• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:at all の使い方)

全然あげなかった?at all の使い方

このQ&Aのポイント
  • 英文全体が変に感じる理由や言い回しについて教えてください。
  • not ,,,,,at all はどのように使われるのか教えてください。
  • 特に、give を使っての全然あげなかったという表現の意味や文法的な正しさについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

at all で副詞的なもので,形容詞的な any に対応するものです。 だから,not anyone で「一人も~ない」と否定しているところに さらにつくのは不自然です。 give「与える行為」が全然ない,というのは not any chocolate, no chocolate not anyone, no one のように,与える人,ものを not any ~か,no ~で全否定すれば十分で at all の助けはいりません。

その他の回答 (4)

noname#202629
noname#202629
回答No.5

New York Timesでの使用例: http://query.nytimes.com/search/sitesearch/#/%22give+*+at+all%22/since1851/allresults/2/ ニュースの記事からの使用例: http://www.google.com/search?gl=us&pz=1&cf=all&ned=us&hl=en&tbm=nws&as_q=%22give%20*%20at%20all%22%20-times&as_eq=times%20%20up&as_occt=any&as_qdr=a&authuser=0#hl=en&tbo=d&gl=us&as_qdr=a&authuser=0&tbm=nws&q=%22give+*+at+all%22+&oq=%22give+*+at+all%22+&gs_l=serp.12...20278.21821.0.23916.11.11.0.0.0.0.92.758.11.11.0...0.0...1c.1.3.serp.Nik-S2re7Qo&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&bvm=bv.42553238,d.dGI&fp=ef3d55b1c8fb9d5f&biw=1093&bih=494 例題を読んでいけばその内に違和感はなくなります。

回答No.4

I don't know anything at all. これは普通に感じます。 at all は anything というより,know にかかる感じ。 give を「全然しない」というのは 与える人,ものがいない,ない でしかなく,give という行為が「全然ない」というのは不自然に思います。

applestar1
質問者

お礼

at all がknowにかかるというのは、分かり易いです。ありがとうございます。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

play なら自然だが give だと不自然、という感覚は「不自然」だと思います。今議論している文例では at all はそれがないと強調が足りないと感じてやや蛇足的ながら「敢えて」付けているのであって、日本語だってなくても済む時に「全然」などという言葉を敢えて付けるのと同じです。 I didn't give at all. I didn't give him any at all. I gave him none at all. I didn't find out anything at all. I didn't give him any money at all. などと any, none などと組み合わせるとかもありますが、 I didn't give it to him at all. I didn't give him chocolate at all. I didn't give him money at all. I didn't play outside at all. なども使われます。使用頻度は似たようなものでしょう。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    別に文法的に間違いだと思いませんが「何をそんなに力んでるの?たかがチョコぐらいで」と云う感じは否めませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう