• ベストアンサー

独り言はセクハラになるかどうか?

siege7898の回答

  • ベストアンサー
  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.1

言われた相手が嫌な気持ちになれば独り言だろうが何だろうがセクハラということになるようです。

apple73737
質問者

お礼

ありがとうございます。厳格な規定はなく相手の受け方なのですね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 健全な独り言とは

    独り言がとても多いです。 幼いころからヒマな時には一人二役遊びをしてきたので自分相手に一日中会話が出来るほどで、 今でもひと行動ごとに何かしゃべったり会話してたりします。 独り言は無意識ではなく、自分の考えや行動をまとめる為にほぼ意図的に発しています。 また、公共の場など抑える必要のあるところでは普通に抑えています。 今現在一人暮らしをしているのですが、最近お隣さんが入居してきました。 壁が厚くないマンションなので普通の声は通ってしまいます。 困っている事なんですが、その独り言が声の大きさには無意識なので、声が通って気味悪がられてるかもしれないことです。 お隣さんがいると分かると、意識して黙るかしゃべってもささやくくらいに抑えるのですが、 お隣さんが静かなので(これが普通ですね^^;)、いないと思って一人二役全開の独り言をしたら実はいるのが分かって、 もう穴があったら入りたいくらいに恥ずかしくなり、どんどん変人度が上がることがイヤになってきます。 じゃあヤメろよってハナシなんですが、どうやらこの独り言がちょっとしたストレス解消になってるようで、 独り言をすると少し胸がスッとして、また次を言いたくなってきます。 お隣さんとは顔を合わせる事がほとんどないのですが、それでも印象が悪くなるというのは喜ばしいことではないです。 健全な独り言というのはどのくらいだと思われますか? このカテゴリーで訊くべきことではないのですが、よろしくお願いします。

  • 独り言は悪いこと?

    私はよく独り言を言います。仕事中に多いのですが、まわりの人たちは邪魔になっている様子はありません(表向きは)。例えば、職場での独り言は「あ、間違えた」とか「どういうこと?」とかで、別に何かを長く語っているわけではありません。ただ、子供の頃、一人で歌を歌っていたり、独り言を言ったりすると叔母に注意されたことがありました。 そのときはさほど気にも留めなかったのですが、社会人になってから気づいたのですが、独り言を言う人ってほんとに少ないのですね。私は40代後半の女性ですが、知る限り職場で独り言を言う人は今まで一人しかいませんでした。 なぜ最近気になったかというと、私の母が独り言を言うのです。それもけっこう大きな声で。違う部屋にいても聞こえてくるくらいです。これがとても恥ずかしくて、少し前、母に言ったらむっとした表情をしていました。 母の場合は、愚痴が多いです。テレビでスポーツ観戦などはまだわかりますが、誰もいない静かな部屋で何か語っているのです。これをきいて私は、「こうなりたくない」と思ったのです。 昔の同僚によれば、独り言を言う人は一人っ子や寂しがりやに多いとのことで、私はその一人っ子なのです。 独り言は悪いことなのでしょうか?というより直したいです。以前、一度決意をしたのですが、やはり気が緩むと独り言を言っています。人にはどのように映って見えるのでしょうか?感想や直し方など教えてください。

  • 今日セクハラ被害にあいました

    大手食品メーカーの工場で派遣社員として働いている20代女です。 噂話大好きで声もすごく大きい威圧的な60代くらいのお局女性がいるのですが、 今日仕事でたまたま2人になった時に私の体型のことについて大袈裟に言われました しかも大きい声で 周りを通った人に聞かれているかも知れません... 以下お局の発言です 「○○ちゃん細すぎる、もっと太れって」 「チョコあげるから、太らないとね」 ▶︎実際にたくさんもらってしまいました 余計なお世話です 「ほんとにガリガリだよ〜胸もないし!笑」 「おっぱいちゃんの胸少し貰えば?笑」 ▶︎職場に胸の大きい女性が1人いてその人のことをおっぱいちゃんと呼んでいるみたいです... ガリガリとか言われてるときはまだ笑って流していましたが、流石に胸の話は笑えませんでした でも相手はいつも威圧的な人なので、セクハラですよとはとても言えませんでした 私自身、他の人にガリガリとか胸小さいとか言われたことは今までありませんでした 特に胸のことは気にしている分本当にショックでした 職場で性的な話をされるのは非常に不快です 一方で、先日他の部署でセクハラ加害者が懲戒解雇されたという報告書が掲示されていました 大企業ということもあり、セクハラには厳しいと思いますが、上の人にチクって今後居ずらくならないか不安です お局が辞めてくれたら仕事が随分しやすくなるので嬉しいですが また、上の人は男性ばかりで言いずらいので、まず歳の近い社員の女性に相談してみようか...迷ってます みなさん私に勇気をください(>_<;)

  • セクハラ→やっぱりセクハラじゃない

    お互い30代既婚、同僚女性に、廊下で「美人だよね」と言ったら、「セクハラだよ」と言われました。 とりあえず、その場でごめんと伝え、翌日、「意識しすぎてた。今後は同僚として接する」旨、伝えました。 2、3日ギクシャクしたので、改めて、セクハラしてごめんと伝えたら、「あれはセクハラじゃない。そんなこと言っていたら、何も話せないよね」と言われました。 私もセクハラと言われ、多少警戒していて、「それじゃあ、また言っていいの」と聞いたら、「いいよ」と言われました。 それから2週間ほど経ち、ほとぼりが冷めたので、私から冗談ぽく「あれは本当にセクハラじゃない?」と聞くと、「セクハラじゃない。」と言われました。私から「本当に本当?、また言ってもいい?」と聞くと、「言われるのは嬉しい。でも困るー」とのことでした。 相手女性の言うことが180度変わっているのですが、どんな気持ちなのでしょうか?

  • これはセクハラですか?

    女性が女性に対して、「あなた、男なんでしょ?性別はどっち?本当の事を言いなさい。」と聞くこと。(執拗な場合も含む) 生まれつき身も心も女性であるが、背が高い、声が低い、名前が中性的などの特徴がある女性に対して、男性ではないかと噂する。 これらはセクハラですか?セクハラなら、被害者が苦痛に感じた場合、相手を訴えることも可能ですか?

  • 独り言(暴言)で悩んでいます。

    20代、女性です。五年間ほど独り言(暴言)で悩んでいます。 小さいころは独り言をいう癖はなかったのですが、大学時代に人間関係がうまくいかない時期があり、そこから独り言(無意識のときもある)が始まりました。 内容は暴言ばかりで、相手を罵倒したり、自分を責めたりしてしまいます。 具体的には「ふざけるな」「死ねばよかった」「死にたい」等です。 最初の頃は、一人でいるときに普通の音量で話すくらいだったのですが、最近は大声で怒鳴るようになってきました。 現在は、お風呂場で怒鳴るのが癖になっており、家族は寝ている時間帯なので指摘されたことはありませんが、近所の人には聞こえているのではないかと心配してしまいます。 また、外で歩いているときにも普通の声~少し大きい声で言うときもあります。 教師なので、学校の近所で歩いているときに独り言を言って保護者に聞かれないだろうか、と気になります。 また、宿泊行事の際には、先輩の先生たちと入浴中に独り言を言いかけたこともあります。 ただの独り言であればそれほど悩まないのですが、内容が暴言ばかりなのでなんとかしてやめたいのです。 同じ体験をされた方のお話や、アドバイスがいただければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 長文をお読みいただきありがとうございました。

  • 独り言について

    はじめまして。 独り言について教えてください。 独り言を言う方がいます。 特に人が多い状況では常時、1人で喋っています。 「あ、しまった」とか「ええ?なんで?」とか「嘘!」とか、文章になった言葉も発します。 かなりの大声なのでうるさくて仕事になりません。 一度「独り言多いね」とそれとなく言ってみたのですが 「お気になさらずにお仕事なさってください」 との返答で皆困ってしまいました。 29歳の女性の方なのですが単なる癖なのでしょうか? それとも精神的に何かあるのでしょうか? あまりに言い続けるので精神的に何か問題があるのかと疑ってしまいます。

  • 独り言いう人は

    私は、街中で一人でぺらぺらしゃべってる人がいると、 アブナイ人かと思って近づかないようにするのですが、職場でもそんな人いますよね。 忘れ物したり、仕事の期限か迫ったりして焦って思わず呟いてしまうのではなく、 一人で会話のようにはっきり喋っている人です。 私は、そんな人も危ない人なのかと思って、近づかないようにしていたのですが、 実は人見知りで、こっちに話しかけたいけど話しかけられない人や、 自然に口が動いちゃう?人がいるらしいことが分かってきました。 私個人は人に聞かれそうなところでは、独り言を言わないので、 そういう人の心理が分かりません。 職場で独り言を言うか言わないかと、その人がアブナイ人かどうかって、やっぱり関係ないですよね? 独り言言ってる人がいたら、こちらと話したいんだと解釈して どんどん声掛けていった方が良いですか? 皆さんはどうしてますか?

  • 痴漢とセクハラ

    大学の卒論の指導教授に肩、顔、手、腕、胸、髪を触られました。同じ行為を、例えば電車でされた場合は、痴漢として警察に突き出すことが出来るけれど、セクハラってどうしたらいいんでしょう。 どんな罪として扱われるんですか?罪にはならないんでしょうか?

  • 独り言

     夕方 スーパーで買い物をしていたところ 50代の男性がカートを押しながら ショッピングを していたのですが 終始 人と会話をする声の大きさで 独り言を言っているのです。  商品を見ながら 「コレは大きい」だとか 「コレは安い」だとか  まるで、誰かと会話をしているかのように 黙る事も無く 終始 1人で喋っていたのですが  この方は 何かの病気なのでしょうか?