• 締切済み

妹と関係を持ってしまいました。打ち明けるべきですか

aioikikoの回答

  • aioikiko
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

このような環境に置かれたことはありませんが、 これは個人の一意見としてですが 打ち明けなくてもよいのではと思います。 というか、誰に打ち明けるのですか? 話が拗れるだけだと思います。 確かに私も合意があればいいと思いますが、わざわざ口外することではないと思います。

john701701
質問者

お礼

ですよね。というか有史以来こんなことよくあるはずですよ。手塚治虫の火の鳥でも、母親がある星に取り残され却ってこれなくなり、スペースシャトルの中でコールドスリープして、自分の子孫と交配し一大国家を作り上げていくという話がありましたからね。

関連するQ&A

  • mw3かblack opsか…

    call of dutyのmw3を買うか、black opsを買うかで悩んでるんですけど、どっちのほうがいいですか?

  • 妹についてです。

    僕には七つ離れた妹がいます。 現在28、妹21です。 異母兄弟ってやつで、小さい頃は別々に暮らしていました。 色々なことがあり、ここ三年間は一緒に住んでいます。 妹には恋人がいます。僕は三ヶ月ほど前に別れました。 理由は、僕に隠れて妹をいじめていたからです。 そんは事が現実にあるのかとビビりました。 あんた達は異常な兄妹だと僕自身も言われていました。 確かに妹と2人の秘密はあります。 たまに一緒に抱き合って寝る。 手を繋いで車にのる。 寄り添ってテレビを見る。 などです。 性的なことは一度もありません。 もちろん、僕はそういった目でみてしまっていますが… 前に妹に言われ印象的だったのが 家族で食事をした帰り道で、心霊話しになってビビる妹にむかって、頭撫でながら、可愛い奴だなお前わ、と言ったら 「お兄ちゃんが私を可愛いって思うのは、妹だからだよ」 と言われた事。 実は、一度妹にお前が好きかもしれないと言った事があって、当時は彼女がいたぼくに 「お兄ちゃんはあの人とお似合いだと思う」 と言われた事。 一緒に寝ている時に、俺はいつか自給自足の生活がしたい!と言ったら 「ずっと一緒にどっかの田舎で暮らしたい」 と言われた事。 たまに目があって、目が離せなくなる時があって、そんな時に理性がふっとびそうになります。 気持ち悪いと思われる方がいると思います。本当申し訳ない。 他の兄弟にも、親にも、友達にも相談出来ないことで、こういった場所を借りて質問させてもらいます。 妹は僕をどう思っているんでしょか。 本当は嫌だけど、兄だから仕方なく合わせてくれてるのでしょか それなら僕は、身の振り方を変えなくてはいけません。 もし思ってくれているのなら…更にどうしていいかわからなくなりますが…

  • 彼と妹の関係

    彼とその妹の関係に引いてしまっています。 数ヶ月前にお付き合いを始めた男性がいます。 年齢もお互い30歳前後なので すぐにではありませんが将来も考え真面目に付き合っております。 彼には年の離れた妹さんがいます。 まだお会いしたことはないのですが 話を聞く限りとても良い子で可愛らしい子なのだなと思い 彼が妹を可愛がることも微笑ましく思っていました。 (家族を大切にするところも好きだと思ったので) しかし、最近妹との話を聞くたびに疑問に感じることが多くなりました。 ・一緒に買い物に行く ・映画を見る ・欲しいというものを購入してあげる ・送り迎えをする この辺りは本当に可愛がっているのだなと微笑ましく聞いていたのですが ・腕を組んで歩く ・身体を触る ・恋人に見えるかなー?と言う ・毎日ラインで連絡を取っている ・彼氏に甘えているかのような内容のやり取りをしている  「にいたん、会いたい(ハート)」、「あのね、好き(ハート)」など ・ずっと付けられるようなアクセサリーを欲しがる 彼はあまり意識していないように思いますが 失礼ながらその甘え方ややり取りが引っかかってしまいました。 彼は他に弟もいますがそちらとは疎遠のようです(妹さんも)。 それが余計にまさか近親相姦でもしているのでは…と不安を煽ります。 ちなみに私も弟と妹がおり、きょうだい仲は良いです。 一緒に出かけたり、お酒を飲んだりしますが 身体の触れ合いや上記のようなやり取りは一切ありません。 お互いに頼ったり助け合ったりはしますが、それぞれの生活を尊重しているつもりです。 上記のようなことは一般的なのでしょうか? 引いてしまう私の心が狭いのでしょうか。 家庭環境や育ち方、価値観によって捉え方は違うと思うので批判するつもりはないのですが 少し気持ち悪いと思ってしまうようになり、困っています。 嫉妬等の感情はないと思います。 ただ、生理的に受け入れられず、引いてしまう自分がいます。 かと言って大切な妹さんとの仲をあれこれ言うわけにもいかず… 気にしない良い対処法等ございましたら是非教えて頂きたいです。

  • Call of Duty Black Ops

    こんにちは、XBOX360 Call of Duty: Black Ops(輸入版:北米・アジア)の購入をしたいのですが日本のXBOX360 で動作するのでしょうか? 詳しい方おしえてください

  • XBOX 360 BO2

    『Call of Duty - Black Ops 2』をオンラインで遊ぶ際、日本版ソフトをもっている日本在住の人と、アメリカ版ソフトをもっているアメリカ在住の人が一緒に(組んで)プレイすることはできますか?

    • ベストアンサー
    • Xbox
  • FPSがうまくなりたい

    こんにちは つい先日Call of Duty MW3を友達に薦められてFPSをはじめた初心者です その友人はFPSがなかなかうまいのでそれなりの実力を出していますが、私は銃などの遠距離の武器は得意ではなく、初めてのFPSで武器の威力も低いというのもありましょうが、実力は十数回やって平均25~27デッドで1~2キルくらいでした。 私自身マゾゲーしかやっていなかったので、デッドは別につらくありませんが、あまりにも数が多いのでこのままではチームに迷惑がかかるので、どうすればいいのか路頭に迷っています。 そのうちBANされるのではないかと・・・ 私が入ったチームはほぼ100%負けました。 デッド数を増やさない対策みたいなものはありますか? それともオンラインではプレイしないほうがいいのでしょうか? オンラインでやらなかったらFPSはつまらないと聞きましたが・・・ ちなみに芋スナ?は自分には無理でした・・・ グレネーダーというクラス(兵装)?を使用しています

  • 義理の妹を好きになりました。。。

    僕は23歳、妹13歳です。 僕は夜の店で働いていて、妹は中学生です。 自分の感情を恋愛感情じゃなく、 兄弟愛なんだと言い聞かして表向きは 普通に生活していました。 それに、僕は俗に言うロリコンじゃないと… 妹はほぼ毎日、僕の部屋に来てパソコンをしたり、 勉強をしていました。買い物とかも一緒に行きます。 兄弟としてみると仲が良い感じだと思います。 ただ、1週間前に僕のPCの日記を見たらしく、 それから部屋に来なくなり、 話しをしてもそっけない感じです。 日記の内容は普段言えない、 妹が好きってことなどが書いてありました。 女性の方に質問ですが、 中学生の頃の気持ちになって妹と同じ立場ならどう思いますか?また昔のように接することが出来るにはどうしたら良いでしょうか?

  • 妹のいる男性に質問です。彼女と妹を比べたりしますか

    妹のいる男性に質問です。彼女と妹を比べて、妹の方が可愛いなとか、愛おしいと思うことはありますか? 私は24ですが、26の彼には私と同い年の妹さんと、20歳の弟さんがいます。 彼26 妹 24 弟20 です。 妹さんの写真を見かけたことがありますが、可愛らしい方でした。 大学時代は2人で部屋を借りて住んでいたそうです。(先に彼が居て大学に通っていたマンションに、妹さんが一緒に住んで大学に通い始めた) わたしはこころが狭いのかもしれません。 彼は妹さんの方が大切で可愛いんじゃないかと思ってしまいます。 小さな頃から彼に見守られて、面倒を見てもらってきたんだなと思うと、勝てない、と思ってしまいます。 妹さんのいる男性の方、 彼女と妹を比べたりすることはありますか? 妹の方が大切、可愛い、一緒にいたい、と思うことがありますか? 私は姉妹の末っ子なため、異性の兄弟という感覚がわかりません。 教えてくださいm(__)m

  • 同居にあたり、義理妹との関係について

    いつも参考にさせて頂いてます。まとまりのないわかりづらい文章になってしまうかと思いますが、よろしくお願いします。 最初に、簡単な私の家族と義理妹の家族構成です。 我が家→私、旦那、娘(0歳)、3年後に義母と住む(完全同居or二世帯かは未定) 義理妹→本人、旦那、息子(2歳、0歳)、今年中に旦那さんのご両親との二世帯に引っ越し 本題ですが、私達家族が旦那のお母さん(以下、義母)と今後一緒に生活するに当たって、引っかかることがあります。それは、義理妹の実家への頼り方(依存度)です。 今、義理妹は実家から5分程度の所にアパートを借りていますが、毎日のように子ども二人と一緒に来て、週の半分は泊まっている状態です。この状態が、私達家族が義母と一緒に生活するようになっても続くのか、今後のためにも早めに聞いておこうと先日、旦那と義理妹が話し合いました。話し合いの内容は 旦那「3年後あたりに、お母さんと一緒に生活することを考えている。(もちろん義母も了承済み)そうなったからと言って、俺も嫁も実家に頼るなとか出ていけと言っている訳じゃないけど、少しは俺達だってお母さんに頼りたい時があることをわかってほしい。今も、少し娘を預けたいときがあるけど、行けば妹と甥っ子がいて、俺達は遠慮しているところがある」と伝えました。すると、義理妹は自分が実家に預け過ぎなことは理解しているが、なぜ実家を頼るのがいけないのか。二世帯にすれば、そんなの気にもならないだろ。と怒ってしまったそうです。旦那は、これ以上は話が進まないと思い、もう一度「俺達だってお母さんに頼りたい時があるかもしれないから」と言うと、嫁のそういうひねくれた性格を治すのが先なんじゃないの?と言われ、帰ってきました。 この話を聞いて、呆れてしまったのと同時にやはり悲しい気持ちでいっぱいです。 たしかに、私は性格がひねくれています。 最初、義理妹がこんなにも自立できていないのを良く思っていなかったし、私達が義母と一緒に生活するようになったら自然と義理妹は遠ざかるものだとばかり思っていました。でも一向に自立する気配もなく、義理妹の中には「母が元気で子どもの手がかからなくなるまで頼る気満々!」なのが伝わったので、自分のなかでモヤモヤしながらも、「私達が義母と一緒に生活するようになっても、実家に頼ることはかまわない」と前置きしたうえで、私達のことも理解してくれと伝えたつもりです。その結果が、ひねくれた性格を治せ…。 正直、義理妹とうまくやっていける自信がありません。やはり、私の性格の問題でしょうか? どのような伝え方をすれば、義理妹はわかってくれるでしょうか? また、自分の実家に兄弟の家族が入っても、嫁いだ身で今までどおりに実家へ泊まったり、頻繁に帰ってくるのは今は普通のことですか?

  • サドンアタックやCall of duty blac

    サドンアタックやCall of duty black opsなどのFPSで遊んでいます。 現状のモニタが60hzまでしか対応していないので、120hz対応のモニタを購入しようか悩んでます。 モニタを変えることによって、劇的に的に当てやすくなるものなのでしょうか? 年のせいかAIMが衰え始めてるのが目に見えてわかるので、せめてモニタでカバー出来るものなら購入しようと思います。 120hzのモニタを使用してる方々感想を聞かせていただきたいです。 スペックはOS:win7 MEM:8G GPU:GTX470 です。