• 締切済み

男性は部屋への誘いを断られたらどう思いますか?

出会って半年くらい経っていて、定期的に何度もデートしていて、イベントなども一緒に過ごしている女性がいるとします。 だいぶ親しくなってきて、そろそろお付き合いできるかなという雰囲気のところ、女性を部屋に誘ってみたけど、断られた場合、男性はどう思いますか? 脈がなかったと諦めますか? 断られ方にもよると思いますが、例えば、外で飲みたいなとか、やんわりした断り方だった場合などどうでしょう?

みんなの回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.11

ここの掲示板だとやたらに堅い意見が多いなぁ・・・と思う回答者です。質問者様の言うようにそういう言葉を言わないで、なんとなく盛り上がった勢いでというのも男性が若いと多いと思いますね。回答者の周りも酔った勢いで言葉で言うか、しらふだが言わないで進めようとしている感じの子が多いですw 付き合おう!と言わないで進めるから体目当てか?と聞かれたら、そんな事もないでしょう。むしろ、そういう男性が半年かけて定期的に連絡して、デ~トをする労力を払うのか?と聞かれたら回答者は「う~ん、もう少し手抜きしない・・?」と答えますから。自分の周りの狩人さんは、そういう関係なら2ヶ月以内で何とか決着をつけようとしたがります。その分だけ言葉は多用しますけどね こういうのって相手との距離感なんで「断ったら・・・」とか「どう断れば・・・・」と悩むくらいなら、相手に伝えちゃった方がいいと回答者は思います。「ちゃんと付き合うまではHしません!」というと色気も何もないですし、無粋な感じしますから、恋愛観の話に織り込んで「ちゃんと言葉で想いを伝えて貰わないと先に進みたくないタイプかな?」とでも釘をさせば良いでしょう こういう風に釘を刺しておけば「伝えずに進むのはアウトなんだな・・・」と認識させられますし、断る大義名分が得られやすいです。回答者なら誘ってあがってこなくても「まぁ当然か・・・」と思いますし、断られた後に告白をしないで2度目を行うのは逆に勇気がいりますからね。断られても2度目を平然と行うなら質問者様の事が遊びか、会話を覚えていないかのどちらかです

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 実は昨日の夜食事に行ったあとに、告白してきてくれました。 私が感じ取っていた雰囲気はどうやら告白をするタイミングを見計らっていたようでした。。。(笑) 私もご回答いただいたように、言葉はなしで進もうとする男性は結構いるように感じていました。 先日このサイトでも男性がデートに何度も行って親しくなったと思ってたのに、体の関係を拒否されたという質問を見かけました。 私のように女性は告白がないと、あとから付き合っているのかいないのか悶々と悩むことになってイヤだと思う人が多いと思いますが、男性は比較的いる気がしているので、このサイトを見てると正直なところ「本当に~?!」と思ってしまうことがありました。 相手の男性が遊びか遊びじゃないかなんて、目の前で接している自分が自己責任で判断することであって、一言もそんなこと質問してないのに…と思うようなことがかかれていたり。。 もしかしたら自分で強くポリシーを持っているからこそ、意見したくなるみたいなところが、こういうサイトにはあるのかもしれませんね。 ご回答者さまのアドバイスにあった、その場になって無下に断るのではなく、事前に会話の中でさりげなく伝えると言うのはいいですね。 今後機会があるかはわかりませんが、頭に入れておこうと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175621
noname#175621
回答No.10

てか、付き合ってもいない女を宅飲みに誘う男が 付き合うわ気なんてそもそもないだろ 断られたら、他の手を考えるだけのこと 考えるとしたら、手を引くかつづけるかどうか ま、質問者がこんな感じなら、相手のほうは手を引いたりしないだろうね 据え膳食わぬは・・・・って発想 さっさと諦めたら?

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 これ仮定の話なんですけど、どうしてそういう言い方になってしまうのでしょう? ストレスでも溜まってるんですか? 大丈夫ですか?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

定期的に何度もデートしてるなら、 つきあってくださいと いってみたらどうでしょう。 その確約なくして、Hするのがイヤなだけかも。 そういう苦い経験が過去にある女性なのかもしれませんし。 つきあうのやだといわれれば、つぎの女性にアタックしませう。

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 私は女性の方で、苦い過去があるわけではありませんが、まさにご回答者さまの言う通りその確約なしに進むのがイヤなのです。ビンゴです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.8

それは、恋愛の“脈”ではなく、セックスの“脈”ですね。 セフレ感覚の女性なら、“脈”なしと諦めるか、一時キープです。 大切な人なら、その程度で心は何も変わりません。

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 そうですか。わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

話を整理します。 部屋に来る⇒つまりSEXはOKとお互い了承してるという意味です。 ここまではいいですよね? で質問文の >「だいぶ親しくなってきて、そろそろお付き合いできるかなという雰囲気のところ、女性を部屋に誘ってみたけど」 をそのまま解釈しますと そろそろ付き合いできるかなって雰囲気⇒まだお互い付き合うって確信が得られてない状態。具体的には多分キスもしてないくらいでしょうか。 なのにいきなり部屋に誘う=SEXしようと言う というのは段階的に間違ってるんじゃないかって事をNO1・3・6さんは言ってる訳です。 ところがそれらに対してのあなたのお礼文は少しズレてますね。 まずNO1さんに対して >付き合ってないのに部屋に誘うのはおかしいという考えの男性の方が多いのでしょうかね? 恋愛の一般的な手順を無視してそれこそ会ったその日10分後にホテルに誘う。そんな事を平気でできる男性も多いでしょう。がそれが一般的な手順を踏んでないという事は理解した上での行動ですね。 なので付き合ってないのに部屋に誘うのはおかしいって男性の方が多いのか?はYESですね。(実際本人がそれに則って行動するしないは話は別ですよ) >実際、付き合って下さいなどの言葉もなく、そういう方向へもって行って、なんとなく付き合い始めようとする男性って多くないのでしょうか? 恋愛において告白しました~~OKしました~~はい今日から私達は付き合い始めました~。 と言う感じではっきり区切れない場合が多いですね。そういう意味であなたの言ってる事は正しいです。どこが境目か分からない。ハッキリした言葉もやりとりしてない。だけどなんとなく付き合いが始まってたって事は多いです。 ですが今回の質問文の内容とその事を混同するのは間違えです。 あなたの質問文は誰がどう読んでも「まだ付き合う前か境目くらいの段階で」という前提でとなりますよ。いつのまにか始まる恋愛って前提が含まれてるとはう読み取れません。 もしそれが含まれるなら新たに質問しなおす事をおすすめします。  NO3・6さんに対して >まさしく私が思うのは、そうなるにはまずお付き合いを始めてからということですが、男性らご回答者さまのように感じとってくれるものかなと思い質問しました。 以下同文。

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 すみません。どの辺がずれていたのかわかりかねたのですが。。。 なのにいきなり部屋に誘う=SEXしようと言う というのは段階的に間違ってるんじゃないかって事をNO1・3・6さんは言ってる訳です。 >はい、理解しておりますし、私もその考えです。 付き合ってないのに部屋に誘うのはおかしいという考えの男性の方が多いのでしょうかね? 恋愛の一般的な手順を無視してそれこそ会ったその日10分後にホテルに誘う。そんな事を平気でできる男性も多いでしょう。がそれが一般的な手順を踏んでないという事は理解した上での行動ですね。 なので付き合ってないのに部屋に誘うのはおかしいって男性の方が多いのか?はYESですね。(実際本人がそれに則って行動するしないは話は別ですよ) >ここではもちろん半年間2人だけでデートをしたり、クリスマスや誕生日などのイベントを過ごしている男性のお話をしていますので、「会ったその日10分後にホテルに誘う」男性の事を聞いているのではありません。 ただ単に、「付き合っていない=告白してOKの返事をもらったというプロセスを踏んでいない」という意味で言っています。 実際、付き合って下さいなどの言葉もなく、そういう方向へもって行って、なんとなく付き合い始めようとする男性って多くないのでしょうか? 恋愛において告白しました~~OKしました~~はい今日から私達は付き合い始めました~。 と言う感じではっきり区切れない場合が多いですね。そういう意味であなたの言ってる事は正しいです。どこが境目か分からない。ハッキリした言葉もやりとりしてない。だけどなんとなく付き合いが始まってたって事は多いです。 ですが今回の質問文の内容とその事を混同するのは間違えです。 あなたの質問文は誰がどう読んでも「まだ付き合う前か境目くらいの段階で」という前提でとなりますよ。いつのまにか始まる恋愛って前提が含まれてるとはう読み取れません。 >okuda_sumireさまの仰っている、「ハッキリした言葉もやりとりしてない。だけどなんとなく付き合いが始まってた」というのはどういう状態を指しておられますか? 私は付き合っていない(=告白してOKしたというプロセスを踏んでいない)方とはキスや手をつなぐことなどはしないのですが、そういうことをするとなんとなく付き合いが始まっていたという意味でしょうか?? 「まだ付き合う前か境目くらいの段階」というのも人によってどの段階を指すのかが違うのではないかと感じています。 私は告白→付き合うですが、人によっては半年間定期的にデートをしていて二人きりで誕生日を祝ったりしていることが、いつのまにかに付き合いが始まっているという捉え方をするのかもしれないと思いました。(その相手の男性がそういう捉え方をしている可能性もあるのかもしれないと思いました) お礼に色々書いてしまいましたが、質問は単純に、「デートを重ねていた女性から、部屋への誘いを断られたらどう思うか」ということで、私の気持ちなどのバックグラウンドはなしに、この状況と質問だけを念頭にお答えいただければ大丈夫なので質問はしなおさなくて大丈夫です。 長々と申し訳ありません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0113yuki
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.6

いくらいい感じでも 付き合ってないのに部屋にいくことへ抵抗があるのは当然じゃないですか?? 順序が違うって思う女性は多いと思います。 私も、そう思います。 それを伝えて相手が引くんだったら その程度ってことですよ。 付き合ってるのに部屋に行くのは嫌だと言ってるのとは わけが違うと思いますよ。 だから、相手がどう思うか不安だと思いますが ちゃんと自分の折れない部分は持ってていいと思うし そういうの理解してくれる人だといいですよね^^ うまくいくといいですね♪

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 女性からしたら当然のことかと思うのですが、男性はそのあたりのことは頭にあるものなのかな?と思って質問しました。 ただ脈がなかったと思って諦めてしまう人もいるのかなと疑問でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.5

2回断って3回目に行きましょう。 1回か2回で諦めたら、それまでのお付き合いです。 今後の幸せを考えたら、そう簡単に許さないよという「女のプライド」を見せる必要があります。 女性は常に「愛情」と「女の価値」両方考えないと幸せにはなれないのかな? 1回目(90%)、2回目(50%)、3回目(10%)、4回目(二度と誘われない) が1年以内に別れる確率かな?

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 私は2回目だろうが、3回目だろうが、正式にお付き合いする前にそうなるのが嫌なだけなのです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

「信用されていないのかな」とか「脈が無いのかな」とは感じるとは思います。ただ、それは考えられる憶測の1つで、「何かすると誤解されたかな」とか「まだエッチは早いと判断しているのかな」とか「軽い女性に見られたくないのかな」とか「実は凄く奥手なのかも」とか・・・色々と同時に思うと思います。つまり、なんとでも考えられます。 やんわりとかは関係ありません。「外がいいな」はまさしく「断り」の言葉ですね。 でもこれは男性も女性もないと思います。Hffjjljさんが逆の立場ならおそらく上のようなことを考えると思います。それと似たことを彼も感じたはずです。

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 どういうつもりで断ったのか実際ははっきりわからないと思うというのは、女性でも男性でも同じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnoo
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.3

男性です。 手順が違うのではありませんか? そろそろお付き合いできるかなと言う雰囲気で、いきなり部屋はないでしょう。 脈があるとか、無いとかより、それで女性は来ませんよ! いきなり部屋に誘うなんて、この人、何に考えてるのかしら、女性を馬鹿にして いるんじゃないの! キット、そう思われたに違いないのです。 それでも、彼女はそんな気持ちを押さえて、柔らかくお断りしてくてたのでしょうけど・・・ 恋愛にもマナーと、順序があるのですから女性が構えるような事は避けるべきです。 親しくなりたいのなら、彼女と話し合いの中で、彼女の興味があるものから一緒に 楽しみを見つける。 食事に行くのもその一つ。 ドライブだって一緒に行けば身近な雰囲気ができて、少しづつ意思が通い合うのです。 部屋に誘うのは、二人っきりで個室に入ることなので、女性も構えるか、喜ぶかは、 それまでの打ち解け方によります。

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 誤解させてしまったようで、申し訳ありません。 私は女性で、これは実際に起こったことではなく、これから起こりそうな気がしていることです。 セリフも咄嗟に私が言ってしまいそうな言葉です。 まさしく私が思うのは、そうなるにはまずお付き合いを始めてからということですが、男性らご回答者さまのように感じとってくれるものかなと思い質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>男性は部屋への誘いを断られたらどう思いますか?      ↓ お付き合いの程度(端的に言えば性関係の有無)、相手の性格、誘いと断りのシチュエーションにもよりますが・・・ 私見<順不同> ◇信用されず警戒されている。 ◇身持ちのしっかりした人だなぁ~(下心を見透かされ軽率な誘いだったのかと反省) ◇貴女の事を大切に思い、貴女の幸せや喜びを自分の幸せ喜びと思っていますから、残念だけど次の機会に・・・ ◇断りの理由を知りたい→警戒・下心を感じて・未だ信頼や愛情に確信が持てない・恋の駆け引き真心の探り合い・単に用事が有り都合が悪いetc。 を、懸命に会話の状況や表情態度から観察し、それとなく聞き出そうと打診する。 その中で、相手の断りの理由や背景で、次なる自分の心や行動を決めて、助成の幸せや喜びを実現する為にリーダーシップを持って今後とも二人の為の道を求め接し歩みたい。

noname#175828
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 これは実際に起きたことではないのですが、起きそうな気がしているところです。 そして、断り方も実際に起きたら、咄嗟に私が言ってしまいそうなことです。 割とゆっくり時間をかけて親しくなってきましたし、今まで接してきた態度から不真面目な気持ちでデートなどをしているわけではないのはわかるのですが、もしかしたらこのまま告白とかせずに次のステップへ進もうと思っているのかなと、最近感じています。 そういう関係になることは嬉しいのですが、きちんと付き合ってからでないと嫌なので、誘われたら咄嗟に断ってしまうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2度目の誘いがないのは脈がないから?(男性に聞きます)

    2度目の誘いがないのは脈がないから?(男性に聞きます) こんばんは。 男性に質問します。 1度目の食事デートをしたとします。 それから、2週間たっても、男性から次の誘いがない場合、脈がないと考えるべきですか? ある男性とデートして、「とっても楽しかった(^^)またぜひご一緒させてくださいね!」 というメールをもらったのに10日経った今も、2度目の誘いはありません・・ 諦めるべきでしょうか? 私から誘いメールするべきでしょうか? 男心を教えてください。

  • 男性も純粋に部屋で添い寝でゴロゴロしてくれますか?

    男の人も「純粋に部屋で女性と 過ごす」ことをたのしみに思いますか? 添い寝で昼寝してくれる人もいますか? ただ純粋に、どんな部屋か見てみたい♪と、遊びにくるだけで もいいですか? この前、男性と食事したあとに 、男性の部屋に行くような話になりました。 結局行かなかったんですが、 男 の人も「純粋に部屋で誰かと 過 ごす」ことをたのしみに思い ま すか? (男性に私の好意は伝わっていますが、正式にお付き合いはしていません。) もしそうなら今度はいってみた いなぁと思います(´`) 私は女友達のうちにお邪魔したりしても、なぜか一緒にうとうとと昼寝をしたり、することがあり、 そういうのが好きでもあります。何をするわけでもなく、一緒にいて話している時間が好きです。 好きな男性ともそうできたら、いいなあと思います。 添い寝で昼寝がしたいです。 誰かの背中にくっついて眠ると、落ち着きませんか?安心するというか・・・ 長くなってすみません 私23男性25です 何度か二人で食事や夜もドライ ブしたことがあるんですが、触 ったりイヤらしい? 雰囲気には なったことがなかったので、 ただ純粋に部屋でのんびりもい いなぁ と思ってくれたのかなぁと…思 ったんですが(´`) あまいのですかねぇ…

  • 部屋に行っても何もないのは、女友達だからですか?

    私は今、友人の紹介で知り合った男性にアプローチしています。 結構デートも重ねていて、脈アリかな?とモヤモヤしている気持ちです。 この間、彼が自分の兄の結婚式の生い立ちビデオを作ることになったので 経験者の私が一人暮らしの部屋に行き、ビデオを作る方法を教えてあげました。 でもほとんどの時間、彼の昔の写真などを見ながら雑談をしていました。 また先日、完成したものを見せてもらうためにお邪魔しました。 でも何もなく、いい雰囲気?にもなりませんでした。 こんなにコンスタントに連絡をとる人はいないし長く付き合っていきたいとか 以前は連れて行ってくれなかった(私がお酒弱いから)、バーの開拓に一緒に行く?と言われたり 夏期休暇が重なりそうなんですが「俺海外に行くけど一緒に行く?」と冗談ぽくですが言われたり よくわからないです。 蛍を見に行くようなイベントに行きたく、私から誘ったんですが 「地元の友人たちに誘われたけど2回行ってもいいかな」と言われたりもします。 また、誘うのは私からが多いですが、1回のデート時間が長くなりました。 自他共に認める草食系男性で、交際経験はあるものの、ここ数年彼女はいませんし 女性の影もなさそうです。 なんとも思っていない女性でも家に呼びますか? 脈はありますか?

  • 男性を部屋に誘う方法について

    生々しくて申し訳ないですが、男性の方ご意見きかせてください。 この間私の部屋に泊まったけど、未遂に終わった男性を、もう1度部屋に誘おうと思っています。(未遂だった理由は、私が生理だったから) その場合の誘い方についてですが 1.「映画にいこうよ」などのデート風に誘って、雰囲気が乗ってきたら部屋へ 2.「部屋に遊びにきて」と直接的に誘う 3.自分から誘わないで、男性から誘いがかかるのを待つ このどれがいいか、悩んでいます。 男性のみなさんが同じ立場だったら、1~3のどれが一番好ましいですか? 2は、積極的すぎて引いてしまいますか? ちなみに、前回の件とどのくらい日にちをあけてから連絡するのがもっとも良いと思いますか? かなり恥ずかしい内容で申し訳ないですが、ご意見きかせてください。

  • 彼に希望(部屋で添い寝したい)を伝てもいいですか?

    すみません、同じ質問させていただ来ましたが、お聞きしたいことがもう一つ出来てしまったので投稿させていただきます。 彼にこの希望(外は疲れるから、部屋で添い寝でゴロゴロしたい)を伝えてもいいでしょうか? 男の人も部屋で純粋に女性と添い寝でゴロゴロしてくれる人もいますか? この前、男性と食事したあとに 、男性の部屋に行くような話になりました。 結局行かなかったんですが、 男 の人も「純粋に部屋で誰かと 過 ごす」ことをたのしみに思い ま すか? (男性に私の好意は伝わっていますが、正式にお付き合いはしていません。) もしそうなら今度はいってみたいなぁと思います。 私は、女友達の部屋にお邪魔しても、一緒にうとうとと昼寝をすることがあり、 そういうのが好きでもあります。何をするわけでもなく、一緒にいて話している時間が好きです。 好きな男性ともそうできたら、いいなあと思います。 添い寝で昼寝がしたいです。 誰かの背中にくっついて眠ると、落ち着きませんか?安心するというか 長くなってすみません 私23男性25です 何度か二人で食事や夜もドライ ブしたことがあるんですが、触ったりイヤらしい? 雰囲気には なったことがなかったので、 ただ純粋に部屋でのんびりもいいなぁ と思ってくれたのかなぁと…思 いました。 彼にこのことを伝えてもいいでしょうか? この希望を言われたらどう思いますか?

  • 付き合っていない男性との旅行

    20代女性です。 4か月ほど、お互いの用事がない限り週末デートをしている男性がいます。 彼とは趣味のサークルで知り合いました。 デート後に「もっと一緒にいたかった」「一緒にいて楽しい」とメールをくれますし、花火大会や水族館など雰囲気のある場所に行っているので好意を持ってくれていると感じます。 手を握ったことは何度もありますがそれ以上には進展していません。 先日、その彼から2泊3日で北海道旅行へ誘われました。 一緒に行くのが楽しいから誘われたのかな?くらいに考えていたのですが、彼に「同じ部屋でも俺は構わないけど、どうする?」と訊かれ、びっくりして「恋人でもない人と同じ部屋には泊まれない」と言ってしまいました。 「わかった」と部屋は別々に予約することに決まったのですが・・・。 正直手を握ったことしかないのに、いきなり同じ部屋に泊まると言い出す彼の感覚が理解できないです。 私は彼が好きなので付き合いたいと思っているし、勿論同じ部屋に泊まりたいです。 でも、きちんとお付き合いを宣言してからでないと安心できません。 まだ付き合っていない段階で部屋を同じに・・って、彼は体の関係だけを求めているんでしょうか? 今度「どうして旅行に誘ったの?同じ部屋に泊まっても構わないって、どういう意味?」と訊こうかなと思っているのですが、こういう訊き方ってまずいですか?

  • 自分を振ったと思った相手からの誘い

    短期間に五回デートしていい雰囲気で脈あり確実って思った女性に迫ったら「何勘違いしてるの?」という風な態度で逃げられたけど、その後変わらず女性からデートのお誘いがくる場合、男性はどのように考えますか? その女性からどんなフォローがあったら、自分のことが好きだったんだと信じれますか? 実は彼からそれ以来そっけなくあしらわれてしまいます。メールも社交辞令みたいな簡潔な文章でしか返ってこなくなりました(T-T)またラブラブな2人に戻りたい…

  • 部屋に来たがる男性・・・

    付き合ってないですが、好きな(気になる)男性がいます。 告白等はしていません。 彼は仕事が忙しく休日も今はないようです。 そんな彼が、最近、一人暮らしの私の部屋に来たい。と言う様になりました。多分、仕事帰りにです。 となると泊まり?って気がしますが、 すでに2回、片付けてないから・・・とかで断っています。 まだ、知り合えって月日も浅いし、そこまでの信用がまだないので、正直まだ部屋には呼びたくないのです。 なので、外で会うか、彼のお部屋に食事を作りに行ってあげるよ! (もし、雰囲気的に気まずくなったら帰ろうと思って。) って提案はしましたが、興味はないようです。(反応ナシです) 他に女性がいるのかと思ったりもしましたが、そんな気配はなさそうです。(うまいのかもしれないけど・・・) また、彼の部屋に行く。との提案も友人に話したら、 『軽いよ!』って怒られました。 彼は、『部屋に行っても、襲ったりなんかはしないよ。信用して。』って言っていますが、部屋に入れても大丈夫だと思いますか? 彼は私のことを単なる友達と思っているか、好意をもっていてくれるのかもわからないけど、連絡はマメです。 部屋に来たがる目的はやはり、Hだと思いますか?

  • 部屋に招かれなにもなし。脈はあるのかな?

    お互い20代で相手が5つ年上です。 知り合いを通じて知り会って何度かデートで映画観たり飲みにいったりもしました。 最近、彼の一人暮らしの部屋に2度お邪魔して、一緒にDVDを観ました。 しかし一切の進展なし。 手さえ握っていない清い状態です・・・。 理系の人なので慣れていないのかなとも思うのですが、脈はあるのだろうかと不安になります。 でも好きでもない女性を男性は部屋に2度も招くものでしょうか? そして、今後わたしはどのような態度をとればいいのでしょうか? (1)相手が行動するまで大人しく待つ (2)自分から積極的に動く

  • 「部屋においで」と言われました。

    半年ほど前に知り合って、友達以上、恋人未満の男性がいます。 月に一回くらい、食事や映画デートをしています。 その彼から、部屋に遊びに来るように誘われました。 お互いに気持ちを確認し合ったことはありませんので、まだ、つき合ってはいないと思います。 私は、なんとなく彼に好印象を持っているので、無下に断って「脈なし」と思われたくありません。 かといって、きちんとつき合う気が無いなら、部屋に行って身体の関係になるのは嫌です。 「脈なし」と思われずに上手に断る方法、または、上手に彼の気持ちを確認する方法はありますか? ちなみに、「部屋においで」「ちゃんとつき合う気が無いなら嫌」「じゃあつき合おう」みたいな展開になるのは、信用できない気がして避けたいです。

データ移行方法を教えて欲しい
このQ&Aのポイント
  • ワンパスワードを別の機種に移行させたい。方法を教えてください。
  • データ移行の方法を教えてください。特にワンパスワードの移行方法について知りたいです。
  • ワンパスワードのデータを別の機種に移行する方法を教えてください。
回答を見る