、私があきらめて自分を押し殺さなければ解決しないと分かっています。正直、離婚で、母についてきたのも、母が好きとかではなく、本当は、一人暮らししたかったけど、お金が全くなく、養ってもらうしかないと考えた時、いままで家族にさんざん迷惑をかけてきた父よりも母のほうが利用価値があると思ったからです。 でも、どうしても、ゆずれないものはゆずれません。違うと思っているのに、したがって、やはりその意見が違っていたら、腹が立つし、言いなりになるのも不可能です。 一人暮らしをするのが一番だとわかっていますが、そんなお金もなく、当分は無理な状況です。 なので、いつかは1人暮らししますが、離れるまでの間、どうしたら良いでしょうか? どうしても毎日会いますし、部屋も仕切られてるようで、仕切られてないので、必ず、毎日、顔を合わせて会話しないとなりません。 私は、あくまで、住まわせてもらっている身です。でも、母の事を見下してしまうこともあります。 このままの状況じゃ嫌です。母にも申し訳ないです。どうしたら良いと思いますか?

  • 在庫を有効利用してくれない母について

    母のことで相談させてください。 母は何でもかんでも溜め込みます。冷蔵庫には食べられるのか解らない食物が詰め込まれ、5つある空き部屋には、 衣類や小物が所狭しと並べられ、積み上げられています。 その上、毎日出かけては何かしら買ってくるので、増える一方です。 しかも、使いたいものが使いたい時にすぐに出てくる収納をしていないため(見つかっても薄汚れていて使えないってことが多々あります)、 足りないものがあると、たとえどこかにあるとしても、再度買ってきて使います。 また、頂き物に関しても、玄関を上がったところのスペースに積み上げたままで、大抵は消費期限が過ぎてから開封し、 結果食べ物は廃棄する羽目になります。 最近は私が強引に開封し、食料庫に並べていますが、その積み上げたスペースが減るのが気に入らないらしく、いつも小言を言われます。 この、使えるものを使えなくしたり、在庫があるのに買ってきたり、意味もなくただ置いておく、という姿勢が嫌で仕方ありません。 暖かくなると虫やヤモリが湧いて気持ちが悪いし、めちゃくちゃに置いてあるので、掃除も行き届きません。 どうにかできないものでしょうか。 私としては、5部屋もあるのだから、タオル等の生活用品エリア、衣服エリア、思いでエリアといった風にエリアを区切ったりして、 在庫や場所の有効活用をして欲しいのですが、やると怒られるし、やってもいつの間にか元に戻ってしまうし、 本人にやらせようとすると不機嫌になって口論になるので、困っています…。。 アドバイスいただけたら、幸いです。

  • うつかもしれない母との接し方

    お世話になります。 先週末、妹が言った「なんでもない」という一言に母が機嫌を悪くするということがありました。 この「なんでもない」というのも母が妹に何かを聞きそれに対して答えたもので妹は何気なく言ったようです。それを聞いていた父も「特にひどい言い方ではない」と言っていました(私はその場にいなかったためどういうものかわかりませんが)。 母がささいなことで機嫌を悪くするのはいつものことなので放っておいたのですが、次の日の夜も急に機嫌が悪くなり、それに反抗した私と口論になってしまいました。 すると「自分が死ねばいいでしょ!」と包丁を持ち出してきました。父が必死で止め、話し合いをしましたが、「自分でもどうしていいかわからない」「頭が痛い」「どうせ全部自分が悪いのよ」と泣くばかりで話になりませんでした。 翌日は仕事に行きましたが昼で早退し、当分仕事は休むことになりました。 半年ほど前更年期障害と診断されていたので、「それからくる「うつ」じゃないのか?一度精神科に言って相談だけでもしよう」と母に話をしたのですが、それから母の話し方や動作が『いかにも病人』という感じで見ていてイライラしてしまいます。姉も一日付き添ってくれていますが、意味不明なことで泣いたりしているそうです(布団が臭うからと言って泣き、姉たちが乾燥機に持っていっている間に布団がないと泣き・・・)精神科も予約待ちで診察を受けれるのは来週頭です。本当にうつなのであればきつい事もいえませんが、動作だけは本当わざとらしく、見ていてウンザリします。父と妹は現在無職で家にいますので一日中母と接していて本当に可哀相に思えてしかたありません。このままでは父と妹にも悪影響です。 きちんとした診断がくだされるまで我慢して見守るべきなのでしょうか?それとも言うことは言ってもいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 母のことで相談です

    私の母のことです。 自分の意見は絶対だと思い、 都合が悪いと返事はしない、 お母さんわかんないから、と逃げる、 話をそらして、絶対謝らない・・・。 家族ならまだしも、 職場でも迷惑をかけているようです。 本人は、はっきりといいませんが、話をきくとわかります。 たとえば、先日母がインフルエンザにかかりました。 私も予防接種をしたとはいえ、 かかるのはいやなので、マスクをするように言ったところ、 「今、お茶飲んでたから」と言ってマスクをする気配もなし。 母は、数時間も前に起きていましたが、 どこにも、マスクはありません。 再度、促すとふてくされる・・・。 あるときは、電化製品を母が壊しました。 故意でないにしろ、数ヶ月もそのままで、 不便なので、 直すか、買いなおすか促すと、 「わざとじゃないのに、なんでお母さんが!」 とキレる。 (電化製品は、もともと、私が購入) マンションの支払い、食材、掃除、食事の支度は私が行っており、 母はお金すらもいれません。 「一緒に住んでいるのだから、やってもらって当たり前」 だと思っています。 休みの日も、朝からパソコンでゲームをして、掃除すら行いません。 母の荷物も散乱しており、一箇所にまとめたら、 帰宅後機嫌が悪くなりましたが、 荷物はすのままです。 長々と書いてしましたが、 もうほんとうに母が嫌で嫌でたまらないです。 母と呼ぶのも嫌です。 こんな自分勝手な人をコントロールできる方法はありますか? ※父とは離婚。妹も、結婚しましたが、母とは距離を置いています。 話あいたいのですが、ヒステリックになり、 こちらが冷静になって話あおうとしても、逃げるか、逆ギレするか、で 話し合いになりません。

  • 主人の母か自分の母かどちらをとるかと言われたら…

    自分の実家の横に住む50歳の主婦、高校生2人の子供がいます。 同居していた姑が一人の方が気楽だからと姑の実家に帰り、 そして主人もボケかけている母を看ないと(亡くなった父が主人に母を頼むと約束したから)と実家に帰りました。こちらには1週間に2度位ご飯だけ食べて帰ります。 姑は、主人が夜泊まりに来てくれればいいと言います。 同居解消してからは、姑には平日は宅配給食を取ってもらい、土日曜日に私がおかずを持って行き掃除洗濯しています。 私も主人が姑を看ないといけないのは解っているので、この通い婚を受け入れないと、と思う反面 姑のせいでみんな仲が悪くなり腹が立ちます。又自分が姑を追い出したと世間の人に取られたくない気持ちがあります。 後義姉(主人の兄嫁)から「面倒をみると約束しておきながら、最後まで面倒みていない」と言われ、主人に何故このようなことを言われなければならないかと愚痴った所、喧嘩になり、主人は別れるからと帰ってしまいました。 両方の母をみていこうと同居したのに、出ていかれたのは姑です。姑か自分の母かどちらか選ばなければいけないなら、私は自分の母をとります。 私の考えは間違っているでしょうか?