• 締切済み

betweenとamong

1 Hanako was sitting among the boys. 2 Hanako was sitting between the boys. これだけの英文です。 the boysが二人だかもっと多いのかは、表記ありません。にしても どちらもacceptableな文だと思っています。 amongとbetweenについては、とくに「2つの間」でなければamongは、考慮対象が入っているいないにかかわらずのあるグループを見る時 / betweenは、すべてが考慮対象が複数いるとき という 違いがあるくらいだと 理解しているので、 この表現を考えるに 両方がありだと思っていますが どうでしょうか? ご意見を下さい。宜しくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#195146
noname#195146
回答No.5

 すみません、間違いました、#1です。  amongとbetweenの図と説明が逆になってました。amongが面の中で取り囲まれる感じ、betweenが線の中で挟まれる感じです。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 再度 回答いただき本当にありがとうございます。 真剣に回答に対する再学習に取り組んでいるので助かりました。 またよろしくお願いいたします。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

The girl is sitting between the boys という場合、女性は男性二人の間に挟まれている状況が想像されます。例えば車の中や記念撮影など。周囲には他の人々がいる場合もありえます。 She was sitting among the boys. 彼女は孫たちに囲まれていた、などの状況が想像されます。

rinrin717
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみませんでした。 ありがとうございました。 参考になりました。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 “between”が「二つのものの間」を示すことに異義はないでしょう。であるならば(2)の例文に記されている“the boys.”を具体的な別の表現にすると“boy Aとboy B”がいて、その二人の間にHanakoが座っていたとの状況になります。状況説明として成り立ちます。  一方の(1)の文例では“boys”が何人の少年達であるのか判然としません。少なくとも三人以上の人間がいて、その中にHanakoが座っていたとの状況を説明しています。  よって、両方とも文脈によって成り立つ形となります。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事が遅くなりすみませんでした。いろいろ考えてました。 (1)のbetweenの後のthe boysが別に二人でなくともいいのだと 考えています。 その場合でもbetweenが使えるのだと。 もし違っていれば またご意見下さい。

回答No.2

between はby two が語源です。twelve, twenty などの語を考えると納得できると思います。ですので、two と明記されていなくても「二つのものの間」なのです。 1 Hanako was sitting among the boys. (大勢の)男子に囲まれて座っていた 2 Hanako was sitting between the boys. 二人の男子の間に座っていた 「三つ以上のものの間」という意味の時は、 (1)条約をなどで、AB間、BC間、CA間で同様のものをそれぞれの二者の間で決めるような場合に使います。従って、同一人物が同時にAB間、BC間、CA間の三ヶ所に同時に座ったりするような不自然な表現にはなりません。 (2)国境のように、境界線によって三つ以上のものに囲まれている場合に使います。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事が遅くなりすみませんでした。いろいろ考えてました。 ≫between はby two が語源です。twelve, twenty などの語を考えると納得できると思います。ですので、two と明記されていなくても「二つのものの間」なのです。 ≫「三つ以上のものの間」という意味の時は、 (1)条約をなどで、AB間、BC間、CA間で同様のものをそれぞれの二者の間で決めるような場合に使います。従って、同一人物が同時にAB間、BC間、CA間の三ヶ所に同時に座ったりするような不自然な表現にはなりません。 (2)国境のように、境界線によって三つ以上のものに囲まれている場合に使います。 ものすごく参考になりました。 語源も面白かったです。そしてなるほど!!です。

noname#195146
noname#195146
回答No.1

 以下の辞書の解説が参考になるかと思います。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=1&dname=1na&index=006980000 >[語法] >(1)betweenとamong ─ betweenはbetween A and B [A, B, and C]の形か,複数(代)名詞の前に用い,2つ(時に3つ以上)のものを個別的に見て「…の間に」が基本的意味. >amongは集合名詞(crowd, audienceなど)や複数(代)名詞の前に置き,ものの集合や3つ以上のものを漠然と全体的に見て「…の間に,の中に混じって」が基本的意味. >3者以上についてもbetweenは「2者ずつの相互関係」や,位置・相違・類似・分配・協力・共有・理由・選択などの表現に用いる: >a treaty between four nations 4か国間の条約 >The hotel is between the lake, the woods, and the pasture. そのホテルは湖と森と牧場の間にある.  以降は個人的な感覚で申し訳ありません。上記に付け加えて、線のイメージのbetweenと、面のイメージのamongではないかと思っています。  お示しの文の場合ですと、Hnakoを◎、boyを●で表して、以下のイメージです。 >1 Hanako was sitting among the boys. ●●●●●●●◎●●●●●●●●●●  一列に並んでおり、二つのboysの列にHanakoが挟まれているというイメージです。Hanakoを挟むboysは左右に一人ずつでなくても問題ありません。  しかし、以下のように端ではないでしょうね。 ◎●●●●●●●●●●●●●●●●● >2 Hanako was sitting between the boys. ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●◎●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●  たくさんいるboysの中に、囲まれるようにHanakoがいるイメージです。こちらも、集団の最も外側にHanakoがいるというイメージにはならないでしょうね。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事が遅くなりすみませんでした。いろいろ考えてました。 イラストのイメージ面白いですね。  少し困りました。私の持つイメージと>1 と>2が全く逆だったことです。 Hanakoが端っこだとは 私も思いませんが、amongの方が>2のイメージ絵っぽい気がしました。  例文の>The hotel is between the lake, the woods, and the pasture. そのホテルは湖と森と牧場の間にある から考えるとそうなでしょうか?   ありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • betweenとamong

    We shared the pizza between the four of us. この文は何故amongではなく、betweenを用いているのでしょうか?

  • between と among

    Martin Luther King dedicated his life to love and justice BETWEEN fellow human beings. 上の文で、 なぜ between なのでしょうか?among では意味が異なりますか?

  • この英語の意味は?

    こんにちは。 僕は趣味で文章を読んだり、映画を見たりして、日々英語に触れています。 ある英語のウェブサイトをみていたら、こんな文章に出くわしました。 it was one of those moment when all generation converge among the granite slabs and fountain. と。 whenからは、辞書で簡単に理解できますが、it was one of those の表現がうまく自分の中でまとまりません。「その瞬間の一つだった。」の直訳ではぜんぜん文章が成り立ちませんし。やわらかいこなれた意味ってあるのでしょうか?この英文で。 どなたかお助けよろしくお願いします。

  • 英文添削をお願いします

    we ate Italian dinner though we had had chinese dinners by this time, because he said he wanted to see the difference between the real Italian food and Italian food in China. he said there was the difference between them but this was good. Actually, it was really good for me too. 我々はこの日まで、中華料理を食べていたのですが、このときはイタリアンを食べました。なぜなら彼が、本場のイタリアンと中国のイタリアンの差が知りたいといったからです。彼は、違いはあるが美味しいと言いました。私にとってもそれは美味しかったです。 英文添削をお願いします。 不自然な表現や、意味のおかしなところ、より良い言い方を教えていただけるとうれしいです。 お願いします。

  • among と between の違い、さらには difference の単複について

    (1) The difference between Nobita, Jaian and Shizuka is that Nobita and Jaian are boys, while Shizuka is a girl. (2) The differences between Nobita, Jaian and Shizuka are that Nobita and Jaian are manly and unkind, while Shizuka is unmanly and kind. 上のように作文してみたのですが、特に among や because の使い方に関して、また、difference の単複に関して、間違いはないですか?

  • 英作文についてなのですが

    こんばんは、いつもお世話になっております。 本日は英作文問題にてわからない表現の仕方がありますので質問させて頂こうと思います。 御暇でしたら御回答ください。 外国を旅する楽しみの一つは、その国の人々の生活の仕方を自分の国のものと比べてみることである。 ↓ One of the pleasure of traveling abroad is comparing how to live between [ ] and [ ]. 下の英文が僕が日本語から作ろうとしている文章です。 "between"の後に「その国の」と「自国の」を並べようと思うのですが、 how to live between [in~] and [in~].のように副詞句を並べることは可能ですか? また、その国と自分の国はどのように表せば良いでしょうか? 母親がパン屋さんから帰ってきてみると、娘は食卓にうつ伏せになって眠っていた。 ↓ The daughter was sleeping on the table lying on her face when her mother come home from a bakely. ・・・申し訳ないのですが、もう一つ分からない文があるので質問させていただきます。 同じく下が僕が日本語から作った英文です。 「うつ伏せになって眠る」の表現が分かりません・・・ 他にも、間違った所ありましたら指摘して頂けると有り難いです。 あまり難しい文章ではないかもしれませんが、以上を、宜しかったら御回答お願いします。

  • 古い字幕なしハリウッド映画の台詞について教えて下さい

    もう20年以上前のカリフォルニアを舞台とした映画の字幕なしビデオをイーベイで購入しました。日本語字幕はほとんど覚えています。しかし、次の意味の英語台詞が分からず、もどかしい思いをしています。 「彼は年齢を偽って若く見せたかったのよ」という意味で、私には、英文台詞が、"He was a vain about his age."あるいは"He was so vained about his age."の両方に聞こえます。前者だと、何となく、辞書的に理解できますが、後者は、私の持っている辞書では、全く不可能な表現のようです。あるいは、両方とも聞き間違いかも知れません。よろしくお願いいたします。

  • 英作文、これは正しいでしょうか?

    私が両親と一緒に京都を訪れたのは、昨年のことである。[thatを使って、11語以内で英作文せよ] It was last year that my parents and I visited Kyoto. (模範解答) It was last year that I visited Kyoto with my parents. (質問)私には両方、正しい答えに見えるのですが、如何でしょうか? 因みに、最初の英文は×で、0点でした。(なぜ?)

  • 英訳の添削お願いします

    教科書でどう考えてもわからない英文があったので、間違えていたら、指摘お願いします。表現がおかしかったら指摘してください。 (1)Im not here to fight with you. 自分が考えると⇒私はここできみ一緒にがんばることはできない。 (2)Japan was closed to other countries. 自分が考えると⇒日本はほかの国に閉鎖されていた。 (3)the connection between Oregon and Japan goes back many years. オレゴン州と日本の間の関係は... ⇒goes back many yearsがどうしてもわかりません。 「たくさんの年に戻ると」と考えてみたのですが、変ですよね? 添削の方お願いします。

  • 英語の一文の和訳について質問です。

    Long periods of cohabitation in Edo, a city which was birthplace and childhood home of most of the domainal lords as well as the scene of their later compulsory residences, of outlook among them, and between them and ranking members of the Tokugawa lineage. という英文を 長期の居住地であった江戸、それはほとんどの藩主の誕生地であり幼年期の家となった都市であり、同様にその後彼らが強制された住居であり、彼らの内部や彼らと徳川一門の地位の高い者たちとの間のものの見方であった。 と訳した場合、正解になりますか? outlookでものの見方と訳しています。