• ベストアンサー

確定申告

去年の4月からひとり親方として仕事をしています。 3月まで会社務めだったため、住民税の申告を毎年していました。 4月からの収入の所得税の申告を白色申告しようと思っているのですが、 3月までの分はどうしたら良いのでしょうか? できるのであれば確定申告で一緒にしたいと思っているのですが、可能かどうかを教えてください。 3月までの源泉徴収票はあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >3月まで会社務めだったため、住民税の申告を毎年していました。 「会社勤め」=「給与所得者」ならば、会社が市町村に「給与支払報告書」を提出している(「住民税の申告」が不要)のはずですが、過ぎたことなので割愛します。 >4月からの収入の所得税の申告を白色申告しようと思っているのですが、3月までの分はどうしたら良いのでしょうか? 「所得税の確定申告」は、(例外の規定があるものを除き)【すべての所得】を【まとめて】申告【しなければなりません】。(「総合課税制度」と言います。) 『No.2220 総合課税制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 mayu0518さんの場合は、「給与所得」と「事業所得」になりますので、以下の記載例のように、申告書にそれぞれ記載します。 『確定申告書の記載例』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kisairei2012/index.htm >>申告書B(第一表・第二表) なお、「給与所得」は「【給与所得の】源泉徴収票」の内容を転記して、申告書に添付するだけです。 「事業所得」は、「明細」に当たる「収支内訳書」を作成してから申告書に転記して、申告書に添付します。 『平成24年分確定申告関係説明書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2012/index.htm >>35 平成24年分収支内訳書(一般用)の書き方 ----- (参考情報) 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『税務署が親切』 http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『大阪国税局からのお知らせ>記帳の仕方がわからない方へ』 http://www.nta.go.jp/osaka/topics/shotokuzei/kicho.htm ※「法定申告期限(2/16~3/15)」は、臨時職員さんも導入して「相談をさばいている」状態ですから「基本的なことからじっくり」相談するのはなかなか難しいです。 『大混雑の確定申告』 http://kaisendon.seesaa.net/article/35827006.html --- 『個人事業の開廃業等届出書は、出さないと怒られる?』 http://kojinjigyou.columio.net/ 『こんなにある! 青色申告の節税メリット』 http://allabout.co.jp/gm/gc/297375/ 『青色申告10万円控除』 http://keiri.askit-bp.com/20061203120628.html 『青色申告会に行ってきた!』 http://tax.f-blog.org/QandA/Aoiroshinkokukai.html 『全国商工会連合会>相談したい』 http://www.shokokai.or.jp/somu/main_soudan.htm ※「民主商工会(民商)」は別団体です。 『あぁ、やっぱり白色で...青色申告の取りやめ手続き』 http://awayuki.net/drawer/2011/03/000063.html 『国税庁>税理士制度>日本税理士会連合会>5 税理士をお探しの方へ』 http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishiseido/rengokai/rengou.htm#a-5 --- 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ (多摩市の場合)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

mayu0518
質問者

お礼

詳しく、沢山のアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

可能です。 3月までの給与収入は「収入金額等」の「給与」」に記載します。 4月以降のひとり親方の収入は「事業」の「営業等」に記載します。 「所得金額」では「事業」「営業」らんに、収支内訳書(申告書の作成前に作成しておくものです)の所得額を記載します。 次に「給与」欄は、給与収入から「給与所得控除額を控除した後の額」を記載します。 各用語の意味が不明でしたら、検索して探せばわかりますので、ここでは省略します(長文化し、リンク多用となり、かえってわかりにくくなるので)。 なお、冒頭で「可能」としましたが、では別々でもいいのかというと「不可」です。 所得税申告書はすべての所得を記載する必要があるので、例えば給与だけは記載しないというのは「あかん申告書」です。 単純に一言でいえば「合算して申告すべし」です。

mayu0518
質問者

お礼

本当にたすかりました。 ありがとうございました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

No.1です。書き直します。 >できるのであれば確定申告で一緒にしたいと思っているのですが、可能かどうかを教えてください。 可能です。というより、確定申告する場合は、3月までの給与所得と4月からの事業所得(又は雑所得)を一緒に確定申告しないと所得税法違反になってしまうのですよ。どちらかだけを確定申告する、という事はできないのです。 なぜなら、給与所得も事業所得(又は雑所得)も総合課税の所得だからです。

mayu0518
質問者

お礼

ありがとうございました。 助かりました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

>できるのであれば確定申告で一緒にしたいと思っているのですが、可能かどうかを教えてください。 可能です。というより、確定申告する場合は、3月までの給与所得と4月からの事業所得(又は雑所得)を一緒に確定申告しないと所得税法違反になってしまうのですよ。

関連するQ&A

  • 確定申告・住民税申告について教えて下さい。

    現在私は、在宅アルバイトにて収入を得ています。会社は辞め、親の扶養にも入っていませんが、103万円を超えて働こうとは思っていません。 少し働きすぎたようで所得税が源泉徴収された月がありました。(源泉徴収票の甲欄適用者になっているようです) 在宅の登録先では源泉徴収票は発行していないとのことなのですが、その会社では確定申告がされないということですよね?また、住民税の計算のための給与支払報告書も提出されないようです。 ◎源泉徴収されているのに、源泉徴収票を発行せず確定申告しないなんて可能なんでしょうか??源泉徴収された金額は数百円なので還付されなくてもいいと思っているのですが税務署は何も言ってこないのでしょうか??仮の税金が納付されているのに確定申告されないなんて怪しくないんでしょうか?? ◎また住民税に関して 住民税の申告は毎年自分で行っていました。今年は収入が住民税の非課税限度以内であれば住民税申告書は提出しなくてもいいのでしょうか??提出しなければ無収入とみなされるのかもしれませんが、源泉徴収されていることによって収入があると知られ、所得隠しになってしうものでしょうか??学生時代のアルバイトでは103万円を超えなければ収入があっても住民税は支払っていなかったと思うのですが。 全く無知なもので、少し勉強してみたのですがやっぱり分からないことがありまして。読みづらい文章で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。

  • ●確定申告?

    はじめましてm(__)m 21歳フリーターです。 凄く基本的な事だとは思うのですが イマイチ理解できてないので 教えてくださいm(__)m 去年初めて住民税の申告書が届き 今年も届きました。 必要項目を書いて 源泉徴収票など 必要書類を同封して返送すればいい という感じなんでしょうが 住民税の申告書を送れば 確定申告はしなくていいのか?という 疑問が… 友人は 確定申告をすれば 住民税の申告はしなくて大丈夫だと 言っていたのですが(^^;) ちなみに去年は 4ヶ所でアルバイトしていました。 なので源泉徴収票も4枚。 収入は100万円未満です 区役所に行くのが 一番早いのですが 時間がなかなかとれません… 説明不足が多々 あるかもしれませんが ご回答 よろしくお願いします(T-T)

  • 確定申告について

    去年の2月で前職を退職しました。 その後12月時点まで失業保険以外の収入はありません。 前職が倒産した関係で、源泉徴収票は発行されませんでした。 今から源泉徴収票発行してもらうのは難しいでが、一応給与明細はあります。 前職の去年の収入は60万くらいです。 社保への加入はしていました。 退職後、国民年金と国民健康保険に切り替えました。 しかし、国民年金は4.月から滞納している状態です。 住民税も9月くらいから滞納しています。 その他生保などへの加入は一切ありません。 ここで質問ですが、確定申告したときのメリット、デメリット また、確定申告しないとどうなるか教えてください。 私のざっくりした計算では還付金は微々たるもので、 手続きを考慮すると、確定申告しなくてもよいかなと考えています。 しかし、もし申告しなかったら去年の所得をもとに算出される 今年の住民税額などへの影響がよくわかりません。 会社が税務署などに私の所得を報告していることを考えると、 今年の住民税額などは正しく計算されると思うのですが、、、

  • 確定申告をするにあたって、退職金は・・・

    平成13年2月に退職し、13年の5月より新しい職場で働いています。新しい職場につく前に、国民年金と住民税を銀行より納付しました。確定申告をするのですが、計算するとプラスになってしまいます。手もとの源泉徴収票を見ると、退職金に関して「退職所得の源泉徴収票 特別徴収票」と書いてあります。ただ、それには支払い金額欄に金額が入っていますが、源泉徴収額などはゼロになっています。そこがまちがっているのでしょうか?あと住民税は確定申告時に記入するところがあるのでしょうか???

  • 確定申告をしないとどうなるんですか?

    今年1月から8月までの8ヶ月間、アルバイトをしました。 毎月源泉ということで、給料から所得税を引かれていました。収入的には150万くらいだったでしょうか。 友人に聞いたら「源泉徴収票を持っていき来年の2月から税務署で確定申告をしに行くように」・・といわれたんですが、どうしても、面倒くさくて、そういうの苦手で、やりたくないのです。確定申告しない場合はどうなるんでしょうか?なにかペナルティがあるんでしょうか? 天引きされていた所得税は戻らなくても良いんですが・・。教えてください。

  • 確定申告について教えて下さい。

    今年就職した会社で年末調整をして頂けるかと思います。 問題は、昨年末ですが一週間程勤めた会社があるのですが そこから源泉徴収票が届きました。 (支払は今年1月だったので) 本年の収入は、二社合わせて100万以下です。 これでも今の会社に届いた源泉徴収票を提出する必要はありますか? 収入は2~3万くらいだと思います。 ちょっとゴチャゴチャになっていますが、130万以下?の収入だったら 確定申告自体も必要ないですよね? 仮に所得税が徴収されてない状況で、医療費控除とか、保険控除などは 申告した方が良いのでしょうか?住民税との絡みを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 確定申告について。バイトを掛け持ちしています。

    確定申告について。バイトを掛け持ちしています。 お恥ずかしいことながら、去年の収入の確定申告をまだしていません。去年はバイトを掛け持ちしていました。 片方のバイトの給料は少なく、毎月所得税が引かれていませんでした。 その場合は、源泉徴収票を貰う必要は無いのでしょうか? 所得税が引かれていないということは還付金が返ってくることが無いので確定申告する必要は無いのでしょうか? もうひとつのバイトは毎日入っていて、年収103万以上だったので当然確定申告します。

  • Wワークの確定申告について  

    私は、平日正社員で働いておりますが、Wワークを始めました。扶養家族はおりません。Wワークをした場合の確定申告の方法を、いろんなサイトを見たのですが、初心者でよくわからないので教えて下さい。 Wワークの内容は、スポーツクラブの事務です。 正社員の本業では、年末調整をしたあとの源泉徴収票をもらってます。本業の住民税は給与天引きです。 質問 (1)本業の方は、今まで確定申告をした事がありませんが、副業をはじめたら本業の確定申告の必要はあるのですか? (2)本業の源泉徴収票は、副業の申告をする時に必要なのですか? 確定申告するのは、副業分からだけの源泉徴収票のみ役所で手続きをすればよいのでしょうか。 (3)開業しているのではないので、白色申告でいいのですか? (4)確定申告書の「給与所得以外の住民税はどうするか?」という欄は、普通徴収にチェックをいれればいいとサイトにありましたが、それでよいですか? 副業先から源泉聴取票をもらうとき、年末調整しない形での源泉徴収票をもらうのでしょうか? (5)アルバイト代が「給与所得」だと、普通徴収にチェックをいれても意味がなく「雑収入」であると大丈夫だととサイトでみましたが、「雑収入」にするにはどうしたらいいのですか? よくわらないのでいろいろ質問してすみません。 宜しくお願いします。 よくわからないのでいろいろ質問してすみません。 宜しくお願いします。

  • 確定申告した方がいいですか?

    私はフリーターです。 わけあって一人暮らしをしています。 確定申告について教えてください。 2005年はほとんどアルバイトをしませんでした。 短期や単発のアルバイトばかりで、 税金を引かれた事はありません。 給与明細も、源泉徴収票も何もありません。 お給料は手渡しばかりでした。 もらったお給料は、全部足しても絶対 100万円を超える事はないので、 所得税も住民税もかからないと思います。 去年は、2月ごろ区役所から 「住民税の申告してね。しないなら確定申告してね。」 という案内が来たのですが、今年は来なかったため しなくていいもんだとばかり思っていました。 それに、したくてももらったお給料を 証明する書類はありません。 お給料をもらう時に、明細を欲しいと言っても くれない会社ばかりでした。 この場合、確定申告はすべきですか? また、源泉徴収票などなくてもできるのですか? 4月に就職するので、新しい会社に迷惑をかけないためにも こういう事はきちんとしておきたいので 教えてください。お願いします。

  • 昨年退職で確定申告は必要ですか?

    昨年6月に退職した主人は今年確定申告は必要でしょうか? 退職した際退職所得はありますが税金もさしひかれていました。 25年度の源泉徴収票はあります、源泉徴収額が表示されています。 6月末に退職していて年末調整をしていないと思うのですが、源泉徴収票が あるのが不思議ですが。 住民税や県民税などは確定申告には関係ありませんか? (確定申告で金額を決めるとか?) 住民税などに関してはどこか別に申告が必要ですか?

専門家に質問してみよう