• ベストアンサー

所得税の追徴

給与所得の他不動産収入(賃貸マンション)があり、毎年確定申告をしております。不動産収入が赤字のため赤字計上し、所得税が毎年5万円ほど戻ってきてました。 ところが先日税務署から連絡があり、赤字計上の計算間違い(1.減価償却ができるのは建物部分のみ。 2.借入金の部分で元利合計が計上されている。これは利子の部分だけしか算入できない)を指摘されました。 近日税務署に出頭することになってますが、こういった場合、何年くらいさかのぼって追徴されるのでしょうか。もうかれこれ17~8年同じように処理をし、指摘を受けたのは今回初めてなのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michi-jun
  • ベストアンサー率40% (66/164)
回答No.1

これからちゃんとしてください、ということで今年の分からということになる場合が多いです。 もしかしたら2、3年分を遡る可能性はありますが、20年近くも遡ることは考えにくいです。 感じよく対応することはお忘れなく。

yamashiro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今年から・・・となるとありがたいのですが。 「感じ良く対応」心がけます。

その他の回答 (1)

回答No.2

う~ん、減価償却を土地もやっちゃってたんですか‥。あと借り入れ利子ではなく元利を必要経費に入れていたんですね‥。 税務署の職員がどう判断するかで、遡っての追徴課税額が決まると思うんですが‥。 しかし今までよく発見されなかったんですね~。税務署の怠慢でしょうけど‥。 《時効に関する基本的枠組み》 ○確定した税額の徴収については、時効は10年です。 ○次のような状況では、時効期間は6年に延長されます。   申告された収入の25%超の申告漏れが発見された時。 ○次のような状況では、時効は成立しません。   虚偽の申告.無申告 虚偽の申告であったと判断された場合は時効がないんですよね~。 下手したら18年間分すべて遡って修正申告させられるかもしれません。 No.1さんが言われてるように、税務署での態度にはお気をつけになって、どんな判断がされても受け入れた方がいいですね。

yamashiro
質問者

お礼

え~~そ~なんですか~。神妙に対応します。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 所得税・住民税の控除額はいくらですか?

    1戸建て住宅を貸しに出すことになりました。 それにより、家賃収入と固定資産税、減価償却費、修繕費などの経費を計算すると、明らかに赤字です。 税務署の職員の方にいろいろと教えてもらい、昨年分は200万円の赤字で計上することになりそうです。 たとえば、年収500万円 給与所得が300万円として、控除される税金は幾らなのでしょう? 所得税・住民税ともに、税率なら知っていますが、自信がありません。

  • 個人事業者の所得税

    個人で建築設計事務所をしています。この一年間仕事はしませんでした。収入は公的年金のみです。事務所ではコンペの設計など作業はしても収入はゼロで、車やパソコンの購入などの分が赤字です。事業が赤字の場合経費の計上は税務上は出来ない? 公的年金の所得は別にして所得税の計算はするということですか。

  • 追徴課税について?

    宜しくお願い致します。 税務調査が入り毎月10万(年間120万)の私用経費計上が指摘された場合、 追徴課税額は過去三年さかのぼるとして いくらになりますか? 住民税や保険料にも追徴課税されますか?

  • 追徴課税

    当方、店舗を持たないフリーランスのライターです。 年収は240万円くらいです。 売上も少なく、経費も研修費や移動費で多くかさみ、 所得はほとんどありません。 貯金を切り崩して生活する時期もあり、確定申告では、毎年、還付金があるくらいです。 うっかりなのですが、過去、3年に渡り、約20万円の収入を忘れておりました。 今更ながら、加算税や延滞税に怯えております。 どうぞ教えて頂きたいのですが、 まず、20万円×3年の60万円を税務署に納めないといけないのでしょうか? もしくは、それぞれの年度の所得に20万円を加算し、それでも納める必要のある額と、追徴課税が発生するのでしょうか? 例えば、20万円の赤字があった年ならば、 プラスマイナス0円で、税金は納めなくとも良いのでしょうか? 分かりにくい説明かも知れませんが、 宜しくご教示下さい。

  • 所得の種類を教えて下さい 受取利息

    自分が社長の会社へお金を貸しています。 昨年それに対する利息を受領しました。 確定申告があるのですが、この場合は何所得ですか? 利子所得ではなさそうですので質問しました。 利子所得ではないとすると他に不動産所得があるのですが、 その場合不動産所得の雑収入計上でもOKですか? 宜しくお願いします。

  • 山林のマイナス所得がなぜが住民税に反映されていない

    給与所得者です。平成23年度の給与収入が税込みで約880万円、不動産の赤字所得が約310万円、山林売買の赤字所得が約33万円でした。不動産の赤字所得だけで、所得税還付は限度額いっぱいでありましたが、平成24年度の住民税が少しでも安くなると思い山林の赤字についても確定申告しました。確定申告の時期は3月15日に間に合わず、4月初旬となりましたが。それで、つい最近になり、子供手当用の所得証明書をとってみたところ、不動産の赤字は記載されておりましたが、山林の赤字は記載されておりませんでした。ということは、住民税の算定に山林所得の赤字は含まれていないと考えられますが、なぜ山林の赤字が計上されないのでしょうか。どなたか分かる方ご教示をお願いします。

  • 追徴課税

    会社から、税務署より平成15年分の所得税計算(扶養控除)が所得要件を超えている、過去3年間の再調査すると指摘されました。妻の所得証明を提出せよとの事です。 妻はパートで勤務していますが所得は年間100万以下です。私の知識不足で、年末調整時に、妻の収入を申告せず、配偶者特別控除を適用していました。追徴課税される場合はどのくらいになるのでしょうか?

  • 所得税

    二つほど教えてください。 (1)傷病手当金は所得となるのでしょうか?来年の確定申告の際には収入になるのでしょうか (2)3月31日付けで、退職し退職金を受けとりました。税務上しておくことはありますかまた、来年の確定申告には一時金として計上するのですか

  • 低所得者の所得税について

    所得税について悩んでいます。 独身で一人暮らしの女性ですが(扶養家族ではありません)、去年はアルバイトとフリーでの2種類の収入がありました。 そのふたつを合わせても103万円以下の収入しかなく、所得税はかからないのかと思っていました。 先日、税金の事を調べていて、フリーランスでの仕事の場合は給与所得ではないので、 103万円以下でも所得税がかかるのかもしれない?と気づき、本当にそうなのか心配になりました。 せいぜい10万円程度の額でしたが、確定申告をしなければいけなかったのでしょうか。 もしそうだったとしたら、今から税務署に相談しに行くべき事ですか。 フリーというのは、ものを作って人に売るということをしました。 材料費などを差し引いたら結局は赤字になってしまいましたが、今年はもう少したくさん売れそうです。 (それでも総収入は103万円には届かず、そのフリーの分だけですと30万円くらいの収入になりそうです。 材料費はその半分ぐらいになるかと思います。) このままこの仕事を続けていくかもしれず、ちゃんとしておかなくてはと思い質問しました。 税務署に行くにしても心構えをしておきたいと思います。 罰則などあるのでしょうか。 何もわかっておらず、お恥ずかしい限りですが、どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 追徴課税について

    いろいろ過去の質問を見たのですが自分には分かりにくかったので宜しくお願いします。 あたしは23歳で父の扶養に入ってます。 しかし収入?所得が103万円を超えていて、 父の会社に税務署から娘さん所得超過の確認の為、21年.22年.23年の源泉徴収を提出してくださいと来ました。 あたしの収入は 21年度96万、22年度140万、23年度143万円で、所得税、住民税はお給料から引かれてます。 父の収入は280万くらいなんですが追徴課税はいくら来るのでしょうか? 分かりにくい文章ですが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう