- 締切済み
転職しようか考え中です
今の会社にパート従業員として勤め始め1年ほどたちます。 就業環境に不満があるので転職しようかなぁ、 と考えています。 不満に思う点は下記の点です ・求人広告にはに就業時間は8:30~17:30とあったが 始業時間が8:00で、 17:30に終わることはまれである点。 (働いた分の給料はでますが) ・有給が無い(あるんだろうけど「パートなんだから取らなくていいでしょ」という扱い) 「無給でいいから休みを下さい」といってもなかなか取れない。 (業務に影響の無い時期を狙って半日休みが限界。 祝日前後に残業になるのは理解できますが、 そうでないときでさえ他の仕事をしなければならない状況になり、 昨年末に体調を崩し流産してしまいました。 就業規定などはない会社で、 (あるかもしれないがみたこたがない) 過去に「規定を作るべきだ」と強く言った中途採用の正社員は やんわり解雇されてしまったそうです。 問題が起きて困る前にしっかり規定を定めておくべきだと私は思うんですが、、、 退職しても「自己理由による退職」となるので 失業保険が出るまでの待機期間の3ヶ月はキビシイいしとっとと新しい職に就く気ではいますが、 すぐに仕事が見つかるかどうか、 と考えるとこのままでいようか、と思ってしまいます。 経験談、アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- achito
- ベストアンサー率37% (25/67)
ちょっとびっくりです。社員でもその待遇はおかしいのですが、パートでその労働条件ですか!? 時給をいくらもらっているのか知りませんが、パートにそこまでやらせる会社は図々しいの極みですよ。 給料分しか働かない、というぐらいの割り切りは必要です。 体調を壊してまでやるべき仕事なんて、ありません。 (好きでやっている仕事は別ですが。芸術家とか。) そもそも「仕事以外で優先させることがある人」の雇用形態であるのがパートなのに、そんなに休みがとれないなら、パートである意味などないとも思います。 とはいえ、生活がありますから、辞めることに不安を覚える気持ちは分かります。 次の職が見つかってから辞めるのがベストですが、休みが取れないのでは難しいですね。 休みでも面接、対応してくれるところがあれば話を聞きに行ったり、(派遣会社で土曜でも登録受付をしてくれるところありますよね。一回登録しておけば、いい仕事があったら向こうから電話が来ます。) 採用がまず書類選考、の会社に履歴書を送りまくったり(書類選考に通ったら、採用の可能性が少々高くなりますので、面接の為に会社を休む価値はあります。)、求人紙を眺めたり、とりあえず辞める前に、いろいろやっておくと良いです。 辞めた後の失業保険、待機期間の3ヶ月は確かに厳しい。 ところで学校とか行く気はあります? 職安の職業訓練校に入学できれば、待機期間であっても、通学期間には失業手当が支給されるはずです。3ヶ月待たずして支給が受けられる可能性があるわけです。 あでも、住んでいる場所にもよるんですよね。その辺も調べてみて下さいませ。 ともあれ、退職するともなると多少のリスクはあります。でもそれを恐れていては、いつまでも辞められません。 がんばって下さい。
- piyo1969
- ベストアンサー率21% (92/428)
法律で就業規則は策定して届出しておく義務があるのでないということはないはずです。実際は作るだけでなく従業員がいつでも閲覧できる状態にしておかなくてはいけないので、その点では労働基準法に違反していますね。 有給休暇は勤務時間数が法に定めた分を満たしていれば従業員の申請した日に取得させる義務が会社側にはあります。会社側には時季変更権、つまりシフトが回らないとか追い込みの時期でここは困るとか言う事情があるときは「別の日にしてくれ」と言うことはできます。全く有給休暇を取らせないのはやはり法令違反の疑いがあります。 勤務時間ですが、就業時間が八時半からなら八時出勤は止むを得ないのではないでしょうか?働いた分の給料は出るとの事ですから、いわゆるサービス残業には当たらないでしょうし。 結果的に仕事がきつくて辞めるということになるので自己都合の退職ということで仕方ないと思います。流産されたとのことでとても残念でしたが、これで裁判で争ったらまた余計なエネルギーを使うことになりますし、もとより退職させられた方がいるという前例がある以上、事を荒立てるのは得策とは思えません。 今の仕事を続けながら転職活動するのは難しいのでしょうか?要するに次が見つかれば仰るようにとっとと出て行けばいいわけですし。ちなみに退職の意思表示は14日前にすればよいことになってます。多くの会社では1ヶ月くらいが目安だと思いますが。
お礼
アドバイスありがとうございます。 仕事を続けながらの仕事探しは 土・日・祝日限定で面接をしてくれるならば可能です。 朝八時から夜七時~八時まで会社にいるもので・・・ 決まった時間に帰れるという話で勤めだしたのに、 このままでは本業にしたい作家活動をする時間と体力がありません。 それより次こそは授かった子どもは大切にしたいので、 余計なエネルギーは使わず、 「後任者が決まり次第辞めさせてください」 と言います。 ありがとうございました。