• 締切済み

お礼状の内容について

この度、これまで何年もお世話になってきた上司が本社の役員を退任し、子会社の社長へ就任することとなりました。 このような場合、退任されることについてはお疲れさまですという労いの言葉をかけるのがよいのか、子会社の社長へ就任内定に対しておめでとうございますというのがよいのか、悩んでいます。 ただ、個人的にはどちらも言いたいのですが、素直に伝えれば良いのでしょうか。 良い文例がございましたらご教示いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#175195
noname#175195

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 本社の役員を退任し、子会社の社長へ就任することとなりました。 あなたの会社の慣例やグループ会社内での、その子会社の位置づけが分かりませんが、 役員を退任してその子会社の社長に就くことは、本当にお目出度いことなのですか? まず、そのあたりの事から先輩社員や上司から確認をしておきましょう。 そして、相手に掛ける言葉に迷っているなら、 「長い間、大変お世話になりました。お体大切になさって下さい。」等、 退任や就任について話題にするのではなくて、自身の気持ちを述べるに終始するのが無難です。

noname#175195
質問者

お礼

ご教示いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 顧問に就任された方への電報内容

    社長を退任し、顧問に就任された方へ、電報を打つよう上司に指示されました。 しかし、おめでとうございますと書くのも変ですし、どのような内容にしたら良いのでしょうか?

  • 役員昇格内定時の祝電

    お世話になります。 先日大事なお取引先の役員人事に関し、上司の指示で祝電を打ちました。 新聞発表での内定人事です。 私が打った文面は「この度は******ご昇格の報に接し、心よりお祝い・・・」というものですが、後からご昇格の報に接し、では正式に昇格した後のことだから間違っている、内定の報とすべきだったと言われました。 私個人の感覚では、内定というと、暗にひっくり返る可能性もありそう・・・と思っているような? 正式な就任ではなく新聞発表人事ということで”報に接し・・・”という文言を使ったつもりなのですが、やはり間違っているでしょうか? 文例のアドバイス等ありましたらお願いいたします。 なお、正式就任日ではなく内定時に祝電を打つのは当社の慣習なので、そこのところのご意見は不要ということでよろしくお願いします。

  • お疲れ様ですという言葉について

    最近、自分の会社で、「お疲れ様です。」「御苦労さまです。」 という言葉が禁止されました。 社内で社長とすれ違う時、どのように挨拶すればよろしいでしょうか。 禁止されるまでは、お疲れ様ですでした。 会社が小さいため、一日何回もすれ違うので、 おはようございますも使えません。。。 「お疲れ様です。」という言葉について調べてみたのですが、 確かに目下の者へのねぎらいの言葉という説があります。 個人的にはまったく気にしないのですが、 会社命令のため、困っております。 何かいい返答方法がありましたら、ご教授お願いいたします。

  • 上司への言葉

    上司へメールを送る際に,「お疲れ様です」や「ご苦労様です」とは使わないとは思いますが,これに変わる上司への労いの言葉として,挨拶として,適切な表現は御座いますでしょうか.ご存知の方,ご教示頂ければと思います.

  • 上司の退任の挨拶メールの代筆(新人秘書です)

    上司の代理で、退任の挨拶を、しかもメールで送らなければならない場合の注意点、出来ましたら文例をお願いします! 状況としては、「とある会の、役員を退任し、残った役員や会員の方々宛に、挨拶メールをして欲しい」という指示になります。 ただ、メールアドレスは、上司のものではなく、私のアドレスです。 上司が書いたような文面で、最後に代筆である(秘書である)ことを署名すれば良いのでしょうか? アポイント設定などの代筆ではないので、どのように書いたら良いのかが分かりません。どうぞ宜しくお願いします!

  • 直接面識の無い方へのお礼状

    仕事の取引先の方が、サッカーのチケットを譲って下さいました。 私がサッカー好きだというのをたまたま上司から聞き、 仕事上、手に入ったチケットを面識の無い私に送ってくださったんです。 試合も終わったので「見に行きました、ありがとうございました」 というようなお礼状を書こうと思うのですが どのようなカンジで書いてよいのかまったく分かりません。 あくまで仕事のお付き合いなので ビジネスレターとして「貴社益々御清栄のことと…」というような 書き出しで書けばよいのでしょうか? 簡単な文例などが載っているサイトがあれば教えて下さい! 私は20代の事務職で上司というのは60代の会社役員、 相手も60代の会社役員だそうです。

  • お礼状の書き方を教えて下さい

    期間満了退職をしたのですが送別会や餞別を頂いたり大変お世話になりましたのでお礼状を書こうとしたのですが初めてのことでいざ書こうとするとさっぱり自信がありません。考えた文章にどなたかアドバイスを頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします 拝啓 陽春の候皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 在職中は大変お世話になりまして深く感謝申し上げますとともに退職に際しましては心温まるご厚情やねぎらいのお言葉をいただきかさねて御礼申し上げます。○○会社の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 敬具 以上の文章を社長(会社)と餞別を頂いた上司に郵送しようと思います。在職期間は2年で雇い止め的な感じでもあるので定年退職のように長期勤務した方とおなじ文章ではしっくりこなく参考に出来ず困っています。宜しくお願いします

  • 会社社長の退任時の贈り物についてお聞きしたいことがあります。

    会社社長の退任時の贈り物についてお聞きしたいことがあります。 我が家は自営をしているのですが、いつも仕事をいただいている会社の社長が交代し、 専務が社長になりました。 先日、封書にて社長の交代のお知らせが送られてきました。 そこには前社長は体表取締役を退任のお知らせも同時に書いてあったのですが 日ごろ、この会社には他の業者よりも出向くことも多く(10年間主人が社員で働いていたこともあり) お知らせが届く前に社長辞任で会長になる。ということを聞いていたんです。 社長就任ということで社長にはお祝いとして胡蝶蘭を新社長へ送りました。 会長には今まで良くして頂いたのでフラワーアレンジメントを送ったのですが、 メッセージカードに「祝 会長就任」で送ってしまったのです。 よくよく考えてみるとチョッとおかしい!?と思って皆様の意見を聞きたく 質問をしました。 送られてきたお知らせには社長就任のお知らせと前社長の退任のことを述べていましたが、 文面には「会長就任」とは書いてありませんでした。 一応、会社へは社長就任の花を贈り、会長の自宅へアレンジメントのお花を 送りました。 今日、会社へ出向く用事があるのですがもしフォロー出来るとしたらどうしたら良いのでしょうか? 長い文章で解りづらいかもしれませんが、ご回答を宜しくお願いします。

  • ビジネス挨拶状の文例として…

    某会社の挨拶状の文章を考えることになりました。 盛り込みたいおおむねの内容は次の通りです。 1.現社長の退任 2.新社長の就任 3.新役員の就任/紹介 と、ここまでは通常通りなのですが、これにややこしい内容を付け加えたいのです。それが次の通り。 加えたい内容: 某会社の親会社(100%持株)が、他社に全持株を売却、一部事業内容が他社に継承 また、それに伴い役員も一新される これを三つ折り観音開きのタイプの挨拶状で印刷したいのです。 (それ事体に無理があるとも思うのですが…) このような専門知識がない為困り果てています。 何か良いお知恵をお授け下さい!

  • 登記変更の登録免許税、いくら買えばいいですか?

    下記項目で登記変更を行いたいのですが、それぞれ印紙をいくら買えばいいかをお教え下さい。 1.会社の本店移転 2.取締役会設置会社の廃止 3.役員の退任(2.に伴う) 4.新役員の就任 5.代表取締役の個人住所変更 特に2に関しては法務局の情報には申請が必要な項目として記載されて いなかった気がしますが、変更申請は必要なのでしょうか? 3、4は同じ申請として、印紙も一つで済むのでしょうか? ご教示の程宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう