- 締切済み
betweenとamong
1 Hanako was sitting among the boys. 2 Hanako was sitting between the boys. これだけの英文です。 the boysが二人だかもっと多いのかは、表記ありません。にしても どちらもacceptableな文だと思っています。 amongとbetweenについては、とくに「2つの間」でなければamongは、考慮対象が入っているいないにかかわらずのあるグループを見る時 / betweenは、すべてが考慮対象が複数いるとき という 違いがあるくらいだと 理解しているので、 この表現を考えるに 両方がありだと思っていますが どうでしょうか? ご意見を下さい。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
すみません、間違いました、#1です。 amongとbetweenの図と説明が逆になってました。amongが面の中で取り囲まれる感じ、betweenが線の中で挟まれる感じです。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
The girl is sitting between the boys という場合、女性は男性二人の間に挟まれている状況が想像されます。例えば車の中や記念撮影など。周囲には他の人々がいる場合もありえます。 She was sitting among the boys. 彼女は孫たちに囲まれていた、などの状況が想像されます。
お礼
御礼が遅くなりすみませんでした。 ありがとうございました。 参考になりました。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
“between”が「二つのものの間」を示すことに異義はないでしょう。であるならば(2)の例文に記されている“the boys.”を具体的な別の表現にすると“boy Aとboy B”がいて、その二人の間にHanakoが座っていたとの状況になります。状況説明として成り立ちます。 一方の(1)の文例では“boys”が何人の少年達であるのか判然としません。少なくとも三人以上の人間がいて、その中にHanakoが座っていたとの状況を説明しています。 よって、両方とも文脈によって成り立つ形となります。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなりすみませんでした。いろいろ考えてました。 (1)のbetweenの後のthe boysが別に二人でなくともいいのだと 考えています。 その場合でもbetweenが使えるのだと。 もし違っていれば またご意見下さい。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1619/6638)
between はby two が語源です。twelve, twenty などの語を考えると納得できると思います。ですので、two と明記されていなくても「二つのものの間」なのです。 1 Hanako was sitting among the boys. (大勢の)男子に囲まれて座っていた 2 Hanako was sitting between the boys. 二人の男子の間に座っていた 「三つ以上のものの間」という意味の時は、 (1)条約をなどで、AB間、BC間、CA間で同様のものをそれぞれの二者の間で決めるような場合に使います。従って、同一人物が同時にAB間、BC間、CA間の三ヶ所に同時に座ったりするような不自然な表現にはなりません。 (2)国境のように、境界線によって三つ以上のものに囲まれている場合に使います。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなりすみませんでした。いろいろ考えてました。 ≫between はby two が語源です。twelve, twenty などの語を考えると納得できると思います。ですので、two と明記されていなくても「二つのものの間」なのです。 ≫「三つ以上のものの間」という意味の時は、 (1)条約をなどで、AB間、BC間、CA間で同様のものをそれぞれの二者の間で決めるような場合に使います。従って、同一人物が同時にAB間、BC間、CA間の三ヶ所に同時に座ったりするような不自然な表現にはなりません。 (2)国境のように、境界線によって三つ以上のものに囲まれている場合に使います。 ものすごく参考になりました。 語源も面白かったです。そしてなるほど!!です。
以下の辞書の解説が参考になるかと思います。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=1&dname=1na&index=006980000 >[語法] >(1)betweenとamong ─ betweenはbetween A and B [A, B, and C]の形か,複数(代)名詞の前に用い,2つ(時に3つ以上)のものを個別的に見て「…の間に」が基本的意味. >amongは集合名詞(crowd, audienceなど)や複数(代)名詞の前に置き,ものの集合や3つ以上のものを漠然と全体的に見て「…の間に,の中に混じって」が基本的意味. >3者以上についてもbetweenは「2者ずつの相互関係」や,位置・相違・類似・分配・協力・共有・理由・選択などの表現に用いる: >a treaty between four nations 4か国間の条約 >The hotel is between the lake, the woods, and the pasture. そのホテルは湖と森と牧場の間にある. 以降は個人的な感覚で申し訳ありません。上記に付け加えて、線のイメージのbetweenと、面のイメージのamongではないかと思っています。 お示しの文の場合ですと、Hnakoを◎、boyを●で表して、以下のイメージです。 >1 Hanako was sitting among the boys. ●●●●●●●◎●●●●●●●●●● 一列に並んでおり、二つのboysの列にHanakoが挟まれているというイメージです。Hanakoを挟むboysは左右に一人ずつでなくても問題ありません。 しかし、以下のように端ではないでしょうね。 ◎●●●●●●●●●●●●●●●●● >2 Hanako was sitting between the boys. ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●◎●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● たくさんいるboysの中に、囲まれるようにHanakoがいるイメージです。こちらも、集団の最も外側にHanakoがいるというイメージにはならないでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 お返事が遅くなりすみませんでした。いろいろ考えてました。 イラストのイメージ面白いですね。 少し困りました。私の持つイメージと>1 と>2が全く逆だったことです。 Hanakoが端っこだとは 私も思いませんが、amongの方が>2のイメージ絵っぽい気がしました。 例文の>The hotel is between the lake, the woods, and the pasture. そのホテルは湖と森と牧場の間にある から考えるとそうなでしょうか? ありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 再度 回答いただき本当にありがとうございます。 真剣に回答に対する再学習に取り組んでいるので助かりました。 またよろしくお願いいたします。