• 締切済み

忘れられない人

去年の五月まで結婚する予定をしていた彼と真剣に付き合っていました。(互いの家族に結婚前提とゆうことも伝えていました。) 五月のある日に彼とMr.Childrenのライブに行く約束をしていましたが、当日の早朝にご家族が亡くなられたのでライブに行けなくなった事情を、早朝の五時頃にメールが届いてました。 私は目が覚めて"了解しました"とゆう内容の返信をしてみましたが、どちらかの携帯の調子が悪かったらしく、彼にメールは送れませんでした。以前にもメールが送信できないトラブルがあって、わたしが彼のメールを無視したと思わせたくなかったし、連絡が遅れることを嫌がる人だったので、朝の六時を少し過ぎた頃に、まだ電話しかけても迷惑ではないかなと思って掛けてみたのですが、彼は電話には出ずに数分後にメールが届いて… 『身内の不幸があったから って昨夜伝えませんでしたか? 当たり前ですが… 電話に出れる訳ないやろが非常識な事はするな。 夕方の五時頃に電話します。 そう言う事されると完全にさめますわ』 と言われたまま、その日のお昼前後には完全に音信不通にされてしまいました。 この相談文を読んでくださった皆さんは、わたしの行動が軽率だったと思われますか…? きちんと彼に事情を話せば、復縁できると思われますか? ※補足ですが、彼とわたしはこの日まで本当にラブラブで、互いの仕事が忙しくてたった一時間しか会えなくても、車を飛ばして会いに来てくれるほど仲は良かったです。 彼は大阪市内でエステサロンを数店経営していて、わたしが職を探してると知ってサロンの店員として雇って世話を見てくれる約束までしてくれて、株主さんにまで会わせてくれていました。本当の理由は彼の仕事が忙しいので、わたしが寂しがって不安にならないようにと思ってのことだったらしいです。 決してノロケのつもりで書いたわけではありませんが、不快な気持ちにさせてしまってたら申し訳ありません。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

   >  きちんと彼に事情を話せば、復縁できると思われますか?  メールで事情を説明しておきましょう。  彼が復縁を望むのであれば誘いのメールが来るでしょう。  あなたにとって初めての男性でないのであれば別れていいでしょう。   あなたからよりを戻そうとすれば軽い女だと思われるだけです。   結婚したとしても一生頭が上がらなくなります。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

彼も状況的にテンパってて、余裕がなくて、勘違いをしたのだとは思います。 軽率というか、行き違いでしょう。冷静に考えれば、気付くと思うし、 後は、普段の貴女の性格から、推測できると思います。 自分からは触れない方が良いと思いますよ。 相手からの連絡を待つか、どうしても伝えたいことがあるのなら 不安定なデジタルに頼らず、確実に届く、自筆の手紙などを家のポストとかに入れて 様子を見ましょう。それでも音信普通なら、追いかけない方が良い気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

身内に不幸があったのは本当の話ですか?私だったら、身内に不幸があった・・と言われたら絶対電話しますよ。心配だから。電話することが非常識だとは思いません。それにメールできる余裕があるなら電話だってでれるはず。質問者様のとった行動が軽率なのではなく、彼が少しおかしいと思います・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184449
noname#184449
回答No.5

既婚40代のおっちゃんです ご質問文を拝見して率直な感想です。 「よかったですね。こんな男と縁が切れて」 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

ラブラブだったかもしれないけど、人としての信頼関係は築けていなかったのねと思いました。 んで、それって少なくとも去年の5月の話ですよね。その日の夕方5時に電話はあったんですか?そのときに誤解を解くことはできなかったのですか?去年の5月に誤解が解けなかったものが、今になっても誤解が解けるとも思えませんねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.3

 こういう男はダメです。別れて良かった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

客観的に見させていただいて思ったことは、 質問者さんは揚げ足を取られただけの様に感じますね。 昔であれば身内に不幸があって連絡が出来ない、という状況もありましたが 今はみんな携帯を所持している時代ですからね。 その様な緊急事態時こそ携帯が活躍し、 集まった親戚一同もあちこちで話されてる状態です。 私も数年前、身内の不幸がありましたが 携帯は電源を入れて所持していましたし 電話する余裕ぐらいたっぷりありました。 その「身内の不幸」が本当か嘘かまでは解りませんが もし本当だったとしても、「結婚前提」であれば 感情的にはあなたも身内のうちとしておおめに見られるべき問題ですよね。 それを他人扱いで「非常識なことはするな!完全に冷めるわ!」 と言うのは、それ以前にもう冷めていて、 今回の事をきっかけにされたと見る見方も十分出来ます。 たったこれだけの事で別れるなんて普通じゃないですからね。 余計な憶測かもしれませんが、その時に他の本命の女と一緒だったとか、 もうあなたと別れることを考えていたとすれば納得できるお話ですね。 別れてもうかなり時間が経っていますし、 普通に考えて復縁は無理だと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.1

ラブラブはラブラブだったんだろうけれど。 お互いに対する印象の「固定」があったのも事実なんだよね? ラブラブって、 凄く気持ちのブームが「共有」された状態。 でも、 お互いの多面を「柔軟」に意識し合ってのラブラブと、 お互いに見える範囲の相手「だけ」を、 お互いに強く好きになってのラブラブとの違い。 貴方と彼のラブラブは後者。 もし前者の「柔軟性」があれば、 その対応「だけ」で冷める事は無い。 ましてや不通なんて、 自らも貴方を失うリスクを負う事でしょ? 将来まで誓い合っていた相手を、 自ら遠くに退けてしまう事を「選べた」彼がいるんだよ。 その時点で、 ラブラブという状態自体が小さなものになってしまっている。 それって、 そういう擦れ違いが生じる「まで」の関係性が大きい。 確かに連絡が出来る状態では無かった。 そういう自分に貴方「から」の連絡が届く事。 彼女であっても平常心で向き合えなくなる事はあるよ。 でも、 それを貴方に対する否定形で何故返さないといけないのか? 被害者目線で返さないといけないのか? シンプルに、 ゴメン、今心がナーバスになっていてまともに向き合えない感じだ、と。 約束の件も含めて、 落ち着いたらこちらから連絡するから。 しばらく動きを創れなくても心配しないでね、と。 その位「普通」に言い合える関係こそラブラブなんだよね? 貴方と彼の関係で言えば、 ラブラブの裏側に「冷める」が近接している状態。 確かに身内の不幸という、 心的なバランスがかなり崩れたシチュエーション。 でも、 貴方だって心配になってしまう事位分かる訳でしょ? しかも、 付き合ってきた経験値もある。 彼はむしろ、 連絡出来ない、繋がらない事を嫌う人。 貴方はそれも踏まえて、 どうしても繋がっておく必要を感じたんだと思う。 それ自体を、 貴方のスタンドプレーだと捉えてしまうのか? ましてや「完全」に冷めるとか、 それって既に部分的には冷めていた彼がいた、という事だよ? その出来事「だけ」じゃないんだと思う。 例えば、 貴方の心配性な部分とか、 気を遣い過ぎてやや空回りする部分とか、 それこそ柔軟性を欠いたような貴方は既に見えていた。 そこに、 早朝にわざわざ電話を「選ばず」に、 メールでクッションで一報を伝えたにも拘らず。 貴方が彼に電話を鳴らして繋がってきた対応。 彼にはそれがイライラしたものに感じたんだよね? 分かっていない対応として。 ただね、 その場でイライラする事と、 貴方の印象「全体」にイライラする事の問題の大きさの違い。 既に沢山似たような事をしていて、 彼が貴方にイライラする感覚を多重的に持っていたなら。 まさかの時に、真の対応が選べない、 こういう相手じゃ俺のパートナーとしては踏み出せない。 強いガッカリに貢献して、離脱に繋がった可能性もある。 ただ、 もし今までが本当に円満で、平穏だったのに。 それ「だけ」の事で不通になり、お別れしたのであれば。 貴方と彼が共有していたラブラブって、 本当に範囲が限定されていたラブラブなんだと思う。 貴方はそうでは無かったとしても、 彼が貴方に注いでいた目線が限定されていた。 良いなと思える貴方「だけ」にラブラブだった。 だからこそ、 そう思えない貴方が見つかった時点で、 急に気持ちのブームがスランプになってしまう。 なんだか寂しい関係だよね? 復縁というよりも、 お互いにその時に何をどう感じていたのか? それを落ち着いた状態で認め合う事は出来るんだと思う。 ただ、 認め合う事=戻るじゃない。 彼は冷めたと言っている。 戻るには、 温まる必要があるんだよ。 温めたいと思わせる要素が今の貴方にあるのか? 彼は再び温めても良いと思えるのか? それは向き合ってみないと分からない。 向き合いたくても向き合えない「今」なら、 それは向き合うつもりが無いという意思の表れでもある。 印象を悪くして離れてしまっている。 すれ違った部分は解決されても、 心が冷えている部分は別問題だからね? 仮に戻っても、 貴方は今までよりも何倍も気を遣って、 おそるおそる彼と向き合うんじゃないの? そういう貴方って、 更に柔軟性を欠いた対応をしやすいよ? とにかく彼を怒らせないように。ガッカリされないように。 そればかり考えてしまうから。 そういう貴方に彼は、 温かい、活きた感情で向き合えるのかな? 復縁出来るどうか、よりも。 関係性として、 コミュニケーションとして成り立つのかどうか? 復縁云々って応用形でしょ? 不通って基礎の状態も無い関係だよ? それは貴方も考えないと。 都合良く時空を超えて「戻る」という状態は無いと思う。 既にバタバタを挟んだ後の時間が経っているから。 やり直す、という方向ならあるかもしれないけれど。 今までの続きを~は無い気がする。 あるなら、 相手から簡単に関係性から脱線なんてしない。 話し合いをするにしても、 貴方自身の整理整頓も大事になるからね? 深呼吸を忘れずにね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人の態度

    皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 1ヶ月前に職場の飲み会で一緒になった人に恋しています。 私は21歳で、彼は27歳です。 飲み会に参加するまでは、お互いに顔を知っている程度でした。 飲み会後、メアドを交換したいと思っていましたが、彼から連絡先を聞いてきてくれました。 彼からメールをくれることはありませんが、メールを送れば、返信できるものに関しては、必ず返信をくれています。 メールの流れの中で、私から彼を食事に誘い、一度一緒に食事に出かけました。 そのときは、彼が場所を決めてくれ、連れて行ってくれた場所は、夜景のきれいに見えるレストランでした。 一緒に食事をしている時、彼は、話の流れの中で、 「家族のこと」「学生時代のこと」「趣味」「仕事のこと」「好きなアーティスト」 彼は動物が好きなようで、「今は一人暮らしだから無理だけど、結婚したら動物飼いたいなぁ」などなど、 プライベートなことを、たくさん話してくれました。 (私が話を振ったりもしましたが・・・) 食事は、19時から22時までと、早めに切り上げましたが、とても楽しい時間を過ごせたと思っています。 次の約束もしたかったのですが、私が恥ずかしくて言えず、その時は、約束することが出来ませんでした。 帰宅後、私から「今日は楽しかった!ありがとう。また行きたいな。その時は私が何かご馳走するね」とメールをしました。 そうすると「こちらこそ、ありがとう。色々話聞けたし、面白かった。また明日からがんばろうな」と返信をくれましたが、 『また行きたいな』には触れてもらえませんでした。 その後、メールをしている話の流れで、彼が、『今結婚式の2次会に向かっている』と言うことを教えてくれたことがありました。 急いでいるようだったので、その時は私からメールを切り上げました。 偶然、私も翌週に結婚式の予定があった為、 次の日に『結婚式どうだった?私も来週結婚式があるんだ、楽しみ』 とメールしましたが、 3日間返信がありませんでした。 私は結婚式に参加したことが無く、彼から雰囲気を聞きたいと思っていたので、 返信をもらっていませんでしたが、3日後に 『結婚式の様子や、服装について聞いてみたいから、今電話していいかな?』と連絡してみたところ、 10分くらいで、『今平気だよ』と返信をくれました。 そこで、彼と初電話をしましたが、結婚式の雰囲気を聞き、15分程度で話を切り上げました。 電話の中で、『この間、ご飯行ったときに言いたかったんだけど、またどっか行きたいな』と勇気を振り絞って言いましたが、 『来週は実家に帰るからなぁ。また都合合ったら☆また職場で呑むと思うし、その時は是非是非来て!』と言われました。。。 電話の後、『色々と教えてくれて有難う。参考にするね。明日もがんばろうね。おやすみなさい』とメールしたところ、 『明日もがんばろうな』とだけ返信をくれました。 結婚式が終わった後、彼に報告のメールをしました。 『結婚式参加してきたよ。○○さんに話聞いておいて良かった。ありがとう』と。 その返信は、まだ返ってきていません。 彼とは、会社の食堂などでたまに顔を合わせますが、目が合えば、 挨拶してくれます。 2人で会っている時は、気軽に話してくれますが、職場だと、お互いに敬語です。 今日のお昼も、彼と擦れ違いましたが、私が意識してしまって、それが彼に伝わってしまったかもしれません。 仮に、彼に私の気持ちを感づかれていたとしたら、 彼は私のことをどう思っていると思いますか? また、 >電話の中で、『この間、ご飯行ったときに言いたかったんだけど、またどっか行きたいな』と勇気を振り絞って言いましたが、 >『来週は実家に帰るからなぁ。また都合合ったら☆また職場で呑むと思うし、その時は是非是非来て!』と言われました。。。 という部分があったと思いますが、 そう言われてはいますが、私が行きたい場所を指定して、彼をもう一度食事に誘うのはありだと思いますか? メールを始めた頃は、メールを返してくれないことがあまり無かったので、 少し不安になってしまっています。 皆さんはどう思われるでしょうか? 長文になってしまい、申し訳ありません。 是非、皆さんのご意見が聞きたいです。

  • メールがあまり好きではない人の恋愛

    今、友達以上恋人未満というか、色々事情がありお互い好きなのですが付き合っていない状況にあります。(不倫とかそういうのではないです) そして、その相手なのですが、メールがあまり好きではないらしく、ここ1週間くらいはメール好きな私に合わせてメールをしてくれていたのですが、2日前の晩に「おやすみ」的な内容のメールを送ってから翌日になっても返信がありません。(電話もありません) 私の中では、お互いが交互にメールをするというのが普通だったのですが、相手はメールが好きじゃなく、中途半端に話題の途中でメールが終わったわけではないのでメールを送ってないのでしょう。 だけど私は不安です。 私は好きな人とは電話でもメールでもいいので毎日連絡は取りたいです。高校生は(お互い高校生です)それが普通だと思っていました。 やはり人によっては、好きな人でも連絡取らない日ができても大丈夫だったりするのでしょうか? 相手が本当に私の事が好きなのか不安です。

  • 彼女がいる人を・・・

    はじめまして!相談に乗ってください! 彼とは去年の6月頃バイト先で知り合いました。 知り合った時から仲が良くメールや電話したり2人で飲みに行ったりしてました。 そして、彼には彼女がいました。 束縛などなどキツい彼女らしく、いろいろ愚痴を聞いてました。 私はそんな彼からの好意を感じる部分がありました。 それが続いた今年の2月頃。 いい加減にどうすればいいのかわかんなくなってきた私は、ハッキリこう言いました。 「みんなにも彼女の悪口とか言ってるけど、本当に別れる気ないなら言わない方がいいよ。」 それから彼からのアプローチがなくなりました。 彼が気にはなっていましたが、特に気にすることもなく。 その後も電話やメールや、2人で飲みに行った事もあります。 そして先日。 バイト仲間と久しぶりに集まって飲んだんです。 その日、家が遠いのは私と彼だけで結局2人で朝まで残ることになりました。 そして行った先で、いろんな話をしました。 今までのこと、彼への気持ち、そして彼の気持ちも聞きました。 お互い気になる存在ではあった様です。 けど、その日朝まで一緒に2人でいた事で、今までとは違う感情が生まれるかもしれない、と言ったら彼もそう思うと言ってました。 結局今すぐどうこうって話はせず別れ、その後も連絡取ってます。勿論今までとは話す内容が違いますが。 また会う約束もしてます。 今の段階では、お互い気になってた⇒好き って感じです。多分彼も同じ様な感じだと思うんです。 これから2人で会う回数が増えると私はどんどん好きになると思うんです。 この先彼が彼女と別れて彼女になれる可能性ってあるんでしょうか? 私自身、止めるなら今のうちとも思ったりします。 でも日に日に好きになってるのも自覚してるんです。 どう思いますか?よろしくお願いします。

  • 彼氏と気になる人、どちらを選ぼうか。。。

    こんにちは。 最近、彼氏との結婚について悩んでいるので質問させて頂きます。彼氏との付き合いは4年半で、私は社会人になって丸2年が経ちます。彼氏も同い年で、学生の時にお互いの貯金額が200万円になったら結婚しようという約束をしていました。現在その貯金額はクリアしていて彼氏は結婚に対してかなり意識しています。仕事柄、転勤もあるのでなるべく早く結婚をしたいと言っています。 しかし最近、他の会社の先輩(以降Aさんと呼びます)のことが気になってしまい、彼に対しての対応が冷たくなっている自分に気付きました。 Aさんは毎日何気ないメールをしてきてくれて、私も楽しくてそれに対しての返事をしています。また、週1回くらいのペースでお茶を飲んだり、夕飯を食べたりはしています。会っている時はお互いの仕事の話がほとんどで恋愛の話は出ていません。 正直、Aさんの気持ちが私にあるのかはわかりません。ただ一緒にいて楽しいし、もっとAさんのことを知りたいと思っている自分がいるのは確かです。 昨夜、彼氏と電話で、私は今すぐに結婚はしたくないと告げました。私もすごく反省しているのはその電話の時に他に気になる人がいると言えませんでした。彼氏は、もし結婚しないならあの約束はどうなるんだと怒鳴ってきます。 私の気持ちが日に日にAさんに傾いてきているのは分かっています。ただ、学生の頃に彼氏と約束したことが引っ掛かって、現状から動けなくなっています。 自分の人生だから自分の気持ちを第一にしたいという思いと、今の彼氏と4年半も付き合ったのだから今の彼氏と結婚するべきなのかという思いが入り混じってとても悩んでいます。 もしアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • 人の話をすぐに忘れてしまう人との付き合い方について

    今婚約中の男性がいます。 知り合いの期間は長かったのですが、結婚を前提に交際を始めて半年が経ちます。 彼の性格で、どうしても困っていることがあり、 それを思うと、会話をする気持ちが萎えてしまい、最近はメールも電話もおざなりです。 それは彼が「人の話を聞かない(聞けない)、または忘れてしまう」という点です。 たとえば、 週末に会う約束をした場合、その場で土曜日は仕事でも、日曜日は一日会える、と 告げて、じゃあ日曜日に会おうと約束します。 ところが、いよいよ会う週の頭に 「今週末、どうするの?」 というメールが必ずと言っていいほどくるのです。 「日曜日会えるって言ったでしょ」というと、「あ、そうだったね。ごめん。」と言われます。 また、月の予定を聞かれるので、お互いにスケジュールを確認して、 結婚準備の予定を立てていくのですが、 「土曜日は仕事が終わるのが13時だよ」と言い、「じゃあ、家についたら電話してね」 と会話をした、しばらくあとに、 「土曜日何時に仕事終わるんだっけ?」と聞かれます。 「13時って言ったでしょ」というと「あ、そうだった、ごめん」と言われます。 もともと慎重なタイプで、待ち合わせの約束をすると、必ずメールのやりとりの最後は もう一度待ち合わせの確認が文面に入ってきます。 ひとつひとつ確認しなければならないのだな、と思ってはいるのですが、 そのわりに人の話を聞かないので、正直疲れてしまいます。 会話をしていても受け止めてくれる感覚が なくなってしまいました。何度か、話を聞いて、とお願いしてみたのですが、その場では 素直に謝り、申し訳なさそうなのですが、1週間もたてば、また同じこ会話を繰り返しています。 人の話を聞かない、またはすぐに忘れてしまう人とは 根気よく確認作業につきあっていくべきなのでしょうか?

  • 相手が一番イヤなことをしてしまいました。身を引くべき?

    彼とは5ヶ月前に知り合い、1日おきぐらいにメールしていて、月に1回程度会っていましたが、付き合っているわけではありません。 でも私は彼が好きだし、彼も本当かどうかは分かりませんが、会った時やメールで、何回か好きだと言ってくれています。 お互い事情があって、素性もほとんど知らないのですが、彼の勤務先のお店は分かっていました。 先日、会う約束をしていましたが、待ち合わせの時間になっても来ないし、携帯もつながらず。 すっぽかされた?と言うより、事故とか何かあったのでは?と言う心配の方が大きくて、彼のお店に電話してしまいました。 でも彼の苗字も知らずに電話したので、もちろん怪しまれたと思います。 この行為はすごく後悔しているし、深く反省もしています。 その後、彼からメールがあり、来れなかったのは本当に仕方のない事情だったのですが、ごめん、許して欲しいと言われました。 でもお店に電話した事は、彼にとって一番されたくなかった事で、「今後は絶対にプライベートや仕事に関与しないと誓ってくれれば、今まで通り会えるんだけと・・・」って言われました。 ハッキリもう会いたくないと言われたわけではないのに、彼が言ったことを約束すればこれからも会えるんだ、と嬉しい気持ちにもなれません。 今後会ったとしても、「絶対にプライベートや仕事に関与しないと誓って」との強い口調が常に頭にあって、とまどってしまうと言うか、ぎくしゃくしてしまうと言うか、今まで通りに接することが出来ないような気がして・・・。 今は自分が、まだ彼とつながっていたいのか、身を引いた方がいいのか、分かりません。 みなさんだったらどうするか、聞かせて下さい。

  • 約束を破る彼

    私の彼氏は仕事がとても忙しい人で、滅多に会えません。電話は彼が仕事が終わる夜0時過ぎに、何日かおきにお互い同じくらいかけてるという感じです。 デートの待ち合わせなどを決めるときに約束の何日か前にメールをすると「今夜電話するね」と言われ、遅くまで待っていてもかかってこない日があります。または夜中の3時過ぎにかけてきたり。 私も朝は普通に起きなければいけない生活をしているので正直その時間に電話はきついです。彼だって同じです。だから私は「疲れてるんだし、電話無理しなくていいよ。かけれる時にくれればいいし、メールでもいいし。電話の約束もするとお互い大変だからやめよう。それより体休めてほしいし。」というと「声が聞きたいからかける」といいます。 そして私が「電話するって言われてかかってこないと何かあったかと思うから電話できなくなったらメールくれる?」といっても直してくれません。しかもそのデートの当日になるまで電話にでてくれず、メールもその調子で流されます。私がその間にも何度もメールなどで聞いているのに電話するというだけで結局デート当日をむかえることがよくあるのです。「今日どうするの?」と聞くと「仕事だから」といわれたり。「携帯が壊れていた、つながらなかったから連絡できなかった」としょっちゅう言い訳します。 そんなによく携帯がこわれるものなのでしょうか。私が「本当なの?」と聞くと毎回「はあ?ひどいね。」と逆ギレします。 デートの約束の時に限っててではなく、ほんとによく電話やメールなど約束を守ってくれません。勝手に彼が決めた約束に縛られて、破られて、振り回されてる気がします。好きならこんなことを繰り返さないと思うのですが。 別れてほしいというと拒否され、こちらから連絡をしないでいると、深夜に突然(何の連絡もなく)家に来たりします。それもとても勝手だと思います。みなさんはどう思いますか?

  • 誕生日深夜に電話?

    こんにちわ。29歳男性です。 もうすぐ気になっている女性の誕生日です。 同じ会社の別部署の女性(25)で先日ドライブに行って、 誕生日に会う約束をつけました。プレゼントを渡す予定です。 まだ付き合っているわけでもなくお互いに手探りの微妙な段階です。 質問1 まだ、誕生日の何時に会うかをきめていないので、 誕生日になった日、つまり0時を回った直後に 誕生日おめでとうと電話をして、その日に 会う時間を決めるべきか、 あるいは、メールでお祝いと合う時間を聞くべきか 迷っています。どちらがよいでしょうか? 普通ならメールをするところなのですが、彼女は かなりの携帯嫌いらしく、あまりメールをしない人です。 通常こちらからメールをすると、その返事が3日以上たってから きます。 なので、この前ドライブに誘ったときも電話でしました。 そういう事情なので、電話した方が早いかなとも思っています。 しかし、深夜ということもあって、寝ていたら悪いし・・・。 で迷っているわけです。 質問2 誕生日の夜0時を回ってから、電話がかかってきたら、 どう思いますか。嬉しいものなのでしょうか? また、そういう日は女性は起きているものなんでしょうか? 適宜補足していきますのでよろしくお願いいたします。

  • こういうとき、初めて会う人に会いますか?

    婚活中の女性です。 よろしくお願いします。 結婚相談所を利用しており、そこを通じで連絡を取ってきた男性と、会う約束をしています。 お互いの休日が合わないので、男性が私に合わせて休みを取ってくれました。職場の方に頼んで休みの日を交換してもらったそうです。 しかし約束の日の少し前に私は目を怪我してしまい、白目の部分が赤く、眼帯をしていないと怖い顔になってしまいました。 身体が動かないわけではないので会おうと思えば会えるわけだし、相手の方はわざわざ休みを取ってくれて約束をしたので、会う日を別の日に延ばしたいと言うのは悪い気がします。 でも眼帯で会うのも正直恥ずかしいですし、相手に気を使わせたりするかも知れませんし・・・ このまま約束した日に会った方がいいでしょうか? 別の日にして欲しいと言ったほうがいいでしょうか?

  • 結婚しているのに好きな人ができた。。?

    結婚3年目の30代女性です。 私たち夫婦にはまだ子供はいません。 タイトルにもあるように、結婚しているのに、旦那以外の人に恋心を抱いてしまいました。 ネットで検索してみたら、結構同じような経験をして悩んでらっしゃる方がいたので、 私も誰かからの言葉が聞きたくて、ここに書いてみる事にしました。 結婚しているくせに、私はなんとずるく、汚いのだろうと自己嫌悪に陥っています。 先日10年ぶりに独身の同級生の男性と会いました。 お互い、学生時代に恋心を抱いた事がありました。 でもその時はお互いとも就職が決まっていて離ればなれ(海外) になる事が分かっていたので、交際を始める勇気がなく、何も始めませんでした。。 でも、さよならの記念?に一度だけキスをしました。 本当にそれだけで、体の関係を持った事はありません。 それから10年の間、 お互い友人としてたまにメールで近況報告をしてきました。 私が結婚を決めた時の報告にも、心からの祝福のメールをくれたので、 これで本当に恋愛感情が抜けて、良き友達になれたんだな。 と、嬉しく思っていました。 それから3年、毎日忙しく、彼との連絡は年に一度のお正月の挨拶メールくらいになっていました。 が、先日仕事でその彼が住む地へ行く機会ができたので、 「どうしてるかな」思い、 久々に連絡をして会う約束をしました。 会うまでは、本当にもう恋愛感情は一切なく、仕事を頑張って来た30代の同士として楽しく飲んで語れればいいな。くらいの気持ちでした。 最初はご飯を食べながら、同級生として当たり障りの無い近況報告をしながら 楽しく飲んでいたのですが、そのうちに彼が酔ってきたのでしょう。 「どうして結婚しちゃったの?友達のふりをしてきたけど、やっぱり女としか見れない」 などと言い始め、 手を握られ、キスされました。 正直、びっくりしましたが、 その後も抱きしめられ「ずっと好きだった。早く旦那と別れて欲しい」と言われました。 友達になれたんだと思っていたので、 正直最初はショックでしたが、でも抱きしめられたときに、 急にドキドキしてしまいました。 10年前、泣く泣く離れた頃の恋心というか、 ドキドキが一気に戻ってきたような感じです。 その日は、「酔ってるよ!」と言って、彼を残してその場を去りました。 手を握られてキスをされたのはあまりに急でしたが、 思い切り突き放したり拒否をしなかったのも事実。 その日の夜はドキドキと、旦那を裏切った罪悪感でずっと泣いていました。 結婚して1年目くらいから、旦那にこんな風に抱きしめられたり、好きだと言われる事はもうすっかり無くなっていました。 だから心に隙ができたというか、私は愛情表現してくれる誰かに揺れてしまったのでしょうね。 だけど、家に戻ってからもずっと彼の事ばかり考えています。 帰ってからは、その彼とはメールも電話もしていません。 連絡しても、なんと言っていいか分からないからです。 彼も同じだと思います。 一度、”次の日は二日酔いで辛かった。また会いたい。”というメールが来ましたが、 キスした事には触れていません。 これからも友人としてつながっていたい彼なので、不倫のような事をして、 辛い思い出を作りたくないのですが、彼の事で頭が一杯で苦しくてたまりません。 また会いたい!と言う気持ちが強くなるばかりです。 出張先で彼とご飯を食べる約束がある事は、旦那にも事前に話していましたが、 まさかこんな事があっただなんて、言えません。 旦那も何も聞かないし、何も気づいていません。 このまま時間が経って、私の気持ちが落ち着くのを待っていますが、 10年前、お互い好きだったのに、離れてしまった事を考えたり、 もし一緒だったら。。と考えてばかりで苦しかったので、ここに書かせてもらいました。 こんな私を責めるような方もいらっしゃるとは思いますが、 皆さんがどう思うかお聞かせ下さい。。