• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己PRのアドバイスいただけませんか?)

自己PRのアドバイスを教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 大学生の自己PRについてアドバイスをいただきたいです。一般事務・営業事務・医療事務を希望しています。
  • 私の長所は真面目さ、冷静さ、的確な行動力、几帳面さ、そして行動力です。これらを活かしながら自分をPRしたいと考えています。
  • 他の視点で考える、詳細なエピソードの追加、PRとエピソードの整合性など、どんなアドバイスでも構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176106
noname#176106
回答No.2

うん、受かる。 ちょっと硬いけど、事務系はそこも大事なプラス評価。 この人が受からないところは、むしろそこがダメでしょう。 PRというのなら、むしろ文章よりも、対話術の方でしょうね。会話のタイミング、間。 ここのここが好きなので、ここで働きたい! ハイ、明日来ます! 受けばかりでも、マイナスですね。少しはぶっ込まないと。やる気ですね。 事務経験者からのアドバイス?は、場所によって雲泥の差がある。ですね。 役所などがいい例ですね。やはり人柄が大事。相手も自分も。 ・・結論としては、推し、が必要でしょうね。 冷静さを活かして~をしていきたいのか、 几帳面さを活かして~をしていくのか、 などの行動 ???ん?数字に強いという項目が見当たりません。 几帳面の欄?を発展させて、~なので数字の強さには自信がありますっ! これでバッチリでは? ちなみに、箇条書きで書いてあることを、空でサラっとまとめて言えなければ、 硬い子、度が増してしまいます。 くち、でのやり取り用も作成して、練習しておきましょう。説得力が増します。会話も弾むし。 面接に受かったらここに来よう。では見透かされます。 見学していってもいいですか?など、強気でいきましょう! 失礼します。春からここで働きたい~です。お願いします!! や、 ありがとうございました。明日からここに来ます!! など、そのくらいの気迫があってもマイナスではないでしょうね。 まあ、そこは面接官次第でしょうけど。相手も多少なりとも緊張はしています。 相手(面接官)が、この人と一緒に働きたい(感覚)。こう思わせれば、勝ちです。 勝ちにいこう、いや、会社に行こう

nsyn8
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

あなたが志望する職種にはどんな人材が求められるか。 先ずそこから入っていくと良いでしょう。 そしてあなたが応募する企業の業種も重要です。 要するに上記の事柄を無視した自己PRでは意味がないのです。 <ヒント> ●営業事務 最低スキルはエクセルとワード。これは必須ですので、パソコン操作が得意であるとポイントは高いです。 接客も多くなります。会社の顔となるのでビジネスマナーも重要になってきます。 ●医療事務 上記の営業事務の条件+コミュニケーション能力です。 その他にはレセプト業務に必要な知識も重要となってきます。医療機関の経営に関わる重要な仕事です。 また個人情報を扱うので守秘義務は絶対です。 以上のことを踏まえて考えて下さい。 あなたの良さを沢山盛り込めるはずです。

nsyn8
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

(1)やつ → もの  アポとって → アポイントをとって (学生じゃないから) (2)>少しは落ち着けよって思いながらみちゃいます  見てるだけで何もしないのです?。結構冷めてる、冷徹? (3)場面設定が的確かどうかは判断しかねる。ある意味当然。 (4)お小遣いはもうもらってないので、家計簿ですかね;? → 不要  家計簿(?) → (?)は不要。自信の無いことはかかない (5)行動力というより、コミュニケーション力の方がいいかも。 ?は不要 (6)行動力2 → 語学力。TOEICの数値が必要。受験していなかったら  ネイティブの方とは日常会話程度ならできる、というアピールの仕方。  TOIECの数字が書けなかったら英検でもよい。 (7)??は日本語として成立しない。(@_@;)あほか。  ↑↑すごいですね☆ニコニコニコニコ  日本語を知りなさい。一発アウト。  ←これ長所でもなんでもないですね (まだ、言うか、という感じ)  私なら、この段階でコミュニケーション不足でボツ 長所だけでお願いします。 → そんな都合のいい話、あなたの為にはならない そう思うなら投稿しない方が良い。練り直し。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己PRについて・・・

    はじめまして 私の悩みは、自己分析で出した自分の長所と思える部分を、自己PRでうまくアピールできないことです。 具体的なエピソードを入れると、どうしても違ったことをアピールしてしまいます。 私は抽象的には「協調性」「気遣い」「慎重」「優しい」「まじめ」といった長所があると思っています。友人に尋ねても同じことを言われます。 しかし、具体的なエピソード、経験を考えると上手くこの長所を表現することができなくなってしまいます。 考えたエピソードは 「接客のアルバイト」始めたきっかけは苦手だったコミュニケーション能力を少しでも改善したかった。少しでも内気な自分を変えたかった。友達がほしかった。学んだことは、挑戦することで自分を成長させることができる。 「老人ホームに寮生で露店を出店」始めたきっかけは喜ばれることをしたかった。寮にいるのだからみんなで何かしたかった。学んだことは目的達成のためにみんなで行動することの楽しさ。喜びの声をいただいたときの充実感と達成感。 「高校の友達が集まれるホームページ作成」きっかけは上京してきて寂しかった。高校の友達は就職者が多く「何か楽しみたい」と言われたから。学んだことは上と同じで「ありがとう」と言われたときの達成感。感謝されたいと思うことが自分の行動の原動力だということ。 これらのエピソードだと「挑戦心」「リーダーシップ」「行動力」といったことをアピールしてしまい、本当に自分の自己PRになっているのか疑問に感じてしまうことがあります。文章力がなくうまく伝える方向を変えることができません。 しかし、これらのエピソードのきっかけはすべて「上京して孤独を感じ、人とふれあって楽しみたい」と思ったことが共通しています。 これらのエピソードを使って、自分の長所を上手く伝える方法はないでしょうか。 それとも具体的なほかのエピソードをかんがえたほうがいいのでしょうか。 そもそもこの考えが間違っているのでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 自己PRが終わりません。。アドバイスください!!

    私は、「好奇心旺盛」「チャレンジ精神旺盛」な性格です。 友人に聞いても同じようなことを言われます。 自己PRを書いていて、私はいろんな国に行くことによって 自分を成長させる「チャレンジ精神」と 見たことのない国へ一人で行くことによって「好奇心」を発揮したと思っています。 短期留学(2回)、海外ボランティアが挙げられます。 ★もしよかったら、以前自己PRなどを書いて投稿したので見てみてください。 しかし、就職課の人は一つに絞ってエピソードを細かく書くべきと言っていたので、一つに絞り書いてみました。 ただ、向こうで「チャレンジ精神」「好奇心」を発揮したエピソードがありません。 その国に行くこと自体が「チャレンジ」「好奇心」でもあったので・・。 絞って書けるとしたら、 (1)人見知りな性格からホームステイで部屋に閉じこもっていたんですが、他の日本人留学生の刺激を受け、これではいけないと気付いて、ドアを開けっ放しにして、コミュニケーションを少しづつとれるような状態から持って行き、どんどん話し掛けるようになったこと。 (2)地図片手に1日かけて冒険したとか・・・(好奇心だと思うのですが、無防備と言われました) それくらいしか思いつきません。 (1)は「チャレンジ精神」にならないですよね?  (1)を書くとしたら「」は何になると思いますか?  こういったエピソードでもアピールになりますか? (2)はアピールになりませんよね?  確かに無防備無計画なことだったので・・。 判りづらかったら申し訳ありません。 何でも良いのでアドバイス頂ければ幸いです。

  • 自己PRの作成について助言をお願いします。

    自己PRの作成について助言をお願いします。 今年、看護学校を受験します。 (25歳、女性、社会経験あります。) その際に自己PRの提出が必要なのですが なかなか上手く書けず悩んでいます。 友人に長所を聞いてみたところ ・ 自分の意見をきちんと持っている ・ 素直に人の意見も受け入れられる ・ 頭の回転が早い ・ 楽天的、楽観的 ・ 計画性がある ・ 好奇心旺盛 でした。 どれも普段の友人関係の中でのことなので 仕事関係と結び付けられず悩んでいます。 仕事は接客業と事務の経験があります。 恐らく自己PRでは仕事でのエピソードを入れ PRするのがいいと思うのですが 上記の長所から仕事でのエピソードが浮かびません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 自己PRについて。アドバイスお願いします。

    現在就職活動中の大学3年生、女です。 現時点で、まだ自己PR文の内容がまとまらず悩んでいます。 自己PRは、ありきたりですがアルバイト経験に基づいて書きたいと思っています。 私は飲食店での接客のアルバイトを2年間続けました。 非常に忙しい店でしたので、そこで2年働いたことには誇りを持っています。しかし、「これをして売り上げUPに繋がった」「責任者を任された」等の目立ったエピソードはありません。 そこで、私は「一緒に働きやすい人」と言われていた経験を強みとしてアピールしたいと思っています。 これは強みになり得るでしょうか? 一緒に働く人の考え・立場を考慮して動く、等気をつけていたことはいくつもありますが、具体的エピソードとなると困ってしまいます。 実際どういう風に行動したか、という点を具体的に説明すればいいのでしょうか? 何かアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 自己PR

    私は、短大生です。 今、就活中です。 金融業や運輸業の事務のに就くことを 目指しています。 あと一週間後にエントリーシートを出さなくてはいけないのですが いまだに自己PRができていません。 私には、PRできるような経験が全くありません。 アルバイトもしていますが、とくにPRするようなエピソードも ありませんし、すごい資格などを持っているわけでもありません。 インターネットで自己PRの例文を調べると とてもすごい自己PRのエピソードすぎて 全く参考になりません。 自分の強みを考えてみると 思いやり、責任感、堅実、かなと思いますが、 それを裏付けるようなエピソードは 常識の範囲以内的なことしかありません。 よくボランティアで自己PRする例がありますが、 たった1回だけ学外で行ったマラソンの受付のボランティアで 自己PRを書いても大丈夫でしょうか? そのボランティアで感じたことは ・人の温かさ ・普段接しない年代の人との交流の楽しさ でした。 受付をしているとき、 私は、最後に選手の方一人一人に 「がんばってください。」と声をかけた。 すると、周りのボランティアの学生も声をかけるようになった。 この些細なエピソードは自己PRに使えるでしょうか? 使えるとしたら、どんなことを裏付けるエピソードでしょうか?

  • 就活 自己PRについて

    自己PRが書けず困っています。 まず長所を書き、それを証明するようなエピソードを展開し、まとめるという流れで 自己PRを書こうと思って友人知人に私の長所を聞いてみました。 しかしその長所というのが、企業が採用したいような人間の長所とは思えず・・・ きっと私の長所もうまい言い回しをすれば、 企業が採用したくなるような自己PRになると思うのですが・・・ 以下が友人知人が挙げてくれた私の長所です ・人と視点が違っておもしろい ・マイペース(人に流されない)←多分上記の長所とつながっていて、人と違う視点で考え、 発言するから自然と周りと違う意見になり、マイペースに見えるのかな? あ、でも空気を読んで発言しますよ(笑) ・冷静、落ち着いている←これも人と視点が違うという長所につながっていると思います。 例えば建物の中で火事が起こり、みんながパニックで火を眺めている時に 非常出口や消火栓を探している・・・とか ・クールに見えて実は情にあつい (特別大切な人たちに対してだけですけどね(汗 ・想像力豊か(くだらない想像を聞いているとおもしろいらしいです) ・おもしろい(お笑い的な意味で・・・冗談や小ボケがおもしろいらしいです) ↑これも視点が違うというところから来ている気がします・・・ 以上です 私がこの中で一番自分でも納得している長所は最後のおもしろいという所です。 よく言われるので。^^; 明るく冗談を飛ばし場を盛り上げるタイプではありませんが(けっこう静か)、 会話の端々にユーモアを入れて場を和ませるといった感じです。 (自分で書いていて恥ずかしいですね・・・) 実際冗談を言いながら笑い合っている時が一番自分もイキイキしていると思います。 でも芸人を目指しているわけでもないし・・・。ちなみに広告代理店の広告制作志望です。 おもしろい以外の長所をアピールすべきなんでしょうね。 他の長所の根本原因になっていそうな、「人と視点が違う」という所を 長所としたらいい気がしますが、 具体的なエピソードが思いつかなくてうそっぽくなってしまいそうです><; 長文+駄文にお付き合いいただいてありがとうございます。 長くなりましたが、上記の長所をどう料理すればよいのでしょうか。 皆様の知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 「自己PR」と「壁にぶち当たったこと」のエピソードが同じになる

    初めまして。今就職活動をしているものです。 「自己PR」と「壁にぶち当たったこと」のエピソードが被ってしまい、困っています。 それはアルバイトでのエピソードなのですが、 始めた頃、頑張っているのに成長が遅いと言われ壁にぶち当たった。しかし、長所である「何事にも真剣に取り組む真面目さ」を生かして必死に努力をして、人一倍仕事ができるようになった。 というようなものです。 別々のエピソードにしようとしても、これ以上PR出来るほど頑張ったことはないし、大きな壁にもぶち当たったことはありません。 先日の面接では、自己PRをしたあとに壁にぶち当たったことについて聞かれたのですが、エピソードがないためキチンと回答することができませんでした。 このような場合はどうすればいいのでしょうか? やはり無理にでも何か別のエピソードを考えた方がいいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。 あと、もう一つ質問させてください。 長所を述べるときに「何事にも真剣に取り組む真面目さ」と表現しているのですが、この表現は曖昧でしょうか? 面接では「苦手なことや些細なことでも投げ出したり手抜きせずに、全力で取り組む」と説明しているのですが・・・。 良ければこちらについてもアドバイスをお願いしたいです。

  • 自己PRのエピソードが上手く表現できません。

    自己PRのエピソードが上手く表現できません。 私の長所は地道に努力することですが、長所についてのエピソードを上手く表現できません。 文化祭の準備に参加しない人がいる中、放課後に遅くまで残ったり、土日に学校へ行ったりして準備をしたこと。 と、書きたいんですがこれでは字数が足りなく、内容が薄いと思い… どなたかアドバイスお願いします!

  • 自己PRについて

    現在就職活動中なので、自己PRについて意見を聞かせてください。 私は昔から一つのことを始めたら長期間続けてきました。 ピアノ12年、柔道7年、アルバイト4年間。 そして、アルバイトをしたお金で留学も経験しました。 質問なのですが、一つのことを続けるという継続力、アルバイトしたお金で留学したという行動力、どちらか一方に絞ったほうがいいでしょうか? 継続力を活かして留学をしたという流れで言っていたのですが、 すこしまどろっこしいでしょうか? いろんな方の意見を聞きたいので、どんな意見でも構いません。 どうぞよろしくお願いします。

  • どうしても自己PRと長所がかぶってしまう。対策を教えてください。

    題名のとおりなのですが、長所と自己PRがかぶってしまい、いい案が浮かびません。 自己PR=自分が物事に対して極める姿勢を持って行う事。得た物、努力する事で困難も達成できる事、忍耐力、粘り強さ。 長所=関心を持った分野に積極的に飛び込む事。野球によって学んだ粘り強さい折れない心、チームワークの重要性。 なのですが、どうも似通ってしまい、面接時にも未だにあたふたしてしまいます。 そこで長所を変更しようかなと思うのですが、一番単純に思い浮かぶのが、持ち前の明るさをいかして沢山の友人を作れる事、初対面の人にも友達のように接する事ができるところです。 しかし、何か人と同じような感じで印象的に薄いかな、と思っているのですが、こういった長所でも問題ないのでしょうか? 実際のエピソードを交えるとしたら、大学生になり、友人の中高時代の友達などとの付き合いが増えた。多方面の友人からのつながりで初対面する人が増えた。私は、持ち前の明るさから気さくに接し、まずは自分を知ってもらう事を心がけました。そこから徐々にお互いを知っていくというスタンスで接していき、いつしか元の友達がいない時でも、新たな友達とまたその友達と接するという機会も増え、沢山の友人を持つ事心強さや新しい楽しみを見つけられるという事を学びました。 このコミュニケーション力は社会にでてもいかしていけると思います。 こんな感じです。 今即興で考えたので、いろいろ不備があると思いますが、これでも長所として通用しますでしょうか。 アドバイス、対策等、回答いただけただ幸いです。