• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別の結婚相手?)

別の結婚相手?60代男性の結婚についての悩みと感想

nagainekoの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.4

結婚10年です。 >このように今更考えても意味がないことを、結婚何10年か経って考えることはありませんか? あります。 >「ああ、あの人だったら今の人生はもっと楽しいかもしれないな」と思ったりもします。 思いますとも! あの人と、結婚してたら、どんなふうになっていたんだろうなーって思いますね。 でも、きっと、今の夫婦関係と大差ないのかな?とも思います。 いくら相手が変わっても、結婚するのは自分だから。 今の環境があるのは、相手のせいだと思いがちですが、 相手が、そのようになったのは自分のせいでもあるように 思うんですよね。 結婚って、誰でも、お互いに、自分勝手な高い理想と夢を掲げて、すると思うんです。 でも、実際結婚したら、夢破れます。誰だって。 そこで、離婚する人もいれば、あきらめて惰性で行く人もいれば、 関係を一から再構築していく人もいる。 相手が今の妻じゃなかったとしても、夢破れるのは同じです。 その後、どう対処するか? 自分が、自分である以上、同じことをするんですよ、きっと。 だから、結局のところ、今の妻でよかったんですよ。 >またそのように考えることをどう思いますか? 密かに楽しめばいいと思います。 夢破れてない女性は、いつまでも記憶の中で美しく 輝いていますからね!!(笑) 若い時は、なんでうまくいかないんだ、と悔しく思いましたが、 今思えば、そのおかげで、彼女は、今でも自分の中で 美しいままなんですよね。 いつ思いだしても、大好きなままです。 まあ、それはそれでよかったのかもな、と。 若輩者がわかったようなことを・・・・失礼しました。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 何年か同棲した女性と別れて、反対のタイプの女性と結婚したという背景があります。どちらがよかったのか? 比べるだけでも人間として許されないのかも知れません。(ちょっと深刻)

関連するQ&A

  • 33歳 結婚相手の年齢

    33歳独身女性(バツなし)職業は有名企業で派遣の事務系 交際人数は2人 男性と話すのは苦手ではないです。初対面の人とでもある程度愛想よく話せます。 口下手な部類に入ります。 結婚願望がなかったわけではなくご縁がなくこの年まで独身です。 2ヶ月前に市町村が主催している結婚相談所と民間の結婚相談所に登録しました。 民間の結婚相談所では何人かの男性とお見合いしましたがいい人がいなく婚活は苦戦状態。職員いわく、申し込みしてくださる方はけっこういるようです。 1人私も男性からも断り、あとは私から断っている状態です。 市町村主催の結婚相談所では、時々男性から申し込みがありますが40代〜50代が多く、30代は今の所少ない。この相談所の男性とはまだ1度も見合いしていません。 明日、4年ぶりに婚活パーティーに参加してきます。 33歳初婚女性だと結婚相手は何歳くらいがベストでしょうか。 中年のおじさんはタイプでなく苦手で、同年代がいいです。 でも経済的に豊かなのは年上だろうし年下だと可愛がってくれるのではと思います。 そりゃ同年代がいいけど年上と結婚して経済的安定と包容力と引き換えに自分の若さと体を提供するのもありかなと思いました。 しかし同年代からはだんだん選ばれなくなるのかな。 いい男性は既に既婚なこともあると思います。 ①33歳独身女性だと同年代より年上を狙ったほうがいいですか。 ②逆に年下男性との結婚は難しいですか。 2歳〜5歳年下の男性と結婚するメリットデメリットが知りたいです。 ③年下と結婚できる女性ってどんな人ですか。年下にモテる女性の特徴が知りたい。 見た目は実年齢より若く見られ、20代に見られることが多いです。 1年以内に結婚したいのですが効率良い方法はありますか。 本当に一刻も早く結婚したいのです。

  • 結婚を迷っています。

    私には結婚を考えている人がいます。その人は同年代で10年ほどつきあっています。そのなかで、つらいこともありましたが、相手は今まで傷つけたこともあったけど私しかいないと言って待ってくれていました。でも私は今までいろんなことがあって、本当に彼でいいのかという気持ちがありました。また、私は仕事をしているのですが、仕事がハードで疲れていても家事などはちゃんとしてほしいと言うし、あまり仕事に理解がありません。また、顔や体型もタイプではありません。だだ、一緒にいて居心地はいいのです。そんななか、職場でかなり年下の人といい感じになりました。その人は仕事に理解もあるし、家事も分担してくれそうだし、顔や体型もタイプです。でも、まだ知り合ったばかりで本当にうまくいくかはわかりません。また、かなり年下ということが、少しひっかかっています。年下の彼にひかれつつも今の彼と別れる勇気がありません。結婚はもうすぐしなければいけません。もう待たせることはできません。やはり今の彼と結婚をきめるべきでしょうか。

  • 腰痛持ちなのに性欲に勝てない

    私は46歳の主婦なんですが、27歳で今の主人(5つ年下)と結婚した当初にギックリ腰をやってそれから重度の腰痛持ちになってしまい、ひどい時は立って家事をするのもキツイです。 でも、恥ずかしながらアラフィフで性欲はかなり強いのでセックスは我慢できなくて仮に挿入しない日でもクンニはせがんでしまいます。 腰痛で家事もままならない事があるのにセックスはしたがる私は姉さん女房失格でしょうか?

  • 結婚している方に質問です

    私は独身の30代女性です。 よく周りの職場や友達で、結婚している人と話す会話の中に、「うちの旦那が‥」「うちの嫁が‥」と家族の話を聞きますが、最近ふと思ったことがあります。 それは、家族の話をするとき人によって女性は「旦那、主人、夫」、男性は「奥さん、嫁、家内、女房」など呼び方が違うのです。 これは、年代によって呼び方が変わるのでしょうか?それとも自分が呼びやすいもので言っているのでしょうか? 結婚している方は、年を取るごとにその呼び方が変わったりしましたか?結婚当初はどんな感じでしたか? その体験談を参考にしたいのでたくさんの回答待ってます!

  • 結婚できるのか?

    三十五になりますが、数年前まで結婚するなら公務員とこだわっていて、一般の会社員と今まで出会いもありましたが、理想と違うからと興味をもてませんでした。最近視野が狭いとようやく気が付きましたが、気が付いたら同年代、年上できちんと仕事を持っていていいなと思う男性は既婚者ばかり、女性、三十五キャリアなしとなると、まだ結婚していない年下男性は無理でしょうか?やはり同年代、または年上で他の女性が選ばなかった未婚の男性、もしくは、年下でも同年代の若めの女性に選ばれない男性しか対象にはならないものでしょうか?

  • こんな私でも結婚相手は現れますか

    ・私は43歳、長男、公務員です。 ・年収は約670万円(昨年度税込) ・分譲マンション(3LDK)居住、ローン残高2,547万円、貯蓄は現在ほとんどなし。 ・4年半前に心臓を手術して、障害者手帳4級所持。残業と長時間の外出等の制限あり、肉類の一部など食品摂取制限のみ。 ・現在は母(75歳)と居住。将来も同居を希望。 ・趣味は近場の散策が中心、その他パソコンなど ・体系は少しぽっちゃり(169cm 77kg) ・結婚相手の希望は、家事をそつなくこなし、金銭管理にたけている方。子供を望まない方(かつ、いない方)。共働き可。(できる範囲で家事を分担できます。) こんな私ですが、結婚相手は見つかるでしょうか。また、条件はぜいたくすぎるでしょうか。どうすれば結婚できるでしょうか。そのあたりがよくわかりません。特に女性の方、どうか教えてくださいませんでしょうか。ここのままではさびしい人生を送りそうで...

  • 結婚するなら

    男性、女性の方にお聞きします 1・料理や家事は上手だけどセックスは嫌いという女性 2・やさしくてこまめで男らしいけどセックスは嫌いという男性 結婚するとしたらどちらを選びますか?

  • 結婚相手としてみられたくない

    結婚相手ってひとりですよね!現在29歳女性です。モテるわけではないのですが、いまにいたるまで何人かの人が結婚という言葉の延長線上に自分をおいてくれました。2人いました。 でも学生時代からの彼が好きで今日に至ります。彼とは結婚という言葉を考えなくても楽しくいられます。 年下なので若い格好すると喜ばれます。 小さいとき病気したけど彼に会えたから生きていて良かったです。 男の人はやっぱり特別な女性って1人いるものなのですか?

  • 男性が結婚相手に望むもの

    特に20~30代男性の方(既婚でない方)に相談です。 男性が結婚相手に望むもの何でしょうか? 私は、いくつかありますが、 一つ挙げるなら、「稼ぎ」です。 つまり、「共働き」です。 その理由としての「家事(食)」を一例として挙げます。 一人暮らしをしたことがある方なら理解していただけるでしょうが、 家事なんて馬鹿でも出来ます。 豪華な料理を作ったりする等、高度な家事は難しいでしょうが、 男一人生活するくらいの家事、なんてことありません。 むしろ、嫁を養う何らかのデメリットを考慮しても 三食きっちり食卓に飯が出てくることが、 そんなにありがたいことでしょうか? 都会に住めば、コンビニ、スーパーがあり、非常に便利です。 昔と違ってスーパーも24時間開いてたり、弁当・惣菜なんかも豊富です。 料理を作りたくなれば、ネットで調べて、 動画でも検索すれば、具体的な調理方法も分かります。 ボタン一つで終りの洗濯機(今は洗濯板で洗いませんよね?)、 高機能な掃除機や炊飯器。 結婚相手の本音が、楽したいだけなら結婚は不要でしょう。 (女性ははっきりとそんなこと言いませんが>) 私個人としては恋愛とセックスは飽きるほどしたいです。 しかし、結婚に関していえば、「子供」が出来るか、 心から欲しくなった時以外は「結婚」する気にはなかなかならないですね。 今現在、付き合っている彼女がいますが、 相性も良く一緒にいててすごく楽しいです。 しかし、その楽しさにかまけて結婚しても、ままごとで終る気が致します。 皆さんは結婚相手に何を望みますか?

  • プラトニック結婚

    私は31歳の女性です。 訳あってセックスする事が出来ません。 でもいつか結婚したいです。 経済的に余裕のある人が希望です。 仕事は出来ませんが、家事は出来ます。 セックス出来ないので当然子供を産む事も出来ません。 kissやおさわり程度は大丈夫ですが、プラトニック結婚は成立すると思いますか? また、プラトニック結婚をしている夫婦を知って居ますか?