• 締切済み

マンパワーJAPANとアップルコールセンター

私はマンパワーJAPANからアップルコールセンターに派遣されています。マンパワーJAPANでセキュリティーパトロールと休日研修が頻繁に行われています。セキュリティーパトロールとは業務終了後にセキュリティーパトロ ールと書かれた看板を身体に装着し1時間半ロッカールームに立たされます。休日研修は休日にマンパワーJAPANの事務所に出向き、1時間幹部社員の話を聴いた後反省文の提出ですが、幹部社員が受理するまで何度も書き直しを命令され、10時間近く書き直しを命令されます。 当初はセキュリティー違反を犯した者が対象でしたが最近は派遣先のアップルコールセンターで6人ごとで組まれているチームの業務成績とアップルからの評価が低下するとチーム全員にセキュリティーパトロールと休日研修が課せられています。また契約時には業務ノルマは無いと言われていました。 これらの命令を拒否した場合業務放棄で即日解雇とマンパワーJAPANの社員から言われました。その為チーム内で成績が悪い者が出た場合、職場から締め出そうとして陰湿な嫌がらせが毎日行われています。 これらの精神的苦痛を伴う体罰を与えて、契約満了前に自己都合の離職を促すマンパワーJAPANとアップルコールセンターの方針は合法なのでしょうか。 マンパワーJAPANとアップルコールセンター双方とも一切証拠を残さないような処置を施しています。もしも、違法行為であった場合訴えは起こせるでしょうか。 具体的な解決方法を教えてください。

  • yapl
  • お礼率0% (0/2)
  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • konkimu
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

こういう事には詳しくはありませんが、事実であれば酷いですね・・・ まず、パワハラやセクハラなどの相談を受け付ける機関があるはずなのでそういった機関に相談してみるのもいいと思います。 あとは密かに録音しておいていざと言う時の証拠にするのもいいかもしれません。 訴えというのであれば弁護士にも相談しておくといいと思います。相談だけなら30分無料とかおこなっている事務所もありますし、「法テラス」という国の支援制度もあって、それを使えば1時間無料で相談できます。ただし3回までですけど。 実際に訴えを起こす際も条件はありますが、条件を満たしてさえいれば費用を立替えてもらえます。 「法テラス」で検索すればすぐ出てきますので一度調べてみては? まずは証拠集めと、然るべき機関への相談がいいかと思います。

  • yharudan
  • ベストアンサー率21% (133/628)
回答No.1

パワハラの確信犯ですね、すべての行動記録を取りボイスレコーダーに録音して、基準監督署に訴えてください。勿論退職を覚悟ですが慰謝料は請求できると思います。監督署が真剣に聞いてくれない場合は弁護士に相談することです。

関連するQ&A

  • アップルコールセンターについて

    アップルストアでiPadの購入時アップルケアを進められて購入ました。動作の不調についてアップルコールセンターに連絡したのですが話が全く通じません。iPadを見ながら何度も説明しているのに話の途中で「~と言う事ですね」と話を中断し、勝手な思い込みで見当はずれな回答かメール送付で強引に電話を終了されます。何度電話しても同様な措置の繰り返しで状態が改善できなかった為、アップルストアに出向き店員さんに診てもらうと10分程度で改善されました。アップルケアを購入時にアップルの社員で専門のオペレーターが対応すると言われたのですがアップルコールセンターの人達は本当にアップルの社員なのでしょうか。 今後、不調が起きた場合、どこへ相談するのが最短の解決につながるのでしょうか。

  • アップルコールセンターについて

    iPhone5の調子が悪かったのでアップルコールセンターに連絡したのですが状態を伝えている途中で「お時間が大分かかりましたので該当する記事を送付しますので不明だった場合またお電話を下さい」と言って通話時間が10分もしないうちに切られてしまいました。送付されたメールでサイトを見ましたが見当はずれな内容でした。また電話したのですが前回と同様に話の途中で記事を送付すると言って切られ同じ内容のメールが来ました。再度電話をして前回の内容について話したのですが結果は同じでした。未だにiPhoneの不調は改善できません。アップルコールセンターは本当にアップルの社員が対応しているのでしょうか。また、どこに電話すれば確実なのでしょうか。

  • 資生堂のコールセンターで働きたいのですが...

    資生堂のコールセンター(カスタマーセンター?企業によって様々な呼称があると思いますが、)で働きたいと考えています。が、まず求人がまったく見当たらず、派遣社員ではなく、正社員が業務にあたっているのかどうかもわからず困っています。 どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 他社のコールセンターに練習のためお試しの電話をする違法行為

    コールセンターで働く者です。 勤務先の会社(上場企業)のリーダーから、業務命令として勤務時間中に、勤務先の電話で、「どこでもいいから、自分が気になった他の企業のコールセンターに電話しなさい。そして、その対応について感想を書け」という研修。 勤務先としては、自分たちの能力を磨くことになる研修だ。と言いますが、逆の立場になったら、相手は練習台になることですし、他の企業と言っても、自分たちと同じような仕事をしている相手に用事もないのに電話することは、良心の呵責に耐えられません。 こんなことを研修と称して会社が社員に命令してもいいことなのでしょうか? そこで質問です。 コンプライアンスとかCSRとか、上場企業としてお題目は立派なことを標榜しているのに、一方では、他の会社を踏み台にした卑劣な行為だと思います。 自分がやられたら嫌なことを相手にやるのは、いけないことなのは、子供でもわかるはずなのに、研修と称してこのようなことを業務命令としても、法律的には、問題がないのでしょうか? キーワードは、「勤務中」「会社ぐるみで」「業務として」「用事もないのに他社のコールセンターに電話する」こと。 (偽計の)業務妨害を組織として行う。故意により他人の権利を妨害する不法行為?になりませんか。私は、宅建の民法レベルの法律知識ですけど、専門家の方のご意見と勤務先への対処の仕方をお教えください。よろしくお願い申し上げます。

  • コールセンターを辞めたい

    今コールセンターで研修中です。 コールセンターは始めてで、覚える事も多いです。まだ一週間経ったばかりですが、同期が入社日から半分になりました。 私も辞めたいのです。 辞めたい理由はペーパーレス環境と職場の雰囲気が自分には合わないという事です。 派遣元の担当の方に連絡すると、「認められません」「常識で考えてください」「来週も頑張ってください」と言われました。 本当に身勝手ではありますが、もう行く気にはなれません。 連絡入れずに行かなければいいのか、とも思いましたが、セキュリティカードを持ったままです。 派遣先の方に連絡すれば良いのでしょうか? このような職場で働くのは初めてなので、辞め方すらも分かりません…

  • コールセンター

    私の友人の事について相談させてください 大学時代の友人が1人コールセンターの会社に就職しましたが業務がなかなかうまくいかないと悩んでおります 業務内容も覚えようとするそうなのですがなかなか覚えることができず、お客様との電話もおどおどしてうまく話せないそうです。 SV候補として就職したそうですが半年たった今もアルバイトの人と同じように電話を取っているそうです。一緒の時期に入ったアルバイトの人よりお客様対応もできていないらしく社員としてやっていく自信がなくなったとすごく悩んでいました。 私はコールセンターというところがどういうとこなのか分からないのでなんとアドバイスしたらいいのか分からず励ますことしかできませんでした。なにかよいアドバイスの言葉はありませんか??

  • マンパワージャパン広島の謝礼金について

    私は高校卒業後マンパワー広島からの派遣でNTT関連のコールセンターでオペレーターをしていますが毎月マンパワーの社員から仕事の世話代として2万円請求されています。世話をされた以上謝礼をするのは社会人の常識だと言われ仕方なく支払っています。毎月15万円の収入からの支払いはとてもきついのですが、本当に社会人の常識として派遣会社の社員に謝礼をしなければならないのでしょうか

  • コールセンターから正社員として内定頂きました

    保険会社のコールセンター業務を行っている会社から正社員として 内定を頂きました。ちなみに新卒です。 しかし、他にも内定が1社あり、現在そちらと迷っています。 そこで少しでも情報を集めて検討したいと思うので、コールセンター 業務について教えていただけないでしょうか? 一応質疑応答の時間に色々聞いたりしたのですが、まだ想像つかない 部分もあるのと、一般的にコールセンター業務とはどういうものなのか が知りたいのでよろしくおねがいします。 1.正社員となっているけど入社してからの「試用期間」は派遣もしくは 契約社員のようなものからで、条件を満たしてから正社員になるという ことはあるのでしょうか? 2.正社員の具体的な仕事と、キャリアプラン 3.仮に転職する際有利になるか。(転職するかどうかは決めてません が、念のため) 4.新卒でコールセンターとはありなのでしょうか? 以上、わかりにくい質問ばかりですみませんが、よろしくおねがいします。

  • 携帯系のコールセンターについて

    私は以前ドコモショップで2ヶ月ほど研修生として勤務していました。 1ヶ月半は研修センターの座学研修だったので、ショップ勤務したのは半月くらいなのですが、覚えることが多く努力不足もあり同期にどんどん追い越されて、ショップの先輩に怒られる毎日で嫌になり辞めてしまいました。 元々携帯のお仕事は、興味があったので辞めたことを後悔しています。 逃げずに頑張っていれば今頃…とよく考えてしまいます。 辞めてからは飲食をやってきたのですが 一生飲食やるのに不安を感じ、ドコモショップに対する未練もあり… でもいきなりまたドコモショップをやってもきついと言って投げ出してしまいそうな気がして まずはコールセンターの仕事をしてみようと思いました。 特に携帯系のコールセンターやるつもりはなく、とにかく言葉遣いとか覚えたいと思ったのである程度のレベルで続けられそうなところを探していたんですが 派遣会社2社から携帯キャリアの仕事を勧められました。 1つは某キャリアの総合受付 研修は2週間あるけど覚える量が沢山あり、顔が見えない分携帯ショップの対面接客より大変、でもコールセンターをこらからやってくにしても自分のかなりのスキルになるのは間違いない。 いきなりこの業務ができる自信がないのなら、まずはもう少しレベル落としたコールセンターをやってからスキルアップしてこの仕事にはつくこととも勧めると言われ、 まずはレベル落としたコールセンターをやってから、携帯キャリアのコールセンター、携帯ショップといけたらいいな…と思いました。 そのあと、他の派遣会社からauのコールセンターを勧められてはじめは断ったんですけど、故障修理関係だから総合受付よりは内容は簡単だし、ゆくゆくまた携帯ショップやりたいんなら スキルになっていいんじゃない?と言われ 先ほどの総合受付よりはレベルが下がるだろうしやってみる価値はあるかな…と思い職場見学をお願いしました。 まだこの他にもコールセンターのアルバイトの面接、他の派遣会社の登録があり 完全に決めたわけじゃないんですけど もしまた携帯ショップをやりたいんなら そのauの故障修理の受付のコールセンターはかなりいいんじゃないか?と思いました。 時給は他のところが1400円だとしたら1100円で交通費も出ないけど自分のスキルにするならいいな…と。 長く読みずらい文章でごめんなさい。 これを読んで感想や意見ございましたら回答お願いします!

  • コールセンター受信業務について

    この度私は家電量販店のコールセンターの受信業務をする事になったのですが、このような仕事は未経験のためどのような点に気をつけて仕事をすればよいか分かりません。初めに研修があるそうですが、今は忙しい時期なので十分な研修が受けられない可能性があるとのことでした。この仕事に就くにあたってのアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう