• ベストアンサー

何億年の財産をどうするつもりか

人間が作ったものにより、 今までの自然によるものが、 壊れています。 資源も後、数百年しか無い。 数値で考えると、 人類は絶望するのまま逃れないと思います。 しかし、80年しか生きない人間は、そんなことは考えません。 保護や節約の同期は、常に80年のためにある。 おそらく、後20年後に生まれる、人間は、 絶望の縁で苦しむのではないでしょうか。 どうすれば、 人類の考えが変わりますか。 質問が抽象的ですが、 指針となる考えが有る方が、 いらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.7

地球の資源を根こそぎにししている地球人は、全滅へと突き進んでいる。なぜなら、世界的に人口過剰であることに気付きもしないからです。

hatokamome
質問者

お礼

そのとおりだと思います。 ああ、なんてことでしょう。 人間の過剰により、 食料の動物は、工学的な仕組の中で、権利を与えられずに生産され、 装飾の動物は、毛皮のためだけに、一生を狭い檻の中で過ごす。 人間が、作った、道路や建築は、他の生命体の住処を無くす。 高さ1000メートルのビルを、何本も建てて、 あまり面積を取らなければいいのにとよく思います。 もっと、未来の人類の為、他の生命体のことを学び、考える仕組を誰か作って下さい。

その他の回答 (8)

noname#184692
noname#184692
回答No.9

ある種が過剰に増えすぎれば数を減らす。 自然では極普通な事です。 異常発生したイナゴが草原や農作物を食い尽くしやがては数を減らしてしまうように、自然自体がバランスを取るようなシステムになってます。 もちろん生物である人間も同様。 数が増えて絶滅すれば他の種が、地球を謳歌するでしょう。 ただそれだけの事です。 人類の活動ごときで地球が破壊されたはしませんよ。 それこそ奢りだと思います。 単に人間が生きてゆくのに不適切な環境となるだけです。 人間が死滅すれば、数千年という極僅かな時間で再生するでしょう。 あるいは変化した環境に即した種族が次の世代を担うのかも知れません。 何度も地球上で繰り返して来た事です。

noname#194996
noname#194996
回答No.8

ご質問の趣旨が分かり難いですね。 表題は >何億年の財産をどうするつもりか 地球を人間の手で壊してはならない、というテーマですかね。 ご安心ください。 地球はそんなにやわではありません。 「人類が消えた世界」という本が出ていましたが、地球の自然は人類が絶滅したら500年たたずに完全にその傷跡を自分で治癒して復旧するといっています。 わずかな瓦礫だけが数万年残るということでしょう。 >資源も後、数百年しか無い。   数値で考えると、   人類は絶望するのまま逃れないと思います。 これは前者と矛盾したテーマですが、人間は滅んで欲しくないということでしょうか。 でも、残念ながら その通りです。先人は、盛者必滅は真理(ことわり)であると言っています。 人類の死に際がどんなものになるのか分かりませんが、真理ならば必ず来ます。 >どうすれば、 人類の考えが変わりますか。 死に急ぎの思想は多少改まると思いますが、 真理は変えられません。 せいぜいがんばって細くながーく 自身に延命治療をほどこすか、それとも ぱっと華々しく生き死にするか 2者択一の問題なのでしょう。 もちろんそれまでに、地球規模に自然災害が荒れ狂って 人類を滅ぼすということもありえます。 ご参考になれば。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

”数値で考えると、 人類は絶望するのまま逃れないと思います。”     ↑ 大丈夫です。 宇宙があります。 宇宙という無限の荒野が広がっています。 荒唐無稽のように思われるかもしれませんが、 かつては海を越えたりすることも 同様に感じられていたのではないですか。 ”指針となる考えが有る方”     ↑ 宇宙関係の科学技術に力を入れるべきでしょう。 くだらない公共事業に金を注ぎ込んだり、戦争 やったり、堕胎するよりもはるかに健全です。 人類の力を、宇宙開発に注げばよいのです。 人類にとって、もはや地球は小さすぎるのです。

hatokamome
質問者

お礼

私もそう思います。 科学力を、そこ、に使うべきだと思います。 でもまだまだ、先の話ではないのでしょうか。 一万年先くらい先では? ビッグバン以降、生命がある星は、地球だけだと、知り合いが言っていました。 何を根拠かわかりませんが。(多分アニメ) この宇宙の生命というものに存在する私達は、 儚く、神秘なのだから、滅亡しないで、 どうにか宇宙を利用できるほどのものになり、 危機を乗り越えて欲しいです。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

エントロピーの法則的に考えたら、人類は地球を破壊し、破壊した部分を元に戻すエネルギーの方が絶大だから、再建努力などをすれば、更にエネルギー消費し・・・みたいな、破滅の一途ですね。 ただ、太陽光エネルギーなんてのがあるしなぁ。 これは膨大ですよ。 上手く利用すれば、地球上に何百億人とか、もう一桁上でも、大丈夫じゃないか?と思います。 核利用なども、遥かに進歩するだろうし。 悲観的にばかり考える必要なないのでは?と思いますが。 考えても仕方が無いと言うか・・。

hatokamome
質問者

お礼

太陽エネルギー頑張って欲しいです。 ありえますね。 と思います。

回答No.4

地球上のすべての生物は、その時々に得られる資源(食料、水、空気、エネルギーなど)に応じて個体数を調整しながら、種として生きながらえてきました。人類も例外ではありません。 地球上で人類に利用可能な資源が”本当に”枯渇してきた場合、人類のなかの強いグループが弱いグループを攻撃し、全体として個体数を調整し、人類として生きながらえることになる可能性が高いのです。 この「自然界の摂理」を充分に理解している国家は、核兵器を準備しています。 「自然界の摂理」よりも「乙女の感情」みたいなのを重視する国は”核兵器廃絶運動”なんかに情熱を傾けるわけです。

hatokamome
質問者

お礼

難しいです。 現代人は、AKBに夢中ですが、 人類の未来について、毎日考える、バラエティ番組でいっぱいにしなければいけないと思います。 テレビをつけると、数理モデルに固められた、番組でいっぱいです。 NHKはいいと思います。 メディアの働きは大きい。 教育も。

回答No.3

世界が一つになるか、若しくは対戦が起こって人類をリセットするか、はたまた、隕石が地球に落ちて、宇宙の力によってリセットするか、その他は環境異変によるリセットか。    何れかが選択される以外、このままでは収まらないと云えるかもしれませんね。    大きく捉えれば、前者二点については人間の意志、三者的内容は宇宙の意志。  第四者は地球の意志と云えるかもね。  日本の人口は減ってきていますが、世界の人口は70億に達してきています。  一人の人間が(人間は動物)現在の生活レベルを世界の人口に平均化し、植物で養っていると仮定すると。  化石燃料は元々は生物から生成された。  70億人で3500億トンが必要となる。  60億人で3000億トン   現実、この大半は、石油エネルギーによって賄っていますから、現実の植物が無くなることはないが、バランスが崩れる、即ち人間が増えることによる、生体バランスが激変している中、それが加速されてくるでしょう。  即ち、バランスが崩れることは何であるか? 1. 環境破壊 2. 他の目に見える動物の死滅、その代わり、鼠、ゴキブリ、蟻、一見視えない動物が極端に増える 3. 単位面積当たりの人口密度が増えることは、争いが極端に増す。  人間的精神が動物的なものに変化し、人々は生きる屍に陥りやすい。(目的も無い延命を望むようになる)その為非人道的な犯罪及び無謀な犯罪が増える(反省心を得られない人間形成となる) > 指針となる考えが有る方が    経済と云う悪魔に魅せられた人間社会は壊滅以外には道はないでしょう。     欲と執拗なまでの人権を曲がって意識する人間には天敵の防止躍起となっているものには優秀な人材のみを残す事の力も失せることから、自動的に壊滅を待つ以外には道はないでしょう。  後、20年で世界の人口は20億に達します。  指針となる考えを抱くとしたならば、世界の全ての医療を止めれば簡単ですね。  強い者が残り、そして弱い者であっても、己が身体を制御できる優秀な頭脳の持主が生き残ることになります。  ????、しかし現在の人間のリーダでは決断は不可能でしょう。  始皇帝のような人間が現れるか?  戦後のシンガポール首脳が、優秀な人間育成を真剣に考えたような人物が、ひょっとしたら中国から現れるかもしれない。  ごめんね突拍子もないことで  また、現在の韓国の国民性、及び、日本の首脳では環境破壊を防止を考えることは絶対に無いでしょう。多少の好転はあるが焼け石に水。  それは経済の裕福な中に居るからです。  裕福な人間(日本)環境など考えるよりも、自分が生き延びる事を優先していますから、改善策は不可能と思いますよ。

hatokamome
質問者

お礼

論理的でわかりやすいです。 おそらくこれが現実でしょうね。 人は未来を予測するとき大げさになるという、心理学の説があるそうです。 ドラえもんの世界を予測していても、結果は見えています。 北斗の拳のような世界になることは。 かなしいです。

  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.2

No.1の方が仰る通り、今より良い時代が待ってるかも知れませんよ 20年先を予見出来る人などいませんからね 資源が尽きてしまう時期も50年前には後30年と言われ危機感を煽られていましたが、時代が進むにつれて尽きると言われる時期も延びています。 新エネルギーの開発発達で、エネルギーは石化資源からと言う既成概念も変わるかも知れません。 百年前に地球環境を考える風潮などありませんでした また地域紛争は絶えませんが、半世紀以上も世界大戦は起こっていません そう思えば人類は考え方が変わり僅かながらでも良い道に進めているのかも知れません。

hatokamome
質問者

お礼

手塚治虫の漫画をみて、 ふと 質問しまして、 熱心に考えて頂いてありがとうございます。 ドラえもんは、そのモデルですね。 代替エネルギーを使い、 他の生命体にも易しい世界になってほしい。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.1

いや、後20年後なら、いい時代かもね。 10年後には、中国が、資本主義社会に代わるから、人間の移動が、だんだんと自由になってくる。 と言う事は、金も、物ももっとスムーズになる。20年たてば、世界が一つになる予兆が現れるかも。 期待しましょう。

hatokamome
質問者

お礼

そうなればいいですね。 あらゆる系の最適化が起こり、 どらえもんの様な世界になってほしいです。

関連するQ&A

  • この先100年の問題を読みましたが・・・

    この先100年で温暖化の問題と人口爆発等による資源枯渇の問題 その他経済問題、戦争、などの問題を考えましたが これは非常にシビアで絶望的な状況です。 CO2固定にしても 肝心の植物を切り倒してしまったので 人間がCO2を出せば 温暖化は進むばかりです。 人口爆発にしても資源がありませんから 食料がない。格差が酷い 戦争の種にならないとも限りません。 そこで先程から恥をかきながら申し上げていますが もう恥も外聞もありまあせん S理論を導入して人間の自発的存在性を引き出すしかありません みなさんお願いします 私はいずれ消えるでしょうけど S理論を理解して下さい。 分からなかったら質問してください。 お願い致しますm(_ _)m 何とぞ どうかよろしく。。。

  • 地球がなくなったらどうするつもりなんですか?

    地球は100億年後滅びます、太陽も同様しかし隕石はもっと早いでしょう例え原爆の父と母でも大きければ破壊はどころか軌道をそらすのがやっとだと思います、そこで地球がなくなるとしますその場合水のある惑星まで行くにも何光年光の速さでです人間が機械化しており何らかのエネルギーを宇宙から取り入れ宇宙空間でも生きていけるというのならば生存は可能でしょうが実際のところ地震が起きたら大変だーといい軍隊まで出動する始末です、人類は生きることをすでに諦めているのですか?宇宙というはるかなる脅威に負けてしまってすでに話題にもしなくなりましたか?

  • 人類滅亡

    あと60年くらいで人類は地球上の石油資源を全て使いきってしまい、ガスは石油よりも早く使えなくなるようで、又、食料も何十年か後にはなくなってしまうそうですが、石油がなくなると人類は滅亡するしかないのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

  • 千年後の未来

    自然環境、経済、思想などなどなどに関わらず、総合的に、未来がどうなるのか知りたいです。 50年後に地球人口が90億に達し、100年後に日本の人口が6000万に減って、日本の砂浜が温暖化で消え去り、260年後に化石資源が底をつく、という所までは調べました。 やはり超ハイパーグローバル社会の末、深刻な経済格差を理由に世界戦争が勃発して地球が壊れ、人類は宇宙へ飛び立つんでしょうか(笑) 科学的に未来を検証した本やサイトも教えて下さると助かります。(フューチャーイズワイルドは読みました) あ、サードインパクトが起きるとかキリストが降臨するとかはなしですよ。あくまで現実的にお願いします。 未来年表みたいなものがあれば便利ですね。

  • ‘縁’って本当にある?

    縁て、なんでしょうか? 私自身あるとは思っているのですが、特に人間関係において感じる ものなのかなと思います。 よく言いますよね、御縁がなかったんだよ とか。 たとえば恋愛でいうと、 自分にとって今までの誰よりも好きな人に出会ったけれども別れて しまって、もう会うことはできなくなってしまった。 でも本当にその人と結ばれる縁ならば、またいつかどこかで出会う ことができる といったように‥ (希望的観測ではなく、そうさせるような、導くような、 ‘縁のチカラ’みたいなものは本当にあるのか?ということです) そういう星の下に生まれたとか、運命という言葉も、広くは縁に つながっているような気がしますが果たして本当にあるのでしょうか。 それに良い縁ばかりとは限らないですよね。 とても抽象的な質問で申し訳ないですが、最近とても考えていること で、皆さんの考えを聞きたいです。 実際の体験からくるお話や、自分はこう思うといったようなご意見、 考えなんでもけっこうです。もちろん人間関係以外のことでも ‘縁’についてのお話頂ければ幸いです。 -☆

  • 自然保護 それを行う理由は何ですか?

    自然保護という考えが出てきたのはそう遠くない最近ですよね? それは人間の環境破壊による影響が技術の発展とともに科学的に証明され、 そしてそれらの影響が将来的に人間に多大な影響を及ぼす、 もしくは既に取り返しのつかないことを行ってしまったからだと思います。 ただ、何故そこまで自然保護に執着するのでしょうか? 先に書いておきますが、私は自然保護には賛成です。 自然は保全よりは保護するべきだと思いますし、 その結果人間が滅んでもしょうがないとは思います。 しかし、現在の快適な環境も捨てたくはないです。 電気を使わない生活も水道水が普通に飲める生活も捨てたくはないです。 私の生活のために環境破壊が進んでいると言われても今の生活は捨てられません。 問題に戻りますが、例えば日本で絶滅した動物としてトキがいます。 日本のトキが死んだことをさも大きな問題のように言いますが、 一体何が問題なのでしょうか? 私たちの生活の中でトキが絶滅したかたと言って困ったことは何一つありません。 例のように、私たちは自然保護と口にはしても、 自然保護を行うことにどんな意味があるのか。 それに対して明確な答えを私は出せません。 自然が減っていくことは悲しいと感じるとともに、 自然が減らないと維持できない私たちの生活は捨てられない。 このジレンマを解決する方法、考えはないのでしょうか?

  • 生活保護の支給額など

    生活保護を貰ったらギャンブルなどに出向く受給者など特集されてましたが そもそも生活保護費ってそんなギャンブルに使えるほど貰えるのですか? 普通に娯楽で旅行だので使う事はいいとして 普通に生活できて、それでパチンコや競馬、競艇に使えるほど支給されてるんですか? 少し疑問に思います。 30年40年と国にお金を納めた人間が年金だけでは暮らせない、苦しい 節約していけないと暮らせないって現実もあるのにどうして 悪い事をしてきた人間が楽に暮らせる仕組みがあるんでしょうか?? 本当に病気やど持ってたり生活保護に該当する人間も居れば 自分勝手にお金を納めて来なかった人間などが楽をして暮らせる制度は必要なんでしょうか? 高齢で年金が支払われなければ自然と生活保護に切り替わるなんておかしいと思いません?

  • 環境保護は必要でしょうか。

    環境保護は必要でしょうか。 先日、衛星放送でアメリカの高名な環境保護活動家のインタビュー番組を見ました。 その人の活動や新しい技術に感心しながらも、「私たちはこんなに素晴らしいことをやっているんだから、みなさんも協力すべきだ」という態度はやや高慢で偽善的に感じました。 環境保護活動家に「なぜ環境保護は必要なのですか?」と聞くと大抵「そんなの愚問だ。必要に決まっているじゃないか」と訳の分からない答えが返ってきます。 私は環境保護は部分的には必要かもしれないが、社会を挙げて取り組む程のことではないと思っています。理由は以下の通り。 1.地質学者の研究によれば、地殻変動により数万年後には再びマグマが地表近くに現れ、地球上の生物は死滅すると考えれていること。 つまり、環境保護をしてもしなくても、人類は滅亡するということです。 2.自然を支配し、欲望を満たすことは人間の本質であり、過度な環境保護活動は文明を否定することにつながる恐れがあること。 絶滅危惧種を守るというのも偽善に満ち溢れていると思います。 もし仮にゴキブリが絶滅しても誰も気にしないと思いますが、クジラが絶滅するとなると西洋人たちは大騒ぎします。 これは生物を選別していることになり、人間の傲慢です。 生物は46億年の間、絶滅と進化を繰り返してきました。 一つの種が絶滅すれば、新しい種が生まれます。 絶滅する種を守るなどということは、単なる人間のノスタルジックです。 環境が変われば、それに適合した新しい生物が生まれるという考えではいけませんか。 恐竜が絶滅したように人類が絶滅するのも宿命です。 今は人類が地上を支配していますが、それは地球を支配していることにはなりません。 永続的な繁栄を目指すこと自体が無意味だし、傲慢だと私は思います。

  • 将来、人類は火星に移住できますか?

    以前ある大手新聞で大量の水資源があるといわれる火星で空気を作り植物を 育て数千年規模の計画で地球のような自然を創り、環境破壊された地球を離れ 火星で人類が暮らす日が来る、夢みたいな記事が掲載されてたが、 地球の環境さえ守れない人類にどんなに科学が進んでも無理な気がするけど、どうなんだろう?

  • 皆さんどう思います?

    人間とは一体どんな生き物なのでしょうね。つくづくそう思います。 ちょっとばかり他の生き物よりも知恵(進化)が働くだけに過ぎないのに、地球は人間のものと考えている。地球上のすべての生き物のことも解りはしないくせに・・・ 最近の気候や天変地異、地球温暖化が叫ばれている中、発展途上国が増え、好き勝手に資源を使っては大量消費・・・地球が壊れるのも当たり前です。 確かに人間はこの地球のすべての生き物の中で一番優れている生き物だと言えます。知能があり、手先が器用で太古の昔から人間はいろいろな物を作ってきた。でもそのほとんどが人間が自分たちのために作った物であり、自然のため、地球のために作った物では無かった。挙句、お互いを殺しあうという 戦争の道具まで作る始末 Co2問題などでも例え、日本が年間数パーセントのCo2を削減したところで、他の国が膨大にCo2を排出すれば結局何の意味も持たない。 人類全体が生き残るには我々をこの星に住まわせてあげている 地球 と共存するしかない。 だが人間には欲望というものがあるばかりに人間は好き勝手に地球を・・・ 結局、人類全体が幸福になるには、この地球は小さすぎる。いや、初めから人類全体が幸福になること自体、無理があるのかも知れない。 正義だの大義だのと言っては、戦争を始め種族こそ違えどたくさんの同胞(人間)を殺しも殺されあっている。それも何世紀にも渡ってです。 「歴史は繰り返す」と言いますが、まったくそのとうりですね。 某アニメに出ているあの有名なキャラが言ったように、「地球がもたん時が来ている」というのも本当ですね。(苦笑) それとこれはあくまで私個人の考えなのですが、2000年を迎える時「ノストラダムスの大予言」とかで世紀末に人類が滅びるなどと一時期ニュースなどでも取り上げられましたが、あれは少し違って、「人類が終わる始まり」と私は解釈しています。 皆さんはどう思います。今の地球を・・・人間を・・・