• 締切済み

この気持ちは私だけですか?

z2man55の回答

  • z2man55
  • ベストアンサー率10% (29/278)
回答No.3

意見してやるょ。 孤独を感じるだぁ !? 馬~鹿ッ !! 蛇口捻りゃぁ水出んだろぉッ !? スイッチ押しゃぁ明かりが点くだろぉッ !? カチッと回せば火ぃ点くだろぉッ !? 何でだぁッ !? えぇッ !? おいッ !? お前さんが孤独でも何でも無いからだょッ !! 阿呆ッ !! 皆ぃぃ~んなな、お前さんと直接な御面識が無いにも拘らずな。 お前をサポートして下さる方々との、繋がりが厳然と絶対値で機能しているからなんだょッ !! たわけッ !! 今の日本国体制下で孤独なんてぇ御身分はなぁ、無いもの強請りの最と知れッ !! 世界的に観ても孤独だ何ぞとほざけるのはロビンソン・クルーソーっくれぇなモンだッ !! お前が勝手に親友だ何ぞと錯覚している女なぁ、羨ましいかぁ !? 高卒で男とっ換えひっ換えの、只のヤリマン女じゃねぇかって。 お前もそんな公衆便所女に成り下がりたいのかッ !? 憧れてるのかッ !? 中学生でプラトニックを経験してんだろぉッ !? お前、偉いょッ !! 良くぞ自分を大切にして、安売りしなかったな。 友達なんざぁ数じゃぁねぇッ !! 質だッ !! その他諸々を含めたって、寂しがる事なんか1ミクロンもねぇぇぞぉぉ~ッ !! 貴女は今、正しい素晴らしい日本女性の王道を歩んでいます。 先ずは、学業の成就に向かって精進すべし。 必ずや貴女に相応しい異性との遭遇に遭われる事、必然です。 それ迄、いまのまま御自分を大切に、決して安売りなんぞせずに、孤独なんて馬鹿な想いは捨てて。 孤高ッ !! それも、気高い孤高を継続して下さい。 貴女の存在を知り、拙は我が国の未来に一条の光を覚えました。 ファイトッ !!

nya-7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 長い文章を読んでいただきありがとうございました。 正直に書きますね。 なんというか、暖かい気持ちになりました(笑)前向きになれる文章で、とても心にしみました。元気づけられた気がします。 本当に良い回答(意見)をありがとうございました!

関連するQ&A

  • 気持ちの重い男性

    こんにちは 私は大学生の男子です。 彼女は今までいたことがなく、ずっっと孤独感に浸っております。 それであっても、友達といるときは楽しいので、大丈夫なんですが、 一人でいると寂しくなり孤独を感じます。 小中高、そして、大学でも本当に仲のいい親友ができます。 しかし、いつも一人だけなんです。あとは、 まぁしゃべるけど、そこまで深くない友達(仲間って感じ)が少し いるぐらいです。 もっと広い友好関係を結べばいいのですが、 これは私の性格上無理な気がします。 とにかく誰か向き合ってくれるひとがいれば、 私のことを考えてくれている人が一人でもいれば となってしまいます。 問題はそこではなく、 その親友に対しても少し遠慮してしまうことです。 もちろん同性なので好きとかそういう感情は全くないんですが、 一緒にいないと寂しい、しかし、べったりしてしまうと、 同性同士が変だ!と言う感情とひっつき過ぎて嫌われるんじゃないか という恐怖感でいっぱいになります。 よくここのサイトで、彼氏がかまってくれなくて 寂しいという相談を見受けます。 私からすればそういう女性がいるということが 羨ましいし、 親友ではなく、彼女であればそういう関係が築けるんではないかと 少し期待する半面、 こういう性格だから彼女を作ることがなかなか出来ないんです。 だからすごく彼女が欲しいとか思うのですが、 自分でも「男のくせにだせっ!女々しいぞ」と思うので、 そんな態度は一切出しません><それがまた辛いんですが。 こんな男性が女性と付き合いに至るまではどうすればよいんでしょうか? 今日も誰からもメール来ない。。。 寂しい人間です。誰かに愛されたいです。

  • この気持ち

    友達って本当に必要なんでしょうか? 裏切られたり、話を合わせたり、自分を偽ってみたり そんな関係って普通ですか? 最近自分がどういう人だったか分かりません。今までキャラを作りすぎて場面で変えてきたため、本当はどんなだったか忘れてしまいました。 そして、本当の自分を見せたところで受け入れて友達になる人はいないと思います。 面白いボケをして、みんなを楽しませる。こういう自分しか誰も寄って来ないんですよね・・ それに、いつも期待されてるように感じます。面白い事いってよ。って顔で言われてる感じです。 何にも言わないと、つまんない人扱いされてるような気がします。 上手く人間関係を築けないんです。親友と思ったら、彼氏が出来れば連絡もなし。その他色々・・ 今はもう、嫌いです。むしろ、憎たらしいとも思っています。もう一人の女にも、裏切り行為をされたりとにかく、舐められていることが分かったので本当に消えて欲しいとも思っています。 そういう訳で友達がいません。 このまま一人というのも寂しいんですが、偽りの自分でいるのも辛いと思ってしまいました。 それでも、友達って必要ですかね・・?

  • 付き合うまで気持ちがいかない

    こんにちは、大学生の女です。 悩んでることがあります。ここ6年くらい彼氏がいません。 積極的なほうではないですし、交友関係が広いわけでもありません。 高校の時、大恋愛をし(かないませんでしたが) 死ぬほど、泣くほどすき、という気持ちを味わってしまったので その後それを超えるまで気持ちがついていけません。 付き合ってみれば変わる、と思ったこともあります。 彼氏が欲しいと思っている割りには、男の子があまりすきではないです。 大学でそこそこ仲のいい男の子がいました。いつからか、好意をもたれ 2人で飲みに行こう、など誘われるようになりました。 その途端、ひどい言い方ですがうっとうしくなってしまいました。 軽蔑の気持ちもありました。男の子と2人ででかけることに 抵抗があります。緊張で疲れます。話すこともどこへいけばいいかも わかりません。苦手なんだと思います。 その後告白されましたが断ってしまいました。 今は普通に友達なのですが、彼がすきです。彼が他の子と 仲良くしているとイヤです。(口にも態度にも出しません) でも、多分好きになられると、引いてしまいます。 そういうことの繰り返しです。前に付き合った彼はずっと憧れてた分、 現実とのギャップがありすぎてすぐにさめてしまいました。 冷めてしまった自分もイヤだったし傷つけてしまった後悔に 長いこと苦しみました。 さみしいと思うことも多く、男友達の家に泊まってしまったことも ありました。キスやそれ以上をすることは出来てしまうのですが どうしても付き合う、となるとおっくうです。 現実がみれてないのでしょうか。 一人でいるのが楽と思ってしまいます。 なのに、さみしいと思っています。 なんでもっと気楽に人付き合いを楽しめないのだろうと 苦しんだりもします。恋愛も友達関係も・・・。 私は一生このままなのでしょうか? どうしたら変われますか?

  • 気付くのが遅かった・・・?

    私は昔から消極的で、自分から友達や彼氏を作ろうとせず、一人で読書したりするのが好きな子でした。 毎年言われることは同じでした。「もっと積極的に」。 今は言われることはありませんが、自分で気付きました。 もう二十歳なのに、引っ込み思案なままでは、人間としてダメなのでは。 彼氏もできないし、男友達と話すと非常に疲れてしまい、家に帰るとそのまま倒れこんでしまうくらいです。 せっかくできた友達(男女共)ともなかなか続かず、続いても非常に浅い仲だったりします。 私の家の女の人は代々箱入りな感じで、お嬢様みたいに世間知らずだと聞いています。 それでも彼氏はいたというし、結婚だってちゃんとしているのに、 私は全くそういった努力ができないのです。 すぐに疲れてしまいます。毎日疲れて、希望が持てません。 かわいくもないのに、内気で、これじゃ根暗だなぁと思っています。 友達ともうまく関係が続かない人は、彼氏なんか永遠にできないのでしょうか? 今更変わることも出来ず、どうしたら良いかわからなくなっています。 何かアドバイスよろしくおねがいします。

  • やきもちを焼いて、一人になった気分になる。

    私は、すぐにやきもちを妬いて一人で傷ついてしまいます。 大切な親友がいるのですが、去年別々の進路に向かったので、 その親友とは離れ離れになりました。お互いが親友と、 言っていました。でも、その親友が、私よりもずっと昔に 知り合った友達と遊ぶ。ということを言うとすごく悲しくなります。 一緒にいて、すごく楽だし、今まで人間関係が、いろいろ つらかったので、最高の親友だと思っていました。 でも、自分よりもその人の方が楽しいのかな。って、 思ってしまうと、一人になった気分になって悲しくなります。 又、いつも精神的に助けられている芸能人がいるのですが、 その大好きな芸能人のことを「私も好き。」とか家族や、友達が 言っていたりすると、さっきまで上がっていたテンションが、 一気にさめて、その日1日ずっと沈んでしまいます。 頼りすぎていると自覚はあるのですが、それを取り上げると、 やっていけません。こんな私みたいな人は、他にいらっしゃる のでしょうか?

  • 恋愛において軽く遊びたい、という気持ち

    大学二年生の女です。 今年の夏に、恋愛で三角関係(自分の好きになった相手が、自分を好きになってくれた人の大親友でした。結局好きになった相手には告白しましたが振られ、自分も告白されましたがお断りしました。)を経験しました。 3人とも同じ部活に所属していたため、部活中にも知れ渡り、昼ドラなみのドロドロで・・、それから真面目に今年は「彼氏が欲しい」という気持ちにならなくなりました。 恋愛や彼氏のことで悩んだりするよりも、今は女・男友達と楽しい時間を過ごしたいんです。 これはこれで楽しいんですが、最近、恋愛に対して「相手に本気になられても困る。だけど甘えたり甘えられたりしながら恋愛ごっこを楽しみたい。つまり軽く遊びたい」といつの間にか思っている自分に気付きました。 以前は「ひとりの男性と深く一途に」という考えをもっていたので、我ながら驚きです。 しかし、私はそのような男性(男友達の延長)と体の関係を持ったりキスしたり、という一線は越えてません。あくまで手をつないだり、腕をくんだり、などで。 これはいけないことなんでしょうか。 彼氏がいなくシングルの身なのだから、今はいいかな~なんて思いつつも、真剣にひとりの人と向き合う恋愛もしなくてはならないと感じています。 みなさん、どう思いますか? 同じような経験された方など、アドバイスいただけると助かります。

  • モテるから?フレンドリーだから?

    親友は彼氏はいますが、男友達が多いです。 でも誰かとキスをしちゃったりなどありません。 すごくピュア?で処女です。 そして、毎日2人の男友達とLINEをしてます。 もちろん女友達ともLINEしたり… 女友達もちゃんといて男女関係なく…と言う感じです。 でもこの男友達は彼女が彼氏持ちなのを知っています。 なのに他愛もないLINEを親友に送ったり… 『ひまー』『今テレビでさー』など。 そして親友のことをご飯に誘ったり、遊びに誘ったりしています。 途中で親友がLINEを終わりにしてもまたLINEを送ってくるようです。 なので毎日LINEをしてるみたいです。 (1人はもう2ヶ月、もう1人は1ヶ月。LINEが続いているそうです) 親友のことを狙っているんでしょうか?(1人の男の子は親友に彼氏ができる前からLINEをしています。) それともただ友だちとして話しやすいから? 質問ばかりで申し訳ないのですが、もう一つ質問があり… 毎日男友達とLINEをしていて彼氏は嫉妬をしたりしないのでしょうか? 一緒にいるときに彼女の携帯の画面に男の子の名前でLINEがぽんぽんきていたら『は?ありえない』など思わないのですか?

  • 誘う気持ちは

    私はとある大学に通う21歳学生、男です。 大学の友達の女の子から動物園に誘われ、行ってきました。 一緒に動物見たり、触ったり、会話していくうちに それまで友達だと思ってたのが恋愛感情に移り、今はすごく気になる存在になっています。 その夜に、メールで『今日は楽しかったね、次は●●へ行きたいな(笑)』 みたいに来て、その後何通かメール交換した感じです。 学校関係のことなら自分からメールしたりしますが、大半はその子から来たメールを僕が返すといったやりとりをしています。 今春の失恋経験が引っかていて、なかなか積極的になれない自分がいて、その子はGWに彼と旅行した感じなことを聞いたので(直接聞いたわけではないですが…)、その事もネックになっています。今現在、その子に彼がいるかどうかは分かりません。 急に僕が積極的になるのも可笑しなことかなとも思ってしまいます。 僕は自分から誘っても、誘われたことはなかったので その子がどういう気持ちで僕を誘ったのか気になります。 お付き合いしてる人がいても誘う場合ってあるのですかね? それとも動物園に行きたかっただけで、僕の自意識過剰なのですかね。 あと、次の約束は具体的には決まってません。 大変読みにくい文章になってしまいましたが、経験豊富な方ぜひアドバイス下さい。

  • 友達作りが本当に苦手で、悩んでいるので質問させてください。

    友達作りが本当に苦手で、悩んでいるので質問させてください。 (大学1年の女です。) 幼稚園の頃はたくさん友達がいたのですが、 小学生のころから、「親友」という女の子と6年間ずっと2人きりでいて(その子が休むと1人ぼっち)、 中学生はグループで仲良くしていましたが、私は受験勉強に一生懸命で、殆ど人と遊んだことがありません。塾でも1人で孤立していました。 高校生になって部活に入り、仲良くなりましたが、部活の友達7人くらいとしか仲良くなりませんでした。 大学生になってから、サークルに入りましたが、友達と呼べる人が1人もできず、いつも1人で浮いている感じで、サークルに行きたくなくなりました。大学でも少人数クラスで1人ぼっちです。 アルバイト先でも、1人で孤立しています。 私は見た目が地味なわけではありません。 彼氏は今まで(現在の人も含めて)3人いて、結構男子には告白されます。 3人のうち1人とは2年近く付き合いました。(その彼氏はモデル系で友達も多く、かなりモテました) でも、私には女友達も男友達もろくにいません。 親にはしょっちゅう「あなた友達いないけど大丈夫?」ときかれ、さらに焦り、自信がなくなります。 いまは彼氏以外の人と全く交流がなく、もし彼氏と別れたら、本当にしゃべる人もいなくなりそうなくらいです。(いまの彼氏もかなり友達が多く、男女問わず人気です) 彼氏の前でしか「自分らしく」いることができません。 彼氏の前では何でも言えて何でもできるし、ものすごく明るく楽しくできます。(決して猫を被っているわけではなく、これが本当の自分だと分かります) 6歳年上の彼氏には「精神年齢が高くて、ものすごくしっかりした、自分を持ってる子。とても大学一年生とは思えない。俺の同級生の女子よりはるかに大人びてる」と思われています。 私は身長がすごく低く、第一印象は「見た目が童顔で人形みたい。超ブリっ子で自分大好きそう」とよく言われます。 しかし私は、まったくブリっ子ではなく、むしろサバサバしたクール系で、悪く言えば冷たいです。 親友には「第一印象とのギッャップがありすぎて笑える」と言われます。 最近は、人としゃべるのが怖くて、無口になってしまいます。 自分でもコミュニケーション能力がないのがわかります。 また、女の子と喋るよりは男の子と喋る方が得意です。(所謂「男好き」ではありません) 私はものすごく被害妄想が激しいです。 いつも1人でいますが、仲間外れにされているというよりは、一匹狼に見られがちです。 本音を言うと、明らかに性格が悪くて悪口を言われている子には友達がたくさんいるのに、 なんで自分に友達ができないのかわかりません。 私は被害妄想が激しく、人の輪に入っていけませんが、その子よりは性格がいい自信があります。 初対面の女の子(特に先輩)の前に立つと、緊張しすぎて猫を被ってしまいます。 声もうわずります。 あわてます。 彼氏と一生一緒にいられる確約なんてないし、親友とは大学も住んでる地域もちがい、 大学やバイト先で友達がほしいです。 友達を作ってコミュニケーションスキルも高め、社会勉強もしたいです。 人見知りや被害妄想が激しく、自分を肯定的に受け入れてくれる相手(彼氏や親友)の前でしか心が開けない私は、いったいどうすれば友達ができるのでしょうか。

  • 片思い

    自分は今、片思いしている人がいます その方とお話は、少ししかしたことありません! でも、積極的に話しかけたりする事が出来ません 2個下の子です もちろん、相手に彼氏が居るのか好きな子が居るのかは分かりません  内気な性格な俺は、話しかけたりする勇気がありません  そこで、質問です どうしたら、内気な性格を直せますか? 後、その子になんて声をかければ良いですか? 教えてください