• 締切済み

パートと私生活の両立について

初めて質問させて頂きます。長文失礼します。 幼稚園の子供がいる30代前半の主婦です。 軽いうつ病にかかったり、治ったり繰り返して2年位心療内科に通って漢方治療中です。 去年の10月から飲食店にパートで勤務してたのですが、週3勤務でなかなか職場にも馴染めず忙しいランチタイムの仕事なので、落ち着いて上手く仕事もこなせず、性格的にも余り落ち着きもないので、会社の人達には怒られてばかりでした。 面接は部長にしてもらい、配属先の店長は初対面で仕事が始まりました。面接では聞いてなかった、交通費が1日50円しかでなかったり、パーティのチケットのノルマがあったり、多少の嫌がらせもあって精神的にも余裕がなくなって、家事が出来なかったり、仕事のことばかり考えてしまい、子供の話しも聞いてあげられなかったりで、今月10日で辞めるのですが、今の会社を辞めるつもりで面接した飲食店が受かったと連絡が来て、そこは店長面接で元気が良いと言って下さり受かりました。 でも、交通費がある一定の時間働かないと出なくて、週3必ずびっしり出ないと無理で、試験もあって受からないと時給が低いままだったり、マニアルもあってとてもしっかりした会社なのですが、厳しそうです。 今月10日迄前の仕事があるから、それまでは待って頂いてくれてるのですが、良く考えたら、また仕事一筋になって家庭の両立が出来ない気がしてしまいそうな感じがします。 ちなみに子供が来年小学生で、幼稚園では自己中であまり回りが見えなく、お友達も少ないみたいです。幼稚園の先生にも『お母さんが心配なら、カウンセリングを受けたりした方が安心ですね』と言われてるのですが、夫は私がうつ病のせいで過剰に心配性になってると言います。でも、私は子供が良くなるならカウンセリングにも通いたいと思ってるので、週3回のパートを初めてしまうと、子供をカウンセリングに通わせたりするのが無理な気がします。 パートを子供を産んでから初めてして、働かないと見えない良い所や、仕事を頑張ってる自分に自信をもてたり経済的に支えになるので、仕事はしたいとも思うのですが、子供との両立が出来る週2位で時給の良い仕事につきたいのですが、今、仕事を始めるのを待ってくれている会社の店長さんに、今更仕事が出来ないとなかなかいいずらく、ガイダンスもおわり口座開設や社員登録も終わっているので、どうすればいいか悩んでます。昨日店長さんから電話があったのですが、身内の結婚式で出られなく、今日も電話くれたのですが、心が決まってなくまた出れませんでした。店長さんはいい人で、私を認めてくれたのが嬉しいので、頑張って働こうかなともおもうのですが、交通費が出ないとあまり働いてる意味ないし、厳しい会社なのでついていけるか、心配です。まぁ、二回電話頂いてるのに出ない時点で、もうダメだと思いますが、どうしたら良いかわかりません。ちなみに生理前で何もするきにならなく、思考能力も働いてません。私はどうするべきでしょうか?皆様のご意見アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.5

>交通費が出ないとあまり働いてる意味ないし… ちょっと理解に苦しみます。 仕事と家庭の両立って難しい部分もあると思うし、何をもって両立と言えるのか?も人によってそれぞれだと思います。 質問を読んで感じたことは、今の時点では両立は難しいのでは無いか?と思いました。 質問の書き方が悪いだけなんだと思いますが、すべてに対して言い訳しかしていないし、出来ない事を正当化しようとしかしていないように感じました。 実際はそうではないのだと思いますが、どうすれば出来るようになるか?と言うことを考えない限り、絶対に両立は出来ないと思います。 そもそも、一度飲食店で失敗しているのに、また飲食店で働こうと考えた根拠がわかりません。 他にも貴女に合った仕事があるように感じます。 ただ、雇って貰うにしても週2日では難しいと思います。最低でも週3日で1日6時間程度や週5日で1日4時間ぐらいは雇う側としては働いて欲しいでしょうね。

maofishgo
質問者

お礼

回答ありがとうございます!確かにおっしゃるとうりで、今してる仕事でも両立出来てないので、次の仕事も何か対策しないと両立は無理そうですね。少し落ち着いてからまた探そうかなとも思いました。 アドバイスありがとうございました。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

雇用側の者です。 週2だと両立出来て週3だと出来ないとする根拠がよくわかりません。 一般的には、週3は十分両立出来る頻度ですしね。 頻度の問題というより「もう飲食店は嫌」ということなのでは? 未経験の新人は、慣れるまでは固めて入って欲しいものです。 最初から週2だと、いつまで経っても仕事を覚えられませんし。 最近はパート/アルバイトが稼ぎたい金額も上がっていますし、 少数の熟練者で回すほうが楽だという、管理側の都合もあります。 週2にこだわると、ちょっと苦労するかもしれません。 他業種で週3~4を狙ってみては。

maofishgo
質問者

お礼

回答ありがとうございます!確かに今の仕事も週3回でなかなか覚えられず、今やっと失敗なく出来る様になりました。たまに間違えますが…飲食店は好きですが、子供をカウンセリングに連れていきたいので、最終的に週二が望ましいと思ったのです。もしまた働くなら、初めしっかり入って覚えたらじょじょにシフト減らすといいかもですね。雇用者側様の貴重なご意見、ありがとうございます。ちなみに今度勤める会社から二回電話いただいてるのですが、出れてないので、また今日電話して理由を言って謝れば、また雇っていただけますかね?ご意見お願いします!

noname#184486
noname#184486
回答No.3

こんばんは★ 私もはっきり言わせて頂きますね…すみません(∋_∈) 厳しくなくて=楽でお給料が良いお仕事なんてありません 多少の違いはありますが、働くという事はお金が動くんですから、規則のない仕事はありませんし、働いている以上は頑張るのは当たり前です でも質問者様は家族や家庭を優先にしたいのですから、それに支障が出ない職場を探さなければなりません 次の職場はお断りして、きちんと下調べをしてから面接に挑み、面接でも自分が知りたいとこ(ノルマや交通費等)をきちんと聞くべきです なかなか何かを両立するのは難しい事です 片方がおろそかになる または両方がおろそかになります そうすると自分がいっぱい(2)なり、壊れてしまいます 仕事選びは慎重に良く考えてから行って下さいね♪

maofishgo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! おっしゃる通りですよね。久しぶりに働いて、やはり働くとは大変で責任あることだと再確認しました。 次は念入りに仕事選びしようと思います。アドバイスありがとうございました!

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.2

もっと良い働き場所があるはずです。 厳しい会社なんではなくて、理不尽で失礼な会社ですよ。 今のところはやめた方が良いと思います。

maofishgo
質問者

お礼

回答ありがとうございます!確かに今の会社はおかしいと思います。ノルマで頑張って呼んだ知り合いが、アンケートに文句書いてきたと会社の人に言われて…後日知り合に確認したらアンケート書いてないとのことでした。誰が書いたにせよ文句でもアンケートの内容を受け止められないと、会社も良くならないし、アンケートの意味ないですよね。辞めると言ったら冷たかったお局が急に優しくなりました。びっくりです。労いの言葉嬉しかったです。ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

店長さんから見れば、やりたいならやりたい、 やりたくないならやりたくない 意志の決定を早くして欲しいものです 貴女を採用すると言った手前、他の人を募集する訳にはいきません 貴女が無理ならば、他の人を早く募集したいのです 軽度の鬱で、早く決めろと急かすのは酷でしょうか? 残念ながら お店は貴女の都合を判っている訳ではありません 鬱になった事が無い人に 鬱の苦しみは判らないものです はっきりと言いましょう やりたい!と意欲の有る人なら お店も歓迎します でも そうで無いなら、止めたほうが良いです お店にとっても、貴女にとっても好ましい結果になります

maofishgo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! おっしゃる通りだと思います。店長さんの為にも、言ずらいですが、ちゃんと謝りお断りしようと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • かけもちパートをしたい

    50代で扶養内で現在週3~4日でパートしてます。 ここはもう週の出勤は増えるとは思えませんが、 条件、時給がいいので辞めたくはありません。 お金が必要になったのでもう一つ週3~4日の パート仕事をしたいと思ってます。 そこで、その場合現在のパート先に知られずに掛け持ちはできるのでしょうか。 税金等はどうなるのでしょうか。 履歴書、面接の時は正直に現在パート勤務と書いた方がいいでしょうか。 教えてください。 宜しくお願いします。

  • パートの必要経費・・・

    主婦で現在パートに行っています。 仕事が特殊で近くに無く、毎日遠方まで車で通っています。 会社からの賃金は時給のみで、交通費等他は一切出ません。 交通費(ガソリン代)が時給1時間分より高くついてしまい、 さらに持病でヘルニア持ちなので、週に2~3度整体治療を受けないと辛くて仕事ができません。 交通費と整体とでかなり出費してしまいます。 できればそれらの分を少しでも補うために残業したいなと思っていますが、 そうすると103万を越し、扶養から外れるそうなので迷っています。 パートでも「必要経費」などはないのでしょうか? 整体は無理としても、せめて交通費だけでも・・・

  • 結婚してからのお勧めパート

    近所の娘さんが結婚するんですけど、 「結婚して子どもができても続けられそうな仕事探してるんですよ」 と話していました。 土日できればどちらも休みたいそうですが どちらか出るのは可能ではあるみたいです。 大抵はパートでも土日どちらかは出るように言われるのでしょうか? 10万円程度欲しいそうですが、 それですと結構毎日のように働かないといけないのでしょうか? 5・6万円程度なら時給800円程度だとしても家庭との両立は難しいでしょうか? 仕事と家庭の両立に適している無理の無いパート何かありますか? あと、このパートやってみたけど 主婦には止めておいた方が良いというのがあれば教えて下さい。

  • 短時間パートの面接を受けたのですが・・・

    短時間パートの面接を受けたのですが・・・ 一昨日短時間パートの面接を受けたのですが、 どうしてこの仕事がしたいのですか?仕事に対する意気込みは?等など、 正社員に対してするような質問をされました。 パートなので時間帯・通勤距離・時給が良かっただけとも言えず、 正直考えていなかったので面喰ってしまい、うまく話せませんでした。 週3日、1日2~3時間の短時間パートに仕事に対する意気込みを聞かれても 頑張ります!としか言いようがなく・・・ しかも大きな会社でもなく、家族経営の小さな職場です。 今まで受けたバイト・パートの面接では、 仕事内容や出勤できる時間、通勤に関しての事など、 パートなので事務的なごく当たり前の内容でした。 最近は短時間パートでも面接で意気込みを聞かれたりするのでしょうか? どのように答えれば良かったのでしょうか? これからの参考にしたいので、経験者の方よろしくお願いします。

  • パートのシフトに入れない

    パートとして働きはじめて一カ月ちょっとになります。41歳の主婦です。 シフト制でチェーン店の飲食店で働いています。 採用の時、平日の昼間で週2~3日と希望しました。 しかし、実際シフト表をみると、週1日しかいれてもらえません。 店長に聞くと「仕事がまだ覚えられてないからまだ増やせない」とのことでした。 しかし週1日では収入にならないしい、ますます仕事も覚えられないし困っています。 私と違って昼間でけではなく、夜も働ける人はシフトにたくさん入れてもらっている感じがします。 きっと人が足りていて、私は採用の必要なかったようにも思えてきました。 私自身、パートで働いた経験が少なく、やっと得たパートの仕事です。 ここで頑張ろうと張り切っていたのにがっかりしています。 このまま続けるべきかやめるべきか悩んでいます。

  • パートの時給

    4月から子供の保育園に合わせ私もパートで働いています。 時給900~1000円と求人表に書いてあり、面接時も特別パートだからと試用期間を定めたり数ヶ月は時給が低いなどの説明はありませんでした。 なので最低ラインの900円からのスターとだと思ってました。 しかし初めての給料で明細を見ると時給800円の計算になってるんです。 正直、子供の病気などで仕事を休む事も度々ありました… パートとは言え決められたシフトもこなせず申し訳ないとは思ってましたが、でも時給が求人表と違うのには納得いきません。 個人経営(病院で看護師してます)の場合、こんな時給が変わる事などざらなんでしょうか?? 正直、看護の仕事は沢山あるのでこんな安い時給が続くなら辞めて別を当たりたいとも考えてます…

  • ヤマダ電機のパート給料について

     こんにちは。最近パートをはじめました。飲食店でのランチのパートです。仕事内容も以前飲食店で働いていたので理解しやすく人間関係も良好です。ランチ時間帯なのでかなり忙しく常に早歩きで行動で時給850円です。自分的には満足なのですが・・・。  近所でヤマダ電機がオープンします。そこで時給1000円の品だし?メインの売り場募集していました。なぜこんなに時給が高いのでしょう?週2、3回で4時間~らしく時給面でうらやましく思います・・・。

  • 46歳の主婦です。コンビニでパートはどうでしょうか?

    46歳の主婦です。コンビニでパートはどうでしょうか? 今日、求人でコンビニのパート、アルバイトを見つけました。 私は今までに一般事務とデータ入力の仕事しか経験したことがありません。 一般事務は独身の頃に9年ほど、データ入力は単発で月に3~4日を 子供が小学校高学年になってから5年ほどになり現在に至っています。 接客と立ち仕事の経験が皆無なのですが、今更コンビニで パートは無理があるでしょうか? 半日くらいから始めて週3日程度なら家事との両立も問題無いのでは ないかと考えています。 でも、未経験なのでいろいろ心配です。とても疲れないのか、頭をわりと使うのかなど。 面接で落とされないのかも心配です。 どんなことでもいいのでアドバイスをお待ちしています。

  • 今のパートを辞めるべきか、続けるべきか

    悩んでます。今のパートの仕事を続けるべきか、辞めるべきか。 辞めたい理由は、今の仕事に飽きた事、気の合わない人もいる事、週5日5時間が子育てとの両立にきつい事、 続けたい理由は、子どもが風邪のときでも休ませてくれる、学校の行事のときも休める、気があう人もいる、 私の理想は、週4日で4時間ぐらいのパートで子どもの都合でも休みをくれる、そういう新しい仕事先がないかなと探していますが、わがままですか?休みが週末だけで、しかも子どもと一緒なので、歯医者や美容院などに行きづらい、平日に1日でいいので私一人の時間がほしいなと思うのですが、会社からはまだいてほしいと言われてます。どうしたらいいですかね?

  • 仕事と育児の両立・正社員からパートになることについて

    仕事と育児の両立というありがちなテーマで、過去の質問も拝見しましたがもやもやがとれないのでここで質問させてください。 現在10ヶ月の子供がいます。 産休明けから保育園にあずけ、フルタイムで働いています。 そして今、このまま仕事を続けることを悩んでいます。 現在の状況 ・通勤距離が長く(片道1時間半~2時間)、保育園のお迎えが19時~20時となる。 ・最近夜泣きがひどく1時間ごとに4~5回起きるため寝不足気味で、私が頻繁に熱を出すようになってしまった。 ・会社から帰ると子供とべったりで、仕事に関する勉強をする暇もないため、仕事をまっとうできる自信・仕事の重圧に絶えられる自信が全くなくなった。 (業務時間だけ仕事をすればいいわけではなく、常日頃の勉強がかかせない仕事です) ・加えて仕事の人間関係があまりよくないことのストレスも大きい ・しかし私の状況を上司はよく汲み取ってくださり、現在週3日の勤務にさせてもらっている ・週3日の勤務にしてから体はずいぶん楽になり、熱を出すこともなくなった。 ・しかし小さい会社で、代わりがいない状況であるため、週3日の現在の勤務状況を長く続けられない。長くても5月いっぱいまで。 ・今の仕事がまだ身についていない状況であり仕事をやめると私のキャリアは中途半端で、この仕事での復帰はムリだと考えられる。 ・自分の今の仕事に対する適性に疑問を感じ始めている。他の人のようにうまくこなすことができず、仕事はできない部類にはいっていると思っている。 ・仕事に限らず、私はいろんなことを器用にこなせないため、フルタイム勤務と育児の両立がきついと感じている。 ・夫は家事育児にとても協力的。私よりもよく家のことをやってくれている。 ・近くに住む義父義母も頼りになる存在。子供の急な熱にお迎えに行ってくれたり、料理を作ってくれたりする。 希望と不安な点 ・体力的な面から近場で週4日程度のパート勤務にしたい。 ・精神的な意味からも正社員のような、仕事の難易度も重圧感も高くない仕事をすることで、仕事のストレスを家に持ち込まないようにしたい。 ・しかし上記のような仕事は、キャリアにもならないわけで、今後長く仕事をしていけないのではないか。 ・今転職すると逆に融通がきかず、子供の病気のときなど、簡単に休めないのではないか。 ・家のローン、これからかかる子供の教育費など考えるとパート収入で大丈夫なのか? ・パートでは安定した収入が得られない。 ・2人目が欲しいと考えている。今私は30代前半で、年齢的に考えてはやいうちに欲しいと思っているが、パートになれば産休育児休もないわけで、収入や雇用の不安がますます増えてしまう。 ・2人目が生まれて働ける状態になったころには30代後半になっており、パートを含む仕事の選択の幅がさらに狭くなってしまう。 現在通っている保育園がとても信頼がおけるところで、育児の上での様々な相談に乗ってくださり、とても安心感があります。 そういう意味でこの保育園には通い続けたいことと、収入面の不安との2点から専業主婦になるという選択肢は私にはなく、何らかの形で働いていたいと思っています。 しかしパートでは上記のような収入面・保障などの様々な不安があります。 パートについて相談しようと、マザーズハローワークや、パート型派遣の会社に登録しましたが、退職も具体的に決まっていない状態では仕事も紹介してもらえないため、いまいち参考になりませんでした。 どう考えていけばよいのか、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう