• ベストアンサー

잘하다の分かち書きについて?

잘하다分かち書きで意味がかわりますか?またどの様に変わりますか? 『잘하다』 축구를 잘하다 『잘 하다』 축구를 잘 하다 日本語の意味を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

韓国国立国語院によると、「잘」に「適切に」の意味があったら分かち書きをすることがお勧めされています。普段は(法則上)「잘하다」が正しい表現なのですが、韓国人も分かち書きをしがちです。だから、実質的には「意味の差はない」と思えばいいんです。

その他の回答 (2)

  • nyanmike
  • ベストアンサー率40% (29/71)
回答No.2

韓国語の本がどのように説明していたのか分かりませんが、 「잘하다」も「잘 하다」も意味は同じです。 日本語でも「上手だ」と「良くする」は同じでしょう? ただし「잘 하다」と分けて話すと 「잘」を強調しているように聞こえます。 ただし 「잘못 하다」と「잘 못하다」では意味が変わるので要注意です。

ka-ieeha
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 韓国語の先生が「잘 하다」と分かち書きをすると「頻度を表すよく」になると言われたのですが、私も同じでは・・・意味がよくわかりません。 「잘못 하다」と「잘 못하다」の意味はどの様になりますか? これは、やはり他動詞の『하다』の勉強しなおした方が良いでしょうか?

noname#223804
noname#223804
回答No.1

❤❤❤はじめまして❤❤❤ 直訳で申し訳御座いませんが 楽天の翻訳だと 「サッカーがお上手だ 『お上手だ』 サッカーがお上手」 Yahoo翻訳だと 「『お上手だ』サッカーがお上手だ『お上手だ』サッカーがお上手だ」 Google翻訳だと 「"よくある" サッカーをよくする」です

ka-ieeha
質問者

お礼

回答ありがとうがざいます。 韓国語の本を見ていたら回答がわかりました。 축구를 잘하다=ザッカーが上手だ 축구를 잘 하다=サッカーを良くする のようです。

関連するQ&A

  • 分かち書き

    お詳しいかた宜しくお願いします。 以前、自分が書いたハングル、と言っても、簡単なあいさつ程度の例文を書き写したものですが、を見て、ネイティブが、相当読みづらそうにしていました。 ので、どうしましたか?と尋ねた所: 分かち書きがおかしいから、読みにくい と言われました。 ところで分かち書きですが: ○ネイティブが同じ文章を書いた時、分かち書きのスペースの箇所って、ほぼほぼ一致するものなのでしょうか?(日本語の句読点は、かなり個人差が出てくるかと思います。文章によっては、ですが) ○作文をする際、分かち書きの箇所まで意識して、書いた方がいいのかな、と思うのですが、そうですよね? ご回答お願いします。

  • 分かち書きってどういう意味ですか?

    分かち書きってどういう意味ですか? 分かち書きって何ですか?

  • ★척하다の分かち書きについて

    皆様、どうぞよろしくお願いします。 ★척하다の分かち書きについて 척하다が使われている例文として、次が挙げられています: 1)잘난■척하다(偉そうにする) 2)아는■척■해서(知っている振りをするので) ■は分かち書きのブランクです 척하다に着目すると: 1) 分かち書きしない 2) 分かち書きする と混在?しているようにみえるのですが、法則などはありますか? 毎度すみません。回答ください。

  • ハングルの分かち書きについて

    質問させていただきます。どうぞよろしくお願いします。 韓国語を勉強している者です。 分かち書きがわからなく、文章を書いている時、いつもどこで区切っていいのか悩んでいます。 一応、「単語で区切る」「助詞はくっつける」「わかりにくい人の名前は氏名を分けて書く」くらいは知っているのですが、他に気を付けることってありますか? 分かち書きする時に気を付ける事など、上手に分かち書きできるポイントをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 日本語を分かち書きする人

    数年前からかなり気になっているのですが、正確な答えを得られないままになっているので、もしお詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 こちらの掲示板もそうですが、その他にもブログやSNSなど、最近一般の方がネットに文章を書く機会が増えたなと思う一方、一部の方の日本語の使い方に非常に違和感を覚えています。その1つが日本語の分かち書きです。日本語は平仮名、漢字、カタカナと3つの表記がある事と、句読点がある為、基本的に分かち書きしない言語だと理解しています(児童書籍を除く)。 それにもかかわらず、ネット上に分かち書きの日本語を書く方が多数いらっしゃり、一体どうしてそのような書き方をするのかが未だに理解出来ません。個人的に分かち書きしている文章は読みにくいですし、不特定多数の人に読んでもらう文章として如何なものかと思っています。具体例として、ネットで見つけた分かち書きの文章の一部を転載します。 例1 「離陸&着陸 で シートベルトの サイン出てるの に 動き回って この席が (ぼくの席。。)いいから 変われ。。  変わっても良いけど シートベルトの サインが 消えた と 話してるの に 怒り出すとか。。 アホです。」 例2 「ラマダン中の事もあり、 市内の 昼間の人通りは あまり ありませんでした。 この時には マニラ、ドバイ、アフリカの ケニア、エチオピアと まわりましたが! ドバイの昼間が 一番暑く。 それは 殺人的な暑さ! わたくしは 朝から 思い切り 街歩きを 致しましたが、もう倒れそうなくらいに暑く! 」 分かち書きした文章の特徴として、口語体をそのまま書き出している場合が多く、最近は例2のように「!」を乱用しているものもよく見かけるようになりました。 分かち書きする原因として下記が考えられると思いますが、実際の所どれが主要な原因なのでしょうか? 1. 分かち書きする言語を母国語とする外国人(英語など) 2. 国語力の乏しい日本語ネイティブ(句読点の使い方が分からない、普段日本語を読み書きする機会が少ないなど) 3. 分かち書きした文章の方が読みやすいと感じる日本語ネイティブ 4. ネットの書き込みに不慣れな高齢者の日本語ネイティブ もし周りに分かち書きする人や、自身がそうだという方がいらっしゃれば、是非その理由をお聞かせ願えれば幸いです。また、もしこれに関連した論文等ございましたら、そちらも合わせて教えて下さい。

  • 韓国語で、下の名前だけ+씨の分かち書きは必要?

    韓国語で、人の名前に“~さん”をつけるとき、 씨の前をあけて分かち書きをすると習いましたが、 下の名前だけに씨をつけるときも、分かち書きをしないといけないのでしょうか・・・?  박유천 씨   ↓  유천 씨?  유천씨? 姓名+씨は、分かち書きをしているのをネットのニュース記事でも見ましたが、 名+씨は、分かち書きしているのをネットではあまり見ない気がします。 もし、どちらでもいいのであれば、どちらが一般的だと思われますか・・・? たとえば、Facebookで分かち書きをしないで書いてしまうと、 韓国の人から「韓国語をまちがって覚えている」と思われてしまうのでしょうか・・・。

  • してみる(보다)を使った文章の分かち書きについて?

    みなさま、またまた宜しくお願いします。 ★してみる(보다)を使った文章の分かち書きについて 同じ参考書の、同じページに: (以下、スラッシュは分かち書きのスペース部分です。) 먹어/봐 만들어/봤어요? 알아봤어 먹어봤습니다 なる表現が見えます。 分かち書きのスペースの入れ方が、なんだか統一されていないような気がするのですが、どうでしょうか?或いは、参考書の誤植?ですか?? どなたかお詳しいかた、解説お願いします。

  • 分かち書きしたい

    perlを使ってプログラムを作っています。 その中でテキスト(文章)を分かち書きしたいと思っています。(namazuを使うわけではありません。) kakasiやchasenを使えば良いと聞いたのですが 使っているサーバはレンタルサーバです。 何か良い方法がありますでしょうか。

    • 締切済み
    • CGI
  • ★分かち書き⇒ 지다 について

    1)끔은 이루어 집니다 2)소원은 이루어졌습니다 皆様どうぞ宜しくお願いします。 1)2)は共に会話テキストの例文です。 1)は지다の前にスペースあり、2)はありません。 分かち書きに統一性がないように思うのですが、この辺り結構自由なのでしょうか? (鍛50)

  • 分かち書きについてどなたか教えてください。

    分かち書きについてどなたか教えてください。 宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」の中に、   (看病シテヤリ)という一節がありますが、シテヤリのところで迷っています。 シテ、ヤリ、両方ともに動詞の連用形だと思いますが、続けるのでしょうか、 それとも、シテ/ヤリとくぎるのでしょうか。 どなたか教えてください。