• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:債務超過をなくす方法)

債務超過をなくす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 債務超過を消す方法について考えています。
  • 増資や減資を利用する方法を検討しています。
  • 個人でお金を入れて増資する方法もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.3

増資しても謄本(履歴事項全部証明書)で、減資に関しても利害関係者に対する公示義務があるので、どちらにしても金融機関に判明しますから、コストを掛けても無駄だと思います。 また、税理士に節税を意識させられ続けたのかも知れませんが、会社で利益を出し法人税等を支払わない限り、役員借入金も減らせませんし債務超過も無くなりません。 もし法人税等を支払って債務超過を脱却する覚悟があるなら、役員借入金で増資などと小手先のみを考えず、債権放棄し法人に債務免除益で利益を出せば、法人税等で微妙な金額になりそうですが、事業上の利益を度外視して3,000万の債権放棄でギリギリと言ったところになります。 ただし債権放棄による債務超過の脱却も事業活動の利益に因るものではないので、それで金融機関の評価が左右されるのかは疑問です。

kougyou100
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしかに謄本に記載されますよね。。 債権放棄も考えだのですが、債務免除益で支払う税金が高すぎるで難しいと考えています。 もう少し検討してみます。

その他の回答 (2)

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

参考になりそうなページ はっておきますね。 http://homepage2.nifty.com/taxan/savingcorporationtax/des.html    増資・DES ⇒ 減資 しても、増資した「資本等の金額」は本当は減らないんですよね・・・ なので、その後の地方税が増えるんです。 ちなみに、 社長の個人のローンって「源泉徴収票」だけじゃだめなんですか・・・ 日本の金融機関って、 中小・零細の社長に 厳しいですね。

kougyou100
質問者

お礼

ありがとうございました。 サイトも参照させていただきました。 均等割りが増えてしまうんですね。 もう少し勉強してみます。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

ずいぶん素っ頓狂な質問だ。債務超過は企業の話、住宅ローンは企業とは関係のない個人の話。何の関係があるんだ。 仮に質問者がその企業の経営者(代表者)だというのなら、その会社に3000万円も貸している人間に何でわざわざ金を貸す必要がある?会社から返してもらえよって話だろ。 もちろん債務超過だから満額は返してもらえないにしても、清算すればいくらかは返してもらえるはず。もっとも債務超過だから精算も破産手続きになるけど。 破産状態の会社の経営者なら将来性がないんだから与信が付かないのは当たり前。単純に見せかけの数字だけ債務超過じゃなくしても、経営状態や財産状況がマトモじゃなきゃ信用なんて永久に付きません。 金融機関の信用を得たいなら、そんな破産状態の会社はとっとと畳んでどこかの評価の良い会社にでも勤めるべきでしょう。

kougyou100
質問者

補足

説明が足りなくて失礼しました。 会社の代表者なので、個人でローン等組みたい際に決算書による判断になるため債務超過を無くしたいと考えています。 現在の経営状況は落ち着いていて、債務超過の元となった赤字は十数年前です。 DESによる増資、その後減資を行いたいのですが、その際のデメリットや、他に方法がありましたらご教授頂きたくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう