月給12万円で追徴税が300万以上!顔見知りの人の嘘か?

このQ&Aのポイント
  • 月に12万円の給料で追納税が300万円以上発生したという話です。
  • 顔見知りの人が税務署からの追徴税を受けた理由について疑問があります。
  • 顔見知りの人はお金のことで嘘が多いため、追徴税を口実にお金を都合した可能性が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

月に12万円の給料で追徴税が300万以上きた

顔見知りの人なんですが 自営で新聞の出張所を奥さんと2人で バイトを使いながら経営しています 去年になんですが 顔見知りの人が言うには 知り合いの税理士の人に頼んで帳簿をつけてもらっていたが ある日に税務署が来て妻の収入のことで(妻には月に12万円を支払ったということになっている とのことです)妻が収入を得たという領収書が無いとの理由で 追徴税?がきたらしく、その金額が300万円を超していたとのことでした 税務署からは「死んで保険金でもいいしサラ金から借りででも払え」と 言われたので分割で支払ってるとのことでしたが・・・ もともと虚言のある顔見知りの人ですから どこまでが嘘がわからないのですが 月に12万円で年間にして144万ですよね もし過去5年にさかのぼっても720万円です 追徴税?として300万もくるのでしょうか? ただ僕としては 顔見知りの人はお金のことで嘘が多いので 奥さんには内緒でお金を都合しなくてはいけなくなったために 税金という形でお金を都合したのかなと? こんな話ありえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

「妻が収入を得たという領収書が無い」 領収書はお金を払ったときに貰うもの。収入を得たというならお金を受け取ってるので、領収書など存在するはずはない。 「死んで保険金でもいいしサラ金から借りででも払え」 言わない。 延滞税率は市中銀行の貸付利息より高いので「銀行で借りて払うほうが有利」ぐらいは教えてくれる。 追加で納税すべき額が300万円というのは、ありえるかもしれません。 国の所得税を「隠蔽があった」として重加算税をつけられて7年分追徴され、同じ期間分住民税が追徴された場合ならですが。 奥さんや従業員への給与に対して源泉徴収をしてなかった、あるいは源泉徴収をしてたが納めてないのが調査でばれたなら、それを含んでる可能性があります。 月12万円が否認されたのではなく、もっと他の売上もれとか指摘されてるのではないでしょうか。 ウソと本当のことがごちゃ混ぜになってる気がします。

その他の回答 (4)

noname#174753
noname#174753
回答No.5

ありえへんね

回答No.3

何かで儲けたのに税金を払っていなかったのだと思われます。奥さんの給料は関係無く、家計を一つにしている範囲で課税されます。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

生計を一にする家族へ支払われた費用は一切必要経費として認められないので すが、一定の基準を満たしている家族従業員に対しては、その家族へ支払った給与を必要経 費として計上する事が認められます。 青色申告者である事業主と生計を一にしている配偶者、その他の親族へ支払われる給与の 事を 「青色事業専従者給与」と言います。 この 「青色事業専従者給与」を認めてもらうためには、専従者が一定の条件を満たしている 事と、事前に税務署へ届出している事が条件となります。 と言うことで(1)届け出をしていない、またはすることを忘れていた。 (2)一定の条件を満たしていないのに虚偽の届け出をした。 このような場合追徴されます。 年利14.6%というサラ金もびっくりの利息と追徴加算金、 重加算金をおさめる必要が有ります。 ということで十分あり得る金額です。 脱税を甘く見てはいけませんよ。大変厳しいです。 脱税者を刑務所にほりこむことも出来ます。 国家権力を背景にしてますので、ある意味やくざの取り立てより 厳しいですよ。

回答No.1

ニュースでもやっていますが、申告漏れ等による追徴課税は存在します。 ざっと単純計算ですと、「所得年の申告漏れx10%」が相場です。 となると、5年でも72万円が単純計算したときの追徴課税になります。 もちろん、通常の税金からプラスして払う金額なので72万円以上は払う事になります。 ただこの場合、税務署が「死んで保険金でもいいしサラ金から借りででも払え」という内容をおっしゃっています。 こんな事を言う職員はいません、内容によっては減額もあり不足分の分割払いも可能です。 正直、嘘の可能性が高いと思われます。

関連するQ&A

  • 追徴税について

    知っている方、教えて下さい。 フリーで働いており、確定申告をしていました。 今回、入金額があわない為、追徴税がきました。 私も、確定申告の方法も知らず、色んな人に聞いた 内容で申告していました。妻とも別居中で妻への支払い分を 引いていました。 追徴税の金額は、まだ確定していませんが、どうにも払えそうに ありません。分割で支払いが出来るのか、教えて下さい。

  • 税務調査での変な計算の仕方の追徴税について

    税務調査でのことでネットを見ていて思ったのですが 個人事業とか法人に税務調査が入るじゃないですか そのときに税務署が「あなたの収入はこれだけね」と言ってきて その金額に対しての税金が追徴されることがあるようですが ネットで見ていると計算の仕方が常識のないことがあるようです 決算の時期に繰越で給料を計算されて 月に400万なんて仮想されて年間で4800万円の収入があったとみなして 数年分について支払えとか 奥さんを専従者給与としていたのに 給料を支払ったことへの奥さんからの受け取りの領収書が無いとのことで 専従者給与を認めずに数百万円の追徴税を受けたとか 個人タクシーの人が個人でも使っているタクシーのメーターの走行距離で すべてを客を乗車させたとして計算され年間の売り上げは1000万以上と計算され 追徴税が数千万来たとか・・・ そもそも計算からしておかしい こんなことが国家権力からしてあるのは変だと思うのですが これが通用するのが税務調査なのでしょうか?

  • 所得税の追徴

    給与所得の他不動産収入(賃貸マンション)があり、毎年確定申告をしております。不動産収入が赤字のため赤字計上し、所得税が毎年5万円ほど戻ってきてました。 ところが先日税務署から連絡があり、赤字計上の計算間違い(1.減価償却ができるのは建物部分のみ。 2.借入金の部分で元利合計が計上されている。これは利子の部分だけしか算入できない)を指摘されました。 近日税務署に出頭することになってますが、こういった場合、何年くらいさかのぼって追徴されるのでしょうか。もうかれこれ17~8年同じように処理をし、指摘を受けたのは今回初めてなのですが。 よろしくお願いします。

  • 追徴課税について

    いろいろ過去の質問を見たのですが自分には分かりにくかったので宜しくお願いします。 あたしは23歳で父の扶養に入ってます。 しかし収入?所得が103万円を超えていて、 父の会社に税務署から娘さん所得超過の確認の為、21年.22年.23年の源泉徴収を提出してくださいと来ました。 あたしの収入は 21年度96万、22年度140万、23年度143万円で、所得税、住民税はお給料から引かれてます。 父の収入は280万くらいなんですが追徴課税はいくら来るのでしょうか? 分かりにくい文章ですが宜しくお願いします。

  • 税の追徴

    今月から新しい職場に移り、130万以内で働こうと思っていましたが、同僚から「去年103万を超えて追徴金がたくさんきて大損した。主人にも迷惑かけたし...働くなら103万以内にした方がいい。一年の計画を立ててシフトを組みなさい。」とアドバイスされました。 やはり130万以内と103万以内では130万以内の方が得なのでしょうか? それと130万以内であっても月々の給与が108333円超えると扶養から外れると聞きましたが、主人の会社では年度の途中で妻の収入証明の提出はありません。 その場合でも108333円超える月があったら駄目ですか? 何もわからず恥ずかしい限りですが回答よろしくお願いいたします。

  • 所得税の追徴(H19年度)

    本日勤めている会社より妻分の所得税追徴のお知らせが着ました。(平成19年度分) 詳しい内容としては、私はサラリーマンでH19年10月入社、それに伴い妻勤めていた会社をH19年9月退社(正社員) (妻:平成19年度分の源泉徴収で支払金額が144万になっています)現在私のミス?により 平成20年分で扶養控除申請をしているようです。そこで現在私宛に所得税の再計算を行う。所得税の追徴がある。と 書いた手紙が送られてきました。この際だいたいどのぐらいの金額の追徴があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 追徴課税

    会社から、税務署より平成15年分の所得税計算(扶養控除)が所得要件を超えている、過去3年間の再調査すると指摘されました。妻の所得証明を提出せよとの事です。 妻はパートで勤務していますが所得は年間100万以下です。私の知識不足で、年末調整時に、妻の収入を申告せず、配偶者特別控除を適用していました。追徴課税される場合はどのくらいになるのでしょうか?

  • 交通違反金や税務署の追徴税って何に使われるの?

    私の素朴な疑問です 交通違反で集まったお金や税務調査での追徴課税って何に使われているんですか? 交通違反のお金は警察の方がインタビューで答えていた言葉では 「ノルマはなく決まった金額を集めるようなことはない」と答えていました 追徴課税にしても某県では一年で70億とか集まるらしいです 大型都市ではそれ以上に集まることでしょうし全国で考えたら想像もできない金額になると思います ノルマが無ければ考えによっては集めなくてもよいってことですよね たまたま違反した人がいたから、追徴があったからお金を徴収しているだけってことになると思うんですが、これだけの大きなお金が何に使われているかが知りたいです よろしくお願いします

  • 追徴されるのでしょうか???

    税金については初心者で不安なので質問させてください。 私は現在パートをしている主婦で、今年の7月から夫の扶養に入っていて、家族手当も頂いています。 103万円超えてないつもりが、結婚前の仕事1~3月分を合わせると、どうやらほんの少し(数千円ほど)オーバーしそうです。さらに短期バイトもしていて、それを入れるとするならば、20万くらいオーバーしてしまうかもしれません。(短期バイトも所得になるのでしょうか?) これだと、どのくらい追徴されてしまうのか・・・不安です。さらに、99万円超えると住民税もかかってくるのですよね? まとめると、私の疑問点は(1)家族手当は返金になる?(2)所得税・住民税はどのくらいかかってしまうの?(3)具体的にどこから追徴の請求がくるの?・・です。 質問が多くてすみません。。 どなたかご返答頂けるとうれしいです。

  • 追徴課税

    当方、店舗を持たないフリーランスのライターです。 年収は240万円くらいです。 売上も少なく、経費も研修費や移動費で多くかさみ、 所得はほとんどありません。 貯金を切り崩して生活する時期もあり、確定申告では、毎年、還付金があるくらいです。 うっかりなのですが、過去、3年に渡り、約20万円の収入を忘れておりました。 今更ながら、加算税や延滞税に怯えております。 どうぞ教えて頂きたいのですが、 まず、20万円×3年の60万円を税務署に納めないといけないのでしょうか? もしくは、それぞれの年度の所得に20万円を加算し、それでも納める必要のある額と、追徴課税が発生するのでしょうか? 例えば、20万円の赤字があった年ならば、 プラスマイナス0円で、税金は納めなくとも良いのでしょうか? 分かりにくい説明かも知れませんが、 宜しくご教示下さい。

専門家に質問してみよう