• 締切済み

不倫からの解決方法をご教示ください

tazukoeijiの回答

回答No.1

要するにあなたは、奥さんに離婚して欲しいと告げるということですよね? よーく考えると、そんなことをしたらあなたが慰謝料請求されますよ。 人の旦那を手に入れるということは、相手の子供までも責任を持つということです。 引き取って育てる覚悟はあるのでしょうか? ないものねだりは辞めて、「不倫」に酔ってる自分に気づきましょうよ。 もしくは、どうしても彼と・・・と思うのなら離婚するまで静観しましょうよ。 オトナの女性のすることですか?

関連するQ&A

  • 不倫・・。長文です・・。

    彼(既婚者で子供なし)と出会ったのは4年前位に夜の接客でお客さんとして出会いました。 出会った時彼は別居状態で、お店に一緒に来た周りの方は離婚してると言っていて、初めはお客さんとして見ていたのですが徐々にお互い恋愛関係になりました。 一年して私が仕事をやめ遠方の実家に帰る事になった時「必ず実家まで迎えに行くから待ってて」と言いました。 帰ってから遠距離になり、電話で大喧嘩になって会わないまま数ヶ月たち、彼にこの関係は嫌だし普通に将来子供もほしい等を話をしたら「辛い思いをさせてごめん子供を作ろう」と言われ実行に移そうとしてきましたが私が思いとどまり作りませんでした。それから奥さんが別居先の実家から親と一緒に彼の元に来てもう一度娘とやり直してほしい、別居中に女関係等あったら目をつぶるからと相手の親に言われたそうです。奥さんが帰ってきた事で不安になり色々いうと祖父が奥さんを気に入っていて祖父に奥さんを大事にしろって言われてたみたいで祖父が危篤状態になり祖父が亡くなったら離婚の事を言うと言っていましたが、結局裁判になってるとは言っていますが今同居で夫婦生活を送っています。彼は奥さんと学生結婚で奥さんが一目ぼれで結婚して彼も一応好きで結婚をしたので嫌いではないと言っていて今は仮面夫婦に近いと言っていました。彼の性格的に世間からの目ばっかりを気にする方で話を聞いているとお互いの家柄両方の親の圧力がかかっているみたいですが彼の話がどこまで信用していいのか分かりません。これから付き合いもどうしていいのかも・・。

  • 旦那の不倫

    結婚7年目の子どもが2人いる夫婦です。 最近旦那の様子がおかしく、飲み会の後に泊まってくると言ったので、 一緒に行く同僚に電話をしました。 そのことがばれて、次の日に別居すると言われ出ていきました。 話しをしても、婿の為家が嫌だ、お前が疑っているのが嫌だ、との事。 あきらかにおかしいので、調べてみると、約1年前から同僚の女の子とつきあっていたそうで、2人でアパートも借りていましたが、 別居になる少し前からはアパートでは会っていなかったようです。 弁護士にも相談しましたが写真などの証拠がないと訴えられないそうで、 いま現在警戒して会っていない様子なので無理かもしれません。 このまま普通に離婚するだけになってしまうのでしょうか? ちなみに旦那は長男の親権が欲しいと言っています。 また、旦那のほうは司法書士にいった可能性があります。 誰かアドバイスをお願いします。

  • これって不倫で訴えられるの?

    友人からこのような相談を受けました。 話の前提は、 私の友人A(女・未婚)とその友人B(男・既婚)はBが未婚時代から友達関係だったそうです。 Bが結婚した後も稀に2人で食事をするなど(結婚してから3回程度)していたそうです。 体の関係はなく、Bが結婚したことは知っていたが、 Aは友人付き合いでたまに食事に行っていたと。 発端は2週間ほど前。 Bの嫁Cが、AとBが交わしていた携帯メールを発見したらしく激怒。 BからAへは「お前はほんとかわいいなぁ」等々送っていたみたいです。 Cは、BはもちろんのことAまで訴えると言って聞かないそうです。 CからAに直接連絡があるわけではないが、Bを経由して「慰謝料払え」だの何だの言ってくるそうです。 「それって脅しじゃないの?」と私が感じるような言葉も時々あるようで、 Aはかなり不安になり体調を崩すなど実生活にも多少なり影響がでています。 Bからの連絡で「Cが訴えると言って聞かない。もう俺ではどうにもできない。直接話してくれ」 とか、「訴えられたくなければ納まるようなことを考えてくれ」など言ってくるそうです。 毎日ではありませんが、Bからの電話が時々あるようで、Aは不安で憔悴しきっています。 Aから話を聞いた感想としては、現時点でBもCもまともに話をしたところで通じないような感じです。 私個人としてはCが怒り狂って言いたいこと言ってるだけじゃないの?と思っています。 もしくはBとCがグルになってAから慰謝料名目で金を取ろうとしているように思います。 そもそも友人だった者同士が2人で食事をしたという事実だけで訴えられるのでしょうか? 万が一の為、自己防衛はどのように行うよう言えばいいでしょうか?

  • 不倫慰謝料

    お恥ずかしい話なのですが、 私(22)結婚してる彼(38)と、2年半ぐらい不倫関係で妊娠して今年出産しました。 奥様にばれて慰謝料を、請求されてます。 彼には子供が3人います。(6歳、8歳、10歳) 彼は出会った時から、離婚すると言っており奥様とも話をしていて別居をしてました。 一年ぐらいでお金の事情で、奥様の住む家に戻りましたが、奥様とは家に戻っても家庭内別居状態で、ご飯もない、洗濯も自分でしてるほどです。 ずっと離婚の話はしていたみたいで、奥様と話した時に「私は離婚しようと言ってたけど、彼が子供が可哀想だからやり直してほしいって言ってきて子供の事を出されたら離婚しなかった」っと言ってました。 奥様の気持ちなく、夫婦関係は破綻していました。 私が払う慰謝料はだいたい、いくらぐらいになりますか? 結婚してる人と関係をもち、妊娠してしまった事は反省してます。

  • W不倫の嫁が実家に帰ってしまいました。

    結婚して丸3年になります。嫁との関係も仲良くいっており、今年は、子供を作って来年出産の予定まで立てていました。嫁は、パート勤務していたのですが、今年の2月から現れた職場の社員(既婚者・別居中)に口説かれてしまい、夢中になってしまったようです。4月に入って、ある日、突然離婚してほしいと言われ、混乱しています。嫁曰く、私のことが嫌いでは無いようですが、新しい男が好きすぎて、我慢できないようです。嫁の両親の反対してくれており、今、嫁の実家に預かってもらっています。私としては、今も嫁を愛しているので、浮気したことは許して、やり直したいと思っていますが、嫁は、私に対しての気持ちが冷めてしまって、やり直せないと言っています。私は離婚に応じる気持ちは全く無いのです。嫁は、裁判までするのは嫌だと言っており、協議離婚を望んでいるようです。 相手の男性は以前から家庭内別居状態で、当方とは全く無関係のところで離婚が進んでいるようです。 相手の男性とも電話で話しただけですが、嫁のことは真剣に好きなようですが、今後、結婚するかどうかは分からないと言っています。 1 このまま、別居状態を続けるべきか? 2 相手の奥さんに会って、真実を伝えるべきかどうか? 以上、2点をご質問いたします。 長文で恐縮ですが、ご回答お願いいたします。

  • 長男が婿に・・

    知り合いAさんの話ですが・・ Aさんは次男と結婚しています。 長男はまだ結婚していないのですが、相手の実家所有の家に同棲中・・ もしかして婿養子になるかもしれないそうです。 Aさんは何となく次男の嫁だし・・とこれまで軽く考えていたそうですが、 長男が婿となると実質的に自分が「長男の嫁」になり面倒なことがあるのでは・・と不安になってきたそうです。。 ここで質問ですが・・ 長男の嫁と次男の嫁の大きな違いはありますか? ちなみに、Aさん達はマンションを購入していて実家で暮らすとかはありません。 実家も普通のサラリーマン家庭で都内近郊の今時の両親です。

  • 不倫示談のその後・・

    知り合いの話ですが、 今年の初め、既婚男性A(子供1人有り)とバツ1女性C(子供なし)が 3~5年間不倫関係にあり、その事実が男性の妻Bにばれてしまいました。 証拠もありました。 夫婦の話し合いの結果、裁判は避け、示談で話がついたそうです。 示談書も交わし、BからCに、今後男性に関わらないことと、 慰謝料120万を請求したそうです。(両者納得済み) これで、解決したはずだったんですが、 ・実は、慰謝料のお金はAが用意し、Cが用意したように見せかけてBに払った。 ・それからもBにばれないように関係は続いてる。(Cが絶対別れないと言っている。) ・BがAの信用を取り戻した頃に、家を出る予定。(来年ぐらいには単身赴任か転職。Cもついて行く) AもBも離婚する考えはないようです。(Aが子供を溺愛してるため) もし、この事実がBにばれた場合、示談書を交わしているCを法的に裁くことはできますか? それとも、本人達が別れない限り、結局Bが泣き寝入りするしかないですか?

  • 不倫 結婚 信じる

    15年前に不倫の関係で始まった彼との関係。 現在彼は、46歳。私は41歳。 先月彼が離婚し、「すぐというわけにはいかないが結婚してくれ」と言われています。 嬉しいはずの申し出なのに、色々あって、彼を信じていいのか、気持ちの整理がつかず…。 彼のことを信じたい私では、冷静な判断ができず見誤っていることもあるかもしれないし、どうしていいのか悩んでいます。どんなご意見でも結構です。どうかアドバイスをお願い致します。 長文になりますが・・・ 15年前に不倫の関係で始まり、ずっと継続しています。 不倫という関係が嫌で何度か別れ、その都度、彼に「信じて待ってくれ」と言われて戻ることを繰り返し、5年前に「離婚した」と聞いたのです。 ところが、一向に結婚の話が進まず、そのことについて、彼に「きちんと考えて進めてほしい」と言い続け、やっと先月、「一緒に暮らそう」という話になったのです。 私は、やっと一緒に居られる、結婚できるんだと幸せを感じていました。 そんな時、私宛に5年前に別れたはずの奥さんから「不倫相手」として慰謝料請求の裁判を起こされました。 これで真実が発覚したのですが、実はずっと離婚できておらずに成立したのが先月だったのです。 奥さんに訴えられたことよりも、彼に嘘をつかれていたことがショックなのです。 彼は、「10年以上もずっと不倫の関係で、奥さんは再三の離婚にも応じてくれない状態で、5年前に「離婚した」と言わなければ、私が離れていくと思った。」と嘘をついていたことを謝りました。 確かに、5年前にまだ不倫の関係だったら、ここまで続かなかったと思います。 家庭内別居状態で、離婚に応じてくれなかったとは言え、奥さんとずっと暮らしていたことが、今はどうしても心にひっかかるのです。 「他の人が自分の立場に取って代わられるのが嫌」と言っていたという奥さんですが、なぜそんなに長く離婚できなかったのか。家庭内別居といっても、奥さんが作るご飯を毎日食べ、彼も完全に奥さんを切ることができなかったのだろうと思うと嫉妬してしまう勝手な自分がいます。 不倫の関係と知りながら付き合い始めた私が、奥さんのことを苦しめていた。そんなことしてこれから自分が幸せになれるのかという思いと、 彼が嘘をついていたということが、この先、彼のことを信じていけるのか不安なのです。でもこれから先、彼と一緒に人生を歩んでいきたい。この思いは付き合い始めたころから変わりません。 この気持ちをどう整理つけていいか。悩んでいます。 裁判はこれから。これで奥さんの気持ちが納得するわけでは決してないと思いますが、他に謝るすべはありません。 彼を信じていいのでしょうか?信じ切れていない私に、どんなことでもアドバイスをお願い致します。

  • ドラマのようなドロドロ不倫について知恵を下さい。

    私の友人A(29歳・男)について。奥さん、子供(3歳)がいます。 Aは同級生B子(29歳・女)と1年前に再会。元々Aは女ぐせが悪くBとはすぐに体の関係に。AはB子に夢中に。B子は当時6年間付き合っていた彼氏が。婚約も。同時に4年間不倫をしていたC(36歳)がいました。体の関係を持っている男も複数あり。Cは子供はなく、奥さんとは家庭内別居。 B子は数ヶ月後、彼氏と別れCとも別れ他の男とも別れ。AとBは2人で会うためだけの部屋を借り、より親密な仲に。BはAに離婚を迫りました。Aは、今は無理だ、何年後かに必ず別れるから待ってほしいと。そして、AとBはケンカの毎日に。Aはその内Bをうっとおしく思いBに別れ話を。しかしお互いに体の関係が切れず。ある日、AがBの携帯を見ると、BはAとうまくいかない毎日の為、以前不倫をしていたCと再び体の関係を示すメールが。BとCは同じ職場で毎日顔を合わし部署も同じで、またCはBが大好きでした。それを知ったAはBに別れを告げました その後BからAに電話が。Bは妊娠していました。子供はAの子供に日付的に間違いないと。AとBは再び会い、中絶を選択。 中絶の日、AはBに別れを告げました。 Cと体の関係を持ったことが許せないと。2人は徐々に距離を置いていきました。しかし、お互いに忘れれず、何度も会いました。 そして、元々の不倫相手のCがBの為に離婚を決意。 BはCと再び付き合う形に。Aはそれが許せず、B子に何度も復縁を迫り、今度はB子がAに冷たい態度をとるように。Aとは戻れない、Aと私(B子)の幸せはない。Cと付き合い、結婚すると。Aは毎日泣きながらBに連絡を取っていますが、Bには相手にされずあんなにAを好きだったB子はCに夢中みたいです。 Aに、奥さんと子供を捨てて、B子と一緒になる気持ちはあるのかと聞くと今はないと言いました。ただ、Aを失いたくないと。Aは完全にバカです。しかし、私は唯一の親友です。 ◯Aはどうすれば?私は、もうBを完全に忘れ、奥さんと子供を大事にしろと毎日言い、本人も分かっているみたいですが… ◯B子はCと幸せになるでしょうか?今は幸せでしょうが、再び、Aに近寄ってほしくないです。 私は、BはまたCと別れ、Aもしくは他の男にいきそうな気がするのです…Aの奥さんは素晴らしい方です。私がみても、素敵な方です。 しかし、Aと奥さんはレスです。AとB子は会えば必ず体の関係になります。 Aをまともにしたいのです。よろしくお願いします 。

  • 不倫の慰謝料500万請求されました(長文です)

    彼と関係をもったのは約1年前。家庭があるのは知っていたけれど、別居中と聞かされていました。嘘がわかり、別れたいと言い出すと彼は「離婚する」と言い、その後私に「離婚した」と言いました。 数ヶ月後離婚が嘘だとわかり、別れをきりだすと彼は離婚の話は実際に進んでいて、必ずちゃんと離婚するからと言われ、私も彼を愛していたので信じていました。 その後、奥さんに関係がばれ、全てが嘘だと知りました。離婚するしないの騒ぎの末、しないことになり、あなたは騙されていて被害者だからと慰謝料の請求はありませんでした。 数日後、馬鹿なことに、さみしさに負けて彼に「会いたい」とメールしてしまい3回会ってしまいました。体の関係も・・・ それが奥さんにばれてしまい今、慰謝料を請求されています。ばれた当時、奥さんは離婚したいから慰謝料100万と言っていました。 その後もまだ離婚するしないでもめて、彼と奥さんと私とで話し合いをし、離婚に決定し、慰謝料500万と言われました。そして公正証書を交わしてほしいと 500万というのは多すぎると思うのですが、この場合の慰謝料の相場はどれくらいなのでしょうか? 最初に100万と言っていた話はどうなるのでしょうか。 奥さんは、あの時はまだ離婚があやふやだったから100万だったというのですが 払う意思があると伝えているのですが、公正証書は交わさないといけないものなのでしょうか? あと、もし離婚しなかった場合の慰謝料の相場が知りたいです。 彼と奥さんは結婚4、5年くらいでまだ1歳になっていない子と4歳の二人の娘がいます。 私は水商売で給料は月30万くらいです。 知り合いに、裁判かけたほうが慰謝料少ないよと言われました。 親とは別居していて住民票は移しています。 裁判となるとやはり親に知られてしまうのでしょうか?