• 締切済み

普通自動車免許

自動車免許って 合宿?とかに 行かず、毎日通うとしたら だいたい何日くらいで 取得できますかね?

みんなの回答

noname#211894
noname#211894
回答No.3

教習所の混み具合による。 シミュレーターやPCなど、それをクリアしないと次にいけない科目がありますし、それの順番待ちがあります。 毎日いけるのなら1ヶ月もあれば取れるんじゃ無いかな。 能力次第のところもあるけど。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 私自身が40数年前の高校時代に運転免許証を取得した頃は自動車教習所も今の時代よりは空いてました(昔は女性は少なかった)ので、ほぼ毎日のように実技教習を受けられましたから1ヶ月足らずで取得出来ましたが、私の娘や息子が高校時代に取得した10数年前頃は「実技教習は予約制」になってたようですから、毎日のようには実技教習を受けることが出来ずに学科と実技を交互に受けるような感じで、1ヶ月半から2ヶ月ぐらいは掛かってたようです。 勿論、今でも自動車教習所の混み具合は時期(夏休みなど)や地域(教習所が多い地区など)によって違うでしょうから、混み具合によって教習の進みかたも違うでしょうが、一般的には1ヶ月以内での免許取得は難しいようですから、1ヶ月半(40日)ぐらいは覚悟した方が間違いないと思います。 ちなみに、私の弟は高1の時に自動二輪免許を試験場の一発試験で1日取得したことに味をしめたのか、普通免許も教習所に行かず試験場の一発試験を受けに行き、1日目は落とされたものの翌日には合格したので僅か2日間で普通免許を取得してますけど、その後は「仮免許試験」に合格してから「路上教習」を受けないと本試験が受けられない制度に変わったことで一発試験でも数日間の普通免許取得は困難のようです。

noname#177752
noname#177752
回答No.1

個人差があると思います。反射神経が良い人と悪い人とでは差がありますね。 それと年齢分だけ費用がかかるとか聞きました。 私の場合試験場で二回目に合格したので、費用は1万円を切ってました。 ただ試験場では学科のほうが合格→実施試験不合格 の場合 もう一度 一週間後に実施試験を受けられる権利があります。その一週間で試験に 必要な一旦停止の後の確認や行動、指定されたコースを外れた場合の行 動(コースを外れても急ブレーキなどせず、安全確認やハザードランプ 止 まり方さえ法令に従っていれば不合格の対象にはならないということです。 こういうことを兄から夜中に私が(当然無免許ですね(笑))教えてくれたお かげで費用もかからず取得できました。参考まで。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう