• ベストアンサー

基礎体温計の測り方について

pupupu58の回答

  • ベストアンサー
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.1

こんばんは。26歳既婚女性です。 妊娠を望んでいるので、私も基礎体温をつけています。5ヶ月くらい前からです。 私は、デジタルの婦人体温計を使っています。(口で測ってます)測り終わると「ピピッピピッ」と鳴るので、途中で寝てしまっても目を覚まします。 二度寝をはじめて口をあけちゃってちゃんと測れなかったときは、2~3回測って平均を書くことにしています。(それが正しいかはわからないけど・・・参考数値として) きちんとはかれる婦人体温計なら水銀でもデジタルでもかまわないと思いますが、測り方が変わったときはグラフのメモに書いておいたらいいと思います。 私も詳しくはないので参考にならないかもしれないけど、途中で寝てしまう人にはデジタルの音の出るものがお勧めですよ。私は2000円くらいで買いました。

straighteyes
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 音が出るデジタルの婦人体温計があるんですね。初めて知りました。 毎朝起きるのが早い時間なので、どうしても寝てしまうのですよね(^_^;) 値段も、2,000円くらいだったら買える予算なので、今度薬局とかで探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 基礎体温の付け方について。

    生理不順が続き、婦人科ヘ行ったところ、 基礎体温をつけなさい、と言われ、その病院で 専用の体温計とグラフを購入しました。 そこで、試しにさっき計ってみたのですが、 何度やってもどこが値になるのかが分かりません。 「ネオブルーレディA」という体温計で、 5分間口の中にいれて舌ではさむようにしていれば、 青い線が浮き上がってそれが体温である、と書いてあるのですが、表示されてません。 横から見ると最高の38度のところまで青い線はあるのですが・・・。 どなたか分かる方がいたらよろしくお願いします。

  • 基礎体温はどこで。。

    基礎体温を測ろうと思っています。 水銀のを持っているのですが、どこで測るんでしたっけ? 測っていたのはもう何年も前のことなので忘れてしまいました。(-_-;)  口の中だったような気がしますが、ただ口に加えるだけでよかったか?それとも舌の下だったか・・? それとどれくらいの時間、測れば良いのでしょうか?水銀のものなので、ピピピと合図はないので。。 よろしくお願いいたします。

  • 基礎体温の測り方

    基礎体温を計りはじめたのですが、ほんとのこの計り方でいいのかわかりません。朝目がさめて、ふとんの中で動かずそのまま口にいれてはかるのでしょうか?横向きに寝てたりして逆をむいたり、体温計をとるために体を起こしたりしたらだめなのでしょうか?

  • 基礎体温の計り方について

    21歳♀なのにも関わらずまったくの無知なので、教えてください。 私はずっと生理不順です。特に最近は生理周期が早く、彼も私も驚いているくらいです。なので、1週間前から生理不順にいいというマカを飲んでいます。 基礎体温を毎日計るといいと聞いたので、毎日計りたいのですが、その体温計は、熱があるときに計る普通の体温計じゃダメなのでしょうか?なにかのサイトで、朝起きてすぐ口にくわえて体温を計るといいと書いてありましたが・・・ 普通に、朝起きて脇で熱を計って基礎体温表をつけるのは問題あるのでしょうか?

  • 基礎体温の正しい測り方

     妊娠希望してて基礎体温表をつけ始めました。けど、よく正しい測り方が分かりません。水銀タイプを使っていて舌の下で測っています。時間は大体同じ時間に測ってますが体温計をくわえてまま寝てしまいます。寝ながらだと測っても意味ないのでしょうか?やっぱり目がちゃんと覚めてないと意味ないんですか?測るのは5分くらいでいいんですか?

  • 基礎体温をはかる向きについて

    水銀式の基礎体温計をはかかる時に あお向け状態でもいいんでしょうか? ちょっと恥かしいのですが 横向きで待っているとよだれがでてきてしまうのです。 それに 横向きだと口が疲れてしまいます。 ただ おお向けにすると全然メモリがあがっていかない・動かないことがあります。全然動いてない状態です。 それとも計測できないほど体温が低いのでしょうか? デジタル式のと今迷ってます。

  • 基礎体温計について・・・

    私は毎朝7頃から基礎体温計をつけていたんですが(5分間)、このまえうっかり二度寝してしまい、計っている時間が30分くらいになってしまったんです。 体温計は、普通の水銀タイプのを使っています。その一日は記録しない方がいいんでしょうか?5分と30分はやっぱり体温はだいぶ変わってきてしまうんでしょうか?

  • 基礎体温についてお聞きしたいのですが…

    こんにちは 基礎体温について教えていただきたいのですが、 私は2ヶ月程前からデジタルの婦人体温計を使って毎朝5時40分に体温を測り始めました。 それ以前は、一般の体温計で脇の下で(時間帯はだいたい夜7時くらいです)ほぼ毎日測っていました。その時は低温期と高温期の差が比較的はっきりしていました。 しかし、現在の体温計にしてからは体温がの差があまりなく、たまに突然今までの高温期くらいの体温になってみたり、突然下がったりしています。 わかりにくいですが、お聞きしたかったのは、朝と夕方では基礎体温は違うのでしょうか? 朝一番の、ベットに入って動かない状態の体温がいいと言われているようですが、一日のうちで体温の差はかなりあるものなのでしょうか? 水銀体温計で測っていた時の高温期はきっちり2週間あり、その後生理も来ました。(ということは水銀計でも正確に測れているのでしょうか?) ちなみに最近の朝の体温は36.2℃~36.4℃なのですが、夕方測るとき(一般の水銀体温計)では36.8℃前後で高温期のようなのです。妊娠を望んでいるのでどちらを信用して良いものか困っています。

  • 基礎体温について

    毎日基礎体温を付けてます。 今朝も基礎体温を測ったのですが、今日は何か寝ぼけてたみたいで 脇の下で測ってしまいました(^-^;) 5分測り終わってから気が付いて、その時の体温は36.49度。 そして1分間体温計を休ませてから(その間横になったままです) 今度は口で測ったら37.05度でした。 脇の下と口の中ではこんなに差があるものなんでしょうか? あと、粘り気のあるおりもの(この時ぐっと体温が下がりました)の次の日に体温が高くなったのですが、ちょうど風邪をひいてしまいました。 そして高温期から今日で15日ですがまだ体温が下がりません。 風邪薬の影響で延びたりしますか?

  • 正しい基礎体温のはかり方

    最近朝、基礎体温を測っています。急に生理不順になったもので。そこで質問があります。寒い日は床暖房を利用してる日と、しない日があるんですが、これは体温に影響があるのでしょうか。 基礎体温を正しく測るための、環境など詳しい方是非教えて下さい。