- ベストアンサー
退職時期について
退職時期について皆さんのご意見を伺いたいです。 3/15付で退職するのと、3/31付で退職するのとでは 具体的にどのような違いがあるでしょうか? 今後の雇用保険にも違いが生じるでしょうか? 違いが生じる事についてできるだけ 多くご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>3/15付で退職するのと、3/31付で退職するのとでは具体的にどのような違いがあるでしょうか? ・関係するのは、社会保険(健康保険と厚生年金)の保険料が徴収されるかどうか (保険料の徴収は末日現在の状態で決まります) ・3/15付け・・2月分まで徴収、3月分は徴収されない ・3/31付け・・3月分は徴収される ・3/15付けで退職して、3月中に再就職して社会保険に加入した場合は再就職先で3月分の保険料が徴収されます >今後の雇用保険にも違いが生じるでしょうか? ・今後に関しては得に問題はありません 退職後、失業給付を受けずに、再就職した場合は、その再就職先の雇用保険の加入期間に今までの 加入期間が通算されます ・退職後、失業給付を受ける場合、過去2年間に12ヶ月以上雇用保険に加入している必要がありますが 3/15退社でそれを満たさなくなる場合は、失業給付の受給が出来なくなります(通常の退職の場合)
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8535/18273)
3月31日に退職なら厚生年金,健康保険料は3月分まで支払う必要があります。国民年金,国民健康保険に加入するなら4月分から支払います。 3月15日に退職すれば2月分までになります。国民年金,国民健康保険に加入するなら3月分から支払います。誰かの扶養家族になるのであれば支払いは不要ですが... それ以外はいつ退職してもたいして変わりません。 たとえば 離職の日以前2年間に雇用保険の被保険者期間が通算して12か月以上あること などという条件はどちらにせよ満たしているんでしょ。それらがぎりぎりなのであれば条件が満たされるまでは勤務してください。