• 締切済み

娘の日記の内容に愕然としました。問いただすべき?

高校1年の娘の事で相談です。 娘の日記を見て酷いショックを受けました。私の事を、いつも私(娘)以外の人の味方しかしない人。兄しか愛せない人。こんな親の元に生まれてきたくなかった。早く出ていきたい。お金が欲しい。いっそあの人(私)を殺そうか。でもあんな人(私)を殺したせいで刑務所とか真っ平…じゃあ自分が死のうか。 このような内容がたくさん書かれてありました。 先週末の事ですが、娘が友達と3人でショッピングモールに行くと言って出かけたのですが、娘が出かけた後、一緒に行く予定だったはずのA子ちゃんが我が家に来て 「娘ちゃんと一緒にショッピングモールへ行く約束をしてて、我が家で待ち合わせの予定だった」との事。 娘は一体どうして先に出かけたのか?と混乱しているところに娘から電話がかかってきて叱ったのですが 「事情があって先に出た。A子ちゃんに代わって」 と言うのでA子ちゃんに代わりました。娘と少しやり取りをした後、すぐにA子ちゃんは出かけて行きました。 その後帰宅した娘に 「友達との約束をすっぽかすなんて何を考えているのか」等きつく叱ったのですが、謝りもせず言い訳を始めたのでそれを一喝するとボソッと 「ごめんなさい」 とだけ言い、すぐに自分の部屋へ行ってしまったので夕食時に 「もっときちんと反省しなさい」 と再度叱りました。 日記にはこの時の事も書かれていました。 ショッピングモールへ行く日、娘は元々は我が家でA子ちゃんの来訪を待ち一緒に出掛けるつもりでいたが、出かける前日、もう一人のお友達のB子ちゃんから 「3人で出かける前に美容院で娘ちゃんと同じ髪型にカットしてもらいたいから、早めに待ち合わせして一緒に行って欲しい。美容師さんに、こういう髪型(娘の髪型)にして欲しいって説明したいから」 と頼まれてA子ちゃんを待たずに出かけたそう。B子ちゃんのカットが終わり次第、すぐに自宅に戻るつもりだった事。 が、予想していた以上にB子ちゃんのカットに時間がかかってしまい、A子ちゃんが自宅に来る時間に自分が間に合わなくなってしまい、急いで電話をかけてきた。 この事に関して娘の私に対する文章が 「あの人(私)はいつだって私の話など聞いてくれない。兄が同じような状況になったら必ず「何か理由があったんでしょ?」って猫なで声で聞くくせに。 あの人はいつも偉そうに 「片方の言い分だけを聞いて全てを理解したつもりになるのは本当に愚かで恐ろしい事よ。気をつけなさい」 なんて能書き垂れてるけど、テメェが一番やらかしてるじゃんかよ。バカじゃないの。 本当に大っ嫌い。 あんな人の血が自分に流れていると思うと吐き気がする。 こんな家、早く出たい。」 といった酷い内容でした。 人に優しく、人を思いやれるよう育ててきたつもりなのに、私の思いは娘に何も伝わっていなかったのかとショックと怒りと悲しみで混乱しています。 娘に日記の内容を見た事を言うべきか、このまま知らんぷりすべきか、迷っています。 同じような経験のある方お願いします。

みんなの回答

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.14

日記を見た見ないは、今の時点ではどうしようもないことです。 ふと目にとまれば、私もきっと読みますよ。 それも、そういう憎しみの文章が書いてあれば、はじめから全部。 それに自分の子供が何をどう考えているか知らないで、親としての態度を改めることはできません。 ただ、私なら日記を読んでしまったことを、絶対に口にはしません。 覆水盆に返らずですから、日記を読んでしまったことはもうどうしようもありませんし、大事なのはこれからです。 親の心子知らず、とは良く言ったものです。 親の気持ちを子供が本当に理解するのは、自分が親になったときなのだと、子供を持って改めて感じました。 娘さんが日記に感情をぶつけている間は、感情のはけ口があるので心配は要りません。 それを貯め込むようになったら、どこかで爆発してしまうでしょう。 良い子にしたいから叱る、そのことも良く分かります。 小さいときはそれで良かったですが、大人になる段階では、叱られる理由をきちんと説明しないと、頭ごなしに叱られたという感情が残るのも確かです。 自分が悪いと言うことが分かっているのに、何度も叱られたら、何で私ばかり叱るの?と逆ギレするのも仕方のないことでしょう。 だからといって急にあなたが態度を変えたら、感の良い子なら何かあったと気づくと思います。 親としてはショックな出来事でしょうが、子供の一種のSOSでもあるのですから、一度は受け止めてみることは大事なことだと感じます。 母親に甘えたいという裏返しの態度という気もしてなりません。 ですから同じ叱るなら、「何でそんなことをしたのか?」「どうしてそうなのか?」と相手の言い分を聞く言葉を一言挟むだけ違うとは思います。 猫なで声である必要もなく、同じ調子で叱っても構いません。 言い分は聞いている、という実際の行動を示すことは必要なことだと思います。

回答No.13

質問者さん、ほんの4年前には「34歳独身女性」だったのに、いつの間に年頃の子供が2人もできたんでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q5436691.html 娘さんが >あんな人の血が自分に流れていると思うと って書いてるみたいですから「ご主人の連れ子」ってこともなさそうですし。 あ、ひょっとして。小説家になるための修行の一環で、こういう文章をお書きなんですか? http://okwave.jp/qa/q5577765.html

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.12

こんにちは。 >>問題はここではないのです。 >>勝手に日記を見たという事ばかりがクローズアップされてしまい残念です。 まぁ、自分は、その辺はどうでもいいと思ってます。 見ようが見まいが、形あるものなら、見ることが出来るのは仕方がない。 「ひょっとしたらわざと置いておいたのかも」 という可能性はとりあえず置いといて、高校生ぐらいの子供の日記を勝手に読んだ。 ってなったら、まぁ、子供側からは「最低」と言われる事しか想像できないので、読んだのは言わなくてもいいかと。 。。。正直、高校生で親の言いなりになってる子供。なんて最近いないでしょ。。。 自身が15,6の頃はどうだったでしょうか?旦那さんが15,6の頃はどうだったでしょうか? 家庭の方針で、ものっすごく厳しく躾けられてたら、その年齢でも特に疑問にも思わず親に従ってるのも分かりますが、 反発してる以上、別に、そういう方針では無かったんでしょう。 正直、お礼欄読むまで、「夫の書き込みか。まぁ、父親がウザがられるのは世の常だな。」と思って読んでましたが、 母親なんですね。(「異性の親」だと思うほど、考え?が「固い」だとか感じた。って事ですよ。 。。。何で、こんなにひどい状況になってんの???(汗 同性でここまで仲悪くなれるって、何張り合ってんの?って言いたくなりますね。 >>でも娘の本心があんな酷い内容で、私が母親として深く傷ついた事くらいは娘に自覚してほしいです… あなたが傷ついた。ことは事実として、娘もあなたの対応で傷ついてる。ことも自覚しましょう。 15,6の子供。と思ってても、大人の一歩手前だし、自我なんてとっくにあります。 気に食わないもんは気に食わないし、傷つくもんは傷つく。 自分が傷ついた。相手が傷ついた。 なんて、そんな話、世の中いっぱいありますが、大人基準で考えれば、すぐに分かりますよ。 相手はまだ人生経験の浅い子供です。 15,6の小娘が、3~40ぐらいの人間と同じぐらいの経験値なんてないんですから、そこで、「あんたは非常識よ!」 なんてのを求める方が非常識だと思う。 「あなたの方が大人なんだから、大人な対応しようよ」と思います。 正直、子供が、親の事傷つけてたんだな。。。大事にしなきゃな。 なんて実感するのなんて、社会に出たころですよ。せいぜい。 >>「あの人(私)はいつだって私の話など聞いてくれない。兄が同じような状況になったら必ず「何か理由があったんでしょ?」って猫なで声で聞くくせに。 >>「片方の言い分だけを聞いて全てを理解したつもりになるのは本当に愚かで恐ろしい事よ。気をつけなさい」 >>なんて能書き垂れてるけど、テメェが一番やらかしてるじゃんかよ。バカじゃないの。 >>また、息子の事ですが、息子は男の子のせいか口数が少なく言いたいことを飲み込んでしまうところがあるのであまり追い詰めるような言い方を >>せず自分から話しやすい空気を作ってやる事は必要だと思っています。 >>男と女では違うと思います。 >>男の子なら多少のやんちゃや身勝手な振る舞いはお互い様ですが女の子にそれは通用しません。 女親は、女の子より男の子の方を可愛がりやすい。 ってのは、パターンとして多いと思ってますが、自身で、「息子はこう扱ってる。でも、娘は違う。」って言ってる上で、 娘さんもそれを感じ取って、「差別されてる」ってのを分かってんだから、それは、そう思われてるって事を素直に自覚すべきかと。 この言い分だけ読むと、 「息子はおとなしいから、追い詰めないようにして、自分から話しやすいようにしてやってる。でも娘は違う。娘の方は、親のいう事をしっかりと聞いて、 その通りに育つべきだと思って、兄のように、話しやすいように~とか関係なく、意見を押し付けて育ててきたのに何でいう事を聞かない子に育ったのか分からない」 って言ってるようなもんですよね。 贔屓やら差別されてると感じるのは仕方ないのでは? >>私の事を、いつも私(娘)以外の人の味方しかしない人。兄しか愛せない人。こんな親の元に生まれてきたくなかった。 >>早く出ていきたい。お金が欲しい。いっそあの人(私)を殺そうか。でもあんな人(私)を殺したせいで刑務所とか真っ平…じゃあ自分が死のうか。 >>男と女では違うと思います。 ホント、「男女は違う」と言っておきながら、分かってなさすぎな気しかしないです。 ここまで思い詰めるって、相当だと思うよ? 正直、男なんて、ほっといても、思考が単純でバカだから、必要なところで絡んでやれば、そんなに曲がらない。 女の方が大変でしょ。 男性よりも、女性の方が「溜め込む」人は多いです。 別に、溜め込むのが悪いわけじゃないですけどね。 我慢をしっかり覚えてるって事ですし。 ただ、我慢しすぎた場合の反動。は、とても悲惨です。 うつ病だとかよく聞きますよね。最近は。 精神的な病気に陥る割合は、男性よりも女性の方が3倍ぐらいは多いそうです。(少し前の統計ですが。 「殺そうか。。。」「自殺したい。。。」なんてまで思い詰めるなんて、かなりの溜め込み具合だと思いますよ。。。? 自分は間違ってない、だとか、子育てが悪かったなんて事はない。 だなんて事はこの際どうでもいいんですが、 「娘さんがそう感じて、心に溜め込んでる」って事実はあるわけですが、 今後、どのように接していきたいと考えてますか??? ソレ次第で、現状維持なのか、もっとひどい関係になってくのか、改善が見込めるのか だいぶ変わってくると思いますが。。。

pinpinku
質問者

お礼

ありがとうございます。が、長すぎてよく分かりませんでした。

回答No.11

絶対ダメ 娘とは言え、日記を見るのはタブーです 貴女の日記を、誰かに見荒れたらどう思いますか? 勿論親としては、未成年者である以上、監督責任は有りますが もしこの日記の内容は無いにと言った段階で、あなたの家族は壊れますよ 反抗期かもしれません、 まずどうしたら良いか考えてください 良い親に成る必要は有りません、でも陰で支えてあげる親に成ってください 貴女が母親なら、必ず貴女がこれから必要になります、 その時に、母親として、経験してきた事をアドバイスできる人間に成ってください その為には日記の事は絶対言ってはダメです おそらく一時的な物だと思います、戻ってきた時には温かく迎えてあげてください

pinpinku
質問者

お礼

ありがとうございます。 誤字が多くてよく分からない内容なのですが、日記を見た事は言わないに一票という事ですね。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.10

あの… 日記を見た事にこだわるつもりはありません。 でも、見た事はおっしゃらないのが正解だと思います。 見ろと言わんばかりに、無造作に置いてあったのですよね? 多分、娘さんは、あなたに見せる為に置いてあったのだと思います。 ですが、他人の日記を勝手に見る事は良い事ではありません。 娘さんの物であっても、あなたが見ない事で2人の信頼関係が保たれるんですよ。 ここであなたが日記の内容を問いただせば、娘さんの思うツボです。 だからお母さんは信用できない!という事を強く主張されますよね。 何事もなかったように振る舞って、娘さんとの関係を修復する手立てを考えてみて下さい。 それから、他の回答者さま方へのお礼を拝見して感じた事ですが… あなたの子育てが間違っているかどうか、そんな事は関係ありません。 今までのやり方で上手くいかないならば、違うやり方を考える事が大切だという事です。 その為の方策がわからないから質問していらっしゃる… それならば、色々な方のお考えは、それなりに謙虚に受けとめられたら良いかと思います。 違う視点での考えを、これからの子育てに活かしてみて下さいね。 ご主人さまにも、よく相談なさってみて下さい。 私にも中学生の娘がおり、反抗期真っ盛りです。毎日が試行錯誤、いや、暗中模索です。 子供って《こうすれば、こう育つ》というものではないよなぁって実感しています。 娘さんだって、自分が苦しくて出口を探しているんだと思いますよ。 少し時間を置いて、これまでの事、今の事、これからの事を考えてみて下さい。 但し、親として、人生の先輩として、決して折る事のできない信念は必要です。 そこを背骨にして、柔軟に娘さんと向き合ってみて下さい。 若輩者が偉そうにごめんなさい。 ご参考までに。

回答No.9

おはようございます。 お苦しみ、わかります。女の子の母としては「表の顔、裏の顔」を見たようで困惑されますよね。 でもそれもすべて、真実の娘さんです。 うちも男女の子がおります。長女次女長男の順ですが、長女は「長男には甘いよね。」と指摘してきました。 そんなつもりぜ~んぜんないですが、小学校の時言われました。 女として見る視線なのかもしれませんが、結構グサリときました。 でもあなた様のお悩みに比べれば、軽いパンチだったんですね。(笑) 今はみな成人しましたので、甘く切ない思い出となっております。 あなた様も時が解決してくれると思います。 でも、本心(日記の中の娘の顔)を知った以上は、やはり少しご自分にも省みるところもおありかと思います。 子育てって 親が育てられることだって、乳幼児の頃思ってませんでしたか? なにも変わってないんですよ。きっと。 子育ての答えは・・・子が我が子を持って初めて「ママの気持ち解るわ~。」と言ってくれたとき。 その時なのです。 焦らずに。でもちょっと省みる。でも2、3日したら立ち直ることも必要。 子育てって長い道のりです。 それでいいんじゃないでしょうか。 娘さんにお話になる必要もないと思いますよ。 頑張ってくださいね。

pinpinku
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.8

日記をみたことは絶対言わない方がいいですよ。 その年頃はプライバシーに関して敏感です。 日記をみられたことで相談者様はもっと最低な母親となり、 日記を逃げ場にしていた娘は発散する場所がなくなり 心が大変なことになってしまいます。 子供の世界に大人が首をつっこむのは まぁいいとして、「ごめんなさい」と娘さんが 口にだしていったのですから、それ以上はもういいじゃん です。 「反省が感じられない」なんて裏を返せば 「いい方が気にいらない!!」という感じ。 はたから見てても なんじゃそりゃ?泣いて土下座すりゃ満足かい?です。 変なたとえ話ですが、ゴキブリは逃げることが得意です。 そのゴキちゃんを隅っこにおいやって逃げ場をなくすと パニックを起こしてこっち側に飛んできます。 娘さんに良かれと思って隅っこにおいやると、 いつかブチ切れて「してもらっては困る」事をしでかすかもです。 叱るのなら、逃げ場もちゃんと作ってあげてください。

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.7

あなたの「お例」欄に書かれた言葉を読んでいると、「自分は悪くない」 ばかりですね。 ショッピングモールのことは、他の方も書いていらっしゃるとおり、 叱りつけるのではなく、あなたこそが一番落ち着いて、 事情をきちんと聞いて(問いただすのではなく)、 こうすればよかったね、と決着するように意図的に導くべきだったでしょうね。 自宅に訪ねてきたお友達にも、「待たせちゃってごめんね。みんなで楽しく いってらっしゃい」と送り出せば、誰も不安感を持たないで済んだでしょうに。 ただ、その件にかぎらず、「私は悪くない」というあなたの態度が そここににじみ出ていることに私は恐怖を感じます。 娘さんが感じ取っているのも、たぶんそれでしょう。 私は悪くない、娘は私に従って当然、悪いと思ったら叱って当然、 そう思っていますね。 あなたは否定するかもしれませんけど、庇護が必要な年齢だからと言って、 事情をきちんと聞き取らないことは、まったく間違ったやり方ですよ。 娘さんは、「尊重すべき他者」であることに、まったく気がついていませんね。 しまってなかったから読んで当然という考え方、やっぱりおかしいです。 その部分のあなたの書きっぷりを見るだけでも、 あなたがた親子によい未来はないだろうなと思います。 いや、娘さんはまだいい。 あなたは、もうダメ親まっしぐらでしょう。 どうぞ、ご勝手に。 「人の話を最後まで聞く。自分の意見は一切はさまない。評価もしない」 という「聞く」訓練を徹底的にやってみるべきでしょうな。 でも、あなたには無理でしょうな。 たぶんこのコメントに対しては、無視するか、怒りのコメントを書くかでしょうね。

pinpinku
質問者

お礼

>悪いと思ったら叱って当然、 そう思っていますね。 ええ。そう思っていますよ。子供が悪いことして叱らない親のほうこそ大問題ですから。あなたは叱らないんですね。人間的に大問題ですね。 >たぶんこのコメントに対しては、無視するか、怒りのコメントを書くかでしょうね。 冷静にお返事書かせて頂きましたよ。むしろ何故ここまで喧嘩腰の回答ができるのか不思議です。少し落ち着かれてはいかがでしょうか?予想が外れて残念でしたね。 あと、「お例」ではなく「お礼」です。人を批判する事で頭に血をのぼらせたままコメントすると恥をかきますよ。 それにしてもどういう変換の仕方をしたらこんな誤字がでるのでしょう。不思議。

  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.6

今の時代、子供が何を考えているか分からないので、日記を見てしまっても、それはそれで仕方のないことだと思います。もしかしたら、それで自殺を未然に防ぐこともできるかもしれませんし。(実際に殺意を仄めかす内容ですし) ですが、日記を見たことは絶対に言ってはいけないと思います。私も中2くらいの時、親に同様の行動を取られてからは5~6年の間、一切口を聞きませんでした。本当に失望し、話すことも嫌になったからです。もし言ってしまったら、首の皮一枚で繋がっている信頼関係が終わると思います。 今は娘さんの気持ちがわかっているのですから、少しでも娘さんの気持ちが軽くなるように接してあげるべきなのではないでしょうか。今はあなたに対する嫌なイメージしかなく、何をしてもマイナスになるだけなので、時間をかけて接していくしかないと思います。

pinpinku
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘にとってそんなに私は悪なんですね。 一生懸命頑張ってきたのに。 とりあえず日記を見た事は今のところは言わないでおきます。でも、納得できない自分もいるわけで・・・

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.5

見なければよかったですね!まさか、お褒めの言葉を期待されてはいなかったのでしようが、言葉が強烈ですよね。 で、こんなもんです!!思春期の子供は!日記は自分の気持ちを素直に書き写している反面、自己陶酔・主張・妄想・幻想・・・・・など、支離滅裂的な思考をする異次元の世界でもある訳です。そこに書かれていることがお嬢さんの本当の気持ちと考えるのは間違いです。(想像してみてください、質問者様もお付き合いしている中で「いつも、お綺麗でいらっしゃいますね!」の言葉の裏に(お世辞を言っただけなのに本当にして、笑っちゃう!・・)なんて、心の中で叫んだことはありませんか? ですから、辛いでしょうが素知らぬ顔でいればいいのです。むしろ、日記を通じてガス抜きをしている娘さんに安心されるべきでは?

pinpinku
質問者

お礼

ありがとうございます。 >もお付き合いしている中で「いつも、お綺麗でいらっしゃいますね!」の言葉の裏に(お世辞を言っただけなのに本当にして、笑っちゃう!・・)なんて、心の中で叫んだことはありませんか? 確かにありますね。 日記に私の悪口を書き連ねる事が娘にとっての息抜き、ガス抜きですか… 何のために頑張ってきたのか本当に悲しいです。 息子は優しい子なので余計にやりきれません。

関連するQ&A

  • 娘の親権、監護権はどうなるのか?

    娘と言っても、私の結婚相手が連れている子供についてです。 私    31歳 男性 初婚 相手A子 28歳 女性 再婚 前夫の姓を名乗っている。 娘 B子  7歳 女性    前夫の姓を名乗っている。 B子の親権、監護権はA子が持っています。 先月A子の妊娠が判明し、結婚して親子4人で暮らそうと決めました。 しかしA子の両親は、諸所の事情でB子の姓はそのままにしろと言ってきました。 そこで質問です。 B子の姓がそのままの場合、 私はB子の父親になれるのでしょうか? 私がB子の親権、監護権を持つことは出来きるのでしょうか?

  •  心を病んでいる親戚の娘のことで杞憂かも知れないのですが、悩んでいます

     心を病んでいる親戚の娘のことで杞憂かも知れないのですが、悩んでいます。すごい長いです。  年下の従姉妹の娘(A子)のことなのですが、A子は、小学生の高学年の時、両親が離婚しました。母親(私と血縁のB子)が不倫の果てに、家出同然に相手の男(C氏)の元へはしり、BとCが再婚しました。  親権は、母親のB子が一旦は取ったのですが、再婚相手のCから邪魔者扱いされ、1年もしないうちに、A子は、父親のKさんの元で暮らすことになりました。私は、この騒動の始まりから、今に至るまでA子の保護者代わりで、Kさんと暮らすようになってからも、親戚として、協力して来ました。  Kさんは、再婚することなく、娘のA子と仲睦まじく暮らし、A子は、今年、20歳になりました。  20歳になったことでもあるので、私は、A子と初めて、私の自宅で一緒に二人でお酒を飲んだのですが、その時、衝撃的な話をされました。  実は、A子は、Kさんの子ではないという話でした。しかも、実の父は、母親のB子が最初の結婚前に付き合っていた、元の勤め先の同僚(しかも当時の既婚者)だという話でした。  この事実は、A子が中学生の時に、母親のB子から聞かされたそうです。その後、A子が父親のKさんに何度も問い詰め続け、半年以上してから、Kさんもついに認めたそうです。  Kさんは、この事実は、B子との離婚の際に知ったそうです。が、A子のために、公にしないことを決めたそうです。Kさんは、血のつながりが無いことをA子に認めた上で、真の親子にとって、血縁など無意味であり何も関係無いとA子に語ったそうです。心と心で親子と誓い合っていれば、それが真の親子だとA子を説得したそうです。  A子は、この後、母親のB子と絶縁を宣言し、父親のKさんに認めて貰える一人前の人間になるように必死に努力したそうです。  ここまででも充分衝撃的でありましたが、さらにショックな話が続きました。  A子が慣れないお酒に悪酔いしたのか、とんでもないことを告白して来たのです。  実は、最近いなって母親のB子がKさんとの復縁を取り持つようにA子に執拗に連絡を取ってきているのだそうです。当然A子は、きっぱりと撥ね付け続けているそうですが、何度の連絡を取って来るうちに、以下の考えに取り付かれたらしいのです。  どういう考えかと云うと 「私(A子)は、今年で20歳になり、自分ひとりの意思で結婚相手を選ぶ事が出来る年齢になる。」 「母親のB子が父親のKさんと復縁するなど、kさん自身が吐き気がするとまで言っている」 「私(A子)は、父親のKさんと血の繋がりが無いと知ってから、いくら努力してもどうしても埋められない孤独感を感じていた。」 「父親としては、もちろん、男性として、人間としても大尊敬するKさんと私(A子)が男女の関係になるのは、いけないのだろうか?恋人として愛し合い、事実上の結婚関係となり、子供も出来れば生みたい、そして暖かい家庭を築いて、誰かに迷惑をかけるのだろうか?」 「20数歳の年齢差の夫婦の例は多いはずだ。」  ここまで聞いて、私は、頭が変になりそうになり、話を強引に打ち切って、A子と一緒に寝ました。    翌日、A子は、昨夜の話は、絶対に、父親のKさんには秘密にして欲しいと言ってきたので最初は安心したのですが、私が「アレは、冗談だったのよね?」と問いかけると、「本心であり、行動に移す機会を真剣に探し続けているので応援して欲しい」と回答されました。  私が、離婚して数年してからKさんに聞いたことがあります。「再婚の意志はありますか?」と。  その時のKさんの答えは、「二度と再び女性を信じるつもりは無い。」「私は、いまだに、時々、悪夢を見ます。その悪夢の中で、私は、元妻のBを殴っています。それどころか、元妻のB子がいつの間にか、あなたや、娘のA子に変ってしまい、叫びながら目が覚めることがあります。」と。    その話をA子にしたのですが、A子は、「夜にうなされる父の声を聞いたことが何度もあります」「私は、もしも、仮に、実際に殴ることなどでストレスが発散可能ならば、喜んで、父に殴られたい。父のためになら、何でもしたいと思っています。」と回答しました。  A子が、本当に、父親のKさんを誘惑するつもりなのか、単なる、妄想、願望止まりなのか、判りません。  ですが、母親のBが気になります。母親のBの復縁願望に追い詰められて、A子が何かをしでかしそうで怖いのです。  絶対に、父親のKさんには、内緒にするようA子から懇願されましたが、Kさんに全てを伝えた方が良いと思われますか?   あるいは、他のよい対処方法はないものでしょうか?  馬鹿げた質問かもしれませんが、よろしくお願い致します

  • 娘に対する娘の友人の親からの暴力!?

    娘に対する娘の友人の親に関しての事です。 娘は小3で同級生のA子ちゃんとは仲が良く、毎日一緒に登下校し、放課後も一緒に遊ぶ仲です。 ちなみにA子ちゃんはハーフです(お母さんが外国人です)。A子ちゃんは三人兄弟の長女で、年中と年少の兄弟がいます。家族ぐるみで親しいわけではありませんが、娘はA子ちゃんのおうちで遊ぶことがほとんどです。家は近所なのでこちらに遊びに来ても良いのですが、A子ちゃんのママが許さないということで、ほとんど私の娘がA子ちゃんの家に行きます。ときどきお昼もいただくようなのです。 しかし、よく聞くとお昼をいただくというより、子ども達が残したご飯を食べさせられているという感じです。ときどき機嫌が悪いのか、娘に突然「バカ」とか「帰れ」とか言うそうです。(娘はマイペースなので「~と言われた…」ぐらいにしかいいませんが、結構ショックは受けています)そんな落ち込んだ姿は見たくないので、なるべく家の中ではなく外で遊ぶように提案したところ、しばらくは問題は出てきませんでした。しかし、先日A子ちゃんの3番目の子が娘が外で遊んでると一人で勝手に公園に来てしまったらしく、娘が困って一緒にいたところ、ママが怒って出てきて娘の耳を強く引っ張って「嘘つき」とわめき散らしたそうです。娘もA子ちゃんもそれは誤解だということ言って耳を引っ張るのをやめてほしいと懇願したのにもかかわらず引っ張り続けたそうです。次の日に「言い過ぎた」と言ってジュースとお菓子をくれたそうですが。私はこの暴力がいつかエスカレートするんじゃないかと心配して、なんどか遊ぶのを辞めさせようとしましたが、やはりそれは難しく、どうするべきか困っております。ここでもやもやせず、公的機関(警察?)とかに相談するべき? それとも他に方法があるのか? 皆さんのご意見をお待ちしております。 よろしくおねがいします。

  • 中学生の娘の友達にサイコパスがいます

    中学生の娘の話です。 ある日、友達4人と買い物に行く約束をして学校から帰ってきました。娘はとても楽しみにしていたらしく、私に嬉しそうに報告していたのですが、次の日になって急に暗い顔で私に言いました。 「誘っていなかったA子ちゃんも行きたいんだって。だけどその子、その日は用事があっていけないから、別の日に変えるとか言ってるんだけど、その日は私が行けない日なんだよね。だから私たぶん行かない」と。 企画したのも友達を誘ったのも全て娘なのですが、誘われてもいないA子ちゃんの都合で日程が変わり、なおかつ娘が行けない日に設定するとは、どういうことなのでしょうか。 A子ちゃんを誘ったのは、娘と一緒に行く予定だった子のうちの一人です。 私は娘が大変楽しみにしていたのを知っているので、A子ちゃんに対して非常に腹が立ちました。 そこで、「誘ってもいない、後から加わったような子に主導権握られて皆振り回されていいの?」と尋ねると、 「誰も何も言わないよ。何か言うと後が面倒くさい子だから、もういい。」とのことでした。 A子ちゃんは自分が悪くても絶対に認めず、人のせいにして泣き、誰か(先生など)に助けを求めるタイプの子なんです。(サイコパス気質だと確信しています) 最高潮に立腹した私は、「そんなの友達でもなんでもないから、友達やめなさい」と言い放ったところ、娘はそれも気に入らなかったらしく、口を聞いてくれなくなりました。 サイコパスの対処法は逃げることなんですよね。 娘が何に対して怒っているのかがイマイチわからないので、どなたか娘の心境をわかる方、いますでしょうか? そして、私は娘にどう対処すればよいのでしょうか。 そして娘は今後、A子とどう付き合っていけばよいのでしょうか。 非常に困っています。よろしくお願いします。

  • ◆小1の娘と交換日記をしようかと◆

    小学校1年生の娘がいます。 私と旦那双方の実家が遠く、学校が終わった後見れる人がいないので児童センターに通わせています。 本来は専業主婦として家にいてやるのが良いとは思うのですが、それでは暮らしていけないので、共働きです。 保育園の時は、昼寝もあり家に帰ってから寝るまでの時間が結構あったし、朝・夕の送り迎えの時間(車で20分くらい)もあったので、娘との会話もたくさんしてました。 ところが、小学校に入ったとたんに、ものすごい早寝になってしまいました。 緊張や興奮もあるのでしょう、児童センターから歩いて帰って家に着くとクタクタらしく、私が家に帰るとすでに寝ていることもしばしばです。 起きていたとしても、チャレンジ1年生と宿題(あれば)をやり、ご飯を食べるとバタンキュー状態のようで、ほとんどその日のことを話さずに寝てしまうことが増えました。なるべく子供とコミュニケーションとって行きたいと思い、いろいろ考えていたのですが、こちらの別なQAで“交換日記をしてはどうか?”という回答をちらりと見ました。 私は“なんていい方法なのだろう!”と思ったのです。私はふだんからすぐに怒ってしまうところがあり、交換日記ならば落ち着いて娘の気持ちを受け止められるのではないかと思いました。もちろん直接話す時間は最大限に活用するつもりでいますが・・・。 ただ心配しているのは「文字で伝える」と言うことに慣れてしまいはしないか?と言うことです。もしも交換日記をするならば“普段いいにくいことや相談事も書いて欲しい”と思うのですが、“直接言わなくても日記にかけばいいや!”と言う方向になっていくのはまずいと思うのです。 だとすれば交換日記と言う方法はとらないほうがよいのでしょうか? また、交換日記にかわる方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 小2の娘の登校拒否について

    小2の娘を持つ父親です。 昨年6月頃から『学校が怖い』と言って娘が学校へ行くのを嫌がり始めました。 担任の先生に相談し、娘と仲が良かったA子ちゃんに様子を聞いてもらった所、同じく仲が良かったはずのB子ちゃんからいじめに近い意地悪をされていた事が分かりました。 A子ちゃん自身もB子ちゃんとの関係で娘と似た様な状況に追い込まれて悩んでいたそうです。ただし、A子ちゃんよりも娘の方が辛い目にあっていたとA子ちゃんから聞きました。 先生が間に入って、B子ちゃんからA子ちゃんと娘に対して謝罪がありましたが、それ以降も『学校が怖い』と言って行きたがらない状態が続いてます。 (他の理由も考えましたが見当たりません) B子ちゃんとは少し距離を置いて娘に他の友達が出来るような環境を作り、B子ちゃんからの意地悪は無くなりました。 また、学校へは無理に行かせようとするのでは無く本人の意思に任せるようにして来ました。 徐々に学校に行ける様になってきましたが、本人の意思に任せすぎたためか、好きな授業や何かのイベントがある日にしか行きたがりません。好きな授業だけを受けて帰って来てしまう日もあります。 正直ワガママに見えてしまう時もあります。 ただ、『学校が怖くて行けなくてごめんなさい』と大泣きする日や、翌日の学校のことが不安で深夜疲れ果てるまで眠れない日もあります。 また娘は学校に行きたい意思はある様子で、学校を休んでも気持ちは楽にはなってないみたいです。 この様な状態が半年近く続いており、今の対応で良いのか悩んでます。 以前は親として娘を学校へ行かせるべきとの考え方が強かったのですが、今は元気でさえ居てくれれば行かなくても良い考えに変わってきました。 今後、親としてどう対応すべきかアドバイス頂ければと思います。

  • 小一の娘、近所のお友達とのトラブルについて

    小学校一年生の娘がいます。同じ年代のお子さんをお持ちの方に 質問させて下さい 娘は近所のお友達A子ちゃん、B子ちゃんと毎日3人で学校へ通っています。 娘たちには、常日頃から、一人で帰っててくるのは危ないので、3人で 帰ってくるように言っていました。 しかし、先日、A子ちゃんのお母さんから 『A子がトイレに行っているあいだに二人で帰ってしまって、3回ほど おいていかれているようだから、なにげなくC子ちゃん(私の娘)に 3人で帰るように話してもらいたい。 また、近所の人が、A子が、待って~と後ろから追いかけているのに、 二人は止まらずにさっさと行ってしまったのを目撃している』 という内容のメールをもらいました。 娘に話をきくと、『帰ろうと思ったらA子ちゃんがいなかったから 帰ってしまった。 トイレに行くなんて聞いてなかった』 というのですが、立ち止まらずにさっさと行ったのも事実とのことで A子ちゃんのおうちに娘を連れて『おいて帰ってごめんなさい』と謝りに行きました。 『ただ、トイレに行くっていうのは言われてないみたいなのよ』と 私から話したのですが『でもA子は、言ったって話しているから…、 じゃ、聞こえなかったのね』って言われたんです。 翌日、娘が『きのう、本当にトイレに行くって言ったの?』と聞いたところ、 A子ちゃんは『言ってないよ。』との返事、 娘『じゃぁ、A子ちゃんのママに本当のこと話してね』 A子ちゃん『わかった、言っとく。』 という会話があったそうです。しかしA子ちゃんのお母さんからは その後、その話は出ず、A子ちゃんはたぶんお母さんに話してはいないのだと思います。 娘は、私に『ママからA子ちゃんが嘘ついてるってA子ちゃんママに言って』というのですが、 正直、言いにくいです。 娘に言わせようかと思いますが、娘も『それはちょっと言えない』というし。 かといって、そのままにしておくのも、娘も私もなんだかすっきりしません。 皆さんなら、どうされますか? 今回は、過ぎたこととして終わらせるなら、娘になんと説明すればよいのか 逆に、A子ちゃんママにA子ちゃんが嘘をついていたとを知らせるなら、 なんと言って話しますか? 長文でしかもくだらない悩みで申し訳ありませんが どうか良きアドバイスお願いいたします。

  • 娘が私達夫婦の友人夫婦の娘にいじめ?られてます。

    30代後半の母です。小学校1年生の娘(長女 第1子)の事で相談です 私達家族は2年前に今の住まい(持家)に引越しをしてきました。先に住んでいた2軒のお宅と仲良くなりました。Aさん Bさん とします。Aさんは 4年生女の子 年中の男の子 Bさんは 小1女の子 年中の男の子我が家  小1女の子  年少の女の子 Aさん家族とは 夫同士も同じ職業ということもあり仲良くなり家族ぐるみの付き合いです。事の発端は 引越した直後からです。Aさんの娘は 年下の子供の事も良くみるし 近所のママたちにも 評判がいい子で話を聞いているとAさんも娘を信用し責任感の強い自慢の娘のようです。問題のAさんの娘が我が家に遊びに来るようになったのですが 何度か娘の文房具をポケットに入れる所を見てしまいました。当時3年生 娘は5歳でしたので「ちょうだい」と言われたのかもしれないと思っていたのですが その後も 私が注意してみていたのですが やはり娘に断りも無く 新品の消しゴムをポケットに入れて持ち帰ってしまいました。 悩んだのですが 盗みを辞める様子は無かったしので まずは本人に直接 注意をしました。「今回の事はママには報告しないから やめてね」と言ったら とてもホッとした様子で 「わかった」と笑顔で返事をしました。Aさんの教育方針は親の言った事は絶対です。その後は 特になにも無かったし お互い仕事の為 遊ぶ機会が ほとんどなくなったので良かったのですが、小学生になり娘達3人は一緒に登校するようになりました。次女も Aさん Bさんと同じ幼稚園にとおもっていたのですが 他の幼稚園が気に入り 幼稚園は別になりました。正直 疎遠になりたかったというのもあります。長女も 問題なくやっているのかと思いましたが 夏ごろから「Aちゃんが無視して 私と話してくれない 家の前で遊んでいても私が行くと隠れる 遊んでくれない」と言ってきました。その後私も注意して 陰から登校の様子や遊んでいる様子を見ているのですが 私が見ていると気がついても 娘を無視 AちゃんはBちゃんと話していて挨拶もしません。2ヶ月前にBちゃんの親には相談しました。Bさんは娘に事実確認した所 娘が認めた為 二人で謝りにきました。Bさんとも相談したのですが 「Aさんに言っても 無理 子供が悪い事をしても みんなやっているから。。などと言い 自分の子供が悪い事をしても正当化する所が見られ 言っても無駄 一生ご近所付き合いをしないといけないし下の男の子も同級生だから。私達が自分の子どもの様子を良く見ていて教えていけばいい」と言う事になりました。娘もAちゃんはもういい Bちゃんは謝ってくれたし一緒に行こうと言ってくれたので一緒に行くといったので 一緒に行っていたのですが ここ1週間見ていたら Bちゃんも完全無視 Bちゃんは大人しく純粋な子なので Bちゃんに言われれば断れないのでしょう。娘は学校であった事を事細かに報告してくれますので安心していたのですが 娘も今回の事は 私に言ってくれませんでした。。。  Aちゃんは 親にやってはいけない!と言われた事をしたいと思っても 自分ではしません。弟や他の子に 「あれやってみて!」と言います 親に見つかるともちろん 弟や友達がやったから。。と 自分は逃げるような子です 相当親が怖いのか 良い子でいたいのでしょう。。。帰りは学年ごとに下校時間が違うこともあり 娘とBちゃんは仲良く帰ってきていますので Bちゃんは 本当は娘とも仲良くしたいと思っていてくれていると思うのですが 正直心配。。親バカですが 娘もAちゃんも 近所のチビ達と一緒にあそんだり 私達親が「やってはいけない」と言う事をチビ達がしていると叱っています。自分が仕切りたいタイプで男勝り 似ている所があるし ハッキリ物を言うので Aちゃんが気に入らない事もあったのでしょうが  二人が話していて 少し離れて着いていっている娘の様子を見ていると私が我慢できなくなってしまいました。。。。昨日から 私が同じクラスの友達にお願いして 待ち合わせして一緒に行ってもらう事にしました。Bさんには本当の事を話ました 私の気持ちをわかってくれてました。Aさんには 同じクラスの子に誘われたので そちらと行きますと報告しました。Aちゃんが中学生になれば 遊ぶ事も 顔を合わす事もなくなるし この2家族以外の4家族とは仲良くしていますしA家族とはご近所として深入りしないでやっていけばいいと考えています。主人も私と同じ考えです。 私のやり方は間違っていたでしょうか?あなたが私の立場だったら どの様にしましたか?ご意見お願いいたします。

  • 小学1年の娘の同級生について(長文失礼)

    小学1年の娘の同級生(A子ちゃん)とその母親(A子ママ)についての相談です。 その親子とはたまたま縁あって娘が幼少の頃から知り合いだったのですが、妻はA子ママの性格に馴染めず、疎遠になっていました。 通っていた幼稚園が違ったのでそれで済んでいたのですが、今春娘が小学校に入学して同じクラスになったため、再び関わりを持たざるを得なくなりました。 A子ママは、とにかく粘着質で被害妄想が強く何かあるとすぐに他人に依存したり執拗に攻撃したりするので、他のママ友達からも距離を置かれてる“イタい”人です。 A子ちゃんもその母親に似てかなり性格に問題がある子に育ってしまったようで、学校で ・娘が他の友達と仲良く喋ってると強引に割り込んできて娘を無理矢理引っ張って他所に連れていく ・娘を含め、他の友達数名に、ときどきひどい暴言を吐く(ただし、先生の前では決してやらない) ・そのくせ、ときどき無性に娘に甘えて纏わりついてくる 等のことがあり、娘はかなりストレスを感じています。 「嫌なときは嫌ってはっきり言わないとA子ちゃん分かってくれないよ」と何度も諭すのですが 内弁慶で気の弱い所がある娘は(両親以外の)相手に対してはっきり自己主張することができないようで、悶々としています。 更に困ったことに、A子親子はどういうわけか私の妻と娘なら仲良くしてくれると思いこんでるらしく 学校に車で迎えに行って(学校からは原則禁止されています)頼んでもないのに娘も一緒に乗せて我が家まで送り届けたり 休日に「A子がどうしても○○ちゃん(私の娘)とお昼食べたいって言うんだけどよかったら家に来ない?」と誘ってきたり、あの手この手でこっちの気を引こうとするそうです。 もちろん妻は彼女からの誘いは全部断っていますし、メールが来ても無視したり素気ない返事しか返していません。 以前、あまりに身勝手なことばかり言ってくるので、妻がカチンときて学校での事も洗いざらいブチまけて「しばらく娘とは距離を置いてほしい」と告げたところ その後数日間何も連絡が無かったので、やっと判ってくれたのかと安心していたら 「A子に聞いたけど、そんなひどい事をしたつもりは無いって言ってる。私はA子のことを信じたい」といった内容のメールを寄こしてきて、結局事態は何も変わらず、こちらが避けてる事は判ってるはずなのに、今もあれやこれやと言い寄ってくるそうです。 親同士ならこちらから距離を置くことでいくらでも遠ざけることはできますが、子供は同じ教室にいますので、どうしても関わりを持たざるを得ません。 一度、担任教師にも相談しましたが、「まだ1年生で幼いですから・・・」と具体的な対策を講じてくれる気配はありません。 クラス替えは3年生になるまでありませんし、今後この親子とどう付き合って(距離を置いて)いけばいいのか、考えると憂欝になります。 娘も、学校自体は楽しくて好きだけどA子ちゃんの事を考えると胸がムカムカしてくる、と毎晩愚痴っています。 どうすればいいんでしょう?

  • 対処法 (長文です)

    小5の娘がイジメにあっています。 イジメが判ったのが去年の秋でした。 A子:「〇〇ちゃんパン食べる?」 娘:「いや、いらない」 A子:「食べてよ~」 娘:「いぁ・・いらないって・・・」 A子:「食べろや!!」 と言う事があったり、娘がB子と一緒に遊んでいると A子:「B子ちゃん あっちで遊ぼう」「B子ちゃん ちょっとこっち来て」という感じで、いつも娘を1人にさせる?といった事が毎日続いていたようです。 A子だけでなく、C子、D子と・・・クラス全体の女子がそういう感じで、いつも娘を1人にする雰囲気であると聞かされました。 娘に、自分の勘違いではないか、思い込みではないのか?聞きましたが、誰かと過ごしていると、みんなが引き離す?ようになり、1人で過ごすしかない状態であると聞き、担任へ相談する事にしました。 次の日、クラスの女子と娘とで話し合う場をもって頂き、理由を聞くと、娘と遊んでいる子を遊びたかったから引き離した。との事でした。 娘が「相手に聞きたかった事が聞けたし、話したい事も話せたので、スッキリした」と言うので、「よかったね」と返事はしたものの、親として不に落ちない点がいくつかありましたが純粋に子供達の気持ちを素直に受け止る事とにしました。 翌日から引き離したり、1人になる事は無くなったそうですが、数日後 A子から娘に:「〇〇ちゃんってウザイよね~ ちょっとイジメない?」「△△ちゃんムカツクんだけど ちょっとイジメようよ」などと誘われるようになったそうです。 娘は自分が1人になった辛い経験もある事から断り続けてきました。 毎日子供から聞く事は、イジメる事を誘われたり、他の人の悪口話を毎日聞かされる事ばかりで、「しんどい」と言う状態であり、第二の娘のようになる子が出ない意味を含め、担任へその旨を伝えました。 担任から「また娘さんに詳しく聞くことがあるかと思いますがよろしくお願いします」と言われ 挨拶を交わしました。 数日経過し娘に担任から何か聞かれたか聞きましたが「何も聞いてこない」との事。  1ヶ月経過・2ヶ月経過しましたが、話を聞いてくる事は無く、「様子を見てるのかな・・・ 何も無ければいいけど」と思っていたある日、近所に同級生の転校生(女の子)がきました。 案の定、イジメの対処になり 転校生:「一緒に帰ろう」 A子・C子など:「はぁ?なんで一緒に帰らないといけないの?」 という事が毎日続き、ある日A子C子娘 などと帰宅中に 転校生:「〇〇ちゃん(娘)一緒に帰ろう」と誘われ、 娘:「いいよ~みんなで一緒に帰ろう」と返事すると A子・C子など:「は?なんで勝手に決めるの?一緒に帰っていいと許可してないし!」と言われたそうです。 A子などは転校生と気が合わないと言っていた事や、また1人になる恐怖から娘も言い返す事ができず帰宅した事を聞かされました。 娘に、怖いからと言ってイジメを認めたらダメという話を娘としました。  ある日、A子達から転校生にプレゼントや手紙をあげようと持ちかけられ、娘も賛成し、それぞれが手紙やプレゼントを用意しもって行く事になったそうですが、直前に A子:「これ踏みつけて、それを渡そう」と言われ 娘:「ぇ・・・?そんな事するなら 渡さなくていいじゃん。私はイヤだ」と断ると A子:「じゃぁ私がして持っていくからいいわ!」と言い、プレゼントを踏みつけ、それを転校生に渡しに行ったようです。 次の日、転校生からA子にお礼の手紙がきたようで A子:「踏みつけたプレゼントなのに『ありがとう~』て書いてあったよ」と話してきたそうです・・・。 転校生へのイジメがエスカレートしていき、見るに見かねて娘は勇気を持って、いつも1人で帰宅している転校生と帰宅する事にしました。 それからです、2人で帰宅している事がきっかけ?で、給食の少し時間に席を外している間に、椅子に汚れた雑巾や軍手などが置いてあったり、カバンにしまっておいたハズの手袋が物置の中でチョークまみれで真っ赤になった状態であったりという状態が続き、娘が担任へ話をしました。 チョークまみれの手袋の事を話している内容が聞えた?みたいで、比較的仲がよかったB子から「アレは私がした。」と言ってきたようで、「なぜそのような事をしたのか」B子に聞くと「□□ちゃんから誘われ、断る事が出来なかった。断れば、自分が〇〇ちゃん(娘)みたいにみんなからイジメられると思った・・・」と言ったそうです。 担任は名前が上がった人に対し注意しておく。と娘に返事したそうですが、一週間経過した今でも、担任から何の連絡も無い状態です。 友達の対応が何か改善されたか娘に聞いても、「何も変わってないし、今までと同じ」と言う事です。 どのように対応をするべきか悩んでいます。 長文ですが、アドバイス頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう