転職無かった事にできますか?

このQ&Aのポイント
  • 知人の紹介で地元の会社に内定(口頭で)、25年勤めた会社を辞めました。3ヶ月の試用期間(アルバイト)を経て、その後採用という約束でした。会社に新しく導入するシステムの担当をという話でした。
  • 2週間程出社してから、急に自宅待機を言い渡され、2ヶ月経った今は退職扱いになっています。どうやら導入するはずだったシステムが中止または延期になったようで、その間の仕事がないためのようです。
  • 転職出来た、解雇していないを信用して、ハローワークには登録していませんでした。会社はもともと口約束だから、転職(アルバイト)をしていなかったとして、今からハローワークに登録し仕事を探せば、と言っているようですが、正直に事情を話した上で、登録した方が良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

転職無かった事にできますか?

知人の紹介で地元の会社に内定(口頭で)、25年勤めた会社を辞めました。 3ヶ月の試用期間(アルバイト)を経て、その後採用という約束でした。会社に新しく導入するシステムの担当をという話でした。書面の契約書はありません。 2週間程出社してから、急に自宅待機を言い渡され、2ヶ月経った今は退職扱いになっています。どうやら導入するはずだったシステムが中止または延期になったようで、その間の仕事がないためのようです。自宅待機中も問い合わせをしたのですが、解雇していない、やってもらう仕事を探している、もう少し待ってくれと言われていましたが、知人に聞いてみたところ、すでに退職扱いになっているとの事でした。(私には退職扱いになっている事すら連絡がありませんでした。)出勤した日のアルバイト代は支給されましたが、もちろん自宅待機中は無給です。 転職出来た、解雇していないを信用して、ハローワークには登録していませんでした。会社はもともと口約束だから、転職(アルバイト)をしていなかったとして、今からハローワークに登録し仕事を探せば、と言っているようですが、会社の言うように、この期間の転職(アルバイト)を無かった事にしてハローワークに登録出来ますか?正直に事情を話した上で、登録した方が良いのでしょうか? 本来なら25年勤務で150日の失業保険期間が、正直に話す事により減りませんか? よろしくお願いします。

noname#182649
noname#182649
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.4

これで絶対正しい回答という自信はないけれど話を整理すると ・あなたは前の会社を自己都合退職した。 ・ハローワークに登録には行っていない。 ・アルバイトをはじめたがすぐやめた。 こうなる気がします。 今からハローワークに登録し、自己都合退職のため3カ月の待期期間が発生し、その後失業保険が給付されるという流れになるような気がします。 (私は10年、5年勤務後の自己都合退職による転職しかしたことがないので、そこからの判断ですが。) ちょっと登録前にアルバイトをした程度でそれを報告する義務はなかったと思います。 (失業認定を受ける期間に関するアルバイトは申告する必要があります。)

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 簡潔で分かりやすいです。 あまり気にしなくていいということですね。

noname#182649
質問者

補足

ハローワークに登録してきました。アルバイトの話しはしませんでした。 ただし、登録が遅れたため、雇用保険支給期間(本来なら150日)が減ってしまいました。 ただただ残念です。

その他の回答 (3)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> もちろん自宅待機中は無給です。 会社の都合で自宅待機になってる旨の記録、言質をしっかり残し、休業手当を請求して下さい。 労働基準法 | (休業手当) | 第26条 |  使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。 > 本来なら25年勤務で150日の失業保険期間が、正直に話す事により減りませんか? 1日でも勤務して賃金受け取ってるんなら、少なくとも税金関係の記録は残ってます。(でなきゃ、脱税だって話になりかねないし) そうなると、逆にウソついて今回の転職を質問者さんの都合での転職って事で行なうと、いわゆる特定受給資格者の対象にならずに、期間が短くなったり、給付までの待機期間なんかが設けられる事になります。 場合によっては雇用保険は遡っての加入も可能ですから、正直に今の会社に転職した、仕事が無くて休業させられたので転職するって話にする方が真っ当だと思います。 休業が3ヶ月になると、特定受給資格者の対象になる可能性があります。 厚生労働省:特定受給資格者の範囲 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/hanni.html | (11) 事業所において使用者の責めに帰すべき事由により行われた休業が引き続き3か月以上となったことにより離職した者

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 雇用保険や年金、保険等は、試用期間が過ぎてから加入と言われ、全て個人で支払っています。 税金関係の記録や、休業補償はどうでしょうか?すでに退職扱いですし、連絡をとろうにもたらい回しです。 こんな会社に就職してしまった自分が悪いのだと思うしか無いのでしょうね。25年勤務した会社を退職、大きな代償でした。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

会社があなたのバイト代?給料?を報告しない、雇用保険もかけてないというなら、バレませんが?

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 雇用保険はかけていません。バイト代は分かりませんが、自宅待機になってから支給されたので、報告していないのだと思います。ですから、無かった事にという事だと思います。 あまりに一方的な対応に感じるのは、間違いなのでしょうか?

noname#182649
質問者

補足

仮にバレたとしたら、会社側はどう対応するのでしょうか? 解雇という事を口を濁して、退職扱いと言っていますが、解雇以外何ものでもないような気がします。解雇通知も行っていないし、自宅待機中の休業補償も無し、自宅待機中にこの作業だけやってくれないかという話しもありました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

>本来なら25年勤務で150日の失業保険期間が、正直に話す事により減りませんか? こればすでにバレてます。

noname#182649
質問者

お礼

ありがとうございます。 バレているとはどういうことでしょうか?ハローワークにばれている? 会社側は、雇用保険や年金等のいっさいの手続きを行う前であり、この期間労働している証拠となるものが存在しないと考えて、無かった事にと言っているようです。 それでもバレるとしたら、どこからバレますか?

関連するQ&A

  • 転職時の注意点

    退職して、1週間の待機期間に就職が決まって待機期間満了前に就職をしてしまうと、試用期間がある会社で解雇されてしまうと、また最初から待機期間や給付制限が課せられてしまう危険性はありますよね? なので、待機期間が終わってから転職したほうがリスクは少ないですよね? ただ、退職前に面接を受けて内定をもらった会社に就職をするのはもちろんアウトなので、退職して失業状態になって求職活動をした結果再就職をしたことが条件ですよね?

  • 自宅待機

    自宅待機中にアルバイトをすると給与はもらえないのでしょうか? 質問者:monomichi28 過去の質問で同じケースの質問が見つからなかったので質問させてください。 以前努めていた会社で、事業の業績があまりよくなった時に ある上司の下で働いていた人が自宅待機を命ぜられている期間に 他でアルバイトをしたとして給与が支払われなかった事があると聞きました。 業績の悪化に伴いこの方は数ヶ月前からすでに給与の未払いがあったそうなのですが、 とうとう仕事も無くなり自宅待機となりました。さすがに生活ができないので、 「副業(ダブルワーク)として他社でアルバイトをさせてほしい」と お願いしたところ、その上司は許可したそうです。 その後、退職・・・という事になったのですが、その時上司は初めて 「自宅待機中に他でアルバイトをした人間には、他に収入があったものとして 給与は支払わなくてもいいことになっている、国の法律でそう決まっている!」 と言い張り、断固として待機中の給与は支払わなかったそうです。 他でバイトをしたといってもその収入は10万にも満たなかったそうで、 確かに毎日出勤はしていないものの、呼び出された時は必ず出社し、 雑務などの業務をきちんとこなしていたそうです。 私が調べた限り、はっきり「解雇・退職」手続きをお互いにしていない 場合は、やはり副業扱いになり、待機期間の給与も6割はもらえるのではないかと思うのですが・・・。 それともこの上司の言うとおり、他で収入があると支払わなくてよい事になってしまうのでしょうか? 現在私は転職し、今の会社で総務を担当することになりました。 そのせいか、この話がどうも気になってしまい、もし詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひ回答をいただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 転職活動で会社を続けていくべきか、辞めるべきか。

    私は24歳、女、IT企業でプログラマーとして働いています。 入社して3年目に入りました。 転職活動で会社を続けていくべきか、辞めるべきか悩んでいます。理由は今年の5月から会社都合で自宅待機に入りました。一応、会社からは6月末まで自宅待機といわれましたが、経営状態が今と変わらない、もしくは悪い状態なら、自宅待機続行かリストラかもしれない、との事でした。 突然そんな事を会社から言われたので、会社に対して不信感が湧きました。自分がわからず、毎日やる気も無く涙が止まりません。今やっているプログラマーも仕事に対してやりがいも無かったので、いつかは転職しようと思っていました。 もし、今、転職活動をするのなら、現状の自宅待機か(自宅待機だと通常のお給料の60パーセト貰えます)、もしくは退職してからのどちら良いでしょうか。 みなさまのアドバイス宜しくおねがいします。

  • 自宅待機中にアルバイトをすると給与はもらえないのでしょうか?

    過去の質問で同じケースの質問が見つからなかったので質問させてください。 以前努めていた会社で、事業の業績があまりよくなった時に ある上司の下で働いていた人が自宅待機を命ぜられている期間に 他でアルバイトをしたとして給与が支払われなかった事があると聞きました。 業績の悪化に伴いこの方は数ヶ月前からすでに給与の未払いがあったそうなのですが、 とうとう仕事も無くなり自宅待機となりました。さすがに生活ができないので、 「副業(ダブルワーク)として他社でアルバイトをさせてほしい」と お願いしたところ、その上司は許可したそうです。 その後、退職・・・という事になったのですが、その時上司は初めて 「自宅待機中に他でアルバイトをした人間には、他に収入があったものとして 給与は支払わなくてもいいことになっている、国の法律でそう決まっている!」 と言い張り、断固として待機中の給与は支払わなかったそうです。 他でバイトをしたといってもその収入は10万にも満たなかったそうで、 確かに毎日出勤はしていないものの、呼び出された時は必ず出社し、 雑務などの業務をきちんとこなしていたそうです。 私が調べた限り、はっきり「解雇・退職」手続きをお互いにしていない 場合は、やはり副業扱いになり、待機期間の給与も6割はもらえるのではないかと思うのですが・・・。 それともこの上司の言うとおり、他で収入があると支払わなくてよい事になってしまうのでしょうか? 現在私は転職し、今の会社で総務を担当することになりました。 そのせいか、この話がどうも気になってしまい、もし詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひ回答をいただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 自宅待機中に転職をすべきかどうか

    長文になりますが、申し訳ありません。 私はシステム会社に勤める24歳のプログラマーです。勤務して二年一ヶ月です。 今年の5月から会社側から自宅待機を宣告されました。自宅待機期間は9月末までです。その間に転職活動をしようと思いリクルートエージェントとで相談しましたが、今は不況で求人がなく内定をなかなか貰えないようです。 私はまたプログラマーになりたいとはあまり思わず、包装紙やパッケージデザインの仕事に就きたいと思っていたのですが、デザインの仕事は不況だと物が売れないので求人はかなり少ないようです。なのでキャリアアドバイザーの方からまたプログラマーの仕事を進められました。 あんまり転職活動したくなくなり、このままどうしたらよいのかわからなくなりました。 今は会社に自宅待機で、もし会社側から仕事が来てもやりたくないので、景気回復するまでアルバイトをして、景気回復したら自己退社して転職活動したほうが良いか考えています。 甘い考えかもしれませんが、皆様のアドバイスありましたら回答よろしくお願いします。

  • 転職しようか考え中です

    今の会社にパート従業員として勤め始め1年ほどたちます。 就業環境に不満があるので転職しようかなぁ、 と考えています。 不満に思う点は下記の点です ・求人広告にはに就業時間は8:30~17:30とあったが  始業時間が8:00で、  17:30に終わることはまれである点。  (働いた分の給料はでますが) ・有給が無い(あるんだろうけど「パートなんだから取らなくていいでしょ」という扱い) 「無給でいいから休みを下さい」といってもなかなか取れない。 (業務に影響の無い時期を狙って半日休みが限界。 祝日前後に残業になるのは理解できますが、 そうでないときでさえ他の仕事をしなければならない状況になり、 昨年末に体調を崩し流産してしまいました。 就業規定などはない会社で、 (あるかもしれないがみたこたがない) 過去に「規定を作るべきだ」と強く言った中途採用の正社員は やんわり解雇されてしまったそうです。 問題が起きて困る前にしっかり規定を定めておくべきだと私は思うんですが、、、 退職しても「自己理由による退職」となるので 失業保険が出るまでの待機期間の3ヶ月はキビシイいしとっとと新しい職に就く気ではいますが、 すぐに仕事が見つかるかどうか、 と考えるとこのままでいようか、と思ってしまいます。 経験談、アドバイスよろしくお願いします。

  • 休業 自宅待機から復帰した方っていますか?

    先日、会社から仕事がないため、休業・自宅待機を言われました 期間がいつまでというのもはなく、仕事が入り次第また復帰ということで今は12月は休み、 1月からの状況は12月の後半には分かるようです 給料は休業補償の6割出ます 6割の収入だと赤字になるので、副業は可能と言われましたが 休業期間も未定ですし、なかなか難しいです 会社もよくよく考えて休業を言い出したのでしょうし、当分は仕事がなさそうな気がします そこで、休業・自宅待機後、復帰された方はいるのでしょうか? 私としては出来れば今の仕事は好きですし、復帰出来れば嬉しいのですが、 検索しましたが、休業・自宅待機から解雇・退職になった話ばかりしか見つかりませんでした 実際、復帰した方はいるのでしょうか? 復帰が難しいようであれば、転職も考えようと思います 今後の参考になりますので、教えてください 宜しくお願いします

  • 転職しまくる人とクビになりまくる人って同じ扱い?

    仕事を何社も辞めて転職している人をジョブホッパーとか呼んだり、「あちこち転々として辛抱強さのない人」みたいに言ったりしますよね。 就職したけどその会社に不満抱いてすぐ退職届だして辞めちゃう、みたいな人。 でも自分からは一切辞めるとか言っておらず退職届も出していないのに、結果としてあちこちの会社を転々とせざるを得なかったみたいな人も同じように言われるんでしょうか。 新卒で就職できず卒業後に就職活動し続けて、卒業後1年後に就職。 その後能力不足のため2か月で解雇、転職後に試用期間の半年で能力不足のため解雇、転職後事業縮小によりリストラ、 転職後4年勤務するも子会社に出向後に子会社が他社に売却されそこでリストラで解雇、その後転職後3カ月の試用期間で解雇 現在新たな会社に今月4月から就職中 こんな感じの経歴ですが、自分から辞めるって言ったことは一度もないです。 クビとかリストラとかばかりです。しょうがないじゃん、新卒で就職できない時点で他の人より劣ってるし新卒じゃないから研修とかもやってくれないからって感じで最初の方にクビになってた時は思ってました。 これでも扱い的には自分から退職届出して辞めてる人と同じ扱いですか? それとも退職届出してあちこち転々としてる人よりは良い? あるいはもっと悪い?

  • この場合どうなりますか?

    ハローワークに登録しており、以前の会社を自己都合で退社しているので失業保険の給付は3ヶ月後からになります。今その最中なのですが、先日インターネットで見つけた仕事(アルバイト扱いで当分は社会保険もありません)の内容がとても気に入り、応募して採用されましたが、最初の1~3ヶ月間の研修期間での働きぶりで解雇されることもありうるということです。バイトといえども週5~6日フルタイムでの仕事なので、採用されたことをハローワークに言わなくてはいけませんよね?もし研修期間内に解雇されることがあれば、また再び登録するということになるのでしょうか??

  • ハローワーク待機期間

    会社都合で退職します。 退職後ハローワークで雇用保険の申請をします。 七日間の待機期間はアルバイトも禁止と聞きました。 実際アルバイトするとバレるんですか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう